P5 (タイトル) 2018ふるさと港北ふれあいまつり おいしい食べ物やゲーム、地域の伝統芸能によるステージショーなど、子どもから大人まで楽しめるイベントです。 日時:10月20日(土) 9時30分~15時 会場:新横浜少年野球場(JR・市営地下鉄新横浜駅から徒歩7分) ※雨天中止(前日が雨天で設営不可の場合も中止) ※当日の開催可否は、区ホームページか市コールセンター(8時~、[Tel]664-2525)で確認できます 2019年のふれあいまつりは、6月1日(土)に開催します 〇キッズステーションpresents それいけ!アンパンマン ショー (観覧無料) 「どんぶりまんトリオとデリシャス姫」 日時:10/20(土) 1回目11:30~ 2回目14:30~ 場所:わくわくステージ 〇わくわくステージ 9:30~  オープニングセレモニー、 キャラクター紹介 10:20~ 大曽根夢太鼓どどん鼓 10:45~ ラグビートークショー 11:30~ それいけ!アンパンマン ショー 12:15~ 舞踊団正藤 12:40~ 港北芸能協会 13:05~ 頑張れ!横浜F・マリノス        トリコロールマーメイズによるチアリーディング 13:35~ 小机城址太鼓 14:00~ 港北阿波踊り連盟 14:30~ それいけ!アンパンマン ショー ※時間・内容は変更になる場合があります 〇いよいよ来年、世界からラグビーがやってくる! <ステージ> 慶應義塾大学ラグビー部OB野澤武史氏によるラグビートークショー『社会で活きる!ラグビー経験』 <特設ブース> トライする写真が撮れる「トライフォト」、ラグビーグッズのプレゼントなど 〇フードドライブコーナー 家庭などで余った食品を持ち寄り、食べ物を必要とする福祉団体や施設に寄付する活動です。皆さんからの寄付をお待ちしています。 ・缶詰(未開封で賞味期限が2018年12月20日以降、常温保存の物)の寄付をお願いします。 〇「第7回アフリカ開発会議」開催記念 2019年は横浜で第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が開催されます。当日は「はまっ子どうしThe Water TICAD7ボトル」を水道局ブースで販売します。 ●問合せ 区役所地域活動係(事務局) [Tel]540-2234 [Fax]540-2245  主催 ふるさと港北ふれあいまつり実行委員会 〇今年は、ふれあいまつり当日に新横浜パフォーマンス2018と横浜F・マリノスホームゲームは開催しません。 〇新横浜パフォーマンス2018~キックオフ!ここから世界へ~ 日産スタジアム 11月3日(土・祝)・4日(日) 10時~19時(予定) ラグビー関係イベント、グルメゾーン、ビッグフリーマーケット、大抽選会、Shinyoko DANCE Carnival、Taiko Festa、STREET DANCE FES. 2018などで盛り上がります。 ●問合せ 実行委員会イベント事務局 [Tel]476-0747 [Fax]476-0641 (10時~17時、不定休) 〇横浜F・マリノスホームゲーム  日産スタジアム 横浜F・マリノス VS FC東京 11月3日(土・祝) 14時キックオフ 「ふるさと港北ふれあいまつり特別クーポン」 このクーポンを切り取り、ふるさと港北ふれあいまつり(新横浜少年野球場)のF・マリノスブースに持参すると、いろいろな景品が当たる抽選に1回無料でチャレンジできます。 ※1人1回限り ●問合せ(試合について) トリコロールメンバーズ事務局  [Tel]285-0677 (10時~17時、不定休) P6-7 (タイトル) 港北区はラグビーワールドカップ2019TMに向けて盛り上がっています! 2019年、ラグビーワールドカップ2019TMが港北区にやってきます。前回大会では、日本が優勝経験のある南アフリカに劇的勝利し、日本中が沸きました。大会の舞台となる横浜国際総合競技場は、サッカーワールドカップとラグビーワールドカップ、オリンピックサッカー競技の3大会で決勝が行われる、世界初の競技場となる予定です。 〇試合日程(横浜国際総合競技場) 全国12か所で開催され、区内では、決勝と準決勝を含む7試合が繰り広げられます。 <プール戦> プールB 9月21日(土)18時45分 ニュージーランド V 南アフリカ プールA 9月22日(日)16時45分 アイルランド V スコットランド プールC 10月12日(土)17時15分 イングランド V フランス プールA 10月13日(日)19時45分 日本 V スコットランド <決勝トーナメント>  準決勝1 10月26日(土)17時  準決勝2 10月27日(日)18時  決勝 11月2日(土)18時 〇横浜国際総合競技場でおもてなしの準備が着々と進んでいます! ・競技用照明などのLED化  ラグビーワールドカップ2019の開催会場に求められる明るさにするため、競技用照明をLEDに更新しました。  場内の各部屋や屋外の照明も更新し、省エネを図っています。ライトアップ用の照明はフルカラーLEDにし、イベントや季節に合わせた色の演出を行っています。 ・大型映像装置の新設  新横浜駅から横浜国際総合競技場までの道に大型映像装置を新設し、ラグビーワールドカップ2019の開幕と決勝戦までのカウントダウンを行っています。新横浜公園の案内やイベント情報も表示しています。 ・トイレの改修  海外から多くの人を迎えるため、利用者が少ない和式トイレを全て洋式化します。子どもたちも使いやすく、トイレの混雑解消につながっています。 ・観客席の更新  メインスタンドとバックスタンドの観客席を、跳ね上げ式の座席に更新しました。座席前後の空間が広がり、通行しやすくなりました。今後、大会までに全ての座席を跳ね上げ式に更新します。 ・ハイブリッド芝への張り替え  ラグビーは選手の踏み込む力が強く、芝に大きな負担がかかります。ラグビーワールドカップ2019では短期間に多数の試合が開催されるため、良好な状態で決勝戦を含む7試合を行えるよう、天然芝に人工の補強材を組み合わせたハイブリッド芝を導入し、表面の強度や耐久性を高めています。 ・そのほか、消防設備の改修や供給設備(電気・空調など)の安定化を目指し、さまざまな整備を進めています。 