このページへのお問合せ
交通局経営推進室プロジェクト推進課
電話:045-671-3671
電話:045-671-3671
ファクス:045-322-3911
メールアドレス:kt-project@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年1月7日
2021年4月1日、横浜市営交通は100周年を迎えます。私たちは、1921年から今日まで、路面電車、バス、地下鉄の運行を通じ、横浜の街や市民の皆様とともに歩んできました。これまでの100年に感謝を込め、次の100年に向けた新たな一歩を踏み出します。
横浜市営交通100周年特設ウェブサイト(外部サーバ)(外部サイト)
100周年記念事業や、市営交通の歴史、職員が日々行っている取組とそこに込める思いをご紹介するコラムなど、様々な情報を発信する特設ウェブサイトを開設しました。
是非、ご覧ください。
市営交通の歴史はこちらをご覧ください。
市民の皆様がよく目にする地下鉄やバスのピクトグラムを100の文字と組み合わせ、身近な乗り物が100年を迎えることをわかりやすくスマートに表現しています。このマークを通じて、市営交通の「安全・確実・快適」を向上させ、お客様にとってかけがえのない存在をめざすという思いを示していきます。
2020年4月から職員全員がこのピンバッヂを着用しPRしています。
市営交通は、横浜の街の発展を支え、街と共に成長してきました。これからの100年も、「市民のみなさまの足」であり続けたいという願いを込めています。
HAG(ハンドメイド・アニメーション・グランプリ)2019横浜賞交通部門受賞作品
若手アニメーション作家の育成・支援を目的としたショートアニメーションのコンテスト、「HAG(ハンドメイド・アニメーション・グランプリ)2019」で横浜賞交通部門を受賞した谷耀介さんの作品です。
制作者:谷 耀介/制作協力:株式会社ロボット
交通局経営推進室プロジェクト推進課
電話:045-671-3671
電話:045-671-3671
ファクス:045-322-3911
メールアドレス:kt-project@city.yokohama.jp
ページID:333-994-593