広報よこはま磯子区版 2023(令和5)年11月号(11月1日発行 No.313) 発行:磯子区役所 区政推進課 広報相談係 電話750-2335 FAX750-2532 5〜12ページは磯子区版です。 5〜7ページ--- 特集 障害のある人もない人も、いきいきと活躍できるまち 磯子 障害があっても、自分らしく活躍できる場や機会はたくさんあります。今回は、それぞれが得意なことを活かして働いている様子をご紹介します。 久保田さん JERAミライフル勤続1年7ヶ月 仕事:イチゴ栽培、施設清掃、受付案内 好きなこと:ももいろクローバーZのコンサートにいくこと 「ずっと立ち仕事であり、害虫駆除のためカッパを着て作業するときは暑くて大変です。それでも、グループみんなで声をかけあって仕事をすることにやりがいを感じます。毎朝交通情報を確認し、仕事に遅れないよう気をつけています。母に給与明細を見せたときに「頑張ったね」と言われたのがうれしかったです。」 職場の人より JERAミライフル 藤崎さん 「苦手なことに注目するのではなく、得意なところを活かして働いてほしいと考えています。久保田さんは2年目ですが、責任感や正義感が強く頼もしい存在です。仲間たちを含め真面目でひたむきに仕事に取り組んでくれます。彼らがあたりまえに実践している「あいさつ」や「他者への気遣い」は、私に仕事の基本を思い出させてくれます。」 安西さん 東芝ウィズ勤続18年 仕事:グループ会社内の清掃、見学者案内、業務報告書の作成、物品発注、他メンバーのフォロー 好きなこと:ディズニーランドなどへの外出 「他のメンバーが休むとフォローに入るのが大変です。声かけも上から目線にならないよう気をつけています。他の部署の人から「ありがとう」と言われるのがやりがいになっています。仕事が長く続けられるように早く寝たりして気をつけています。」 職場の人より 東芝ウィズ 新徳さん 「本人のいいところは、まじめで素直なところです。仕事はグループ会社の清掃がメインで、夏は暑く冬は寒い仕事なので大変な仕事です。一生懸命仕事に取り組んでいるので、他の社員は勇気と希望をもらっています。」 Mさん 日清オイリオ・ビジネススタッフ勤続13年 「館内の清掃を主にしています。後輩には優しい言葉で教えるようにしています。清掃をしてきれいになるのがやりがいです。仕事が休みの日に鉄道に乗るのを楽しみに仕事をしています。」 職場の人より 「細かいことにも気が付き、またビジネススタッフの殆どの仕事をこなすことのできるマルチ社員として活躍してもらっています。これからも益々の活躍を期待しています。」 春日さん IHI勤続1年10ヶ月 「事業所内の他部署からのオーダーを受け、資料のデータ化・パソコン解体・データ入力・研究部門で使用する物品の見積作成・発注などを担当しています。さまざまな業務への取り組み、新たなことができるようになることにやりがいを感じています。現在は実務のみならず、職場の新人に一部の業務を教える役割も担っています。プライベートでは新型コロナウイルス感染症がもう少し落ち着いたら旅行に行きたいと思っています。」 職場の人より 「業務に真剣に取り組んでおり、真面目過ぎるかなと心配になることもありますが、一生懸命に働く姿は職場の同僚にも良い影響を与えており、今後の活躍に期待しています。」 Sさん マクドナルド勤続10年 「オペレーションクルーとして働いています。メニューが多くて覚えるのが大変ですが、注文が来たら商品をすぐ作れるよう頑張っています。店長が優しいので長く仕事を続けています。最近はトレーナーをしていますが、初めての人に仕事を教えるのが難しいです。お金をためて広いところに引っ越すのが目標です。」 職場の人より 「クルーは10代から上は80代、また外国籍の人などさまざまな人が働いていて多様性を大事にしています。多様な人が働きやすい職場づくりを心掛けています。そんな中でSさんはトレーナーとして頼もしい存在です。」 「みんなが働きやすい職場がふえるといいね」 障害の理解が広がることで、ともに支えあえる地域共生社会の実現につながります。 磯子区障害者週間イベント 「日頃の活動の様子がよくわかるね!」 