このページへのお問合せ
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-4044
電話:045-671-4044
ファクス:045-664-3622
メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp
横浜市福祉のまちづくり条例に基づいた建築や設備の仕様は、「施設整備マニュアル」に詳しくまとめられています。条例に沿ったまちづくりを推進するため、ぜひご活用ください。
最終更新日 2021年2月1日
令和3年2月1日に一部改正しました。詳細はリンク先をご覧ください。
目次(PDF:1,076KB)(※平成30年12月一部改正)
概要編(PDF:18,532KB)(※平成30年12月一部改正)
施設整備マニュアル編
「横浜市福祉のまちづくり条例 施設整備マニュアル(建築物編)」については、新市庁舎3階の市政刊行物・グッズ販売コーナーで販売いたします。
バリアフリー新法関連の整備ガイドライン等については、国土交通省のホームページに掲載されています。
【建築物】におけるバリアフリーについて(外部サイト)
【公共交通関係】におけるバリアフリーについて(外部サイト)
【公園】におけるバリアフリーについて(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課
電話:045-671-4044
電話:045-671-4044
ファクス:045-664-3622
メールアドレス:kf-fukushihoken@city.yokohama.jp
ページID:920-002-407