泉区の名所・旧跡、散策-和泉(3)
最終更新日 2021年6月10日
ほしのや道
松陽高校正門前に「ほしのや道」の道標が立っています。これは、坂東三十三観音八番札所、座間の「ほしのや観音」への道標です。「ほしのや道」は、宮沢の六道の辻・松陽高校前・新橋小学校前を経て、現在の県道瀬谷柏尾線につながっています。江戸中期になると、庶民の間でも札所めぐりが盛んになり、順礼の道・暮らしの道として賑わったと思われます。
- 所在地:泉区和泉町7713番地付近
出典
泉区散策ガイド 水と緑と歴史の散歩道 (平成28年11月改訂発行)
散策コースと地図
地図
泉区観光マップ(GIS版):ほしのや道(外部サイト)
泉区生活・防災マップ(PDF版)
※下記問合せ先では由来、歴史、催事などの詳細については回答できかねますので、ご了承ください。