〇区内を装飾しています! ・バナー掲出(大倉山・日吉の商店街)  地域と協力し、大倉山の商店街では2018年6月19日まで、日吉の商店街では2019年3月31日まで、商店街を彩るラグビーワールドカップ2019バナーを掲出しています。 ・カウントダウンボード設置(新横浜駅ペデストリアンデッキ)  新横浜駅ペデストリアンデッキでは、ラグビーワールドカップ2019開幕までカウントダウンボードを設置しています。 〇地域や小学校と連携し、さまざまな取り組みを行っています! ~慶應義塾大学ラグビー部と協力~ 区内の小学生を中心に、ラグビー体験教室を行っています ・タグラグビー教室  今年度、区内の小学校4校で開催しました。小学校の体育の授業で行うタグラグビーのサポートとして、選手が指導しに来てくれました。 ※10月以降も実施予定 ・ラグビー体験出前講座  今年度、区内の小学校7校で開催しました。ラグビーボールの不規則な動きやパスを体験しました。選手たちの体の大きさにも驚いていました。 ・親子ラグビー体験会  慶應義塾大学下田グラウンドで、子どもたちは夢中でラグビーボールを追いかけ、伸び伸びとタックルやパスの体験を楽しんでいました。 〇今後の予定 イベントの詳細は、区ホームページに掲載していきます。 ・港北カップ  10月13日(土) 区内でタグラグビー大会を初開催します。※申込は終了しました ・港北区 ラグビースタンプラリー  10月13日(土)~11月23日(金・祝) 地区センターなどの区内施設を回って景品を手に入れよう。 ・2018ふるさと港北ふれあいまつり 10月20日(土) ラグビーワールドカップ2019のPRブースを出展します。▶︎詳細は5ページで ・タグラグビー体験教室 11月3日(土・祝) スポレク2018で、タグラグビー体験教室を行います。▶︎詳細は9ページで ・ヨコアリくんまつり 11月23日(金・祝)10時〜16時 横浜アリーナ ラグビーワールドカップ2019のPRブースを出展します。 〇キヤノン ブレディスローカップ 日時:10月27日(土) 15時キックオフ 会場:横浜国際総合競技場 ニュージーランド代表 VS オーストラリア代表 ライバル同士のニュージーランド代表とオーストラリア代表の間で、80年以上も続けて行われている国際マッチです。前回のラグビーワールドカップ決勝戦と同じ対戦カードです。 チケット販売中 申込などの詳細はこちら ●問合せ 区役所企画調整係[紙面について]      [Tel]540-2230 [Fax]540-2209      区役所地域活動係[今後の予定について]  [Tel]540-2234 [Fax]540-2245 P8-9 こうほくインフォメーション 当月11日からの予定 ●参加費の記載がない場合は無料、表示金額は総額(テキスト代など含む) ●申込の記載がない場合は当日直接会場へ  ●所定の用紙は申込先の窓口にあります ●区役所への郵便は「〒222-0032 大豆戸町26-1 港北区役所 ○ ○ 係」へ ●住所などの個人情報は催しの開催・申込者への連絡以外の目的には使用しません ●[必要事項]は行事名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・(往復はがきは返信先)を記入してください <区役所窓口の受付時間> 月~金曜(祝日・年末年始を除く)… 8時45分~17時、第2・4土曜 … 9時~12時▶戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課(一部業務)の窓口のみ(10月は13日・27日です) 区役所の駐車場は有料です。なるべく電車・バスをご利用ください。 囲み1 (タイトル) 31年度 保育所などの利用申請スケジュール 30年度に利用申請した人も、31年度分は新たに申請が必要です。横浜保育室を含む認可外保育施設や幼稚園の利用希望者は、各施設へ問合せください。 一次利用申請 10月1日(月)~ 就業証明書の配布 ↓ 10月12日(金)~ 利用案内・申請書類の配布 ↓ 11月5日(月) 申込締切日(郵送のみ、消印有効) ↓ 31年1月下旬ごろ 結果通知を発送予定 ※次の人は手続きが異なりますので注意してください  ①市外の認可保育所などの利用を希望する人 ②障害児保育を希望する人(要事前相談) 港北区 保育所情報 検索 ●問合せ 区役所保育担当 [Tel]540-2280 [Fax]540-2426 囲み2 (タイトル) 健康測定会で体の変化を知ろう ウォーキングなどの運動を続けると、体重や体脂肪率の減少、筋肉の増加が期待できます。測定会に参加し、効果を実感しましょう。 健康測定会 (体組成や足指力など) イベント名/会場/日時 ・ケアプラザわくわく祭り/大豆戸地域ケアプラザ/10月14日(日)9時30分~11時30分 ・あすなろ健康測定会/新吉田あすなろ会館/10月18日(木)10時~11時30分 ・ふるさと港北ふれあいまつり/新横浜少年野球場/10月20日(土)9時30分~15時 ・下田町健康教室/下田町公会堂/10月23日(火)13時~15時 ・綱島地区センター文化祭/綱島地区センター/10月26日(金)12時30分~15時 ・大曽根福祉まつり/大曽根会館/11月3日(土・祝)10時~14時 ・新田地区センター文化祭/新田地区センター/11月9日(金)10時~11時30分 ・日吉健康測定会/日吉本町地域ケアプラザ/11月18日(日)10時~12時 ・ちょいつまみウォーク/妙蓮寺/11月24日(土)10時~12時、14時~16時 ・にっぱらっぱフェスティバル/新羽地域ケアプラザ/11月25日(日)10時~11時30分、13時15分~14時30分 よこはまウォーキングポイント スマートフォン用歩数計アプリを活用し、気軽に楽しく健康づくりをしましょう。 ●問合せ 区役所健康づくり係 [Tel]540-2362 [Fax]540-2368 【区役所からのお知らせ】 ○移動図書館巡回日程 貸出・返却・予約した本の受取。●南日吉団地管理事務所前:10月12日・26日、11月9日(金)、14時~15時30分、●綱島東三丁目公園:10月24日、11月7日(水)、14時10分~15時30分 ※荒天中止 ●問合せ 中央図書館サービス課  [Tel]262-0050 [Fax]231-8299 〇菊名ウォータープラザまつり 10月13日(土)10時~15時、菊名ウォータープラザ ※荒天中止 ●問合せ 水道局お客さまサービスセンター [Tel]847-6262 [Fax]848-4281 ※テーマは「暮らしと街の未来を支えるヨコハマの水、子どもたちにつなぐ安全な水」です。