このページへのお問合せ
泉区総務部地域振興課 区民利用施設担当(3階308番)
電話:045-800-2396
電話:045-800-2396
ファクス:045-800-2507
メールアドレス:iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
平成30年4月1日から平成35年3月31日まで(5年間)横浜市泉公会堂を管理運営する指定管理者を公募します。【終了しました。】
最終更新日 2019年7月3日
施設概要 |
|
---|---|
名称 | 横浜市泉公会堂 |
所在 | 横浜市泉区和泉中央北5-1-1 |
施設規模 | RC造 地上2階地下1階建(延床面積5,076.38平方メートル) |
施設内容 | 1階:ロビー、講堂、事務室 |
平成30年4月1日から平成35年3月31日まで
指定期間中、安全円滑に対象施設を管理運営できる法人その他の団体(複数の団体が共同する共同事業体を含む。)とします。個人での申請はできません。
公募型プロポーザル方式により提案審査を実施し、指定候補者及び次点候補者を選定します。
公募要項の配布期間 平成29年5月19日金曜日から7月14日金曜日まで
応募者説明会 平成29年6月7日水曜日
公募要項等に関する質問受付 平成29年6月9日金曜日から6月15日木曜日まで
質問に対する回答 平成29年6月30日金曜日
応募書類の受付期間 平成29年7月13日木曜日から7月14日金曜日まで
面接審査 平成29年8月1日火曜日
選定結果の通知・公表 平成29年8月下旬
指定管理者の指定 平成29年12月下旬
指定管理者との協定締結 平成30年1月から3月まで
【終了しました。】
平成29年5月19日金曜日から平成29年7月14日金曜日まで
〒245-0016 横浜市泉区和泉町4636-2
泉区役所地域振興課(区役所3階308番窓口)
(泉区役所開庁時間:午前8時45分から午後5時)
*泉区役所ホームページからもダウンロードができます。
平成29年7月13日木曜日から7月14日金曜日 午後5時必着(郵送可)
(泉区役所開庁時間 土曜・休日・祝日を除く午前8時45分から午後5時)
〒245-0016 横浜市泉区和泉町4636-2
泉区役所地域振興課区民利用施設担当(区役所3階308番窓口)
【終了しました。】
応募方法、応募書類の記載方法等について説明会を開催します。応募を予定される団体は、必ずご参加ください。
当日は、公募要項等の資料は配布しませんので、横浜市泉区役所ホームページから資料をダウンロードする等、各自でご持参ください。
なお、説明会終了後現地見学会を行います。
委員氏名 | 備考 |
---|---|
鈴木 伸治 | 横浜市立大学国際総合科学部教授 |
小林 周子 | フェリス音楽教室講師 |
小泉 正彦 | 泉区連合自治会町内会長会副会長(中川連合町内会長) |
下村 幸子 | 泉区文化振興委員会委員長 |
林部 正明 | 東京地方税理士会戸塚支部所属税理士 |
【終了しました。】
【終了しました。】
傍聴は事前予約制です。傍聴を希望される方は、平成29年5月1日月曜日午後5時までに、電話にて泉区役所地域振興課までお申込ください。申込は先着順とし、5名になり次第締切とします。
【終了しました。】
【終了しました。】
傍聴は事前予約制です。傍聴を希望される方は、「傍聴について」をお読みの上、平成29年7月24日月曜日午後5時までに、「傍聴申込書」をE-mailにてお申込みください。申込は先着順とし、5名になり次第締切とします。
傍聴について(PDF:192KB)
傍聴申込書(ワード:16KB)
申込先 E-mail: iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
順位等 | 団体名 | 評点(900点満点) |
---|---|---|
1位(指定候補者) | 相鉄企業株式会社 | 738点 |
2位(次点候補者) | テルウェル東日本・横浜アーチスト共同事業体 | 732点 |
平成29年12月、横浜市会において指定管理者の指定議案が可決され、相鉄企業株式会社が次期指定管理者として指定されました。
次期指定管理者の事業計画書等は次の通りです。
提案内容:事業計画書等(PDF:7,168KB)
(「回答資料2」は年度ごとに掲載しています。)
回答資料1(物品管理簿)(PDF:1,599KB)
回答資料2(平成28年度事業報告及び四半期報告)(PDF:1,384KB)
回答資料2(平成27年度事業報告及び四半期報告)(PDF:1,697KB)
回答資料2(平成26年度事業報告及び四半期報告)(PDF:1,447KB)
回答資料3(平成28-26年度各室利用状況)(PDF:273KB)
回答資料4(平成25-27年度各室稼働率)(PDF:29KB)
回答資料5(利用者別目的別利用件数)(PDF:12KB)
回答資料6(定期清掃掃報告)(PDF:89KB)
回答資料7(電球・蛍光灯類在庫表)(PDF:17KB)
回答資料8(点検報告書)(PDF:24KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
泉区総務部地域振興課 区民利用施設担当(3階308番)
電話:045-800-2396
電話:045-800-2396
ファクス:045-800-2507
メールアドレス:iz-shiteikanri@city.yokohama.jp
ページID:780-980-518