先輩からのメッセージ・専門職としてのキャリア形成
最終更新日 2021年3月10日
先輩からのメッセージ
健康福祉局 こころの健康相談センター 職員
幅広い視点をもった仕事が魅力
依存症を抱える方への支援を担当し、健やかに暮らすためには、「こころ」と「体」両方の健康に目を向けることが大切だと
実感しています。
個別支援から、普及啓発、施策立案まで幅広い視点をもった仕事ができることが魅力です。
市民や関係機関の皆さんとの出会いや学びを大切に、行政保健師としてキャリアアップしていくことができます。
専門職としてのキャリア形成
区高齢・障害支援課障害者支援担当係長
地域とつながる責任職の姿に憧れて
責任職は多くの部署や職種とつながり広い視点をもって仕事をしている姿に憧れ、係長を目指しました。
現在は、社会福祉職を中心とする職場にいます。職種による違いを学びながら、保健と福祉の連携を意識して取組んでいます。
健康福祉局健康安全部健康推進担当部長
様々な経験を積み重ね、成長
子育てが一段落してから昇任試験を受験。ライフワークを大切にし、自分のタイミングで昇任試験を受けることができたのはよかったと思います。
現在は、市民の声を聴き、保健政策に反映させていく役割の重みを実感しています。