広報よこはま 金沢区版 令和3年11月号 No.289 金澤歴史万華鏡 県立金沢文庫へのいざない 第四十八回 写真を撮りたい! 県立金沢文庫 主任学芸員 道津 綾乃(どうつ あやの)  県立金沢文庫は、称名寺の仁王門の脇を通り左手のトンネルを抜けた先に建つ博物館で、12月3日〜令和4年1月23日までは「密教相承─称名寺長老の法脈─」と題した特別展を開催予定です。この展示の主人公の一人は、今年生誕七六〇年を迎える第2世長老・釼阿(けんあ)(1261〜1338)です。  釼阿は、称名寺で必ず見られる仏像、仁王門の金剛力士立像の願主です。1970年に行われた修理の際、両像の体内に墨書銘が確認され、大仏師・院興らと共に名が記されていました。釼阿の活躍を示す確かな証拠、仁王様の全貌をせめて写真撮影して皆さんにお見せしたい!しかし、残念ながら困難です。理由ですか?それは、現場に立っていただくとわかります。 特別展 密教相承─称名寺長老の法脈─ 期間:12月3日(金)〜令和4年1月23日(日)9時〜16時30分(入館は16時まで) 料金:一般400(300)円、20歳未満・学生250(200)円、65歳以上200(100)円、高校生100円 ※中学生以下・障害者は無料 ※(  )は20人以上の団体料金 休館日:毎週月曜日(ただし、令和4年1月10日は開館)、12月28日(火)〜令和4年1月4日(火)・11日(火) 問合せ:県立金沢文庫(金沢町142) 電話:701-9069 ファクス:788-1060 区役所で相談できます!! よこはま南部ユースプラザによるひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談 対象:市内在住の15〜39歳の若者とその家族(支援者、地域の人も相談できます) 相談場所:区役所4階(来所相談) 相談日:原則 第1・3金曜日の午後(1回50分)※予約制 申込み:こども家庭支援担当(4階404) 電話:788-7728 よこはま南部ユースプラザの地域連携相談員(社会福祉士等)がお受けします。 ユースプラザとは 横浜市が独自に設置している若者自立支援機関です。ひきこもり、不登校などに関する若者とその家族を対象とした総合相談や、ひきこもりからの回復期にある青少年の居場所運営、社会体験・就労体験プログラムなどを行っています。 電話:761-4313 こんな人は、ぜひ相談してください ・自室に閉じこもって家族と顔を合わさない ・外出することに不安を感じている ・家族がどう接したらよいか分からない ・社会に出るために何をすればいいのか分からない ・状況を変えることが家族だけでは難しそう Point!:相談無料。秘密は守ります ※相談によっては、他の機関を紹介します。 問合せ:こども家庭支援担当(4階404)電話:788-7728 ファクス:788-7794 生活の困りごとがあったら… ひとりで悩まず、相談してください ・なかなか仕事が見つからない ・借金や生活費で家計が苦しい ・不安な気持ちどこに相談したら良いのだろう 困りごとの整理  生活の困りごとや不安について、支援員があなたと一緒に考え、寄り添いながらサポートします。一人一人の状況に応じた支援プランを作成します。 例えば、こんなお手伝いができます ○お仕事探し  区役所内にあるジョブスポット(ハローワーク横浜南の出先機関)などと連携して就職に向けた一体的な支援を行います。 ○家計のやりくり  収支のバランスを整えるなど、滞納しているお金の返済計画を専門の相談員が一緒に考えます。必要に応じて、借金整理についての情報提供や助言を行います。 他にこんな相談も 住居確保給付金  失業や減収により家賃(賃貸のみ)を支払えず、住む場所を失う恐れがある人に、住居および就労機会の確保に向けた支援を行います。※収入や資産等の要件があります。 問合せ 生活支援係(4階405) 電話:788-7815 ファクス:788-7883