このページへのお問合せ
政策局シティプロモーション推進室広報戦略・プロモーション課
電話:045-671-3680
電話:045-671-3680
ファクス:045-661-2351
メールアドレス:ss-promotion@city.yokohama.jp
ヨコハマイスターpresents見取り図&3時のヒロインの横浜ディスカバリー!
最終更新日 2023年3月6日
横浜市では、「住みたい・住み続けたいまち」、「選ばれるまち」としての都市ブランド確立に向けたプロモーションを展開しています。
吉本興業株式会社と制作したYouTube動画で、生まれも育ちも横浜で、地元をこよなく愛する“生粋のはまっ子“マヂカルラブリー・野田クリスタルさんが、横浜を良く知る「ヨコハマイスター」を名乗り、東京在住の見取り図・盛山晋太郎さん、3時のヒロイン・福田麻貴さん、かなでさんの3人を、地元の方から愛されるスポットに案内し、横浜の魅力を満喫します。
見取り図・盛山と3時のヒロイン福田・かなでが2020年に完成した横浜市の新市庁舎を大満喫。
そして最後は山中市長へ突撃!市長の熱いプレゼンを聞いた一行は、その場で思わず横浜移住を決断!?
横浜生まれ・横浜育ちの“ヨコハマイスター”、マヂカルラブリー・野田クリスタル案内のもと、まず訪れたのは「海の公園」。
潮風の香る広い砂浜で横浜の知識を競うクイズ大会を開催することに。ちょっぴり難しい問題に3人は大苦戦!?
そしてビリになったあのメンバーが罰ゲームで“ある秘密”をカミングアウト!
ヨコハマイスターが3人を連れて、新横浜「日産スタジアム」のすぐ隣にある「しんよこフットボールパーク」へ。
サッカー元日本代表の松井大輔選手がスーパープレーを連発!
そんな中、野田がとんでもない奇跡を巻き起こす!名付けて“野田の1ミリ”。その全貌とは…
「横浜には下町人情溢れるスポットがたくさんある」そう豪語するヨコハマイスター案内で、保土ケ谷区の「洪福寺松原商店街」をぶらり。
商店街の人たちの温かさに触れた一行は、移住への思いが強くなるいっぽう…
横浜マリンタワーの展望台から素敵な夜景を眺めながら、みんなで「住みたい街・横浜」の魅力を語りつくすことに。
今回のロケでまわり切れなかった横浜のおすすめ穴場スポットを続々紹介!
野田の「横浜には全部ある」発言に全員が思わず頷く!
政策局シティプロモーション推進室広報戦略・プロモーション課
電話:045-671-3680
電話:045-671-3680
ファクス:045-661-2351
メールアドレス:ss-promotion@city.yokohama.jp
ページID:704-519-160