このページへのお問合せ
市民局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-4566
電話:045-671-4566
ファクス:045-664-0669
メールアドレス:sh-sports@city.yokohama.jp
最終更新日 2020年3月25日
ラグビー15人制のルールやポジション、観戦マナー等について紹介します。
横浜市では、ラグビーワールドカップ2019™を盛り上げるため、ラグビーのルールやポジション、観戦マナー等についてルールブックを作成しました。
下記リンクからご自由にダウンロードいただけます。
※こちらはデータ版のみとなり、市役所・市民利用施設等で配架はしていません。
※掲載しているルール等は2019年現在のものです。
・ラガマルくんのラグビールールブック 神奈川・横浜版(冊子印刷用)(PDF:6,036KB)
※両面印刷することで、冊子としてご利用いただけます。
・ラガマルくんのラグビールールブック 神奈川・横浜版(データ用)(PDF:12,190KB)
横浜市では、ラグビーワールドカップ2019™を盛り上げるため、2017年から2020年にかけてラグビーワールドカップ2019及び神奈川県・横浜市内のラグビーに関する情報を外部サイト「横浜ラグビー情報」で発信していました。ここでは、ラグビーのルールやポジション、観戦マナー等に関して「横浜ラグビー情報」で発信していた過去の記事を掲載しています。
・ラグビーのポジションと役割 #1フォワード(PDF:130KB)
・ラグビーのポジションと役割 #2バックス(PDF:174KB)
・知っておくと面白い?ラグビー豆知識 #1ルール(PDF:418KB)
・知っておくと面白い?ラグビー豆知識 #2ラグビーの服装って?(PDF:498KB)
・知っておくと面白い?ラグビー豆知識 #3ラグビーに使う道具(PDF:508KB)
・これだけ知っておけばラグビーはもっと楽しく観戦できる!#1(PDF:210KB)
・これだけ知っておけばラグビーはもっと楽しく観戦できる!#2(PDF:417KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
市民局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-4566
電話:045-671-4566
ファクス:045-664-0669
メールアドレス:sh-sports@city.yokohama.jp
ページID:613-805-677