このページへのお問合せ
磯子区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-750-2445
電話:045-750-2445
ファクス:045-750-2547
メールアドレス:is-fukuho@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年2月27日
健康づくり関係業務 歯科衛生士
詳しくは 募集案内(ワード:47KB)、登録募集職種勤務条件(エクセル:11KB)をご確認ください。
磯子区役所福祉保健課(磯子区磯子3-5-1)及び横浜市内
手続き | 内容 |
---|---|
①登録書類の記入・提出 | 登録用紙(ワード:26KB)に必要事項を記入のうえ、下記の申込み先に郵送又は持参で提出してください。 【申込先】磯子区福祉保健課 ※令和5年4月の任用を希望する場合には、令和5年3月6日(月曜日)までに、登録用紙を提出してください。 |
②登録手続き | 申込先で登録手続きを行います。(任用希望登録の有効期間は、令和6年3月31日迄です) |
③面接の連絡 | 登録者の中から募集する職種・勤務日数等条件のあてはまる方について面接選考を実施します。 面接日時については登録いただいた方に個別にお知らせします。 ※登録期間中、必要に応じて随時選考を行います |
④面接選考 | 登録者の中から募集する職種・勤務日数等条件のあてはまる方について面接選考を実施します。 面接日時については登録いただいた方に個別にお知らせします。 ※登録期間中、必要に応じて随時選考を行います |
⑤選考結果連絡 | 選考実施後、選考の結果を連絡します。 |
⑥会計年度任用職員として任用 | 選考の結果、採用となった場合には、会計年度任用職員としての任用手続きを行います。 |
<注意事項>
登録は任用を約束するものではありません。
ご登録いただいても、条件に合わない場合には面接の連絡は行いません。予めご了承ください。
登録用紙(ワード:26KB)
提出した書類は返却いたしませんのでご了承ください。
提出書類に記載されている個人情報は、会計年度任用職員の任用手続以外の目的で利用することはありません。
1 郵送の場合
〒235-0016
磯子区磯子3-5-1
磯子区役所福祉保健課健康づくり係「会計年度任用職員」採用担当宛
2 窓口へ持参する場合
磯子区役所4階41番窓口までお持ちください。
令和5年3月6日(月曜日)まで
※郵送の場合は3月6日(月曜日)当日必着
※持参の場合は3月6日(月曜日)当日の17時迄です。
なお、任用希望登録の有効期間は、令和6年3月31日迄です。
横浜市磯子区役所福祉保健課
担当 金田
TEL 045-750-2445
磯子区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-750-2445
電話:045-750-2445
ファクス:045-750-2547
メールアドレス:is-fukuho@city.yokohama.jp
ページID:695-641-353