泉区の名所・旧跡、散策-下飯田町(4)
最終更新日 2021年6月9日
富士塚公園
富士塚団地内に「富士塚城址」の石碑のある公園があります。この辺りは、源頼朝の危機を救った飯田五郎家義の館があったところと言われています。造成前には空堀の跡と思われる窪地やそれらしき地名も残っていました。また明治32年(1899)には五輪塔や納骨瓶が出土しました。当地の人々は、飯田氏の墳墓であろうと考え、近くに「古賢大菩薩」の碑を建て供養しました。
- 所在地:泉区下飯田町1016番地
出典
泉区散策ガイド 水と緑と歴史の散歩道(平成28年11月改訂発行)
散策コースと地図
地図
泉区観光マップ(GIS版):富士塚城址の石碑(外部サイト)
泉区生活・防災マップ(PDF版)
※下記問合せ先では由来、歴史、催事などの詳細については回答できかねますので、ご了承ください。