No.283 港南区版 令和3年 5月号 6-7面 区役所からのお知らせ 【イベントなどは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期になる場合があります。参加の際には、事前にお問い合わせください。】 〈歯と口の健康週間〉 お口の健康を守って感染予防  マスクをしていると、無意識のうちに口呼吸になり、口の中が乾燥しやすくなります。口の中が乾燥すると、唾液の抗菌作用が弱まり、虫歯菌や歯周病菌が増えたり、口の周りの筋肉が衰えて、飲み込む力やかむ力が弱くなったりします。  予防するためには、毎日の歯磨きなどのお手入れと健口(けんこう)体操、歯科医による定期的なケアが大切です。 港南区歯科医師会会長 田川 攻(おさむ)さん  歯は悪くなってから治療するのではなく、悪くならないように定期的なケアが必要です。歯科医院では日頃から感染予防対策を徹底しています。かかりつけの歯医者さんで定期的に健診を受けましょう! [やってみよう健口体操] 頬を交互に膨らませる。舌を出してぐるっと回す。 [唾液腺マッサージ] 耳の下(耳下腺)を軽くゆっくり回す。顎の下(顎下腺)をゆっくり押す。 詳しくは 横浜市 健口ガイド で検索 問合せ 区役所健康づくり係(電話:045-847-8438 FAX:045-846-5981) 〈今のうちに〉 ハチの巣は早期発見・早期駆除  4月から6月頃は、女王バチが単独で巣作りをしています。巣がまだ小さいこの時期であれば、7月以降と比べ安全に、比較的少ない費用で駆除することができます。 巣が作られやすい場所を点検しましょう ●軒下 ●天井裏・床下 ●戸袋・壁の中 ●垣根・植え込みの中 ●木のうろの中 ◆ハチに関する相談は、区役所へ  ハチの巣の駆除は、巣がある土地や建物の管理者が行うのが原則です。  区役所では、ハチの巣の駆除は行いませんが、専門業者の案内や、ご自身で駆除する場合の機材の貸出しをしています。機材の貸出しは数に限りがありますので、事前にお問い合わせください。 ※特にスズメバチは攻撃性が高く、巣の駆除には危険が伴うので、専門業者に依頼することをお勧めしています スズメバチの巣 ・作り始めはとっくりを逆さにしたような形 ・夏頃はボール型 ・下から見ると入り口の穴が一つある ・マーブル模様の外被 アシナガバチの巣 ・ハスの実を逆さにしたような形 ・下から見ると巣穴がたくさんある ・ハチや白い綿のようなものが見える 問合せ 区役所環境衛生係(電話:045-847-8445 FAX:045-846-5981) 〈一緒に港南区を守りませんか?〉 港南消防団新入団員募集中 消防団とは  本業の仕事を持ちながら活動する、非常勤特別職地方公務員です。火災や震災、風水害から市民の生活を守るための活動や、学校での救命講習、自治会町内会のイベントでの防火・防災警備などを行っています。  自営業や会社員、主婦や学生など、さまざまな職種の人が活躍しています。 [入団条件] 18歳以上で区内在住・在勤・在学の人 [報酬] ・年額報酬… 国の基準を参考に、年間を通じて1回以上活動した団員に支給 ・出動報酬… 災害出場、訓練、防災指導や巡回警戒などの消防団活動に従事した回数に応じて支給 港南消防団 で検索 〈消防職員がアドバイス〉 お出かけ防災訪問  住宅火災で亡くなる人の8割以上が高齢者です。  消防職員が高齢者の集いに伺って、火災の出火原因を説明し、家庭内での火災予防のアドバイスをします。 【住宅火災の出火原因】 こんろ 23% たばこ 18% 放火(疑いを含む) 10% 電気機器 8% 配線器具 7% その他 34% [対象]65歳以上の人が集まる会合など [内容]住宅用火災警報器の設置場所やこんろ、たばこ、ストーブなどに起因する火災発生のリスクについて  ご希望により、自宅の状況に応じた防火のポイントをお伝えする「防災訪問」も実施しています。 問合せ 港南消防署(電話・FAX:045-844-0119) 〈5月31日は世界禁煙デー〉 たばこ依存から抜け出そう  たばこには、さまざまな化学物質や発がん性物質などの有害物質が多く含まれています。  中でも「ニコチン」には強い依存性があり、たばこをやめられなくなる原因になります。 禁煙外来を利用して「負のスパイラル」を断ち切りましょう!  実は、ニコチン自体に毒性はありません。しかし、ニコチンの強い依存性により喫煙を繰り返すことで、継続的に有害物質を体内に取り込み、結果としてがんなどの病気のリスクが高まるのです。  医師から処方されるパッチやガムには、ニコチンの成分が含まれており、体内のニコチンが減ることで起こるイライラを鎮め、たばこを吸いたいという欲求を抑える効果があります。ニコチン成分量を少しずつ減らしていくことで、徐々にニコチンを摂取しなくてもよい体になっていきます。 港南区ウォーキング推進キャラクター ひまわりくん:加熱式たばこも、発がん性物質などを含んでいて、依存性もあるから、体への害は同じなんだって 変わりつつある、家庭内における喫煙  区内のある小学校で行われたアンケート結果を比べてみると、家族でたばこを吸う人の割合は減っていることが分かります。少しずつ、健康に対する意識が変わってきているのかもしれません。 ◎家族でたばこを吸っている人はいますか? 平成24年 いる 42% いない 58% 令和元年 いる 33% いない 67% 区内小学6年生を対象に実施した「喫煙防止教室」アンケート結果より ■世界禁煙デーパネル展 期間 5月24日(月曜日)から31日(月曜日) 会場 区役所1階 問合せ 区役所健康づくり係(電話:045-847-8438 FAX:045-846-5981) 〈知ることは好きになること〉 「親子で知る ふるさと港南の歴史」講演会 参加者募集  5ページ「地域通信」で紹介している港南歴史協議会による講演会です。