地元団体によるパフォーマンスや、親子で楽しめるワークショップなど、楽しいブースが盛りだくさんです。 〇糖尿病体質からの脱出セミナー 10月19日(金)14時30分~17時、新横浜ウエルネスセンター(新横浜2-15-10 YSビル5階)、管理監督者か企業経営者か健康経営・健康に興味のある人、先着40人 ●申込 電話かファクスかEメールかホームページ(10月15日~) [必要事項] を記入し、バイオコミュニケーションズ(株)へ [Tel]470-8001 [Fax]470-8200 [Mail]ask@ii-bio.com ※日本人の死因の4分の1は動脈硬化性の疾患で、糖尿病は動脈硬化を進める大きな要因となります。血管を若々しく維持する具体的な方法を、専門医が伝授します。血管年齢測定会も行います。 〇生ごみを土にかえそう説明会 土壌混合法で生ごみ減量。10月25日(木)10時30分~11時10分、区役所中庭 ※雨天中止 ●問合せ 区役所資源化推進担当 [Tel]540-2244 [Fax]540-2245 〇脳卒中予防講演会 医師などから脳卒中予防について学ぶ。10月30日(火)14時~16時、港北公会堂、先着150人 ●申込 電話かファクス(10月15日~) [必要事項] を記入し、区役所高齢者支援担当へ  [Tel]540-2218 [Fax]540-2396 〇老人クラブ連合シルバー芸能大会 観客募集。10月31日(水)9時30分~16時、港北公会堂 ●問合せ 区老人クラブ連合会 [Tel]・[Fax]547-6506 〇こどもの救急医療講座 11月1日(木)10時~11時30分、区役所、第1子が0歳児の保護者(子の同伴可)、抽選50人 ●申込 ホームページ(10月22日まで)区役所こども家庭支援担当へ [Tel]540-2365 [Fax]540-2426 ※子どもの病気への対応と受診について、中野康伸医師から学びます。受講後、港北消防署による救急講座に参加できます。 〇港北ニュータウンの今昔をたどる 港北ボランティアガイドが案内。11月3日(土・祝)9時30分~12時30分、市営地下鉄東山田駅(都筑区)集合、抽選60人、300円 ※荒天中止 ●申込 Eメールかホームページか往復はがき(10月22日必着)参加者全員の [必要事項] を記入し、区役所生涯学習支援係へ [Tel]540-2240 [Fax]540-2245 [Mail]ko-kouza@city.yokohama.jp ※公園や緑道を歩きながら、新しいまちづくり計画と都筑区の自然に触れます。 〇新治恵みの里 里芋料理教室 11月4日(日)10時~13時、にいはる里山交流センター(緑区)、市内在住の個人かグループ(1組4人まで)、先着20人、1組1,700円 ※雨天中止 ●申込 ホームページ(10月15日~)新治恵みの里へ [HP]http://www.niiharu.link/ ●問合せ 環境創造局北部農政事務所 [Tel]948-2480 [Fax]948-2488 ※農家と一緒に里芋を掘って、みそ汁を作ります。里芋2キログラムの土産付きです。 〇市民活動団体の活動交流会 11月10日(土)13時~16時30分、慶應義塾大学日吉キャンパス ●申込 電話かファクスかEメール(11月5日まで) [必要事項] を記入し、区役所地域力推進担当へ [Tel]540-2247 [Fax]540-2245 [Mail]ko-chikara@city.yokohama.jp ※港北区を元気にする市民活動の応援制度「地域のチカラ応援事業」の報告・交流会です。活動をレベルアップさせるヒントが盛りだくさんです。 〇区学童保育合同入所説明会 11月10日(土)14時~16時、区社会福祉協議会3階多目的研修室、31年4月に入学する未就学児の保護者 ※保育あり、2歳以上の未就学児、当日先着30人 ●問合せ 篠原学童クラブ [Tel]・[Fax]401-1320 〇区難病講演会 視神経脊髄炎と多発性硬化症について。11月13日(火)14時~16時、港北公会堂、視神経脊髄炎・多発性硬化症の患者と家族、先着40人 ●申込 電話かファクス(10月15日~) [必要事項] を記入し、区役所障害者支援担当へ [Tel]540-2218 [Fax]540-2396 ※視神経脊髄炎を中心に、病気の理解と日常の過ごし方について学びます。講師は神経内科医の野原千洋子医師です。 〇膠原病交流会 リラックスしながらヨガ。11月14日(水)13時30分~15時30分、区役所、膠原病患者と家族、先着30人 ※荒天中止 ●申込 電話かファクス(10月15日~) [必要事項] と疾患名を記入し、区役所障害者支援担当へ [Tel]540-2218 [Fax]540-2396 〇鶴見川流域とふれあい治水を学ぶ バスツアー。11月17日(土)(荒天時23日)、9時~15時40分、JR淵野辺駅(相模原市)集合、小学3年生以上(小・中学生は保護者同伴)、抽選45人 ●申込 ファクスかEメール(10月31日17時まで)参加者全員の [必要事項] と年齢を記入し、鶴見川流域水協議会窓口(アジア航測(株))へ [Tel]044-967-6270 [Fax]044-965-0040 [Mail]mizumasu.tsurumi@ajiko.co.jp ※調節池などの治水施設の見学や、生物調査体験などを通じて、治水について学びます。JR新横浜駅で解散します。 ○神経系難病交流会 体の動かし方を理学療法士に学ぶ。11月21日(水)13時30分~15時30分、区役所、パーキンソン関連疾患・脊髄小脳変性症・多系統萎縮症などの患者と家族、先着30人 ※荒天中止 ●申込 電話かファクス(10月15日~) [必要事項] と疾患名を記入し、区役所障害者支援担当へ [Tel]540-2218 [Fax]540-2396 ○みんなで話そう横浜での子育て 11月26日(月)15時~17時、区役所、先着30人 ※保育あり、未就学児 ●申込 ホームページ(10月15日~)こども青少年局企画調整課へ [Tel] 671-4281 [Fax]663-8061 ※子育ての楽しさや困り事を語り合いながら、横浜での子育てについて一緒に考えます。