泉区の名所・旧跡、散策-和泉(13)
最終更新日 2021年6月10日
神明社
祭神は天照皇大神です。勧請年代は不明ですが、須賀神社と同様、建暦2年(1212)、泉小次郎親衡が館を築いた折、その鬼門除け守護神として当社を勧請したと伝えられています。昭和10年(1935)11月、氏子の寄付により社殿が修復されています。神明社の隣には、農家の経済を支えた養蚕にちなんだ蚕霊 供養塔(横浜市登録文化財)があります。
- 所在地:泉区和泉中央南4-5
出典
泉区散策ガイド 水と緑と歴史の散歩道(平成28年11月改訂発行)
散策コースと地図
地図
泉区観光マップ(GIS版):神明社(外部サイト)
泉区生活・防災マップ(PDF版)
※下記問合せ先では由来、歴史、催事などの詳細については回答できかねますので、ご了承ください。