「わがまち」を知る一歩目として、どうぞご参加ください。 日時 6月12日(土曜日)10時から12時 会場 港南公会堂 対象 市内在住の人250人(小学4年生以下は保護者同伴)(先着) 申込み 5月17日9時から直接、またはファクスに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所区民活動支援係(区役所54番窓口、FAX:045-842-8193)へ 問合せ 区役所区民活動支援係(電話:045-847-8399 FAX:045-842-8193) 〈大好評!〉 生徒たちの手作り製品はいかがですか  日野中央高等特別支援学校の生徒が、職業学習で作った製品を販売します。木製の写真立てや、紙・布・革製品など、ふだん使いにも、ちょっとした贈り物にも最適です。生徒たちは、皆さんとお話しできることを楽しみにしています。お気軽にお立ち寄りください。 日時 5月20日(木曜日)、6月10日(木曜日)、7月1日(木曜日)、9月24日(金曜日)、10月14日(木曜日)、11月11日(木曜日)、4年1月20日(木曜日)、2月16日(水曜日)12時から13時30分 会場 区役所1階 手作り製品は学校のホームページでも紹介しています 問合せ 区役所学校連携・こども担当(電話:045-847-8393 FAX:045-842-0813) 環境に優しいエネルギーに! 天ぷら油を回収します  使用済みや期限切れの植物性食用油(廃食油)を回収し、重油の代替燃料などに再生することで、二酸化炭素の排出量やごみの量を減らす取組を進めています。廃食油をペットボトルに入れてお持ちください。 日時 6月4日(金曜日)10時から17時 会場 区役所1階 ●揚げかすが少し入っていても構いません。 ●油が漏れないように、しっかりふたをしてください。 ●未開封の場合は、そのまま出せます。 問合せ 市地球温暖化対策推進協議会(電話:045-681-9910 FAX:045-681-3934) 区役所企画調整係(電話:045-847-8327 FAX:045-841-7030) イベントなどの情報 ■あなたの思いを形に 「何か始めたい…」そのもやもやをはっきりさせて、一歩踏み出しませんか(全4回) やりたいことを見つけ、仲間と共に一歩踏み出そう 日時 6月24日から7月15日の毎週木曜日 10時から11時30分 会場 区役所6階 定員 15人(先着) 申込み 5月11日から直接、またはファクスに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所区民活動支援係(電話:045-847-8399 FAX:045-842-8193)へ 保育 2歳以上の未就学児5人(先着) ■移動図書館はまかぜ号  巡回バスで本の貸出サービス 日時 5月13日・27日、6月10日 いずれも木曜日 10時から11時 ※荒天中止 会場 港南台中央公園(JR港南台駅下車) 申込み 当日直接会場へ 問合せ 中央図書館サービス課(電話:045-262-0050 FAX:045-231-8299) 福祉保健センターの検診など ■精神科医(嘱託医)による相談 日程 月3回 会場 区役所4階 申込み 電話で区役所障害者支援担当(電話:045-847-8446 FAX:045-845-9809)へ ■認知症高齢者保健福祉相談 日時 5月12日(水曜日)、6月9日(水曜日)13時30分から17時 会場 区役所4階 申込み 電話で区役所高齢者支援担当(電話:045-847-8418 FAX:045-845-9809)へ ■ひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談 日時 5月28日(金曜日)14時から17時 会場 区役所4階 対象 市内在住の15歳から39歳の人と家族 申込み 電話で区役所学校連携・こども担当(電話:045-847-8439 FAX:045-842-0813)へ ■乳幼児・妊産婦歯科相談(歯科健診あり) 日時 5月21日(金曜日)13時15分から15時 会場 区役所3階(健診・検査フロア) 対象 未就学児、妊娠中から産後1年未満の人 申込み 電話で区役所こども家庭係(電話:045-847-8410 FAX:045-842-0813)へ ■肺がん検診 日時 6月1日(火曜日)9時から10時45分 区役所3階(健診・検査フロア) 対象・定員 4年4月1日現在で40歳以上30人(先着) 費用 胸部X線撮影:680円 申込み 5月11日から17日に電話で区役所健康づくり係(電話:045-847-8438)へ ※音声による通話が難しい人は、ファクス可。氏名、ファクス番号、生年月日、直近の肺がん検診受診時期を書いて区役所健康づくり係(FAX:045-846-5981)へ ※市のがん検診や費用の減免制度に関することは横浜市けんしん専用ダイヤル(電話:045-664-2606 FAX:045-663-4469、日曜日・祝休日を除く8時30分から17時15分)へ ■離乳食教室・なかよしブラッシング 実施については、区ホームページで最新情報をご確認ください。 港南区 離乳食教室 で検索 港南区 なかよしブラッシング で検索 【おわびと訂正】 4月号挟み込み「港南福祉保健センターからのお知らせ」4ページに大腸がん検診実施医療機関として掲載した佐藤医院(下永谷3-9-14)は、閉院のため、検診を行っていません。おわびして訂正します。