皆さんの声は、次期「横浜市子ども・子育て支援事業計画」の策定に生かします。 ○シニアボランティアポイント研修 11月30日(金)10時~12時、下田地域ケアプラザ、区内在住の65歳以上で介護保険被保険者証保有者、先着50人 ※介護保険被保険者証と筆記用具持参 ●申込 電話かファクスかEメール(10月15日~) [必要事項] を記入し、区社会福祉協議会へ [Tel]547-2324  [Fax] 531-9561  [Mail]hokuhoku@kouhoku-shakyo.jp ※区生活支援コーディネーター連絡会による研修会です。ボランティアポイントに登録し、介護施設などでボランティア活動をすると、ポイントがもらえます。ポイントは寄付や換金できます。 【スポーツ】 「所定の用紙」は区ホームページや区役所生涯学習支援係([Tel]540-2238 [Fax]540-2245)、地区センターにあります。 ○区制80周年記念港北駅伝大会 31年1月6日(日)、受付8時30分~、日産フィールド小机(周回コース)、区内在住か在勤か在学者のチーム(中学生は区内、高校生は原則市内在学)、1チーム6人(一般男子の部は5人、連合町内会の部は9人)、1チーム5,000円、区外在学の高校生・連合町内会4,000円、区内在学の高校生3,000円、中学生2,000円 ※荒天中止 ※代表者説明会あり(11月30日19時~、区役所、要出席) ●申込 ホームページか所定の用紙(10月31日必着)をファクスか郵送で、区役所生涯学習支援係へ [Tel]540-2238 [Fax]540-2245 ※29年度は245チーム、1,448人からの申込がありました。地域スポーツを通して区民の皆さんが交流する、冬の風物詩です。 【各施設の催しなど】 問合せや申込は各施設へ。(休) は通常の休館日 ○大倉山記念館 〒222-0037 大倉山2-10-1 [Tel]544-1881 [Fax]544-1084 (休)10月15日 ■室内楽コンサート 10月21日(日)14時~、当日先着80人 ※港北区民交響楽団が演奏します。弦楽や木管、金管など、多様な音色を楽しめます。曲目は、ハイドン「弦楽四重奏曲第79番」、ベートーベン「管楽八重奏曲」などです。当日は13時30分から受付します。(大倉山記念館) ○港北図書館 〒222-0011 菊名6-18-10 [Tel]421-1211 [Fax]431-5212 (休)10月9日 ■おはなし会 ①ひよこのおはなし会:10月11日・25日、11月8日(木)、1~3歳児と保護者、当日先着各15組、②えいごdeおはなし会:10月13日(土)、③ひろばおはなし会:10月17日(水)、3~6歳、④紙芝居の日:10月20日(土)、⑤一土のおはなし会:11月3日(土・祝)、小学生以上、①11時~11時30分、②~⑤15時~15時30分 ■大人のための朗読会 山川方夫「十三年」ほかを朗読。10月27日(土)15時~16時、成人 ■港北ふるさと映像上映会 「竹の声が聞こえてくるよ」を上映。10月28日(日)11時~12時   ■朗読の部屋 朝井まかて「眩」ほかを朗読。11月10日(土)15時~16時、成人   ■「朗読マラソン」の読み手募集 1人8分以内で朗読。12月2日(日)13時~16時、成人先着18人 ●申込 電話か来館(11月1日~) ○港北国際交流ラウンジ 〒222-0032 大豆戸町316-1 [Tel] 430-5670 [Fax]430-5671 (休)第3月曜 ■ワクワクまつり 10月14日(日)10時~15時 ※外国人によるスピーチや国の紹介、ファッションショーなど、国際色あふれるイベントです。(港北国際交流ラウンジ) ○港北スポーツセンター 〒222-0032 大豆戸町518-1 [Tel]544-2636 [Fax]544-1859 (休)第3月曜 ■スポレク2018 11月3日(土・祝)9時30分~16時30分 ※屋外のみ雨天中止 【申込制の教室(先着) ●申込 電話か来館(受付中)】 教室名/時間/対象・定員 ・タグラグビー体験教室/9:30~11:00/小学生、30人 ・ミックスダブルステニス大会/9:30~16:30/16歳以上のペア、16組 ・大塚製薬セミナー/10:00~10:40/30人 ・ノルディックウォーキング体験教室/11:30~13:00/16歳以上、20人 ・フットサル(親子)教室/13:00~13:50/4~5歳児と保護者、20組 ・フットサル(キッズ)教室/14:00~14:50/小学1~3年生、40人 【当日受付の教室(先着)】 教室名/時間/対象・定員 ・InBody測定会/11:00~12:00、13:00~16:00/なし ・ビートボクシング/10:00~10:50/16歳以上、40人 ・腸健康エクササイズ/11:00~11:50/16歳以上、40人 ・はじめてのヨガ/12:00~12:50/16歳以上、40人 ・ピラティス/13:00~13:50/16歳以上、40人 ・ズンバ/14:00~14:50/16歳以上、40人 ・楽しくエアロビ/15:00~15:50/16歳以上、40人 ○菊名地区センター 〒222-0011 菊名6-18-10 [Tel]421-1214 [Fax]431-4101 (休)第3月曜 ■菊名文化祭 10月12日(金)~14日(日)、10時~16時 ■おはなしたんぽぽ 季節の絵本の読み聞かせ。10月12日、11月9日(金)、11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着各20組   ■友禅和紙で姉様人形の折り紙教室 着物姿の人形の箸袋を作る。11月1日(木)13時~14時45分、成人先着10人、300円 ●申込 電話か来館(10月17日9時~) ■菊名・おもちゃの病院 おもちゃの修理。11月10日(土)10時~14時、未就学児と保護者、先着20点(1人2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲームなど除く、部品代実費 ●申込 電話か来館(10月19日9時~) ■高井先生の楽うま和食の会 11月12日(月)10時30分~13時30分、成人先着16人、3,200円 ※保育あり、2か月以上の未就学児、先着5人、500円、要予約 ●申込 電話か来館(10月16日9時~) ※NHK「きょうの料理」に出演した料理研究家に学びます。