【日程】12月4日(月)〜8日(金) 【会場】区役所1階区民ホール 障害者週間とは、障害のある人への理解や社会参加することを促進するための週間です。 こすもすショップ 「色んな手作りの製品がここで買えるんだね」 【日程】毎月第3水・木曜の10時〜15時 【会場】区役所1階区民ホール ※12月は6・7・8・20・21日に開催 区内の障害者施設の自主製品(パン、お弁当、焼き菓子、手工芸品など)の販売・展示をしています。ぜひお越しください。 この特集に関する問合せ:高齢・障害支援課 電話750-2416 FAX750-2540 8ページ--- いそごこどもエコフェスタ2023  エコ実験パフォーマーらんま先生による「知って!学べて!楽しめる!」エコ実験パフォーマンスショーを行います! 【日程】12月9日(土) 【時間】13時30分~15時 【会場】区役所7階 会議室 【対象】区内在住・在学の小学生と保護者 【定員】110人 【参加方法】事前申込制(電子申請システムから申し込み)※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。 【申込期限】11月28日(火) 「同時開催!」 ●エコブック展示2023 日時:12⽉1⽇(⾦)〜15日(⾦) 場所:磯⼦図書館 ●環境パネル展 日時:12⽉9⽇(土)〜15日(⾦) 場所:区役所1階 詳しくは「いそごこどもエコフェスタ2023」で検索 問合せ:企画調整係 電話750-2331 FAX750-2533 みんなで育児を支える社会に 地域の人へ  子育て中の保護者が孤立しないようにサポートします。みんなで子どもたちや子育て家庭を見守り、支え応援しながら、体罰などのない社会を実現していきましょう。 子育て中の皆さんへ  子育てには、気力、体力をとても使います。そのため、困ってから相談に行こうと思っても、その気力が湧かなくなってしまうこともあります。気になることがあれば早めにご相談ください。 ●こども家庭相談 電話750-2525 月〜金 8時45分~12時/13時~17時 ●よこはま子ども虐待ホットライン フリーダイヤル0120-805-240 ●かながわ子ども家庭110番相談  LINE 問合せ:こども家庭支援課 電話750-2415 FAX750-2540 スイッチON磯子 屏風ヶ浦地区[スローガン]支えあい、人のやさしさつながる屏風ヶ浦 傾聴ボランティア屏風ヶ浦わかくさ会 問合せ:屏風ヶ浦地域ケアプラザ 電話750-5411  屏風ヶ浦わかくさ会は、平成15年4月より磯子区ボランティアグループ連絡協議会から独立して、中原・久良岐丘・森南・屏風ヶ浦・森が丘の5つの自治会のボランティアで活動をはじめました。平成18年に屏風ヶ浦地域ケアプラザが設立されてからは、傾聴ボランティアとしてデイサービスの利用者さんのお話し相手をしています。昔の屏風ヶ浦地区のことを聴くこともでき、聴いている側も懐かしい気持ちになります。  傾聴ボランティア活動に関心のある人は屏風ヶ浦地域ケアプラザへご連絡ください。 【日時】毎月第2火曜日 10時~11時30分・第4金曜日 13時30分~15時30分 【会場】屏風ヶ浦地域ケアプラザ2階 デイルーム 地域の宝・夏祭り 7月下旬~8月中旬  屏風ヶ浦地区では、コロナ禍で3年間自粛していた森浅間神社および熊野神社の例祭、森東小学校区の磯子駅前地区合同盆踊り大会、5つの自治会(森・森南・中原・久良岐丘・森が丘)の盆踊りや夏祭りが、今年は開催されました。  どこのお祭りも子供から大人まで多くの人が参加し、ゲームやかき氷などの出店では、例年に増して大勢の子どもたちが楽しんでいました。多世代が集い、思い出に残るのはなんといってもお祭りです。住民同士の交流ができるお祭りは、これからも永く続けたい、地域の宝です。 計画案内役「梅さん」 「来⽉は、杉田地区の活動を紹介します!」 磯⼦区地域福祉保健計画(スイッチON磯⼦)は、「誰もが幸せに暮らせるまちをみんなでめざす」を基本理念としています。区内9地区が地域特性を⽣かして、地区別計画を推進しています。 