広報よこはま 金沢区版 令和3年11月号 No.289 区役所からのお知らせ 今月11日以降の記事を掲載 ※料金表示のない催しは無料 区役所への郵便物は〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 金沢区役所○○係 新型コロナウイルス感染症拡大防止等のため、イベントなどは中止・延期となる場合がありますので、事前に問合先へ確認してください。イベントなどに参加の際は、マスクの着用にご協力ください。 金沢区音楽振興事業 若林 顕&鈴木 理恵子 ピアノ・ヴァイオリンコンサート 〜きらめく音色のプレゼント〜(こども優先枠あり) 日時:12月18日(土)14時〜15時40分予定(開場13時30分) 会場:金沢公会堂 講堂(区役所隣接) 全席指定 対象・定員:区内在住、在勤、在学の人(未就学児入場不可)/小・中学生、高校生および保護者優先。保護者は2人まで (小学生は保護者同伴)※応募者多数の場合は抽選となります。 申込み:ホームページ内入力フォームまたは、往復はがきの往信の文面に、参加者全員の【氏名(ふりがな)、年齢または学年(小・中学生・高校生の場合)、電話番号】、代表者の【住所、氏名】、返信の宛名面に代表者の【住所、氏名】を記入して、11月24日(水)(必着)までに下記へ ※重複応募はできません。※車いすをご利用の場合はその旨もご記入ください。※応募者による座席指定はできません。 ホームページ:「金沢公会堂 ピアノコンサート」で検索 問合せ:金沢公会堂 コンサート担当(〒236-0021 泥亀2-9-1) 電話:788-7890(問合せ10時〜16時) ファクス:788-7866 協力:金沢公会堂、横浜みなとみらいホール ▲旧川合玉堂別邸(二松庵)庭園 紅葉の見ごろにあわせた12月特別開園〜 日時:12月4日・11日の土曜日10時〜15時(入園は14時30分まで)【当日直接(申込不要)】※荒天時、中止する可能性あり  所在地:富岡東5-19-22(「京急富岡」駅東口徒歩2分) 問合せ:企画調整係(6階602)      電話:788-7729 ファクス:786-4887 ※当日連絡先:旧川合玉堂別邸   電話:080-1241-0910 ▲みんなのギャラリー〜障がい児・者がつくる作品展〜 日時:開催期間:11月29日(月)〜12月10日(金)【当日直接(申込不要)】 会場:@ウェブ:二次元コード内にて展示    Aスライドショー:金沢区社会福祉協議会(泥亀1-21-5いきいきセンター金沢 1階交流ラウンジ) B展示(一部作品):区役所1階 エレベーターホール前展示スペース 内容:区内在住・在勤・在学・通所している障害児・者が日頃創作している作品を展示します。 問合せ:障害者支援担当(4階401) 電話:788-7849 ファクス:786-8872     金沢区基幹相談支援センター 電話:374-3463     金沢区社会福祉協議会 電話:788-6080 主催:金沢区障害者地域自立支援協議会 「とみおかーと」をぜひご利用ください!  昨年度に引き続き、京急電鉄株式会社と横浜市は、住みたい、住み続けたいと思えるまちづくりを推進する取組として、乗合型移送サービス「とみおかーと」の実験運行を行います。  今回は利用ニーズが集中している富岡第一・第三地区の「坂道」を中心とした2コースで、運行時間の拡大や料金の見直し(小人運賃の導入)等を行い、11月から約3か月間運行しますので、ぜひご利用ください! 運行期間:11月1日(月)〜令和4年1月31日(月) 運行時間:平日・土曜:8時30分頃〜18時頃(日曜・祝日 運休) 利用方法:コース上であればどこでも乗車可能。車両を見かけたら、手を上げてご乗車ください。 運賃:大人200円、小人(小学生)100円(未就学児は無料)運行事業者:京急横浜自動車株式会社 ※運行の詳細は下記ウェブサイトでご確認ください。 ホームページ:「とみおかーと」で検索 問合せ:京急ご案内センター 電話:225-9696(平日9〜17時) ファクス:225-9559     都市整備局企画課 電話:671-2022 ファクス:664-4539 協力:金沢区役所 放課後児童クラブ合同入所説明会  共働き等で、放課後保育が必要な小学生を募集します。 〇合同入所説明会(金沢区内10クラブ合同の説明会です) 日時:11月28日(日)10時〜11時30分(受付9時30分〜) 会場:金沢地区センター(泥亀2-14-5) ※新型コロナウイルス感染症の状況により、中止となる可能性があります。 ※三密防止のため、各家庭1人での参加をお願いします。 