このページへのお問合せ
港南区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-847-8410
電話:045-847-8410
ファクス:045-842-0813
メールアドレス:kn-kodomokatei@city.yokohama.jp
あなたのトーク画面に、港南区からの子育て情報が直接届く!
最終更新日 2023年5月2日
港南区は、「横浜DX戦略」において「デジタル区役所」のモデル区として選定されており、「あったかデジタル港南」を目指し、デジタル化を進めています。このたび、横浜市LINE公式アカウントを活用した子育て情報のプッシュ型配信を、令和5年2月14日(火曜日)から開始します。
一部のAndroid端末で、受信設定が上手く動作しない問題が報告されています。この場合、Androidの設定アプリからLINEのキャッシュを一括削除することで問題が解消します。 手順1:設定アプリを開き、「ストレージ」をタップします。 |
---|
(1)妊娠期サポート
出産予定日を登録することで、妊娠週数に合わせて必要な知識や制度に関する情報をお届けします。
(2)子育てサポート
お子さんの生年月日を登録することで、お子さんの月齢・年齢に合わせて知識や制度にかかわる情報をお届けします。
(3)子育て情報・イベント
子育て情報や、区内各エリア※3で開催される子育てイベントに関する情報をお届けします。
(4)子どもの預け先
保育所への入所や一時保育など、お子さんの保育に関する情報をお届けします。
(5)小学生~高校生
放課後キッズクラブ・放課後児童クラブの案内など、学齢期のお子さん向けの情報をお届けします。
スマートフォン等にLINEアプリをインストールしている必要があります
スマートフォン等にLINEアプリをインストールしている必要があります
港南区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-847-8410
電話:045-847-8410
ファクス:045-842-0813
メールアドレス:kn-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:955-476-412