問合せ:事業企画担当 電話750-2441 FAX750-2547 9〜12ページ--- 今月のお知らせ 今月11日以降のお知らせを掲載しています ◎区役所からのお知らせ ●区民ホール ●こすもすショップ 障害者施設の自主製品(クッキーや布製品など)を販売します。 日時:11月15日(水)・16日(木)10時~15時 問合せ:障害者支援担当 電話750-2416 FAX750-2540 ●世界エイズデーパネル展 エイズや性感染症などに関するパネル展を実施します。 日時:11月27日(月)〜12月1日(金)※最終⽇は15時まで 問合せ:健康づくり係 電話750-2445 FAX750-2547 Eメール is-teiki@city.yokohama.jp ●区総合庁舎休館日(磯子区役所・磯子公会堂・磯子図書館・いそご区民活動支援センター) 休館日:12月2日(土)※電気設備点検のため庁舎への立ち入りはできません。また、銀行ATMも利用できません。区役所駐車場は、12月1日(金)22時~3日(日)8時30分の間は、利用できません。 問合せ:予算調整係 電話750-2314 FAX750-2530 問合せ:磯子公会堂 電話750-2520 FAX750-2521 問合せ:磯子図書館 電話753-2864 FAX750-2528 問合せ:いそご区民活動支援センター 電話754-2390 FAX759-4116 ◎子育て ●出張栄養相談inいそピヨ 離乳食の進め方や小食・好き嫌いの解決法など。 日時:12月5日(火)10時~11時 場所:子育て支援拠点「いそピヨ」(森1-7-10 トワイシア横濱磯子2階) 対象・定員:未就学児の保護者・6組(先着) 申込み:11月21日から【電話】 申込み・問合せ:いそピヨ 電話750-1322 FAX750-1323 ●はじめての離乳食教室 管理栄養士がていねいにお答えします。 日時:12月19日(火)11時〜11時45分 場所:子育て支援拠点「いそピヨ」 対象・定員:2か月〜6か月児と保護者・12組(先着) 申込み:12月5日から【電話】 申込み・問合せ:いそピヨ 電話750-1322 FAX750-1323 ●もぐもぐ離乳食教室 もぐもぐ期(二回食)を中心とした、離乳食の進め方の話と調理実演。 日時:12月22日(金)13時30分〜14時30分 場所:区役所4階 栄養相談室 対象・定員:7か月〜9か月児と保護者・15組(先着) 申込み:12月1日から【ホームページ】 問合せ:健康づくり係 電話750-2446 FAX750-2547 ●市立保育園の子育て支援 【ワイワイ・どんぐりルーム 年齢別に地域の親子が保育士と一緒にふれあい遊びや季節に合わせた遊びをします。(予約制)】・【すくすく・もぐもぐ(給食体験と育児相談)】・【交流保育】・【育児講座】詳細は各園へお問い合わせください。【育児相談】子育てについての悩みなどの相談を受け付けています。秘密厳守。 [交流]交流保育 [講座]育児講座 [コスモス]コスモス広場(園庭開放) ※園庭開放は雨天中止 ※事情により時間変更や休止あり 申込み・問合せ:11月17日から各保育園へ 東滝頭保育園 電話753-2201 FAX753-2247 [どんぐりルーム]11月28日、12月5日(火) [交流]12月12日(火)「1歳児と遊ぼう」 [コスモス]原則:毎週火・木曜10時~12時 洋光台第二保育園 電話831-3959 FAX831-3982 [ワイワイルーム] 11月17日、12月15日(金)ワイワイ① 11月21日(火)ワイワイ② 12月13日(水)ワイワイベビー [交流]12月7日(木)「一緒に遊ぼう(0・1・2歳)」 [講座]11月29日(水)「離乳食講座」~初期・中期~ [コスモス]【園庭】原則:毎週月~金曜 9時30分~12時30分 13時30分~15時30分 【室内】10時~11時(ワイワイルーム参加者のみ) ◎募集 ●磯子区民ホールギャラリー 令和6年度出展団体・グループ募集 日時:6年4月1日(月)~7年3月31日(月)の期間内のうち1週間程度 対象:区内で活動中であり、新たなメンバーの加入が可能な団体やグループ・43団体 ※応募多数の場合は抽選 ※詳細は募集チラシまたは【ホームページ】を参照 申込み:11月22日までに出展申込書を【窓口】【郵送】 申込み・問合せ:地域振興課 電話750-2393 FAX750-2534 「磯子区民ホールギャラリー」で検索 国民年金パネル展  11月は年金月間です。