このページへのお問合せ
文化観光局文化芸術創造都市推進部創造都市推進課
電話:045-671-3868
電話:045-671-3868
ファクス:045-663-5606
メールアドレス:bk-sozotoshi@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年10月29日
令和3年3月に第1回サウンディング型市場調査を実施いたしましたが、さらに詳細な内容について「対話」を行うため、第2回目の「サウンディング型市場調査」を実施します。第1回サウンディング型市場調査に参加されていない事業者様も御参加いただけます。
日時 | 令和3年9月1日 水曜日 から 令和3年9月22日 水曜日 1時間から1時間半程度 |
---|---|
場所 | 横浜市役所会議室(御希望によりオンライン対応も可) |
申込方法 | エントリーシートに必要事項を記入しEメールでお送りください 送付先: bk-sounding@city.yokohama.jp 件名には【対話参加申込】を冒頭につけてください。 |
申込期間 | 令和3年8月26日 木曜日 から 令和3年9月10日 金曜日 |
対象者 | 旧第一銀行横浜支店の活用事業に関心がある事業者 |
活用内容 | 歴史的建造物の空間や建物の特性を活かした創造的な事業(※) |
対話内容 | 施設の活用イメージ、事業方式、対象施設の優位性や潜在的可能性など幅広くアイデアをお聞かせください。 |
※創造的な事業の領域については、文化芸術、美術・現代アート、舞台芸術、音楽、映像・映画・写真、ファッション、デザイン、工芸、建築設計、広告、メディア、出版、アニメ、ゲーム、情報サービス、コンピューター、ソフトウエア、観光、食文化、生活文化など、幅広く捉えています。
参考2歴史を生かしたまちづくり横濱新聞第36号(横浜市都市デザイン室発行)(PDF:3,922KB)
横浜市では、横浜市の認定歴史的建造物である旧第一銀行横浜支店の令和4年度以降の新たな活用について検討を進めています。
そこで、事業者の皆さまとの「対話」を通じて、活用アイデアを広くお聞きする「サウンディング型市場調査」を実施します。今後の活用を検討する際の参考としたいため、参加いただける事業者を広く募集します。
日時 | 令和3年2月15日 月曜日 13時集合 15時終了予定 |
---|---|
場所 | 旧第一銀行横浜支店(現ヨコハマ創造都市センター) |
申込方法 | Eメールにてお申込みください |
申込期日 | 令和3年2月8日 月曜日 |
日時 | 令和3年3月2日 火曜日 から 令和3年3月5日 金曜日 1時間から1時間半程度 |
---|---|
場所 | 横浜市役所会議室(御希望によりオンライン対応も可) |
申込方法 | エントリーシートに必要事項を記入しEメールでお送りください |
申込期間 | 令和3年2月16日 火曜日 から 令和3年2月22日 月曜日 |
対象者 | 旧第一銀行横浜支店の活用事業に関心がある事業者 |
活用内容 | 歴史的建造物の空間や建物の特性を活かした創造的な事業(※) |
対話内容 | 施設の活用イメージ、事業方式、対象施設の優位性や潜在的可能性など幅広くアイデアをお聞かせください。 |
※創造的な事業の領域については、文化芸術、美術・現代アート、舞台芸術、音楽、映像・映画・写真、ファッション、デザイン、工芸、建築設計、広告、メディア、出版、アニメ、ゲーム、情報サービス、コンピューター、ソフトウエア、観光、食文化、生活文化など、幅広く捉えています。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
文化観光局文化芸術創造都市推進部創造都市推進課
電話:045-671-3868
電話:045-671-3868
ファクス:045-663-5606
メールアドレス:bk-sozotoshi@city.yokohama.jp
ページID:850-928-324