泉区の名所・旧跡、散策-上飯田町(3)
最終更新日 2021年6月9日
石井仁左衛門の碑
五軒庭バス停の近くの墓地内に「石井仁左衛門翁之碑」と刻まれた碑が立っています。嘉永4年(1851)に、斎藤庄兵衛の次男として生まれ、石井家の養子となり、2代目仁左衛門を継ぎました。中和田村長や県議会議長を歴任するかたわら「北部金蘭会」を組織し、農村を離れ自立していく青年の教育に尽くした人です。
- 所在地:泉区上飯田町4128番地付近
出典
泉区散策ガイド 水と緑と歴史の散歩道(平成28年11月改訂発行)
散策コースと地図
地図
泉区観光マップ(GIS版):石井仁左衛門の碑(外部サイト)
泉区生活・防災マップ(PDF版)
※下記問合せ先では由来、歴史、催事などの詳細については回答できかねますので、ご了承ください。