16日(木)には横浜南年金事務所による年金相談もあります。 日時:11月13日(月)~17日(金) 場所:区役所1階 区民ホール 問合せ:国民年金係 電話750-2421 FAX750-2544 ◎検診・検査・各種相談 すべて【予約制】 場所:会場の記載がないものは、区役所4階で実施 ・エイズ・梅毒検査(血液検査) 日時:11月21日、12月12日(火)10時~10時45分 匿名制。結果は原則1週間後に直接本人に説明します。 申込み・問合せ:健康づくり係 電話750-2445 FAX750-2547 ・禁煙相談 日時:11月24日、12月1日(金)9時~11時 禁煙に関心のある人、禁煙したい人の保健師による個別相談です(1人30~45分間)。 ・食生活健康相談・生活習慣病予防相談 日時:11月24日(金)9時~11時、13時30分~15時30分、12月1日(金)9時~11時 糖尿病、高血圧など食事に注意が必要な人の栄養士などによる個別相談です(1人30〜45分間)。 ・こども食事相談 日時:11月17日(金)9時~11時 乳幼児から高校生までの子どもの食事についての相談です(1人30〜60分間)。 申込み・問合せ:健康づくり係 電話750-2446 FAX750-2547 ・もの忘れ相談 日時:11月21日(火)9時~11時10分 場所:区役所5階 定員:3組(先着)  もの忘れや認知症で困っている症状についての専門医による相談です(1組40分程度)。 申込み・問合せ:高齢者支援担当 電話750-2417 FAX750-2540 ・女性の健康相談 日時:11月20日、12月4日(月)9時30分~11時 助産師による避妊・月経・更年期などについての相談です。 ・乳幼児・妊産婦歯科相談 日時:11月17日(金)9時30分~10時45分 乳幼児や妊産婦の歯についての相談です。乳幼児の歯科健康診査と歯みがきのアドバイスも行います。 ・妊産婦健康相談 日時:11月21日・28日・12月5日・12日(火)9時30分~11時 妊娠・出産・母乳などについての相談です。 ・授乳相談 日時:12月8日(金)13時30分~15時 母乳やミルクなど授乳についての相談です。 申込み・問合せ:こども家庭支援課 電話750-2448 FAX750-2540 ・若者のための専門相談 日時:11月21日(火)、12月4日(月)14時~17時(1回50分) 場所:区役所5階  対象:15〜39歳の人とその家族 ひきこもりなどの困難を抱える若者の専門相談を行います。 申込み・問合せ:南部ユースプラザ 電話761-4313 ◎講座・イベント ●金沢工場3R夢(スリム)!フェスタ2023 市民の皆さんへ施設を開放し、ごみ焼却工場の仕組みやヨコハマ3R夢プランなどについて、楽しく学んでいただける人気のイベント「金沢工場3R夢!フェスタ」を4年ぶりに開催します。※公共交通機関または周辺有料駐車場を利用 日時:11月19日(日)10時~15時 場所・問合せ:資源循環局金沢工場 電話784-9711 FAX784-9714 Eメール sj-kanazawakojo@city.yokohama.jp 「金沢工場 3R夢フェスタ 2023」で検索 ●パソコン講習 経験豊富な講師陣が懇切ていねいにパソコンの“いろは”を説明します。 日時:①初めてのパソコン 12月5日(火)・6日(水)13時30分~16時 ②初めてのワード 12月12日(火)・13日(水)9時45分~12時15分 ③初めてのエクセル 12月12日(火)・13日(水)13時30分~16時 場所:シルバー人材センター 対象・定員:18歳以上・各18人(抽選) 費用:各5,550円 申込み:11月17日までに【電話】【窓口】【FAX】【ホームページ】 申込み・問合せ:横浜市シルバー人材センター 電話847-1800 FAX847-1716 ●冬休み企業見学バスツアー 普段は⾒ることができない、⾝近にある⼯場を⾒学してみませんか? 