ここから本文です。
初開催!横浜市庁舎に 光の空間とナイトバーが登場!YOKOHAMA CONIGHT
最終更新日 2024年12月12日
開催エリア:中区
ジャンル:観光,その他
CONIGHT
イベント名
横浜市庁舎に光の空間とナイトバーが登場!✨YOKOHAMA CONIGHT✨
概要
「映える 味わう 市庁舎の夜」をテーマに、横浜市庁舎にてナイトイベントを開催します。
横浜市庁舎は、桜木町や関内の結節点にあり、日本で最初にガス灯が点灯された馬車道地区に隣接します。
当イベントでは、この土地がもつ伝統と現代が融合したニューレトロをテーマとしたフォトスポットと、
みなとみらいの夜景を眺めながら飲食ができるナイトバーを期間限定で設置します。
今年度は、横浜最大級のイルミネーションイベント「ヨルノヨ」と連携して実施します。
冬の夜景が映えるこの季節に、夜の横浜で特別な時間をお過ごしください✨
日時詳細
📸フォトスポット
2024年12月13日(金曜日)から12月22日(日曜日) 17時~22時
📍1階水辺プラザ(スターバックスコーヒー横浜市役所ラクシスフロント店前)
◎横浜の歴史にゆかりのあるものがフォトスポットに!
SNSにぜひ写真を投稿してください!
📍窓から顔が出せる馬車🏇
📍手でもつことのできるバラ🌹
※手持ち用のバラは15日まで設置
🍸ナイトバー
2024年12月13日(金曜日)から12月15日(日曜日) 17時~22時
📍2階デッキ(横浜市庁舎2階飲食店舗前)
※荒天時は2階多目的スペースにて開催
限定コラボ店舗:陳麻婆豆腐、TSUBAKI食堂
ALEGRIAみなとみらい(ドリンクのみ)
◎限定コラボメニューをご購入いただいたお客様には、オリジナルコースタープレゼント!
2階デッキに光るカウンターを設置!
市庁舎低層階の飲食店で購入したドリンクやフードを片手にみなとみらいの夜景をお楽しみください!
コラボ商品購入者限定 オリジナルコースター
🌃一夜限定 市民ラウンジ夜景スポット解放✨
2024年12月13日(金曜日)17時~20時
場所:市庁舎3階 市民ラウンジ
◎みなとみらいのこの景色を独り占め!一夜限定ですので、お見逃しなく
開催場所
参加方法
なし
費用
無料
対象者
どなたでも
主催・共催
横浜市 総務局行政マネジメント課(横浜創造100人隊)
ヨルノヨのコラボレーションイベントとして開催!
本イベントについて
~~秘められた可能性~~
★市庁舎を結節点として横浜の夜を盛り上げる!
市庁舎は桜木町や関内駅の結節点に位置しています。
そこで、市庁舎周辺にふと立ち寄りたくなる夜の空間をつくることで、夜間の回遊性が向上し、
横浜の夜のにぎわい創出を狙います。
★馬車道駅と直結する市庁舎から伝統と現代の融合した横浜の魅力を発信!
市庁舎に直結する馬車道駅周辺は日本で初めてガス灯が点灯された場所であり、
現在もその伝統を受け継いでいるエリアですが、意外と知られていないのではないでしょうか?
そこで、周辺エリアの個性を生かした伝統と現代の融合したニューレトロな空間をつくることで、
横浜の魅力を周知することを狙います。
上記のようなポテンシャルを生かし、横浜の夜のにぎわい創出・市庁舎の魅力発信したい!という志を持った
横浜市役所若手職員が様々な部署から集い、この度市庁舎低層階でナイトバーとフォトジェニックスポットを開催します!
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
総務局行政イノベーション推進室行政マネジメント課
電話:045-671-2118
電話:045-671-2118
ファクス:045-664-5917
メールアドレス:so-gyosei@city.yokohama.lg.jp
ページID:277-274-739