読書活動推進
最終更新日 2020年8月20日
「横浜市民の読書活動の推進に関する条例」の趣旨を踏まえ、区役所・図書館・学校が連携し、泉区の地域性に応じて、様々な施設や読書活動の団体の方々と協働して地域全体で読書活動を進めています。
読書イベント(秋)を開催しました!
読書の秋!泉区役所で本と出会おう
【日時】令和元年10月7日(月曜日)~9日(水曜日) 9:00~17:00
【場所】泉区役所1F区民ホール
【内容】・本のリユース(区民ホールに展示してあるお好きな本をお持ち帰りいただけます)
・区内で本を借りられる施設の紹介(パネル展示)
・区内施設図書担当の「私の好きな本」紹介
お立ち寄りいただき、ありがとうございました!
【参考】読書の秋!泉区役所で本と出会おうイベントチラシ(PDF:305KB)
本を借りられる施設の紹介パネル
リユース本(一部)
令和元年度読書イベント(夏)を開催しました!
泉区役所読書Week!~夏休み、区役所で涼みながら本を楽しもう!本の良さを味わおう!~
・フェリス女学院大学の学生による読み聞かせ、朗読
・ラグビーワールドカップ開催記念展示、オリンピック・パラリンピック1年前記念展示に伴い、スポーツに関する本を展示
・フェリス女学院の学生による読み聞かせ本・朗読本、読み聞かせボランティアハンドブックの本を展示
たくさんのご参加ありがとうございました!
フェリス女学院の学生による読み聞かせ
フェリス女学院の学生による朗読
展示
読書活動推進のおもな取り組み
【令和元年度】
読書イベント(夏)(PDF:730KB) 読書イベント(秋)(PDF:305KB)
【平成30年度】
読書イベント(PDF:643KB)
区内の図書の閲覧・貸出場所のご案内
泉区内で図書の閲覧・貸出を行っている区民利用施設はこちらです。
(図書貸出登録の条件や手続きについては、各施設でご確認ください。)ここで本が借りられます!(泉区内図書閲覧・貸出施設のご案内)(PDF:240KB)
読書活動推進に関する参考リンク
横浜市民の読書活動推進について
(横浜市生涯学習ページ「はなまび」へのリンク)
問合せ先
地域振興課区民事業担当 ( 3階309番)
電話:045-800-2392
FAX:045-800-2507
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