参加者には料理本を差し上げます。和風ハンバーグ、おひたしサラダ、きのこの香り漬け、けんちん汁を作ります。(菊名地区センター) ■小学生卓球教室 基本とルールを学ぶ。11月17日・24日、12月1日(土)、全3回、15時30分~17時、小学生、先着30人、200円  ●申込 電話か来館(10月20日9時~) ○篠原地区センター 〒222-0022 篠原東2-15-27 [Tel]423-9030 [Fax]423-9032 (休)第3月曜 ■音楽と落語の宅配便 濱乃志隆氏が出演。11月14日(水)13時30分~14時30分、先着30人、100円  ●申込 電話か来館(10月17日~) ■地区センター探検&花を植えよう 成人の参加も歓迎。11月17日(土)10時~11時30分、先着20人  ●申込 電話か来館(10月27日~) ○城郷小机地区センター 〒222-0036 小机町2484-4 [Tel]472-1331 [Fax]472-1332 (休)第4月曜 ■おはなしの部屋 パネルシアターや絵本の読み聞かせ。10月11日(木)・23日(火)、11月8日(木)、10時30分~11時、未就学児と保護者 ■はじめてのフラダンス 11月の木曜(22日除く)、全4回、13時~14時30分、18歳以上、先着20人、1,200円  ●申込 電話か来館(10月16日10時~) ■はじめての中国語 あいさつや文字の読み方、簡単な会話を学ぶ。11月5日~12月17日の月曜(26日除く)、全6回、10時~11時30分、18歳以上、先着20人、3,000円  ●申込 電話か来館(10月16日10時~) ■野菜ソムリエのクリスマス料理 牛肉のシチリア風煮込みなどを作る。11月30日(金)10時~13時、18歳以上、先着16人、1,000円 ●申込 電話か来館(10月15日10時~) ○綱島地区センター 〒223-0053 綱島西1-14-26 [Tel]545-4578 [Fax]531-5771 (休)第3月曜 ■綱島地区センター文化祭 開館30周年記念式典と同時開催。10月26日(金)~28日(日)、9時~17時(28日は15時まで) ■秋の子ども料理教室 ミートボールのトマト煮、もちもち一口パン。11月3日(土・祝)9時30分~13時、小学4~6年生、抽選10人、1,000円 ●申込 往復はがき(10月18日必着) [必要事項] と性別、学年、保護者の氏名(ふりがな)を記入 ○新田地区センター 〒223-0056 新吉田町3236 [Tel]591-0777 [Fax]591-0045 (休)10月9日  ■集まれおはなしキラキラぽっけ 季節に合った手遊びや読み聞かせ。10月25日(木)10時30分~11時 ■新田地区センター文化祭 作品展示や実技発表など。11月9日(金)~11日(日)、10時~17時(11日は15時まで) ■新田うたごえ喫茶 秋 ギターに合わせて懐かしい曲を歌う。11月~31年3月の第2木曜(11月のみ第3木曜)、全5回、13時~14時30分、先着40人、500円 ●申込 来館(10月15日9時~、翌開館日から電話可) ■おもちゃの修理病院 11月24日(土)10時~14時(12時~13時除く)、先着16人(1人2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲームなど除く、部品代実費 ●申込 電話か来館(10月30日~) ■春まで楽しむ寄せ植え 越冬できる草花を使う。11月27日(火)12時30分~14時30分、18歳以上、抽選12人、2,100円 ●申込 往復はがき(10月31日必着) [必要事項] を記入 P10-11 囲み1 (タイトル) 連載 港北昔ばなし紙芝居 たまてばこ 雲松院の龍~小机~  雲松院には「龍が大雨の中暴れ回り、和尚が読経すると天に昇っていった」との言い伝えがあります。この言い伝えを基に創作紙芝居「雲松院の龍」が生まれました。  創作紙芝居49作品は、港北図書館や大倉精神文化研究所付属図書館、区役所区民活動支援センターなどで閲覧・貸し出ししています。上演の依頼も受け付けています。 ※「大雨の中、寺の池から龍が現れ、田畑を荒らして村人を困らせていた。和尚さんがお経を読むと、天に昇っていった」というお話です。(作者の藤岡慶さん) ●問合せ 区役所区民活動支援センター [Tel]540-2246 [Fax]540-2245 囲み2  (タイトル) 国民健康保険特定健診 一部の実施医療機関における健診可能日時などを、区ホームページに掲載(10月17日~)します。 期間:10月22日(月)~11月21日(水)健診分 ●問合せ  区役所保険係 [Tel]540-2349 [Fax]540-2355  囲み3 (タイトル) ミズキーのくらし・しごと相談室 -生活困窮者自立支援制度のご案内- 第3回  仕事の訓練について案内するよ 1)「仕事をしたいけど自信がない…区役所へ行ってみよう」 2)区役所生活支援課   「一緒にプランを作りましょう!仕事をする環境に慣れるため就労訓練事業を活用し体験実習に行ってみませんか?」 → 「行ってみます!」 3)訓練先(介護施設)   「介護補助の実習で自身がつきました!次は仕事探しに行ってみます」 ●問合せ 区役所生活支援課(1階15番) [Tel]540-2329 [Fax]540-2358  囲み4 (タイトル) お詫びと訂正 30年9月号の内容に誤りがありましたので、お詫びして訂正します。 ■5ページ(港北区版の1ページ目) 特集1 運転免許証の自主返納で自分と家族を守る 運転経歴証明書の手数料 ○正 1,100円 ×誤1,000円 ●問合せ 区役所地域活動係 [Tel] 540-2235 [Fax] 540-2245 〇日吉地区センター 〒223-0062 日吉本町1-11-13 [Tel]561-6767 [Fax]561-5841 (休)第4月曜 ■日吉おはなし会 読み聞かせや紙芝居など。10月25日、11月8日(木)、11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着各20組   ■慶應キャンパスの生きもの観察会 11月3日(土・祝)10時~12時、東急線日吉駅集合、小学生と保護者、抽選15組、1組100円 ※雨天時はセンター内で実施 ●申込 往復はがき(10月18日必着)参加者全員の [必要事項] と学年を記入 ■やさしい水引工芸 基本を学び、アクセサリーや正月飾りを作る。11月8日~12月13日の木曜(29日除く)、全5回、15時15分~17時15分、抽選12人、3,300円 ●申込 往復はがき(10月18日必着) [必要事項] を記入 ■おもちゃの病院 おもちゃの修理。11月17日(土)10時~13時、先着20点(1人2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲームなど除く、部品代実費  ●申込 電話か来館(10月23日~) ■額で飾るクリスマスツリー 珪藻粘土やヒノキの葉などを使う。11月25日(日)9時30分~11時30分、小学生と保護者、抽選12組、1組700円  ●申込 往復はがき(10月18日必着)参加者全員の [必要事項] と学年を記入 ■日吉裏道散歩 歩きながら日吉を知る。11月30日(金)9時45分~12時、抽選20人、100円  ●申込 往復はがき(10月18日必着) [必要事項] を記入 ○大綱中学校コミュニティハウス 〒222-0037 大倉山3-40-2 [Tel]・[Fax]547-2761 (休)火・金曜 ■大綱こみゅに亭 玄人はだしの、落語と手品のミニ寄席。10月20日(土)14時30分~16時、当日先着50人 ■ふれんど祭 文化祭。10月28日(日)~11月3日(土・祝)、9時~17時(3日は12時まで) ※コミハで活動している皆さんが、演技発表や作品展示で日頃の成果を披露します。期間中は、火・金曜も開館します。(大綱中学校コミュニティハウス)   〇菊名コミュニティハウス 〒222-0011 菊名4-4-1 [Tel]401-4964 [Fax]401-4968 (休)第3月曜 ■港北こども学習会 無料の学習会。10月14日・28日(日)、13時~16時、小・中学生   ■おはなしのへや 季節や行事の読み聞かせ。10月20日(土)11時~11時40分   ■きくなこみっこ 子どもを遊ばせながらおしゃべり。10月26日(金)10時~12時、未就学児と保護者 〇師岡コミュニティハウス 〒222-0002 師岡町700 トレッサ横浜南棟3階 [Tel]534-2439 [Fax]546-4568  (休)第3月曜 ■師岡おはなしの部屋 読み聞かせや紙芝居、歌、折り紙。10月18日(木)11時~11時30分、未就学児と保護者、当日先着20組  ■師岡コミハ文化祭 利用団体による発表や作品展示など。11月10日(土)・11日(日)、10時~15時30分、コミハとトレッサ横浜北棟2階リヨン広場(10日のみ) ○下田地域ケアプラザ 〒223-0064 下田町4-1-1 [Tel] 563-9081 [Fax]563-9083 (休)第4月曜 ■恥ずかしがらないで尿のトラブル 11月1日(木)13時30分~15時、先着30人 ●申込 電話か来館(受付中) ※尿漏れ対策について学びます。軽い尿漏れは、妊娠や出産を機に、20~30歳代で起こることもあります。 〇新吉田地域ケアプラザ 〒223-0056 新吉田町6001-6 [Tel]592-2151 [Fax]592-0105 (休)第4月曜 ■はぐピョン ミニおはなし会。10月25日(木)10時~13時、未就学児と保護者 ■おはなし会ワークショップ 11月1日(木)・5日(月)・8日(木)・12日(月)・22日(木)、全5回、10時~12時、先着16人 ●申込 電話か来館(10月15日~) ※絵本や手遊び、紙芝居のやり方を学び、未就学児向けの子育てサロンで披露します。 ■丘の上の音楽会 11月4日(日)13時30分~14時30分 ※ベトナムの民族楽器、トルンのコンサートです。小栗久美子氏が出演します。曲目は「ズーエム」「紅葉」「風」などです。(新吉田地域ケアプラザ) ■介護者のつどい 11月8日(木)13時30分~15時30分、介護をしている人か関心のある人 ●申込 電話か来館(11月7日まで) ※テーマは「高齢者の住まい」です。高齢者施設の説明や、特別養護老人ホームでの暮らしについて話します。茶話会もあります。 〇高田地域ケアプラザ 〒223-0066 高田西2-14-6 [Tel]594-3601 [Fax]594-3605 (休)第1月曜 ■えがおカフェ 10月24日(水)13時~15時、100円  ※スリーA(認知症予防脳活性化ゲーム)の「体を使った頭の運動会」を開催します。コーヒーを飲みながら、おしゃべりも楽しみます。 〇老人福祉センター 菊名寿楽荘 〒222-0011 菊名3-10-20  [Tel] 433-1255  [Fax] 433-2895 (休)第4火曜 ■休館のお知らせ 工事のため。10月23日(火)~11月1日(木) ■映画上映会 「南国土佐を後にして」を上映。10月14日(日)13時15分~14時30分 ■横浜開港場ものがたり 明治初期の横浜開港場について。11月8日、12月13日、31年1月10日(木)、全3回、10時~12時、60歳以上の市民、先着15人 ●申込 電話か来館(10月15日~) 〇新横浜公園 〒222-0036 小机町3300 [Tel]477-5000 [Fax]477-5002 (休)火曜 ■ポール・スミザーさんと庭づくり 10月28日(日)13時~15時30分、抽選50人、2,000円 ※荒天時は講義のみ ●申込 ホームページか往復はがき(10月18日必着) [必要事項] を記入 ※英国出身の人気ガーデンデザイナー、ポール・スミザーさんと一緒に、公園内で苗を植えながら、庭づくりの考え方やテクニックを学びます。 〇日産ウォーターパーク 〒222-0036 小机町3302-5 [Tel]477-5040 [Fax]473-3117 (休)第3火曜 ■ジュニア水泳1、2 月・水・木・金曜クラス:①16時40分~17時40分、②17時50分~18時50分、土曜クラス:①11時40分~12時40分、②12時50分~13時50分、各全4回、3歳~中学生、先着各17人、3,300円(入場料と事務手数料別) ●申込 電話か来館(受付中) ※初心者から技術の向上まで、泳力に応じた指導をします。 ○地域子育て支援拠点 どろっぷ 〒222-0037 大倉山3-57-3 [Tel] 540-7420 [Fax]540-7421 (休)日・月曜・祝日 ■土曜日両親教室 育児・沐浴の講座と先輩家庭との交流。11月10日(土):どろっぷサテライト、17日(土):新横浜自治会館(新横浜1-9)、24日(土):どろっぷ、12月1日(土):日吉本町地域ケアプラザ、10時~12時、区内在住の出産予定月が31年4月で初出産の夫婦(妊婦のみも可)、抽選各20組(17日のみ15組) ●申込 ホームページ(10月27日まで) ■子育てサポートシステム入会説明 11月22日(木)10時30分~11時30分、師岡コミュニティハウス、先着20人  ●申込 電話か来館(10月15日~) [Tel] 547-6422 ■マタニティー&ベビーDAY 赤ちゃんとの触れ合いや子育て情報など。12月1日(土)10時30分~11時50分、妊婦か0歳児と保護者、先着10組 ●申込 電話か来館(11月1日~) ■あっぷっぷ 触れ合い遊びやママトーク。12月5日・19日(水)、全2回、10時30分~11時50分、2~4か月の第1子と保護者、先着12組 ※おくるみかバスタオル持参 ●申込 電話か来館(11月10日~) ○地域子育て支援拠点 どろっぷサテライト 〒223-0052 綱島東3-1-7  [Tel]633-1078 [Fax]633-1072 (休)日・月曜・祝日 ■ふたごちゃん・みつごちゃんの会 多胎児家庭の交流。10月18日(木)10時~12時、多胎児家庭とそのきょうだい児   ■助産師さんとみんなの知恵袋 母乳やミルクの話。11月13日(火)10時30分~12時、未就学児と保護者、先着10組 ●申込 電話か来館(11月1日~) ■あっぷっぷ 触れ合い遊びやママトーク。11月13日・27日(火)、全2回、13時30分~14時50分、2~4か月の第1子と保護者、先着12組 ※おくるみかバスタオル持参 ●申込 電話か来館(10月20日~) ■マタニティー&ベビーDAY 赤ちゃんとの触れ合いや子育て情報など。12月15日(土)10時30分~11時50分、妊婦か0歳児と保護者、先着10組  ●申込 電話か来館(11月10日~) 〇三ツ沢公園青少年野外活動センター 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 [Tel]314-7726 [Fax]311-6444 (休)10月9日 ■親子で3B体操教室 音楽に合わせて親子で全身運動。11月8日~12月6日の木曜、全5回、10時~11時、1歳6か月以上の未就学児と保護者、抽選20組、1組2,500円(追加1人1,000円) ●申込 ホームページか往復はがき(10月31日消印有効)参加者全員の[必要事項]を記入 ■秋の焼き芋大会 焼き芋体験とクリスマスクラフト。11月23日(金・祝)~25日(日)、13時30分~15時30分、抽選各80人、600円、3歳以上の未就学児400円、3歳未満100円  ●申込 ホームページか往復はがき(10月31日消印有効)参加者全員の [必要事項]を記入 ■そば打ち体験 12月1日(土)・2日(日)、10時30分~14時、抽選各16家族、1家族4,000円  ●申込 ホームページか往復はがき(10月31日消印有効)参加者全員の[必要事項]を記入 〇アートフォーラムあざみ野 男女共同参画センター横浜北、横浜市民ギャラリーあざみ野      〒225-0012青葉区あざみ野南1-17-3 (休)第4月曜 ※1~3は保育あり、1歳6か月以上の未就学児(1は2か月以上の未就学児)、有料、4日前までに要予約 男女共同参画センター横浜北1~3 [Tel]910-5700 [Fax]910-5755 1 手編みでつながるニットカフェ 編み物を通して交流を楽しむ。10月19日(金)10時~15時、当日先着30人、700円 ※毛糸や編みかけのニット、編み棒持参 2 アートフォーラムフェスティバル 作品やランチの販売、親子イベントなど。10月21日(日)10時~16時、一部有料 3 女性のためのパソコン講座 エクセル中級。11月17日(土)・18日(日)、全2回、10時~15時30分、女性先着12人、10,800円 ●申込 電話かホームページ(10月17日~) [Tel] 862-4496(9時~16時、第4木曜・日曜・祝日除く) 横浜市民ギャラリーあざみ野4~5 [Tel]910-5656  [Fax]910-5674 4 Welcomeロビーコンサート 10月14日・21日(日)、12時~12時40分 ※14日はPerle(VnとPf)、21日はみなとみらいSuper Big Bandが出演します。(アートフォーラムあざみ野/横浜市民ギャラリーあざみ野)   5 アトリエのメガネ屋さん おもしろ眼鏡作り。10月21日(日)14時~16時、未就学児は保護者同伴 〇港北区社会福祉協議会 〒222-0032 大豆戸町13-1吉田ビル206 [Tel]547-2324 [Fax]531-9561 (休)第1日曜 ■広報力アップ講座 地域活動に役立つ広報やちらしの作り方。11月17日(土)13時30分~15時30分、先着60人 ●申込 電話かファクスか来館(10月15日~) [必要事項]を記入 ■善意銀行(寄託7月1日~31日) 港北すみれの会、匿名個人〔敬称略〕ありがとうございました (タイトル) 健診などの日程  申込制は電話で申込が必要です *詳細は、各家庭に配布している「福祉保健センターからのお知らせ」もご覧ください *基本健康診査は、各医療保険者が「特定健康診査」もしくは「健康診査」として実施します 区役所こども家庭係 ●申込・問合せ [Tel]540-2340 [Fax]540-2426 〇乳幼児健診 当日直接区役所へ 4か月児:10月19日・26日、11月2日・9日 (金) 9時~9時45分受付 1歳6か月児:10月11日・18日・25日、11月8日 (木) 9時~9時45分受付 3歳児:10月23日、11月6日 (火) 12時45分~13時30分受付 〇歯つらつ1歳歯みがき教室 申込制、 区ホームページでも申込可 親子でむし歯予防の話や歯磨き実習、むし歯菌チェック 10時~、13時30分~、区役所 29年10月、11月、12月生まれ:11月20日(火) ●申込 10月17日~ 29年11月、12月、30年1月生まれ:12月19日(水) ●申込 11月14日~ 〇乳幼児・妊産婦歯科相談 申込制(受付中) 乳幼児(未就学児)と妊産婦(妊娠中か産後1年未満)の歯科健診や相談、歯磨きのアドバイス、区役所 10月17日(水)・30日(火)  乳幼児:13時15分~14時30分受付 妊産婦:15時受付 11月6日(火) 乳幼児:9時15分~10時30分受付 妊産婦:11時受付 区役所健康づくり係 ●問合せ [Tel]540-2362  [Fax]540-2368 〇生活習慣改善相談 申込制(受付中)→区役所健康づくり係 [Tel]540-2362 子どもの小食や偏食、大人の生活習慣病(高血圧・脂質異常・糖尿病など)の個別相談、1時間程度 10月15日(月)・25日(木)、13時30分~、14時30分~、15時30分~、区役所 〇7~8か月児の地域離乳食教室 当日直接会場へ 離乳食の進め方や作り方、試食。