このページの先頭です

港南区にお住いのワーキングママ・パパのための両親教室【令和5年10月5日(木曜日)開催】

最終更新日 2023年8月9日

今後の感染状況により予定が変更となる場合がございますので、開催状況についてはホームページをご確認ください。
・この教室は感染防止対策を徹底し、密とならないよう、参加組数を制限させていただきながら開催をしております。
参加をご希望される方は下記申込フォームから予約をお願いします。
申込は先着順とさせていただきますので、ご理解をよろしくお願いします。
・当日、発熱や体調不良がある場合は、参加をお控えください。
・マスクの着用については、令和5年3月13日から個人の判断が基本になりました。
参加予定の方及びその周囲の方(ご家族またはご友人等)に体調不良の方がいらっしゃる場合は、参加をご遠慮ください。
安全な教室実施のためにご理解とご協力をお願いします。

ワーキングママ・パパのための両親教室

ワーキングママ・パパのための両親教室とは
両親教室に参加できなかった方むけに
産休に入ってから1回のみで出産に向けての情報と
地域の子育て支援拠点の紹介をする教室です。

教室の内容
・赤ちゃんのいる生活と産後の夫婦の役割分担について
・保育園の申請について(保育コンシェルジュ)
・子育て支援拠点「はっち」のご紹介
・参加者の交流会

参加対象(港南区在住の方)
妊娠28週~37週までのワーキングママとそのパートナー(夫)(その週数以外の妊婦様、パートナーの方はご相談ください。)

持ち物
母子健康手帳、「どれどれ」、筆記用具、飲み物

実施時間

令和5年10月5日(木曜日)
〇13時45分から受付開始
〇14時から15時30分まで

場所

港南区地域子育て支援拠点はっち

予約について

先着8組

※予約は下記のURLより行えます。
港南区にお住まいのワーキングママ・パパのための両親教室(外部サイト)

※多くの方にご参加いただけるよう、キャンセルの場合は、当日であっても必ず地域子育て支援拠点はっち(045-840-5882)までご連絡ください。

このページへのお問合せ

港南区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-847-8410

電話:045-847-8410

ファクス:045-842-0813

メールアドレス:kn-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:128-766-780

先頭に戻る