広報よこはま 金沢区版 令和元年9月号 迫りくる危険 82%の恐怖 ~大地震に備える訓練~  政府・地震調査委員会が公表した「全国地震動予測地図2018年版」によると、横浜で今後30年以内に震度6弱以上の大きな地震が発生する確率は「82%」とされています。 災害に備え、安全を守るためには、家庭内での備えをはじめとした「自助」に加え、地域での日頃の訓練も必要です。 いざという時に地域の皆さんが互いに協力し合えるよう、2つの防災訓練を紹介します。 ●自治会・町内会(地域)で行う防災訓練 自治会・町内会(地域)で行う防災訓練とは?  いざ災害が発生した時、地域の皆さんが協力し(共助)、災害対応を行う際の、知識・技術を学ぶための訓練のことです。 防災訓練を実施してみましょう!~実施までの流れ(一例)~  いざという時に、地域の皆さんがお互いに協力しあえるようにするには、日頃からのつながりづくりと定期的な訓練が欠かせません。  これまで訓練未実施だった自治会・町内会が、初めての訓練を実施する流れを紹介します。 ①自治会・町内会長が訓練を企画します。 ②消防団員や家庭防災員(※)に相談します。 ※家庭防災員制度:自助・共助の視点に立ち、地域防災の担い手につなげる研修制度。 ③定例会などで訓練案を出し合い決定していきます。 ④チラシなどを配布し、地域の皆さんに周知をします。 ⑤訓練当日に向けて準備を進めていきます。 ⑥防災訓練を実施します。 ⑦終了後、訓練をふり返ります。 横浜市消防局マスコットキャラクターハマくん:定期的に訓練をして災害に備えよう! ■主な防災訓練の内容 ・初期消火訓練 ・救急訓練 ・放水訓練(スタンドパイプ式初期消火器具) スタンドパイプ式初期消火器具とは?  大規模地震時に家屋が密集した地域で火災が発生した場合、火災の拡大を防ぐために、地域住民による初期消火活動を行うための器具です。  自治会・町内会向けに購入の助成を行っています。詳細は、金沢消防署へお問合せください。 <防災訓練を行っている地域の会長にインタビュー!> 富岡中部町内会 大胡(おおご)会長 「訓練とは、いざという時の助け舟です」 Q:どのように訓練の計画をしましたか? A:年間計画の中に防災訓練の日程を決めます。   具体的な内容は、定例会などで決めていき、住民への周知は2か月くらい前からチラシを作成し、回覧を行いました。消防団にも協力を依頼しています。 Q:参加者を増やす工夫はしていますか? A:チラシを作成し回覧するほか、家庭防災員にも直接案内を出して、参加をお願いしています。   失敗を恐れず、いろいろな事に挑戦し(スタンドパイプ式初期消火器具の訓練など)、失敗したら来年にいかせばいいと思っています。 Q:継続的に訓練を実施するために心掛けていることはありますか? A:参加者が集まらなくても、諦めずに継続して実施することです。 ●地域防災拠点防災訓練 地域防災拠点とは?  横浜市内で震度5強以上の地震が発生した場合、地域の皆さんが中心となって開設・運営していただく避難所のことです。  金沢区では26の小・中学校が指定されています。 地域防災拠点が持つ4つの機能 ①家屋の倒壊などにより自宅に住めない人が生活する ②避難者や地域住民に必要な水・食料などを配布する ③行政との情報交換を行い、避難者などに情報提供する ④備蓄資機材を使って救助・救出活動を行う あなたも避難所運営の当事者です!! ■地域防災拠点訓練に参加しましょう!  災害時に地域防災拠点を円滑に運営できるよう、毎年訓練を実施しています。 避難する拠点は地域ごとに決まっています。確認して訓練に参加しましょう。 〈令和元年度 地域防災拠点 訓練日程〉 ①小田小学校(11月10日(日)9時~) ②富岡小学校(11月9日(土)9時~) ③西富岡小学校(11月9日(土)8時30分~) ④能見台小学校(11月16日(土)9時30分~) ⑤並木第一小学校(10月26日(土)18時~) ⑥並木中央小学校(10月20日(日)9時~) ⑦並木中学校(9月7日(土)9時~) ⑧並木第四小学校(11月2日(土)8時~) ⑨西柴中学校(12月7日(土)8時45分~) ⑩西柴小学校(10月20日(日)9時~) ⑪西金沢学園(12月7日(土)8時30分~) ⑫釜利谷小学校(11月16日(土)9時30分~) ⑬釜利谷南小学校(9月28日(土)9時30分~) ⑭釜利谷東小学校(11月9日(土)9時~) ⑮八景小学校(11月9日(土)10時~) ⑯文庫小学校(11月16日(土)10時~) ⑰金沢小学校(9月14日(土)17時~) ⑱高舟台小学校(11月17日(日)10時~) ⑲大道中学校(11月10日(日) 時間未定) ⑳大道小学校(11月9日(土)10時~) ㉑六浦小学校(10月26日(土) 時間未定) ㉒六浦中学校(11月10日(日)10時~) ㉓朝比奈小学校(11月17日(日)9時~) ㉔六浦南小学校(12月1日(日)時間未定) ㉕瀬ケ崎小学校(令和2年2月15日(土)9時~) ㉖能見台南小学校(11月9日(土)9時~) ※該当する拠点、訓練日時や内容等の詳細は、お住まいの自治会・町内会にお問合せください。 ※訓練日程は変更となる可能性があります。 地域防災拠点を記載した「金沢区防災マップ」は、庶務係(6階603)で配布しています。 区ホームページにも掲載しています。 「金沢区 防災マップ」で検索 この特集に関する問合せ 【自治会・町内会(地域)で行う防災訓練について】金沢消防署  電話・ファクス:781-0119 【地域防災拠点訓練について】庶務係(6階603) 電話:788-7706 ファクス:786-0934