申込み:氏名、電話番号を11月22日(月)までに電話またはEメールで下記へ 問合せ:富岡並木学童保育ほしの子クラブ 電話:776-1089 Eメール:gkdo-godoknzw@yahoo.co.jp 〇クラブごとの入所説明会  問合せ先は各学童クラブへ(問合せは平日の午後のみ受付) クラブ名:金沢愛児園放課後児童クラブ 所在地:町屋町16-23 日時(※1):2月19日(土)15時〜 電話番号:789-0807 対象小学校(※2):文庫小学校 クラブ名:金沢放課後児童クラブ 所在地:町屋町18-20 日時(※1):2月19日(土)15時〜 電話番号:370-8970 対象小学校(※2):金沢小学校 クラブ名:社会福祉法人しののめ会聖星放課後児童クラブ 所在地:平潟町17-1 日時(※1):2月19日(土)14時〜 電話番号:781-8708 対象小学校(※2):金沢小学校、文庫小学校 クラブ名:富岡並木学童保育ほしの子クラブ 所在地:富岡東4-8-5 日時(※1):12月4日(土)13時〜 電話番号:776-1089 対象小学校(※2):富岡小学校、並木第一小学校、並木中央小学校 クラブ名:西柴学童保育 所在地:西柴1-17-4 日時(※1):1月29日(土)10時〜 電話番号:781-1534 対象小学校(※2):西柴小学校 クラブ名:はすのみ学童クラブ 所在地:洲崎町2-6アイワパークサイドビル2F 日時(※1):1月15日(土)・29日(土)10時〜 電話番号:374-5539 対象小学校(※2):八景小学校 クラブ名:みつばち学童クラブ 所在地:釡利谷南1-3-12 日時(※1):12月11日(土)、2月5日(土)14時〜 電話番号:784-5901 対象小学校(※2):釡利谷南小学校、西金沢学園、高舟台小学校、六浦小学校の一部地域 クラブ名:第1みつばち学童クラブ 所在地:釡利谷東1-41-1 日時(※1):11月6日(土)、2月5日(土)14時〜 電話番号:783-4833 対象小学校(※2):釡利谷小学校 クラブ名:第2みつばち学童クラブ 所在地:釡利谷東2-7-5 大門ビル3F 日時(※1):11月20日(土)、1月15日(土)14時〜 電話番号:782-8223 対象小学校(※2):釡利谷東小学校、能見台南小学校 クラブ名:六浦子供ホーム 所在地:六浦1-14-12金沢八景国際コミュニティプラザ202号室 日時(※1):12月5日(日)、2月19日(土)10時〜 電話番号:790-3183 対象小学校(※2):瀬ケ崎小学校、六浦小学校、大道小学校、朝比奈小学校、六浦南小学校 クラブ名:(※3)上中里学童保育 所在地:磯子区杉田8-9-54 日時(※1):2月6日(日)10時〜 電話番号:773-7103 事前予約制(オンライン併用あり) 対象小学校(※2):小田小学校、西富岡小学校 (※1)11月以降の日程のみ掲載。 (※2) 一覧にない小学校に個別対応している学童クラブもあります。入学予定の小学校名が一覧にない場合は近隣の学童クラブにご相談ください。 (※3)上中里学童保育をご希望の場合は、学童クラブの所在地が磯子区となりますので、直接お問い合わせください。 問合せ:学校連携・こども担当(4階404) 電話:788-7753 ファクス:788-7794 ノロウイルス食中毒を予防しよう  冬はノロウイルスによる感染症が多く発生します。ノロウイルスは手指や食品から口に入ることで感染し、おう吐や下痢、腹痛、発熱等を引き起こします。通常は軽症で回復しますが、子どもや高齢者等は重症化する恐れもあるので、しっかり予防しましょう。 @手洗いでノロウイルスを洗い流す 外出やトイレの後、調理や食事をする前には、石けんを使い30秒以上かけて、丁寧に2回手洗いをしましょう。 A食品はしっかり加熱 中心部まで85〜90度で90秒以上加熱することで、ノロウイルスの感染力を無くすことができます。特に、カキ等の二枚貝はノロウイルスを持っていることがあるので、しっかり加熱して食べましょう。 B調理器具や汚染が疑われる場所を消毒 自宅でも消毒液を作ることができます。手袋をして、消毒液を浸み込ませたキッチンペーパー等で拭き、数分後に水拭きしましょう。 消毒液の作り方 ペットボトルを使って市販の台所用塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム濃度約5%の場合)を水で薄めて作ります。 ※各製品の使用上の注意を守りましょう。 通常の消毒 0.02% ペットボトルのキャップ2杯弱の漂白剤を2リットルの水で薄める おう吐物やふん便の付いた汚れている場所の消毒 0.1% ペットボトルのキャップ2杯の漂白剤を500ミリリットルの水で薄める ポイント:消毒用アルコールは、ノロウイルスには効きにくいといわれています。 