このページの先頭です

都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業

最終更新日 2019年3月25日

 都筑区における区民文化センターについては、横浜市都筑区中川中央一丁目9番1及び9番2(約1.2ha)における「都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業」の中で整備します。
 平成30年に区民文化センター整備の条件付きで土地活用の事業提案型公募を実施し、「横浜市都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業者選定委員会」による審査・選定を経て、「ボッシュ株式会社」を代表企業とするグループを事業予定者に決定しました。

都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業事業者公募

【平成30年11月26日】都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業の事業予定者を決定しました。

 横浜市の附属機関である「横浜市都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業者選定委員会」による審査・選定を経て、「ボッシュ株式会社」を代表企業とするグループを事業予定者に決定しました。

【平成30年9月14日】事業者募集要項記載の「土壌汚染状況調査」の結果を公表します。

 調査の結果、指定基準の超過は認められず、土壌汚染はありませんでした。

【平成30年7月31日】事業者募集要項等に関する質問への回答を公表します。

【平成30年6月4日】都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業の事業者公募を実施します。

 横浜市では、民間の資金やノウハウを積極的に活用の上、区民の地域文化芸術活動の拠点として区民文化センターを整備することを目的に、都筑区中川中央一丁目9番に所在する市有地(以下「公募土地」といいます。)について、事業提案型公募により、区民文化センター整備の条件付きで土地を売却します。
「港北ニュータウンタウンセンター北地区地区計画」により、業務及び文化施設等の立地を図る「業務・文化地区」と位置付けられていること等を踏まえ、周辺地区の活性化につながる提案を求めていきます。

公募のスケジュール(予定)
公募開始平成30年(2018年)6月4日
募集要項等説明会平成30年(2018年)6月15日【第1回】、22日【第2回】
参加希望表明書の受付平成30年(2018年)6月15日~29日
質問受付平成30年(2018年)7月2日~6日
質問回答平成30年(2018年)7月下旬頃
提案内容に係る対話平成30年(2018年)8月頃
提案書の受付平成30年(2018年)9月25日~28日
プレゼンテーション平成30年(2018年)10月頃
事業予定者の決定平成30年(2018年)11月頃
基本協定及び土地売買仮契約の締結平成30年(2018年)12月頃
土地売買契約の発効・代金納付、土地引渡し平成31年(2019年)3月頃
設計を含む整備の開始平成31年(2019年)春頃~
施設竣工・区民文化センター引渡し平成35年(2023年)春頃

横浜市都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業者選定委員会

 区民文化センター整備を含めた土地活用を行う事業者の選定にあたり、公募によって応募された提案を広く専門的知見から評価するため、事業者選定のための委員会を計4回開催し、答申を受領しました。

根拠法令等

設置年月日

平成30年1月25日
※平成30年1月25日から事業者の選定に係る答申を市長が受けた日まで

委員数

7名

会議案内

会議録・資料(非公開及び資料回収の議題資料は除く)

都筑区における区民文化センター整備を条件とする土地活用事業者公募に向けた「対話」

平成28年度及び平成29年度に実施した「対話」について、結果を掲載します。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

文化観光局文化芸術創造都市推進部文化振興課

電話:045-671-3714

電話:045-671-3714

ファクス:045-663-5606

メールアドレス:bk-bunka@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:677-131-125

先頭に戻る