日時:12月26日(火)13時区総合庁舎 正面玄関前集合、16時頃解散 場所:ENEOS株式会社 根岸製油所 対象・定員:区内在住・在学の小学4年~6年生と保護者・40人(抽選)※児童のみでの参加不可 申込み:「企業見学バスツアー」参加希望・区内在住または在学の旨・電話番号・参加者全員の氏名とふりがな・学年を記載して、12月4日までに【Eメール】【ホームページ】 申込み・問合せ:企画調整係 電話750-2331 FAX750-2533 Eメール is-kikaku@city.yokohama.jp 放課後児童クラブ 磯子区合同入所説明会 問合せ:上中里学童保育 電話773-7103  区内の放課後児童クラブによる合同の入所説明会を行います。学童保育について知りたい人、入所を考えている人はぜひご参加ください。事前の申込みは必要ありません。  なお、各クラブで個別説明会も行います。 ●合同説明会 日時:12月3日(日)10時~11時 場所:磯子公会堂 ※駐車場有料。駐車可能な台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関でお越しください。 対象:就労などにより、お子さんの放課後の居場所が必要な人(年中児以下の保護者の参加も可能です)。 ※当日保育室の準備はありませんので、あらかじめご承知おきください。 参加学童:屏風浦・屏風浦第2・上中里・杉田 ※参加学童以外の詳細については、直接ご希望の学童へお問い合わせください。 ●個別説明会一覧 学童名 / 主な対象小学校 / 開催日時 / 開催場所 屏風浦学童保育所 電話349-4030 / 屏風浦小 / ①12月9日(土)10時〜/13時〜 ②6年2月3日(土)10時〜 / 屏風浦学童保育所(森3-10-8) 屏風浦第2学童保育所 電話367-8712 / 屏風浦小、森東小 / ①12月9日(土)10時〜/13時〜 ②6年2月3日(土)10時〜 / 屏風浦学童保育所(森3-10-8) 汐見台学童保育 電話752-4860 / 汐見台小、浜小、山王台小 / ①12月2日(土)14時〜15時/16時〜17時 ②6年2月3日(土)14時〜15時/16時〜17時 / 汐見台学童保育(汐見台1-6-6 IHI磯子第1寮内2階) あおぞら学童クラブ 電話832-0764 / 洋光台第二小、洋光台第四小 / ①12月16日(土)15時〜 ②6年2月17日(土)10時〜 / あおぞら学童クラブ(洋光台4-18-14) 上中里学童保育 電話773-7103 / さわの里小、小田小、西富岡小 / ①6年1月21日(日)10時〜12時 ②6年2月25日(日)10時〜12時 / 上中里学童保育(杉田8-9-54) 学童保育所磯子クラブ 電話761-2294 / 磯子小、浜小、山王台小 / ①12月10日(日)10時〜11時30分 ②6年1月28日(日)10時〜11時30分 / 学童保育所磯子クラブ(久木町23-18) あおぞら第二学童クラブ 電話831-8920 / 洋光台第一小、洋光台第三小 / ①11月25日(土)13時30分〜 ②6年1月13日(土)13時30分〜 / あおぞら第二学童クラブ(洋光台3-20-1) 杉田学童保育所 電話774-1444 / 杉田小 / ①12月9日(土)10時〜11時/14時〜15時 ②6年1月20日(土)10時〜11時/14時〜15時 / 杉田学童保育所(中原2-19-14) 新杉田学童保育所 電話776-0231 / 梅林小、杉田小 / ①12月2日(土)15時30分〜17時 ②6年1月13日(土)15時30分〜17時 / 新杉田学童保育所(杉田4-4-15 勝呂ビル3階) ◎施設からのお知らせ こちらに掲載されていないイベントもたくさんあります! 詳しくは「横浜市 市民利用施設等イベント情報」で検索 根岸地区センター 馬場町1-42 電話751-4777 FAX751-4798 休館日 11月20日(月) ●クリスマス企画 イチゴのケーキ作り ケーキ作りが初めての人でもおいしくできます。