広報よこはま 金沢区版 令和4年12月号 No.302

私たちと一緒にスポーツで横浜と金沢を盛り上げましょう!
~金沢区スポーツ推進委員の活動を紹介します~

金沢区スポーツ推進委員連絡協議会 会長 小池 護(こいけ まもる)さん:私たちスポーツ推進委員は、各種スポーツ大会の運営や競技指導などを通して、皆さんが元気に生き生きと生活できるよう、活動しています!
 横浜マラソンやワールドトライアスロンシリーズ横浜大会など大規模大会の運営に携わることができる点も魅力です!!

私たちは市内スポーツ大会の運営協力や、各地区でのスポーツイベントなど、さまざまな場所で活躍しています!!


活動内容をご紹介!
金沢区スポーツ推進委員連絡協議会 副会長 小田原 稔(おだわら みのる)さん
:地区の独自イベントや町内行事のお手伝いもしています!

・ワールドトライアスロンシリーズ横浜大会
・世代交流ワクワクスポーツ大会(グラウンドゴルフ大会)(六浦西地区)
・金沢まつりいきいきフェスタ(ペタンク)


主催大会も!
金沢区スポーツ推進委員連絡協議会 副会長 高島 雄二(たかしま ゆうじ)さん
:新型コロナウイルス感染症の影響により中止が続いていましたが、主催大会も徐々に再開していきます!

・夏季小学生ソフトボール大会
・成人バレーボール大会(春・秋)


金沢区スポーツ推進委員連絡協議会 副会長 樋口 浩一(ひぐち こういち)さん
:区内自治会町内会に推薦の依頼をしています!

あなたもスポーツ推進委員になってみませんか?
 地区行事や市内のスポーツ大会等に参加して一緒に横浜と金沢をスポーツで盛り上げましょう!
令和5年4月から活動するスポーツ推進委員の推薦を自治会町内会に依頼しています。
任期:令和5年4月~令和7年3月(2年間)
対象:新任は原則65歳未満の人 再任は原則70歳未満の人
 詳しくは、下記へお問合せください。


金沢区スポーツ推進委員連絡協議会 副会長 森井 俊光(もりい としみつ)さん
:皆さんと一緒に活動できることを楽しみにお待ちしています!





この特集に関する問合せ
区民活動支援担当(6階601)
電話:788-7805  ファクス:788-1937