広報よこはま 金沢区版 令和元年7月号 ラグビーワールドカップ2019™日本大会が9月20日(金)から開幕! <元ラグビー日本代表 吉田 義人(よしだ よしひと)氏による講演会> ~ラグビーの魅力 そしてラグビーワールドカップ2019™日本大会をより楽しむために~ ホームページ:「ラグビーワールドカップ」で検索 参加者全員に特製クリアファイル&ステッカーをプレゼント! お楽しみ抽選会で豪華賞品をプレゼント! 日時:8月18日(日)10時30分~12時(開場10時~) ※お楽しみ抽選会は講演会終了後すぐに実施します。 会場:金沢公会堂講堂(区役所隣接) 定員:約600人先着 ※残席がある場合当日受付あり  詳細はホームページ:「金沢区 スポーツ振興」で検索 申込み:7月11日(木)から、氏名、電話番号をファクス、メール、または電話で下記まで 問合せ:区民活動支援担当(6階601) 電話:788-7805 ファクス:788-1937 Eメール: kz-sports@city.yokohama.jp 講師略歴 高校・大学で全国制覇。19歳で日本代表入りをし、ラグビーワールドカップ2回出場。 ラグビー世界選抜に日本人から唯一3度選抜される。現役引退後、母校・明治大学ラグビー部監督に就任し、14年ぶりに対抗戦優勝を果たす。 2014年、7人制ラグビー専門チーム『サムライセブン』を創設し、代表兼監督就任。 現在、日本スポーツ教育アカデミー理事長として、ラグビー普及活動や人材育成に力を注ぐ。 金沢区役所、区内区民利用施設でラグビー巡回展示も実施中! 詳細はホームページ:「金沢区 スポーツ振興」で検索 問合せ:区民活動支援担当(6階601) 電話:788-7805 ファクス:788-1937 <金澤歴史万華鏡 県立金沢文庫へのいざない> 第三十四回 東洋学への誘い 県立金沢文庫主任学芸員 梅沢 恵(うめざわ めぐみ)  神奈川県立金沢文庫は昭和五年(一九三〇)、博文館社主・大橋新太郎の助力により設立されました。開館後も大橋は、金沢文庫の顧問を務め、唐三彩、明代仏画、チベット仏などアジア諸国に由来する古美術品を寄贈しました。当時の東洋趣味が看取されるとともに、金沢文庫に「東洋的」な陳列や研究が期待されていたとみることもできるでしょう。  東京大学東洋文化研究所は「東洋文化の総合的研究」を目的として昭和十六年(一九四一)に創設されました。特別展「東洋学への誘い」では、同研究所が所蔵する漢籍、敦煌遺書、キジル壁画、東方文化学院東京研究所旧蔵資料など約百点を一堂に公開します。あわせて、金沢文庫が保管する旧鈔本『文選集注』や、『論語』、『礼記』などの貸借や利用を伝える鎌倉時代の古文書などをご覧いただきます。この機会に、開館当初の金沢文庫を近代東洋学との関わりから考えてみたいと思います。 特別展「東京大学東洋文化研究所×金沢文庫 東洋学への誘い」 期間:7月20日(土)~9月16日(祝・月) 料金:一般500円、20歳未満及び学生400円、65歳以上200円、高校生100円 ※中学生以下・障がい者の方は無料 休館日:毎週月曜日、7月16日(火)~19(金)、8月13日(火)(7月15日、8月12日、9月16日は開館) 問合せ:県立金沢文庫(金沢町142) 電話:701-9069 ファクス:788-1060  令和元年度 食生活等改善推進員セミナー <ヘルスメイト養成講座 参加者募集>  食事や運動の大切さなど健康づくり全般について学べる連続講座です。自分や家族の健康づくりに役立ち、地域での仲間づくりにもおすすめです。  全8回参加すると食生活等改善推進員(愛称ヘルスメイト)になることができます。修了後は金沢区ヘルスメイトに入会します。 日時・内容(全8回出席で修了証をお渡しします) ①9月4日(水)開講式、「健康づくりと健康横浜21」「ヘルスメイトとは」 ②10月2日(水)「生活習慣病予防」「食事バランスガイド」 ③10月16日(水)「生活習慣病・ロコモ予防のための運動」 ④11月20日(水)「暮らしに役立つ食品衛生・環境衛生」「食品表示を知ろう」 ⑤12月11日(水)「おいしく食べるためのお口の健康」・ブラッシングレッスン ⑥令和2年1月15日(水)「地域での健康づくり」「年代別食育」 ⑦2月19日(水)調理実習、栄養計算、献立のたて方 ⑧3月4日(水)修了式、ヘルスメイトの活動紹介 各13時30分~16時 ※その他、全市合同研修会(12月2日(月))、ヘルスメイトの活動見学も予定しています。 会場:区役所5階栄養相談室(502)ほか 対象・定員:区内在住の人/30人(応募多数の場合は抽選) 費用:1,200円程度(テキスト代) 申込み:8月14日(水)までに、住所・氏名・電話番号、「ヘルスメイト養成講座参加希望」を記入してファクス、または電話・窓口で健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファクス:784-4600 ★ヘルスメイトとは  「私たちの健康は私たちの手で」を合言葉に、子どもから高齢者までを対象に地域で健康づくり(健康講座、料理教室、イベント啓発、ウオーキング)をテーマに活動するボランティアです。 地域でお友達が増えました。一緒に活動しましょう! [活動例] ・親子教室も好評です♪ ・毎月楽しくウオーキング! 問合せ:健康づくり係(4階408) 電話:788-7840 ファクス:788-4600 <ヨコハマ3R夢情報発信! 生ごみ減量に挑戦!> [その1]生ごみは土で分解できます!(土壌分解法) 用意するものは、生ごみ、土、水だけ  生ごみと土を混ぜ水を加えると、バクテリアにより自然の力で生ごみを分解することができます。特別な薬品は必要ありません。  講習会を奇数月第3木曜日10時から区役所2階区民活動センターにて開催しています。 講習会では、実際のプランターと土を使って、分かりやすく説明します。 事前申込みは不要なので、お気軽にご参加ください! 7月の開催は、8ページをご覧ください。 ●講習会に参加し、アンケートに回答していただいた方には、スターターキット(プランター、黒土)を差し上げます。 ・土壌混合法を紹介した冊子「生ごみブレン土プロジェクト」  区役所(6階601)で配布中です♪ [その2]生ごみの水切りにご協力下さい! 生ごみの約80%は水分 生ごみの水分は、腐敗や悪臭の主な原因です。 水切りするとこんな効果が… ①嫌な臭いが減る! ②ごみが軽くなる! ③効率よく焼却でき、焼却工場の発電量がアップ! ぼたんちゃん:皆さんご協力お願いします 問合せ:資源化推進担当(6階601) 電話:788-7808 ファクス:788-1937     資源循環局金沢事務所 電話:781-3375 ファクス:788-0269