問合せ:食品衛生係(4階406) 電話:788-7871 ファクス:788-4600 〈子育て掲示板〉 新型コロナウイルス感染症拡大防止等のため、イベントなどは中止・延期となる場合がありますので、事前に問合先へ確認してください。イベントなどに参加の際は、マスクの着用にご協力ください。 金沢区保育園 子育てひろば常設園だより あおぞら谷津保育園 育児講座「旬の食べものの話(冬)」(試食無し) 日時:12月3日(金)12時〜13時※雨天時は、オンライン開催 会場:同園園庭(谷津町231‐5) 対象・定員:地域の未就園児と保護者/10組先着※定員に達した場合、オンラインでも開催 申込み:事前に電話にて 電話:784-0542 金沢さくら保育園  「親子で楽しむ絵本&ふれあい遊び」 日時:12月21日(火)10時〜11時 会場:同園ホール(泥亀1-21-1) 対象・定員:1〜2歳児と保護者/10組先着 申込み:11月22日(月)から電話にて 電話:781-9360 ■母親(両親)教室(全3回コース) 日時:12月3日・10日・17日の金曜日9時30分〜11時30分(受付9時〜) 会場:区役所5階 内容:プレママ・パパ同士の交流と産前産後のイメージづくり 対象:妊娠5か月以上の人とパートナー 申込み:電話またはファクス、Eメールで行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、予定日を下記へ 問合せ:こども家庭支援担当(4階404) 電話:788-7787 ファクス:788-7794 Eメール:kz-kodomokatei@city.yokohama.jp ■乳幼児健診 @4か月児 日時:11月30日(火) A1歳6か月児 日時:11月16日、12月7日の火曜日 B3歳児 日時:11月24日、12月8日の水曜日 会場:区役所5階(受付時間は通知書のとおり)※対象者には事前に通知します。混雑を避けるため、受付時間を分けています。 問合せ:こども家庭係(4階404) 電話:788-7785 ファクス:788-7794 ■子どもの歯と食の相談・教室(予約制) @乳幼児・妊産婦歯科相談 日時:11月26日(金)13時30分〜14時45分 会場:区役所5階 歯科相談室(505) 内容:歯科健診(未就学児のみ)、歯科相談など 対象・定員:0歳児〜未就学児と保護者、妊娠中または産後1年未満の人 持ち物:普段使っている歯ブラシ、母子健康手帳 申込み:電話またはファクスで行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号 、子の名前・生年月日を下記へ 問合せ:こども家庭支援課(4階404) 電話:788-7785〜7 ファクス:788-7794 Aすくすく歯ぴか教室 日時:11月24日(水)10時〜11時(受付9時30分〜) 会場:区役所5階 健診室(507) 対象・手員:おおむね14か月未満の子と保護者/10組先着 持ち物:歯ブラシ、母子健康手帳 Bごっくん離乳食教室(はじめる頃) 日時:11月26日(金)10時〜11時(受付9時30分〜) 会場:区役所5階 栄養相談室(502) 内容:お話と実演など 対象・定員:4〜5か月頃の子と保護者/10組先着 Cもぐもぐ離乳食教室(2回食頃) 日時:11月25日(木)13時30分〜14時30分(受付13時〜) 会場:区役所5階 栄養相談室(502) 内容:お話と実演など 対象・定員:7〜8か月頃の子と保護者/10組先着 Dぱくぱく幼児食教室(入門編) 日時:12月9日(木)10時30分〜11時30分(受付10時〜) 会場:区役所5階 栄養相談室(502) 内容:お話と実演など 対象・定員:1歳4か月〜3歳未満の子と保護者/10組先着 E子どもの食生活相談 日時:11月25日(木)、12月3日(金)9時〜12時 会場:区役所5階 栄養相談室(502) 内容:子どもの食事についての個別相談 対象・定員:乳幼児期から高校生までの保護者 申込み:A〜E電話またはファクスで行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号 、子の名前・生年月日を下記へ、Aウェブ予約可 問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7842 ファクス:784-4600 ■地域子育て支援拠点 「とことこ」 ※会場の表示がない催しは、「とことこひろば」で開催。 ※「とことこ研修室」の住所は、能見台通14-7パークサイドハイムS102室です。 ※「とことこひろば」での専門家による相談や催し物についての詳細は、「とことこ」ホームページを必ずご確認ください。 1.