No.287 港南区版 令和3年 9月号 6-7面 区役所からのお知らせ 【イベントなどは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期になる場合があります。参加の際には、事前にお問い合わせください。】 ご長寿おめでとうございます  9月は敬老月間です。皆さまのご長寿に心からお祝い申し上げます。  さて、区民の皆さまとともに、「愛あふれる ふるさと港南に」を合言葉に進めている、協働による地域づくりですが、新型コロナウイルス感染症の影響で、日常にご不便やご苦労を感じられていることも少なくないと思います。港南区では、世代を越えて一人ひとりが住み慣れた地域で安心して健やかに生活できるよう、区民の皆さまと協力して取り組んでまいります。地域のために、経験豊かな皆さまの知恵と力を引き続きお貸しいただければ幸いです。  ご長寿の皆さまには、これからもお元気でお過ごしいただくこと、そして、地域から皆さまにお祝いの言葉が贈られ、見守り・支えあいの輪が広がっていくことを願っております。  まだ落ち着かない状況が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。  港南区長 栗原敏也 あなたの近くに 見守り協力事業者  見守り協力事業者とは、ふだんの暮らしの中で、挨拶や声掛けなどをきっかけにして、地域の皆さんの変化やお困りごとに気付くなど、ゆるやかに地域を見守っている事業者のことです。 (6月末現在:371事業者) ・泣いてる小さな子に声を掛けると迷子だったので、保護して警察に連絡したこともあります。 ・お客様に不安な様子が見られたときには、地域ケアプラザにつないだこともあります。 港南区“見守り・支えあい”のまち  港南区では、誰もが住み慣れた地域で安心して生活できるように、さまざまな「見守り・支えあい」の取組を進めています。  見守り協力事業者の情報は区ホームページでも紹介しています。 港南区 見守り協力事業者 で検索 問合せ 区役所事業企画担当(電話:045-847-8441 FAX:045-846-5981) 万が一のおまもり ひまわりホルダー  「外出先で倒れた」「警察に保護された」など、いざというときに役立つ「ひまわりホルダー」。区内で4,500人以上が登録しています。 対象 区内在住の65歳以上の人 費用 300円(ホルダー代。登録・更新は無料) 申込み 区内地域ケアプラザ 障害者版ひまわりホルダーもあります。詳しくはお問い合わせください。 問合せ 区役所障害者支援担当(電話:045-847-8459 FAX:045-845-9809) ■登録・利用の流れ 地域ケアプラザで登録(本人または家族) ↓ ホルダーのお渡し(外出時に身に着ける) 《外出先で倒れる・保護される》 病院・警察などが地域ケアプラザに連絡 ↓ 地域ケアプラザから家族に連絡 ↓ 持っていて良かった 問合せ 区役所事業企画担当(電話:045-847-8441 FAX:045-846-5981) こうなん来夢(らいむ)の仲間たち  「こうなん来夢」は、区内にある障害のある人のための活動ホームや地域作業所の集まりです。自主製品の販売などを通して、地域の人たちと交流を深めています。 《港南福祉ホーム》  「できたー!」今日も個性豊かなメンバーたちの声が聞こえてきます。自主製品の七宝焼きブローチを説明した紙を小さい袋に入れていくという、細かい作業が終わったようです。ブローチを作る人、製品の説明書きに色を塗る人、その紙を袋に入れる人。流れ作業をチームワークでこなしていきます。  別のメンバーは、ファッションブランドから依頼のあった、ワンピースに刺繍(ししゅう)する作業に集中しています。おしゃれなワンピースにカラフルな花の刺繍を施すと、ますますかわいらしくなりました。織機を操り、柔らかくて暖かいマフラーを織り上げていくメンバーもいます。その手際のよさはまるで職人のようです。  集中して作業する人ものんびりする人も、みんなが居心地のいい温かい場所だからこそ、個性的ですてきな手工芸品が生まれるのですね。 島宗所長  仲間同士助け合い協力し合う、すてきなメンバーたちです 〈港南福祉ホーム〉 港南台7-25-22 電話・FAX:045-832-9337 開所時間:9時から17時 休所:土曜日・日曜日、祝休日 問合せ 区役所障害者支援担当(電話:045-847-8459 FAX:045-845-9809) 連載 子育てが楽しくなるコツ 第1回 上の前歯が生えたら歯磨きを始めましょう! 【歯磨きのコツ】 歯科衛生士から、歯磨きのポイントをお伝えします。 歯磨きの準備を始めましょう  子どもの口の中はとても敏感です。まずは、歯が生える前からほっぺたやお口の周りを触って、触られる感覚に慣れさせましょう。 〈上唇小帯(じょうしんしょうたい)に注意!〉  上唇小帯(上唇の裏側と歯肉をつなぐひものようなもの)に注意! 歯磨きのときに歯ブラシの毛先が当たると、歯磨きを嫌がる原因になります。  歯ブラシを持っていない手の人差し指で上唇小帯をカバーすると良いです。 〈仕上げ磨きの姿勢〉  口の中がよく見えて、仕上げ磨きがしやすいのは寝かせた姿勢です。  寝かせ磨きを嫌がるお子さんには、立たせて後ろからする方法もあります。 笑顔で磨いてあげましょう! そして、泣いても暴れても、終わった後は、きれいになったね、頑張ったね、と褒めてあげましょう。 問合せ 区役所こども家庭係(電話:045-847-8410 FAX:045-842-0813) ステイホーム 猫と私のハッピーライフ  「猫と楽しく過ごす365日」をテーマに講習会を開催します。猫を飼っている皆さん、関心がある皆さん、ぜひご参加ください。 当日のカリキュラム ・猫が退屈しない遊びとお部屋づくり ・フレンドリーな猫はお得 ・猫もかかるの?