このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター
電話:045-671-4455
電話:045-671-4455
ファクス:045-662-3525
メールアドレス:kf-kokoro@city.yokohama.jp
家族のお酒の問題が心配なあなたへ
最終更新日 2019年11月7日
家族のためのアルコール依存症基礎講座 家族のお酒の問題が心配なあなたへ
アルコール依存症に関するご家族向けセミナーです。アルコール依存症の回復と治療、家族の関わり方について、専門医が詳しく解説します。講師は久里浜医療センターの湯本洋介先生(精神保健指定医・精神科専門医)をお招きします。「治療ってどんなことをするの?」「依存症回復施設と自助グループってどんなところ?」「本人が医療・社会資源につながるために、家族ができることは何だろう?」「家族として本人へどのように関わればよいのだろう?」このような疑問を抱えているご家族はぜひご参加ください。
講師:湯本 洋介 氏(久里浜医療センター 精神保健指定医・精神科専門医)
2019年11月20日
2019年11月20日(水曜日)
19時から20時まで(18時45分から受付開始)
中区
横浜開港記念会館1号室(横浜市中区本町1-6)
定員60名(予約不要、先着順)
無料
お酒の問題を抱える当事者のご家族(横浜市にお住いの方)
横浜市こころの健康相談センター
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局障害福祉保健部こころの健康相談センター
電話:045-671-4455
電話:045-671-4455
ファクス:045-662-3525
メールアドレス:kf-kokoro@city.yokohama.jp
ページID:180-177-834