消費税率改定に伴う運賃改定について
令和元年10月1日より消費税率が10%に引き上げられることに伴う、市営バスの運賃改定のお知らせです。
最終更新日 2019年9月4日
改定運賃と定期券料金について
定期券の取扱いについて
運賃改定前にご購入いただいた定期券につきましては、運賃改定後においても、券面に表示した通用期間内に限り、そのままご利用いただけます。追加運賃は発生しません。
使用開始日が10月1日以降の定期券であっても、9月30日までに購入する場合は、改定前の運賃で発売します。
なお、9月30日までに購入した定期券を10月1日以降に払戻す場合、購入日時点の運賃で払戻し額を計算します。
混雑緩和のお願い
定期券は、新規・継続とも、使用開始日の14日前から発売します。9月下旬は、定期券発売窓口(定期券発売所、バス営業所(港北・鶴見・磯子除く。)、お客様サービスセンター、地下鉄駅券売機等)が混み合いますので、お早目の購入をおすすめします。
改定をしない市営バスの乗車券について
市営バス1日乗車券バス・市営バス・地下鉄共通1日乗車券、みなとぶらりチケット、みなとぶらりチケットワイドについては運賃改定を行いません。