広報よこはま 金沢区版 令和4年6月号 No.296 あなたのまちの身近な相談役 民生委員・児童委員、主任児童委員 金沢区民生委員児童委員協議会 沓澤 和子(くつざわ かずこ)会長  金沢区では、約260人の民生委員・児童委員が、地域の身近な相談役として、見守りや行政などへの「つなぎ役」の活動をしています。今回は活動の様子を、少しだけご紹介します。 わたしたち、地域でこんな活動をしています!! ■訪問・見守り活動 ・高齢者宅などを訪問し、困りごとの相談を聞いたり、見守りをしています。 ■シニア茶話会 ・茶話会を開いて楽しくお話をし、高齢者とのつながりを作っています。 ■子育てサロン ・保護者同士のおしゃべりや息抜き、お友達づくりや情報交換の場として、入園前の親子が自由に集える、地域のフリースペースを開いています。 ■食支援の実施 ・ひとり親世帯への食支援を実施し、約100世帯にお米やお菓子などをお渡ししました。 ■共同募金への協力 ・地域の福祉活動に活用されている共同募金の呼び掛けに協力しています。 わたしも、民生委員・児童委員 主任児童委員になりました!!  今期(令和元年12月〜)より就任されたお二人にお話をお聞きしました 六浦西第二地区 太田(おおた)さん  人のために活動することが、自分のためになるのではないかと思い、民生委員を引き受けました。  コロナ禍になり高齢者の方々への訪問を控えていた時期にも、毎月お手紙を書き、つながりを持ち続けています。  人生の先輩方への感謝の気持ちを込めて、日々活動をしています。 釡利谷地区 野中(のなか)さん(主任児童委員)  地域の親子が遊べる場を月に一度開き、そこで子どもが楽しく過ごしている様子や、お母さん同士も仲良くなっている姿を見ると、そのお手伝いができて良かったなと感じます。  さまざまな立場の人が子どもたちを見守っていることを、活動を通して知りました。 ●すべての民生委員は児童委員を兼ねています。このため、民生委員・児童委員と呼ばれます。 ●主任児童委員は、児童に関することを専門に担当する民生委員・児童委員です。 お困りのときは、ご相談ください  民生委員は、相談者の秘密を守ることが法律で定められています ・高齢や障害に伴う困りごと  ひとり暮らしの不安や介護サービスなどの相談など ・子育てや生活に関すること  子育ての悩み相談や生活困窮・就労支援の相談など 民生委員・児童委員が、12月に一斉に改選されます 地域の皆様のご協力をお願いします! 民生委員・児童委員は、自治会町内会から推薦されて、厚生労働大臣の委嘱を受けて活動をしています(任期3年、再任可)。 この特集に関する問合せ 運営企画係(4階410) 電話:788‐7820 ファクス:784‐4600