横浜子育てサポートシステム入会説明会【要予約】 日時:@11月20日(土)10時〜11時 会場:親と子のつどいの広場 ふきのとう(洲崎町10-7) 定員:3組先着 日時:A11月24日(水)13時30分〜14時30分 会場:西金沢地域ケアプラザ(釡利谷南3-22-3) 定員:6組先着 日時:B12月8日(水)13時30分〜14時30分 会場:親と子のつどいの広場 たんぽぽ(六浦2-14-12山本助産院 地階)  定員:8組先着 2.おしゃべり会と交流会【要予約】 日時:@11月11日・12月9日の木曜日10時〜11時 内容:ふわふわ(個別支援学級に通う子どものママ同士のおしゃべり会) 会場:とことこ研修室 定員:10組先着 日時:A11月19日(金)10時30分〜11時15分 内容:多文化ママのお話会 定員:5組先着 日時:B11月20日(土)10時30分〜11時15分 内容:多胎ママ交流会 定員:5組先着 日時:C11月25日(木)10時30分〜11時15分 内容:食物アレルギーについて話しましょう 定員:5組先着 日時:D11月26日(金)14時〜14時45分     12月4日(土)10時30分〜11時15分 内容:はじめてのとことこ 定員:5組先着 日時:E11月29日(月)10時30分〜11時30分 内容:発達に不安のあるママ同士で話しましょう 定員:15人先着 3.みんなdeストレッチ【要予約】 日時:11月11日、12月9日の木曜日10時〜10時30分 対象:子育て中の保護者 内容:ひろば・オンライン同時開催   申込み:オンライン希望者は、行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号をEメールで下記へ 4.栄養士相談【要予約】 日時:11月16日(火)10時〜10時45分 内容:離乳食・好き嫌いなど、食に関する相談 5.教えて土谷先生 日時:11月17日(水)12時45分〜14時40分(1人/15分) 内容:関東学院大学教授・臨床発達心理士の土谷みち子先生に子育てについて相談できます。  定員:5組先着 6.保育・教育コンシェルジュの出張相談【要予約】 日時:11月18日(木)9時45分〜11時40分(1人/15分) 内容:子どもを預けることに関わる相談 定員:5組先着 7.音楽大好き!【要予約】 日時:11月18日(木)13時〜13時25分 内容:利用者が講師となり、親子で音楽を楽しむ会 8.わらべうたであそびましょう【要予約】 日時:11月24日(水)10時30分〜10時50分 9.子育て応援ボランティア説明会【要予約】 日時:11月25日(木)14時〜14時30分 内容:「とことこ」で募集しているボランティアに関する説明会 10.助産師相談【要予約】 日時:12月2日(木)9時45分〜11時40分(1人/15分) 内容:妊産婦・赤ちゃんの健康・ミルクや卒乳に関する相談など 定員:5組先着 11.工作クラブ【要予約】 日時:12月3日(金)10時〜10時30分 内容:季節の折り紙を折り、作品は「とことこ」に飾ります。 12.タッチケア【要予約】 日時:12月7日(火)10時30分〜11時30分 対象・定員:ねんねのあかちゃんと保護者/5組先着   内容:ひろば・オンライン同時開催   申込み:オンライン希望者は、行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号をEメールで下記へ 13.プレママDay【要予約】 日時:12月7日(火)10時30分〜11時30分 対象・定員:第1子妊娠中の人/4人先着  内容:タッチケア体験をしながらおしゃべりします。※12・13会の後半は、タッチケア参加者とプレママDay参加者での交流も予定しています。 14.出前ひろば(お外で遊ぼう!) 【当日直接(申込不要)】   @11月11日(木)六浦公園   A11月16日(火)走川公園   B11月18日(木)下ノ浜公園   C11月19日(金)釡利谷第四公園   D11月25日(木)富岡総合公園(ケヤキ広場)   E11月26日(金)六浦あさがお公園   F12月2日 (木)富岡西公園   G12月9日 (木)六浦公園   10時〜11時30分 内容:「とことこ」が近くの公園に出張します。 ※各開始1時間前の時点で雨の場合は中止 申込み・問合せ:金沢区地域子育て支援拠点 「とことこ」(能見台東5-6 2階) 開館時間 午前:9時30分〜 午後:12時45分〜 ※午前・午後入れ替え制です 休館日:日・月曜日、祝日 電話:780-3205 ファクス:780-3206 Eメール:tokotoko@yokohamaymca.org ホームページ:「金沢区 とことこ」で検索