ここから本文です。

Q

浸水想定区域とは、どうやって決めたのですか。

最終更新日 2021年3月12日

A

浸水想定区域は、平成27年に改正された水防法に基づいて、国土交通省(京浜河川事務所)及び神奈川県が公表しています。
各河川の公表時期は以下のとおりです。

浸水想定区域公表時期
水系公表時期
鶴見川・多摩川水系平成28年
帷子川水系平成29年
境川水系平成30年
大岡川水系平成30年
宮川・侍従川水系令和元年

各水系の浸水想定区域は、次のような想定で計算を行い、その範囲や深さが決められています。
なお、この浸水想定区域は、想定を超えるような大雨、下水道からのはん濫、小さな河川のはん濫を考慮していませんので、着色されていない区域でも浸水が発生する場合があります。

  • 多摩川:想定最大規模588mm/2日(1000年に1度程度の降雨)、計画規模457mm/2日(200年に1度程度の降雨)鶴見川:想定最大規模792mm/2日(1000年に1度程度の降雨)、計画規模405mm/2日(150年に1度程度の降雨)
  • 帷子川:想定最大規模390mm/24h(1000年に1度程度の降雨)、計画規模 93mm/1h (100年に1度程度の降雨)
  • 境川:想定最大規模632mm/24h(1000年に1度程度の降雨)、計画規模302mm/24h(100年に1度程度の降雨)
  • 大岡川:想定最大規模332mm/24h(1000年に1度程度の降雨)、計画規模 93mm/1h (100年に1度程度の降雨)
  • 宮川:想定最大規模317mm/24h(1000年に1度程度の降雨)、計画規模 74mm/1h (30年に1度程度の降雨)
  • 侍従川:想定最大規模319mm/24h(1000年に1度程度の降雨)、計画規模 74mm/1h (30年に1度程度の降雨)

◎神奈川県ホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f3747/(外部サイト)
浸水想定区域に関するお問い合わせは、神奈川県県土整備局河川下水道部河川課(電話:045-210-6479)になります。

回答担当:
地域防災課
電話:045-671-2011 FAX:045-641-1677

このページへのお問合せ

総務局危機管理部地域防災課

電話:045-671-2011

電話:045-671-2011

ファクス:045-641-1677

メールアドレス:so-chiikibousai@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:879-983-473

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews