このページへのお問合せ
港北区高齢・障害支援課
電話:045-540-2327
電話:045-540-2327
ファクス:045-540-2396
メールアドレス:ko-koreisyogai@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年12月15日
セカンドキャリア地域起業セミナーin港北
高いスキルと知見を有した活力のある港北区の皆さまが、ソーシャルビジネスや多世代交流をリードする!
地域の担い手としてデビューできる&地域に仲間ができてネットワークが豊かに広がる講座です。
ソーシャルビジネスについての基礎から、地域の先輩起業家の実践までのストーリーを聞く講座と、港北区でビジネスを実践している起業家や、拠点の訪問で構成され、ビジネスのイメージがより膨らまみます。
第1回 令和3年1月23日(土曜日)14時~16時30分(受付13時30分~)
第2回 令和3年2月13日(土曜日)14時~16時30分(受付13時30分~)
第3回 令和3年2月27日(土曜日)14時~16時30分(受付13時30分~)
<連続講座全3回>
上記の講義に加え、1月24日(日曜日)~2月26日(金曜日)の間に、地域起業家・拠点訪問を予定しています。
港北区役所 4階1・2号会議室
オンライン同時配信を予定
*コロナ感染状況により開催方法が変更する場合もあります。
以下のアドレスからお申し込みください。
〇申込先ホームページ
https://forms.gle/6cdjmfcDxYkeq1Gf9(外部サイト)
〇申込期間
令和2年12月15日~令和3年1月18日
〇定員
30人
定員超過の場合は、エントリー内容を基に選考がございます。
当日、体調不良の方は参加をご遠慮ください。体温測定やマスク着用をお願いします。
無料
市内・港北区内でソーシャルビジネスの立ち上げに興味のある方
健康・福祉・医療
講座の詳細は、こちらのホームページをご参照ください。
https://sc-kohoku2021.kii-net.jp/(外部サイト)
港北区役所 高齢・障害支援課
本事業は、港北区高齢・障害支援課が、関内イノベーションイニシアティブ株式会社に委託して実施するものです。
企画運営・お問い合わせ先
関内イノベーションイニシアティブ株式会社
横浜関内関外地区の業務再生を目的に2011年に開設したソーシャルビジネスのインキュベーション施設「mass×mass関内フューチャーセンター」の運営会社。コワーキングスペース、シェアオフィスには現在約90社が入居。社会起業家・NPO・ITベンチャー・各種士業・コピーライター・WEBデザイナーなど異業種コミュニティが増殖中。これまでに手掛けた起業講座の受講生は900名を超える。クラウドファンディング「FAAVO横浜」の事務局も担う。
045-274-8701(平日10:00~17:00)/kii-info@massmass.jp
港北区高齢・障害支援課
電話:045-540-2327
電話:045-540-2327
ファクス:045-540-2396
メールアドレス:ko-koreisyogai@city.yokohama.jp
ページID:618-840-957