このページへのお問合せ
文化観光局文化プログラム推進部文化プログラム推進課
電話:045-671-3404
電話:045-671-3404
ファクス:045-663-1928
メールアドレス:bk-bunkaprogram@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年10月28日
OSK日本歌劇団が「ROMEO&JULIET」に横浜市内在住・在学の中学生、高校生、専門・大学生を無料ご招待!
日本を代表する少女歌劇のひとつであるOSK日本歌劇団が、横浜芸術アクション事業の次世代育成の一環として、横浜市出身の楊琳(やんりん)初主演「ROMEO&JULIET」(チラシ参照)に横浜市内在住・在学の中学生、高校生、専門・大学生を招待します。
来年創立95周年を迎えるOSK日本歌劇団は、旧来から「ダンスのOSK」として知られ、神奈川県立横浜平沼高等学校ダンス部にてダンスワークショップを開催するなど、本市の事業にご協力いただいています。
是非、ご応募下さい。
【公演名】
ROMEO&JULIET(ロミオとジュリエット)
【日時】
12月2日(金曜日)14:00~/18:30~
12月3日(土曜日)12:00~/16:00~
12月4日(日曜日)11:00~/15:00~
計6公演
【会場】
銀座博品館劇場(東京都中央区銀座8-8-11)
【招待者数】
合計60名様※A席(自由席)
※詳しい公演内容については公式HPをご覧ください。
http://www.osk-revue.com/(外部サイト)
【応 募 者】
横浜市内在住・在学の中学生、高校生、専門・大学生
(中学生の場合は、必ず大人が引率してください。引率者1名様分も無料ご招待します)
【応募方法】
件名に「OSK日本歌劇団学生無料招待」、本文に希望日時(第一希望・第二希望)、来場人数、学校名、学生氏名(中学生の場合は引率者氏名も明記)、住所(市内の学校の場合は不要)、電話番号、チケット送付先となる宛名・住所をご記入のうえ、Eメールでお申込みください。
※必ず鑑賞希望者全員の氏名(大人は「引率者」)と明記してください。
【申込期限】
11月18日(金曜日)17:00まで
【応 募 先】
ticket@dance-yokohama.jp(横浜アーツフェスティバル実行委員会)
【結 果】
応募者多数の場合は抽選を行い、当選の場合は11月25日(金曜日)までにチケット送付先にチケットを
郵送いたします。なお、当選発表は、チケットの送付をもってかえさせていただきます。
90年以上の歴史を誇り、大阪の伝統ある歌劇文化を継承する歌劇団。
宝塚歌劇団、松竹歌劇団(SKD)と並ぶ日本の三大少女歌劇のひとつとして存在。
戦前より宝塚歌劇団とは同じ関西でしのぎを削り、「歌の宝塚、ダンスのOSK」として並び称され、特に「ロケット」と呼ばれるラインダンスは、揃いとスピードに定評がある。
近年、中学校でのダンス必修化を受け大阪を中心にダンス訪問授業を行っている。
横浜アーツフェスティバル実行委員会 事務局
Mail:info@dance-yokohama.jp
URL:http://dance-yokohama.jp/(外部サイト)
TEL: 045-663-1365 FAX: 045-663-5606
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
文化観光局文化プログラム推進部文化プログラム推進課
電話:045-671-3404
電話:045-671-3404
ファクス:045-663-1928
メールアドレス:bk-bunkaprogram@city.yokohama.jp
ページID:452-798-521