省エネチャレンジ港南2020
最終更新日 2020年11月26日
毎日の生活の中で少し省エネを意識してみませんか?
小さな取組でも積み重ねれば、家庭から排出されるCO2(二酸化炭素)の量を減らすことができます。
地球温暖化対策への皆様のご協力をお願いします。
実施概要
実施期間
令和2年12月11日(金)~令和3年1月15日(金)
応募〆切
令和3年1月29日(金)必着
対象者
港南区在住の方
取組内容
☑ 冬の暖房時の室温は20℃を目安に (85.5g)
☑ 暖房は必要な時だけつける (65.5g)
☑ テレビを見ない時は消す (27.1g)
☑ 電気ポットを使用しない時はプラグを抜く (172.9g)
☑ 温水洗浄便座を使用後はフタを閉める (56.2g)
※カッコ内の数字は一日当たりのCO2削減量
※CO2削減量は、経済産業省資源エネルギー庁「家庭の省エネ徹底ガイド春夏秋冬」の数値から算出しています。
応募方法
次のリンクから電子申請で取組日数を入力しご応募ください。
電子申請フォーム(外部サイト)
ご応募いただいた方の中から抽選でプレゼントを差し上げます。
※抽選結果は商品の発送をもって代えさせていただきます。(2月上旬発送予定)
▲太陽光ランタン(10名様)
▲パッチョマスクホルダー(東京ガスエコモ株式会社ご提供) (100名様)
協賛企業
【東京ガスエコモ株式会社】
東京ガスエコモはライフラインの一端を担う公共性の高い事業に携わる企業市民として、行政との連携を推進しています。 行政と良きパートナーシップを築きながら環境保全活動を行うことで社会的影響力をいっそう高め、地域の皆さんに広く環境の大切さを伝えていくことを目指します。
東京ガスエコモホームページ(外部サイト)