離乳食が1日2回程度食べられる7~8か月児、子ども用スプーン・エプロン・手拭きタオル・飲み物、離乳食手帳(4か月健診で配布)持参 1人1回まで 受付:10時~ 10月12日(金)・22日(月)、区役所 10月31日(水)、樽町地域ケアプラザ 11月5日(月)、日吉本町地域ケアプラザ 〇胃がん検診 申込制→神奈川県結核予防会 [Tel]251-2363(9時~12時) 40歳以上、先着40人、検診料1,570円、申込時に時間決定  11月29日(木)午前、城郷小机地域ケアプラザ ●申込 10月29日~ 12月3日(月)午前、日吉台中学校コミュニティスクール ●申込 11月1日~ 12月10日(月)午前、区役所 ●申込 11月9日~ 〇肺がん検診  申込制(10月15日~)→区役所健康づくり係 [Tel]540-2362 40歳以上、先着50人、検診料680円 11月15日(木)、9時~、10時~、区役所 〇禁煙相談 申込制(受付中)→区役所健康づくり係  [Tel]540-2362 個別相談と呼気中一酸化炭素濃度測定。申込時に日時調整、区役所 P12 囲み1 (タイトル) 港北ほくほくフェスタ  (入場無料)  地域の福祉保健の取り組みを推進するためのイベントです。 日時:11月2日(金) 10時~16時    ※雨天決行    ※荒天時の開催可否は、区ホームページ(9時~)で確認できます 会場:区役所中庭、港北公会堂 ○スケジュール 10時~13時30分 模擬店・バザー 【区役所中庭】 ※売り切れ次第終了 13時~13時45分 港北区社会福祉大会 【港北公会堂、当日先着400人】福祉活動功労者を表彰します。 14時~16時 「ひっとプラン港北」区民フォーラム        知ってもらえたら心強い”障がい”のこと        ~本人の気持ち、家族の思い、支援者の願い~           【港北公会堂、当日先着400人】 「障がい児者と地域とのつながりづくり」をテーマに、普段の生活の中で私たちができる支援について考えてみませんか。 「ひっとプラン港北」の詳細は ひっとプラン港北 検索 ●問合せ 区役所事業企画担当  [Tel]540-2360 [Fax]540-2368 区社会福祉協議会   [Tel]547-2324 [Fax]531-9561 囲み2 (タイトル) こうほくの商店街 ちょいつまみウォーク  区内商店街の店舗の一推し商品を「ちょいつまみ」しながらウォーキングする、毎年恒例のイベントです。  ウォーキングを楽しみながら、お気に入りの店舗や商品を見つけませんか。 日時:11月24日(土) 10時30分~17時 ※雨天決行(荒天中止) コース:東急東横線妙蓮寺駅周辺から市営地下鉄高田駅周辺の約13キロメートルのコース 申込・詳細:ホームページ(申込期間:10月15日~26日、抽選) こうほく ちょいつまみ 検索 または二次元コードから ●問合せ 区役所地域活動係 [Tel]540-2234 [Fax]540-2245 囲み3 (タイトル) 産前産後の相談は母子保健コーディネーターへ  「結婚や妊娠、出産を機に転入する若い世代が多い」など、港北区は慣れない土地で初めて出産や子育てをする世帯が多い特徴があります。産前産後を切れ目なく支援できるように、区役所に「母子保健コーディネーター」を配置しました。  慣れない育児が始まる前の妊娠中から、一人一人に寄り添った支援を進めていきます。 「助産師・保健師・看護師の資格を持つ専門職です」 ・妊娠届出  母子健康手帳交付時の面接・相談   「引っ越してきたばかりで、地域の子育て情報が知りたくて・・・」 「妊娠期から産後4か月ごろまで、継続的に支援します」 ・妊娠中  一人一人の状況に適した情報を案内   「妊娠・出産・子育てマイカレンダー」を一緒に作成し、両親教室などの子育て情報を共有します。    便りの送付や相談支援   妊娠8か月ごろには便りを送付し、産後の心配事などの相談を受け付けます。必要な人には、電話や訪問などで支援します。 ・出産 ・4か月児健診   状況を確認し、地域のつながりの中で安心できる子育てへ ●問合せ 区役所こども家庭支援担当 [Tel]540-2365 [Fax]540-2426 囲み4 (タイトル) 港北区には、横浜F・マリノスがある。    喜田拓也選手が一日区長に就任  9月11日、喜田拓也選手が港北区の「一日区長」に就任し、区役所内を視察したほか、区役所に来た皆さんへ館内放送などをしました。  委嘱状交付式では、「一日港北区長」のたすきが掛けられ、「とても重みを感じた」と区長の責任などを感じた様子でした。館内放送では、「来庁者や職員からの声援が力になった」とのあいさつとともに、残された今シーズンへの思いなども話しました。 残りの試合も全力で戦い、皆さんに夢と希望を与えられるように頑張ります!(喜田 拓也 選手)  ホームゲーム  J1リーグ 横浜F・マリノス試合日程 (日産スタジアム) 日時:10月 5日 (金) 19 時 30分キックオフ VS 北海道コンサドーレ札幌    11月 3日 (土・祝) 14 時 キックオフ VS FC東京 ●問合せ 区役所地域活動係 [Tel]540-2234 [Fax]540-2245 編集発行 港北区役所広報相談係  [Tel]540-2222 [Fax]540-2227 区のデータ 区の人口:350,859人 世帯数:168,287世帯(2018年9月1日現在) 本紙の情報はホームページに掲載しています 港北区 検索