広報よこはま 金沢区版 令和2年10月号 No.276 区役所からのお知らせ 今月11日以降の記事を掲載 ※料金表示のない催しは無料 区役所への郵便物は〒236-0021 金沢区泥亀2-9-1 金沢区役所○○係 ●掲載している情報は、あくまでも予定です。開催状況については、各担当まで事前にお問合せください。 ●イベント・講座等に参加の際は、マスクの着用にご協力をお願いします。 ▲第32回金沢区民文化祭「区民の作品展」の中止について  新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、第32回金沢区民文化祭「区民の作品展」は大変残念ではありますが、中止となりました。したがって今年度は作品の募集は行いません。来年度の金沢区民文化祭へのご参加を心よりお待ちしております。 問合せ:区民活動支援担当(6階601) 電話:788-7807 ファクス:788-1937 ホームページ:「金沢区民文化祭」で検索 主催:金沢区民文化祭実行委員会 ▲金沢区庁舎展示スペース出展者募集  12月7日(月)〜令和3年3月26日(金)(全7期)に区役所1階エレベーターホール前の展示スペースで展示を行う出展者を募集します。 対象:区内在住、在学または在勤の個人、区内を中心に活動する団体/応募者多数の場合抽選 申込:申込書(区役所、区内地区センター、区内コミュニティハウスで配布または下記ホームページからダウンロード)を10月30日(金)(必着)までに郵送で下記へ、または窓口へ ※展示品は、来庁者へのおもてなしまたは金沢区の魅力発信を目的としたものに限ります。詳細はホームページへ。 問合せ:区民活動支援担当「展示スペース」担当(6階601)(〒236-0021泥亀2-9-1) 電話:788-7806 ファクス:788-1937 ホームページ:「金沢区庁舎展示スペース」で検索 ▲社会参加に困難を抱える若者について考えるセミナー&相談会 「家族支援」〜家族がつながる大切さ〜 日時:11月26日(木)@セミナー:14時〜15時30分、A個別相談:15時45分〜16時45分(1枠15分〜20分) 会場:区役所3階1号会議室 対象・定員:社会参加に困難を抱える若者(15歳〜39歳)の家族、地域の関心のある人/@20人先着、A6人先着 講師:渡辺 克美氏(よこはま南部ユースプラザ施設長) 内容:不登校やひきこもりで困っている家族への支援、若者支援に関する説明と個別相談 申込:10月12日(月)から 電話で下記へ 問合せ:よこはま南部ユースプラザ 電話:761-4323 ファクス:761-4023 共催:金沢区役所 ▲脳トレウォーキング体験講座 日時:11月6日・20日の金曜日各10時〜11時30分 会場:区役所1階1号会議室 対象・定員:区内在住のおおむね65歳以上の人/各日20人先着 内容:泥亀公園に移動し、コグニサイズを取り入れたウオーキングを実践します。(雨天時は、区役所内のみ) 持ち物:飲み物 ※マスク着用し、動きやすい服装でお越しください。 講師:高垣 茂子氏(かながわ健康財団 健康運動指導士) 申込み:10月12日(月)から行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加希望日(いずれか1日)を電話にて下記へ 問合せ:高齢者支援担当(4階402) 電話:788-7780 ファクス:786-8872 ▲金沢区市立保育園合同育児講座  〜あかちゃんとママのためのリフレッシュ体操〜 日時:11月18日(水)10時〜11時(受付9時45分〜) 会場:富岡並木地区センター(富岡東4-13-2) 対象・定員:市内在住の8か月頃(ハイハイができる)までのあかちゃんと保護者/15組先着 申込み:10月13日(火)から電話にて下記へ 問合せ:金沢さくら保育園 電話:781-9360 (平日9時30分〜16時) ▲「ケア・ウォーキング いつまでも自分の足で歩こう」参加者募集!! 日時:11月25日(水)10時〜12時(受付9時30分〜) 会場:金沢地区センター体育館(泥亀2-14-5) 対象・定員:金沢区在住のおおむね65歳以上の人/60人先着 内容:正しい歩き方、膝痛予防体操、フレイル予防について 講師:健康運動指導士 黒田 恵美子氏(一般社団法人ケア・ウォーキング普及代表理事) 申込み:10月19日(月)から電話にて下記へ 問合せ:高齢者支援担当(4階402) 電話:788-7777 ファクス:786-8872 ▲旧川合玉堂別邸 開園日 日時:11月7日(土)10時〜15時(入園は14時30分まで)【当日直接(申込不要)】  ※荒天時、中止する可能性あり 会場:富岡東5-19-22(「京急富岡」駅東口徒歩2分) 問合せ:企画調整係(6階602) 電話:788-7729 ファクス:786-4887 ※当日連絡先:旧川合玉堂別邸 電話:080-1241-0910 国勢調査 回答はお済ですか?  回答がお済でない方は、配布された調査書類を確認の上、早めに回答をお願いします。回答が確認できない場合、「調査票の提出のお願い」を10月20日(火)頃に改めて配布します。 〈国勢調査を装った詐欺や個人情報を聞き出そうとする不審な電話等にご注意を〉 ●国勢調査で金銭を要求したり、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きしたりすることはありません。 ●調査員は必ず顔写真付の「国勢調査員証」を携帯しています。 ●不審なときは回答せず、区役所総務課統計選挙係までご連絡ください。 問合せ:調査票への記入方法、調査の不明点など:国勢調査コールセンター 電話:0570-07-2020、IP電話の場合 電話:03-6636-9607(8時〜21時) ※10月31日まで設置 調査書類が不足する場合など:統計選挙係(6階605) 電話:788-7712 ファクス:786-0934 食べきれなくて余っている食品をおすそ分けしませんか?  各家庭で使いきれない未使用食品を持ち寄り、地域の福祉団体や施設等へ寄付する活動をフードドライブといいます。  区役所に受付窓口があり、集めた食品は市内のフードバンクを通じて、食品を必要としている方へ無償でお渡ししています。ぜひ、食品ロス削減のためにご協力をお願いします。 【ご提供いただける食品】  未開封のもの、賞味期限が2か月以上あるもの、常温保存できるもの 日時:ご提供いただける食品を平日8時45分〜17時に下記窓口へ持参 【当日直接(申込不要)】 問合せ:資源化推進担当(6階601)  電話:788-7808 ファクス:788-1937 Eメール:kz-chishin@city.yokohama.jp ホームページ:「フードドライブ」で横浜検索 第60回 健康づくり月間 ●ヘルスメイトおすすめレシピ集配布(区食生活等改善推進員会主催) 【当日直接(申込不要)】   「地域に広げよう健康づくりレシピ集!」 日時:10月1日(木)〜30日(金)8時45分〜17時(土日祝日除く) 会場:区役所4階408 問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファクス:784-4600 ●動物の飼育・健康相談、糞便検査(区獣医師会主催) 【当日直接(申込不要)】  「動物の飼育方法や健康に関する相談と無料糞便検査」 期間:10月1日(木)〜15日(木)各動物病院の診療時間内 会場:区獣医師会会員の動物病院 問合せ:環境衛生係(4階407) 電話:788-7873 ファクス:784-4600 ●食中毒防止キャンペーン(区食品衛生協会主催) 【当日直接(申込不要)】  「ノロウイルス感染防止に関するリーフレット配布&粗品をプレゼント!」 期間:10月1日(木)〜30日(金)各店舗の営業時間内 会場:区食品衛生協会会員の店舗の一部(詳細はお問合せください) 問合せ:食品衛生係(4階406) 電話:788-7871 ファクス:784-4600 ※健康づくり月間について 問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファクス:784-4600 (それぞれの事業に関する詳細は、各問合せ先までお願いします) 富岡第一・第三地区 での「乗合型小量移送サービス」をぜひお試しください!!  昨年に引き続き、京急電鉄株式会社と横浜市は富岡第一・第三地区を中心としたエリアに乗合型小量移送サービス・「とみおかーと」の無料実験運行と有料実験運行(令和3年1月)を行いますので、ぜひお試しください。 【無料実験運行の概要】 ※有料実験運行については別途ご案内します。 実験期間:10月11日(日)〜12月11日(金)のうち45日間(予定) 運行時間:平日・日曜:9時〜17時(土曜・第4水曜日 運休) 利用方法:右記二次元コードまたは対象地区へ投函(10月上旬頃)するリーフレットから利用登録 運行事業者:京急電鉄株式会社・京急タクシーグループ 問合せ:京急電鉄株式会社 生活事業創造本部 開発統括部(担当:秋本・小田) 電話:225-9550 ファクス:225-9559 共催:都市整備局企画課 協力:金沢区役所 〈子育て掲示板〉 ●掲載している情報は、あくまでも予定です。