ここから本文です。

横浜市創造界隈形成推進委員会

最終更新日 2025年1月10日

創造界隈(芸術家等が創作し、発表し、及び滞在する地域をいう。以下同じ)等の拠点施設において、文化芸術活動による街づくりのために実施する事業についての評価、当該事業の運営団体の選考についての審議及び創造界隈の形成に係る助言に関する事務を担う、標記委員会を設置しています。

1根拠法令等

2設置年月日

平成23年9月1日

4会議案内

現在、開催を予定している会議はありません。


5 議事録・資料(非公開及び資料回収の議題資料は除く)

令和6年度

横浜市創造界隈形成推進委員会 

第1回 令和6年5月27日開催 議事録(PDF:269KB)  資料(PDF:2,291KB)
第2回 令和6年7月25日開催 議事録(PDF:96KB) 資料(PDF:205KB)
第3回 令和6年8月26日開催 議事録(PDF:167KB) 資料(PDF:3,505KB)

新高島駅地下1階倉庫及び隣接道路区域運営団体選考分科会

第1回 令和6年6月21日開催【非公開】
第2回 令和6年10月28日開催 議事録(PDF:93KB) 資料(PDF:260KB)

旧第一銀行横浜支店事業運営団体選考分科会

第1回 令和6年7月9日開催【非公開】
第2回 令和6年7月29日開催 議事録(PDF:92KB) 資料(PDF:292KB)

事業評価分科会

第1回 令和6年8月7日開催 議事録(PDF:172KB) 資料(PDF:2,167KB)

令和5年度

横浜市創造界隈形成推進委員会

第1回 令和5年7月26日開催  議事録(PDF:231KB)  資料(PDF:1,100KB)
第2回 令和5年11月24日開催 議事録(PDF:206KB) 資料(PDF:2,357KB)
第3回 令和6年3月22日開催 議事録(PDF:263KB) 資料(PDF:1,039KB)

令和4年度

横浜市創造界隈形成推進委員会

第2回 令和5年3月8日開催 議事録(PDF:270KB) 資料(PDF:1,391KB)
第1回 令和4年8月10日開催 議事録(PDF:360KB) 資料(PDF:1,574KB)

令和3年度

横浜市創造界隈形成推進委員会

第4回 令和4年3月18日開催 議事録(PDF:228KB) 資料(PDF:1,787KB)
第3回 令和3年11月24日開催 議事録(PDF:173KB) 資料(PDF:998KB)
第2回 令和3年9月22日開催 議事録(PDF:96KB) 資料(PDF:423KB)
第1回 令和3年7月14日開催 議事録(PDF:305KB) 資料(PDF:1,791KB)

令和2年度

横浜市創造界隈形成推進委員会

第5回 令和3年3月24日開催 議事録(PDF:225KB) 資料(PDF:747KB)
第4回 令和3年1月22日開催 議事録(PDF:225KB) 資料(PDF:1,180KB)
第3回 令和2年11月19日開催 議事録(PDF:300KB) 資料(PDF:6,157KB)
第2回 令和2年10月21日開催 議事録(PDF:312KB) 資料(PDF:2,859KB)
第1回 令和2年7月31日開催 議事録(PDF:337KB) 資料(PDF:2,350KB)

令和元年度

横浜市創造界隈形成推進委員会

第3回 令和2年2月20日開催 議事録(PDF:229KB) 資料(PDF:484KB)
第2回 令和元年12月13日開催 議事録(PDF:279KB) 資料(PDF:934KB)
第1回 令和元年7月12日開催 議事録(PDF:300KB) 資料(PDF:640KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

にぎわいスポーツ文化局文化芸術創造都市推進部創造都市推進課

電話:045-671-3868

電話:045-671-3868

ファクス:045-663-5606

メールアドレス:nw-sozotoshi@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:447-925-271

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews