泉区の花「あやめ」の普及促進を行う活動の支援
最終更新日 2021年5月14日
区制5周年記念事業のひとつとして、平成4年に泉区の水と緑のイメージから区の花「あやめ」が制定されました。
「あやめ」にふれあい親しむ機会を増やし、泉区への愛着を高めることを目的に、「あやめ」の普及促進を行う区民団体の活動に対して、支援を行っています。
活動の支援
補助金の交付
1活動団体あたり上限7万円/年
補助金交付対象
泉区の花「あやめ」の植栽、管理、普及等に関すること
- 除草、施肥、消毒等の管理に係る経費
- 技術向上のための研修費 など
対象者の要件
区内の泉区の花「あやめ」の植栽地において、当該あやめの植栽、管理、普及などを行う活動登録をした区民団体
※詳細は補助金交付要綱をご覧ください。
活動中の団体
活動団体 | 活動場所 |
---|---|
四ツ谷湧水あやめ愛護会 | 四ツ谷湧水(下和泉地区) |
補助金交付要綱
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