開催状況については、各担当まで事前にお問合せいただくか、ホームページをご確認ください。 ●イベント・講座等に参加の際は、マスクの着用にご協力をお願いします。 ■母親(両親)教室(全3回コース) 日時:11月6日・13日・27日の金曜日9時30分〜11時30分(受付9時〜) 会場:区役所5階 内容:プレママ・パパ同士の交流と産前産後のイメージづくり 対象:妊娠5か月以上の人とパートナー 申込み:電話またはファクス、Eメールで行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、予定日を下記へ 問合せ:こども家庭支援担当(4階404) 電話:788-7787 ファクス:788-7794 Eメール:kz-kodomokatei@city.yokohama.jp ■乳幼児健診 @4か月児 日程:10月13日・27日、11月10日の火曜日 A1歳6か月児 日程:10月20日(火)、11月4日(水) B3歳児 日程:10月14日・28日の水曜日 会場:区役所5階(受付時間は通知書のとおり) ※対象者には事前に通知します。混雑を避けるため、受付時間を分けています。 問合せ:こども家庭係(4階404) 電話:788-7785 ファクス:788-7794 地域子育て支援拠点 「とことこ」 ※会場の表示がない催しは、「とことこひろば」で開催 ※とことこ研修室の住所は、能見台通8-22ブルーグレイス能見台102 ※「とことこひろば」での専門家による相談や催し物についての詳細は、「とことこ」ホームページを必ずご確認ください。 @子育てサポートシステム入会説明会 【要予約】 日時:10月13日(火)13時30分〜14時30分 会場:とことこ研修室 定員:4組先着 日時:10月22日(木)10時30分〜11時30分 会場:親と子のひろばおりーぶ(六浦東1-50-1 関東学院六浦こども園1階) 定員:3組先着 日時:11月10日(火)10時30分〜11時30分 会場:西金沢地域ケアプラザ(釡利谷南3-22-3) 定員:5組先着 Aおしゃべり会と交流会 【要予約】 日時:10月13日(火)10時30分〜11時15分 内容:多胎ママ交流会 定員:5組先着 日時:10月16日(金)10時30分〜11時15分 内容:多文化ママのお話会 定員:5組先着 日時:10月22日(木)10時30分〜11時15分 内容:食物アレルギーについて話しましょう 定員:5組先着 日時:10月26日(月)10時30分〜11時30分 内容:発達に不安のあるママ同士で話しましょう 定員:15組先着 日時:10月26日(月)11時45分〜12時45分 内容:ふわふわ(個別支援学級に通うお子さんを持つママ同士でおしゃべりしましょう) 定員:15組先着 日時:10月29日(木)14時〜14時45分 内容:はじめてのとことこ 定員:5組先着 B保育・教育コンシェルジュの出張相談 【要予約】 日時:10月15日(木)9時45分〜11時40分(1人/15分) 内容:子どもを預けることに関わる相談 定員:5組先着 Cわらべうたであそびましょう 【要予約】 日時:10月28日(水)10時30分〜10時50分 D助産師相談 【要予約】 日時:11月5日(木)9時45分〜11時40分(1人/15分) 内容:妊産婦・赤ちゃんの健康・ミルクや卒乳に関する相談など 定員:5組先着 E工作クラブ 【要予約】 日時:11月6日(金)10時〜10時30分 内容:季節の折り紙を折ります。作品は「とことこ」に飾ります。 F出前ひろば(お外で遊ぼう!) 【当日直接(申込み不要)】 日時:10月13日(火)10時〜11時30分 会場:西柴第四公園 日時:10月15日(木)10時〜11時30分 会場:富岡総合公園(ケヤキ広場) 日時:10月16日(金)10時〜11時30分 会場:六浦あさがお公園 日時:10月20日(火)10時〜11時30分 会場:走川公園 日時:11月5日(木)10時〜11時30分 会場:富岡西公園 日時:11月6日(金)10時〜11時30分 会場:六浦公園 日時:11月10日(火)10時〜11時30分 会場:)西柴第四公園 内容:とことこが近くの公園に出張します。 ※各開始1時間前の時点で雨の場合は中止 申込み・問合せ:金沢区地域子育て支援拠点「とことこ」(能見台東5-6 2階) 開館時間 午前:9時30分〜 午後:12時45分〜 ※午前・午後入れ替え制です 休館日:日・月曜日、祝日 電話:780-3205 ファクス:780-3206 Eメール:tokotoko@yokohamaymca.org ホームページ:「金沢区 とことこ」で検索