男性もふるってご参加ください。 日時:12月3日(日)10時~13時 対象・定員:中学生以上・12人(先着) 費用:2,000円 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り用の箱(タテ15cm×ヨコ15cm×高さ15cm) 申込み:11月13日から【電話】【窓口】 磯子センター 磯子3-1-41 電話753-2861 FAX753-2863 Eメール desk-8@isogo-sk.com 休館日 11月27日(月) 磯子地区センター・・・・・・・・・・・ ●藍で染める幅広の大きなショール 天然染料ならではのやわらかい色味と風合の変化が楽しめます。 日時:12月7日(木)10時~12時 定員:12人(抽選) 費用:3,800円 申込み:11月20日までに【FAX】【Eメール】【窓口】または往復はがきで【郵送】 老人福祉センター 喜楽荘・・・・・・ ●まるたまクラフト「辰の福だるまカレンダー」作り 小さな木の玉が来年の干支“辰”に変身!一年間飾れるカレンダー付きの置物を作ります。 日時:12月4日(月)13時~15時 対象・定員:60歳以上・15人(抽選) 費用:1,000円 申込み:11月20日までに【FAX】【Eメール】【窓口】または往復はがきで【郵送】 杉田地区センター 杉田1-17-1プララ杉田4階 電話775-0541 FAX775-0542 休館日 11月16日(木) ●クリスマスのレイ・ブーケを作ろう(ゆいの木共催事業) お菓子を入れたレイやブーケを作ります(レイかブーケを選択)。 日時:12月10日(日)①10時~11時 ②11時10分~12時10分 定員:各20人(先着)※未就学児は保護者同伴 申込み:11月12日から【電話】【窓口】 上中里地区センター 上中里町397-2 電話773-3929 FAX773-3939 休館日 11月27日(月) ●親子あそびとリトミック 〜クリスマスイベント〜 楽しいプログラムでお待ちしています。 日時:12月18日(月)10時~11時 定員:15組(先着) 費用:500円 申込み:11月16日から【電話】【窓口】 滝頭コミュニティハウス 滝頭2-31-39 電話761-7928 FAX754-4666 休館日 11月27日(月) ●雪の結晶オーナメントを作ろう 六角形に組んだ枝に毛糸を巻き付けて作ります。 日時:12月10日(日)10時~11時30分 対象・定員:年少~小学2年生・15人(先着)※年少・年中は保護者同伴 費用:300円 申込み:11月11日から【電話】【窓口】 岡村中学校コミュニティハウス 岡村1-14-1 電話・FAX758-2017 休館日 毎週火・金曜 ●フラメンコギター・クリスマスコンサート ギタリスト吉良剛さんの魅力あふれる演奏をお楽しみください。 日時:12月10日(日)14時30分~15時30分 定員:40人(先着) 申込み:11月19日から【電話】【窓口】 浜小学校コミュニティハウス 磯子台23-1 電話・FAX758-2540 休館日 毎週火・金曜 ●みんなであそぼう 〜クリスマスの工作をしよう〜 クリスマスツリーやカチカチサンタを作ってみんなであそびます。 日時:11月30日(木)10時30分~12時 対象・定員:1歳半前後の子〜未就学児と保護者・12組(先着) 費用:200円(傷害保険込み) 持ち物:セロテープ、油性ペン(黒サンタの顔を描きます) ※用意できる人 申込み:11月11日から【電話】【窓口】 洋光台第三小学校コミュニティハウス 洋光台2-4-1 電話・FAX832-8331 休館日 毎週火・金曜 ●クリスマスピアノコンサート ピアノを弾くことを生きる喜びとしている障害を持つピアニスト達のピアノコンサートです。 日時:12月17日(日)13時~15時 定員:40人(先着) 申込み:11月20日から【電話】【窓口】 根岸地域ケアプラザ 馬場町1-42 電話751-4801 FAX751-4821 ●親子の遊び場 ぽこぽこ リズム&音階遊び、童謡、手遊び、簡単な工作などを行います。 