コロナウイルス 日時 10月9日(土曜日)10時から11時30分 ※9時30分から受付 会場 港南公会堂 対象 区内在住の人 講師 獣医師 曽我 玲子さん(Grow-Wing Animal Hospital 院長) 申込み 10月1日までに電話、またはファクスに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号と参加人数、猫の飼育数を書いて区役所環境衛生係へ ※区ホームページからも申込可 問合せ 区役所環境衛生係(電話:045-847-8445 FAX:045-846-5981) 災害時にあなたの力を貸してください Yナース(横浜市災害支援ナース)募集!  大震災発生時に医師、薬剤師、市職員とともに、主に軽症者の応急手当を行う「医療救護隊」で活動する看護職を募集しています。  市内在住・在勤で、保健師・助産師・看護師・准看護師の資格を持ち、発災時に区内の医療救護隊活動場所で支援活動できる看護職の皆さんは、お気軽にお問い合わせください。(事前登録制です) 問合せ 区役所事業企画担当(電話:045-847-8441 FAX:045-846-5981) イベントなどの情報 ■映画「エンディングノート」上映会  書き方講座あり 日時 10月23日(土曜日)(1)10時30分から12時30分(2)14時30分から16時30分 会場 港南公会堂 定員 各200人(抽選) 申込み 9月30日までに往復はがきに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先と(1)(2)の別を書いて区役所高齢者支援担当(〒233-0003 港南4-2-10、電話:045-847-8415 FAX:045-845-9809)へ ※はがき1枚で2人まで ■移動図書館はまかぜ号  巡回 バスで本の貸出サービス 日時 9月23日(祝日)、10月7日(木曜日)10時から11時 ※荒天中止 会場 港南台中央公園(JR港南台駅下車) 申込み 当日直接会場へ 問合せ 中央図書館サービス課(電話:045-262-0050 FAX:045-231-8299) ■地域デビュー講座 ボランティアにチャレンジ 聞いてみよう やってみよう 行ってみよう さあ、ふみ出そう(全4回) 日時 10月29日から11月26日の11月12日を除く毎週金曜日 10時から11時30分 会場 区役所6階 対象・定員 区内在住・在勤の人15人(先着) 申込み 9月13日9時から電話か直接、またはファクスに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所区民活動支援係(電話:045-847-8399 FAX:045-842-8193)へ ■区民企画運営講座 運営団体追加募集  身の回りや地域の課題を解決するための連続講座を企画・運営する団体を募集 対象・定員 区内在住・在勤・在学の人を含む3人以上の団体6団体(選定) 申込み 電話連絡のうえ9月30日17時までに直接区役所区民活動支援係(電話:045-847-8399 FAX:045-842-8193)へ ■はじめての人向け体操指導者研修 (全2回) 日時 10月1日(金曜日)・15日(金曜日)14時から16時 会場 区役所6階 対象・定員 区内在住の40歳以上の人25人(抽選) 申込み 9月21日17時までに電話、またはファクスに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所高齢者支援担当(電話:045-847-8419 FAX:045-845-9809)へ ※参加不可の場合のみ連絡 ■上手な介護サービス利用の仕方  介護サービス事業者による講演会 日時 10月30日(土曜日)14時から16時 会場 港南公会堂 対象・定員 区内在住・在勤の人120人(先着) 申込み 10月1日10時から電話、またはファクスに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区在宅医療相談室(電話:045-350-7008 FAX:045-847-4152)へ ■誰一人取り残さない防災に向けて  福祉防災講演会(1)会場(2)オンライン 日時 11月27日(土曜日)13時30分から15時30分 会場 港南公会堂 定員 (1)250人(2)200人(先着) 申込み (1)10月1日9時から申込書(区役所、区基幹相談支援センター、区生活支援センター、区社会福祉協議会で配布)を書いて直接、またはファクスで区基幹相談支援センター(地下鉄港南中央駅下車、そよかぜの家の3階、電話:045-370-7502 FAX:045-370-7503)へ (2)インターネットから 保育 未就学児 ※10月22日までに予約を 福祉保健センターの検診など ■精神科医(嘱託医)による相談 日程 月3回 会場 区役所4階 申込み 電話で区役所障害者支援担当(電話:045-847-8446 FAX:045-845-9809)へ ■ひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談 日時 9月13日(月曜日)・24日(金曜日)14時から17時 会場 区役所4階 対処 市内在住の15歳から39歳の人と家族 申込み 電話で区役所学校連携・こども担当(電話:045-847-8439 FAX:045-842- 0813)へ ■乳幼児・妊産婦歯科相談(歯科健診あり) 日時 9月17日(金曜日)13時15分から15時 会場 区役所3階(健診・検査フロア) 対象 未就学児、妊娠中から産後1年未満の人 申込み 電話で区役所こども家庭係(電話:045-847-8410 FAX:045-842-0813)へ ■離乳食教室・なかよしブラッシング 実施については、区ホームページで最新情報をご確認ください。 港南区 離乳食教室 で検索 港南区 なかよしブラッシング で検索