広報よこはま 金沢区版 令和3年4月号 No.282 金沢区生きがい就労支援スポットって何?  「金沢区生きがい就労支援スポット」は、シニアの皆さんが豊かなセカンドライフを送るための地域密着型総合相談窓口です。  『これまでの経験を活かして働きたい』、『地域で活躍したい』、『仲間を作りたい』など、専任のスタッフが相談者一人一人のお話を伺い、情報提供、就労先やボランティア活動、セミナーなどの紹介を行っています。 ●生きがい就労情報  スポットを利用する人の目的は、ほとんどが「収入を増やしたい」や「生きがいづくり」です。また、利用した人の半数以上が、さまざまな仕事や地域活動を通じて、地域で活躍しています。  スポットではシニアの皆さんのご希望に寄り添い、活躍できる業界、狙い目の業種、地域活動など、トレンドの求人動向や求人を紹介することはもちろん、応募書類の書き方や採用されるポイントなども一緒に考えます。 ※現在は、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクを着用して相談を行っています。 金沢区生きがい就労支援スポットスタッフ仁田(にた) さん:「皆さんのご利用をお待ちしています」 相談ブースにアクリル板を設置するなどに感染症対策を行っています。 問合せ:金沢区生きがい就労支援スポット(泥亀1-21-5 いきいきセンター金沢1階) 電話:370-8356 ファクス:370-8379 ホームページ:「生きがい就労支援スポット」で検索 第36回 金沢図書館の本棚から 問合せ:金沢図書館(〒236-0021 泥亀2-14-5) 電話:784-5861 ファクス:781-2521 休館日:4月19日(月)  4月になり新しいことを始めてみよう! と思う一方、何をしたらいいのか?と考える人も多いと思います。そこで、本を読んで何か新しい「学び」や「興味」を見つけてみませんか? 【おとな向け】 『英国王立園芸協会とたのしむ植物のふしぎ』  ガイ・バ−タ−/著 北 綾子(きた あやこ)/訳 河出書房新社  春になり、花や緑が美しい季節になりました。植物は、花を楽しんだり育てたりするだけでなく、食べることのできるものもあるなど身近な存在です。野菜と果物の違いを知っていますか?ピーマンの中の空気は外と同じなのでしょうか?この本を読むと今まで考えたこともなかった疑問が次から次へと解決します。イギリスの園芸家の本なので、少し変わったナメクジ退治の方法も紹介されています。  植物に興味を持ったり、園芸を始めてみたくなる1冊です。 [ラベルの記号 470 2階一般書コーナー] 【こども向け】 『ジョコンダ夫人の肖像』 E.L.カニグズバーグ/作 松永 ふみ子(まつなが ふみこ)/訳 岩波書店  天才レオナルド・ダ・ヴィンチの傍らにはいつも少年サライがいました。町でスリをしたところをレオナルドに捕まり、そのまま弟子になったのです。完璧な芸術を目指したレオナルドが持っていないものをサライは持っていたのです。それは精神の自由さや荒々しさ。師でありつつもレオナルドはサライに学び、あの世紀の傑作「モナ・リザ」へと導かれていくのです。 [ラベルの記号 カ 1階児童書コーナー] 金沢図書館からのお知らせ @定例おはなし会 日時:4月21日(水)15時30分〜16時 【当日直接(申込不要)】  対象:1人でお話が聞ける子 Aおひざにだっこのおはなし会 日時:4月28日(水)(1)10時30分〜11時、(2)11時10分〜11時40分 対象・定員:1歳からの乳幼児と保護者/各5組先着 申込み:A4月15日(木)9時30分から電話または窓口へ 保育園に遊びに行ってみよう! 地域の親子(未就学児と保護者)が参加できるメニューがたくさんあります! ●園庭や保育室で遊ぼう! 〜園庭開放・保育室開放〜  地域の親子に保育園の園庭や園舎を開放しています。  地域の保護者同士の交流、情報交換の場にもなっています。一緒に参加しているお友達と思いっきり遊びましょう! ●育児講座に参加しよう!  育児の参考になる講座・講演会や、親子遊び・季節のイベントなどを企画してお待ちしています!  発達、遊び、離乳食、健康、歯磨き… 金沢さくら保育園(育児支援センター園) 電話:781-9360 @月〜木曜日/園庭開放…11時〜14時  A月〜金曜日/保育室開放…13時〜14時 B金曜日/ホール開放(要予約)…9時30分〜11時30分      園庭開放…11時〜14時 C土曜日/園庭開放…9時30分〜11時30分 D毎月第2水曜日/あかちゃんサロン(要予約)…10時〜10時50分  対象:生後2か月〜6か月頃のあかちゃん E毎月第3水曜日/あかちゃんサロン(要予約)…10時〜11時  対象:生後7か月〜12か月頃のあかちゃん 釡利谷保育園 電話:781-9040 水・木・土曜日(土曜日のみ要予約)/園庭開放…10時30分〜12時30分 南六浦保育園 電話:701-1330 月・水・金・土曜日/園庭開放…10時30分〜12時 並木保育園 電話:774-0345 @ 月〜金曜日/園庭開放…9時30分〜11時30分 A水曜日/保育室開放(要予約)…9時30分〜11時 ・絵本の貸し出しも行っています。保育園でも人気のある絵本がたくさんありますよ♪ ・育児に関する相談も保育士さんに気軽に相談できます! ※園庭開放など、時間を短縮して実施しています。また、変更・休止となる場合がありますので、実施状況については、各園へお問合せまたは横浜市のホームページをご確認ください。 問合せ:こども家庭係(4階404) 電話:788-7753 ファクス:788-7794 ごみの分け方・出し方 のルールを守ろう!! @収集日当日の朝8時までに出してください。  カラスなどにごみを散らかされるので、前日の夜にごみを出さないでください。 A収集日を守って出してください。  曜日の違うごみは、収集されず残されて周りの人の迷惑になります。収集曜日は集積場所のシールで確認してください。 B透明または半透明の袋に入れて出してください。  事業系のごみは、家庭ごみの集積場所には出せません。  家庭ごみの集積場所は、利用する皆さんが話し合いで場所を決めて、維持管理をしています。  ごみの集積場所の新設や移動の際には、資源循環局金沢事務所へご相談ください。  ルールを守って、誰もが気持ちよく利用できる集積場所にしましょう。  ごみの分け方・出し方のパンフレットは、区役所総合案内(1階101)、資源化推進担当(6階601)、資源循環局金沢事務所(幸浦2-2-6)で配布しています。  また、外国語版(10か国語)のご用意もありますので窓口でお声がけください。 ●集積場所改善隊について  資源循環局金沢事務所では、集積場所の改善について相談を受け付けています。  ごみの出し方が悪くて、カラスなどにごみを荒らされたり、カラスよけネットを利用しているが、カラスが寄ってきて困っているなど、集積場所のことでご相談がありましたら、資源循環局金沢事務所まで、連絡をお願いします。 ぼたんちゃん:「ごみの袋はしっかり縛って、中のごみが外に出ないようにしてね!」 問合せ 資源化推進担当(6階601) 電話:788-7801 ファクス:788-1937 資源循環局金沢事務所 電話:781-3375 ファクス:788-0269