このページへのお問合せ
泉区福祉保健センター高齢・障害支援課 高齢者支援担当
電話:045-800-2434
電話:045-800-2434
ファクス:045-800-2513
メールアドレス:iz-koreisyogai@city.yokohama.jp
横浜型地域包括ケアシステム構築のための泉区アクションプラン推進中!
最終更新日 2022年6月30日
泉区では、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最後まで続けていけるよう、地域の特性に合った「地域包括ケアシステム」の構築に取り組んでいます。
横浜型地域包括ケアシステムの構築に向けた泉区アクションプラン(PDF:6,638KB)
泉区のアクションプランの特徴は、それぞれの立場で取り組めるように重点取組事項ごとに「わたしのアクション」で取組例を示していることです。
取組を進めるヒントとして参考になればと思い、今年度から通信を発行することにしました。
わたしのアクション vol.3
社会福祉法人たちばな会理事長 泉サポートプロジェクト会長
鈴木 啓正会長
「 できることから着手 」
2022年1月6日号
「地域とともに未来へ」深川区長インタビュー
https://www.townnews.co.jp/0107/2022/01/06/607305.html(外部サイト)
2022年3月3日号
泉区地域包括ケア アクションプランを策定認知症支援なども重点に
https://www.townnews.co.jp/0107/2022/03/03/614960.html(外部サイト)
2022年4月14日号
泉区 「VR」で看取りを考える
https://www.townnews.co.jp/0107/2022/04/14/620841.html(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
泉区福祉保健センター高齢・障害支援課 高齢者支援担当
電話:045-800-2434
電話:045-800-2434
ファクス:045-800-2513
メールアドレス:iz-koreisyogai@city.yokohama.jp
ページID:471-662-407