日時:11月17日(金)10時~11時 対象・定員:2~3歳児と保護者・8組(先着) 申込み:11月11日から【電話】【窓口】 滝頭地域ケアプラザ 滝頭2-30-1 電話750-5151 FAX750-5155 休館日 11月20日(月) ●手作り門松で歳神様を迎えよう 古き良き日本の文化を、伝統ある地元岡村の天然物の孟宗竹(もうそうちく)で門松を作り、正月を迎える準備をしませんか? 日時:12月16日(土)13時30分~15時 定員:15人(先着) 費用:1,200円(1個) 持ち物:軍手、汚れが気になる人はエプロン 申込み:11月16日から【電話】【窓口】 磯子地域ケアプラザ 磯子3-1-22 電話758-0180 FAX758-0181 休館日 11月20日(月) ●わいわい広場 〜親子で楽しく過ごしましょう~ 日時:11月23日(祝)木の実の工作 12月13日(水)大根の収穫 10時~11時30分 対象・定員:親子・15組(当日先着) 費用:100円 屏風ヶ浦地域ケアプラザ 森4-1-17 電話750-5411 FAX751-2322 休館日 11月14日(火) ●リズムに乗っていきいきエクササイズ さまざまな要素を取り入れたエクササイズを音楽のリズムに合わせて行います。 日時:12月6日(水)10時〜11時 対象・定員:50~60代の女性・5人(先着) 費用:300円 持ち物:室内履き、バスタオル、飲み物 ※動きやすい服装 申込み:11月11日から【電話】【窓口】 たきがしら会館 滝頭3-1-68 電話752-4050 ●横浜ビー・コルセアーズ バスケットボール教室 チアリーディング教室 日時:バスケ:毎週⽉・⽕・木曜 チア:毎週⽔・金曜 ※クラスによって曜日・時間・定員が異なります。詳しくはホームページをご確認ください。 対象:幼児〜中学⽣(先着) 費用:19,800円〜26,400円(3カ⽉・11回分) 申込み:随時【ホームページ】 横浜市三殿台考古館 岡村4-11-22 電話761-4571 FAX761-4603 Eメール santonodai@yokohama-history.org 休館日 毎週月曜(祝日の場合は翌日) ●冬の弓矢うち大会 うさぎ・きつね・鹿などの形をした的を狙って矢をうち、的の難易度と距離で点数を競います。 日時:12月2日(土)10時30分~12時(10時受付開始、受付前に来た人には整理券を配布)※荒天中止 対象・定員:小学生以上・20人(当日先着) 根岸なつかし公園 旧柳下邸 下町10 電話・FAX750-5022 休館日 11月14日(火)、28日(火) ●あったかマフラーを織ってみませんか? 〜旧柳下邸のクリスマス〜(全2回) 冬の必須アイテム、毛糸のマフラーを卓上織機を使って織り上げませんか? 日時:12月4日・11日(月)10時15分~12時30分 定員:4人(先着) 費用:4,000円(材料費込) 持ち物:はさみ(小型)、飲み物 申込み:11月11日から【電話】【窓口】 区地域子育て支援拠点 いそピヨ 森1-7-10 トワイシア横濱磯子2階 電話750-1322 FAX750-1323 休館日 日・月曜、祝日 ●いそピヨ たまごクラス 沐浴体験、赤ちゃん人形のだっこ体験、お着替え・妊婦体験をします。 日時:12月9日・23日(土)10時〜12時 対象・定員:区内在住で第1子をご出産予定の人とご家族、パートナーの人、妊娠6か月~8か月頃の人・8組(先着) 申込み:11月18日から【電話】【窓口】 区民文化センター杉田劇場 杉田1-1-1 らびすた新杉田4階 電話771-1212 FAX770-5656 休館日 11月14日(火) ●第4回 日本・ベトナム ピアノフェスティバル  樋口あゆ子が贈るベトナムとの友好コンサート。日本とベトナムの外交関係樹立50周年・日本ASEAN友好協力50周年となる今年、両国の優秀な若手ピアニストが杉田で華やかに共演! 日時:11月19日(日)14時〜(開演30分前開場) 定員:310人(先着) 費用:一般2,500円、スマイルクラブ会員1,500円 申込み:チケット発売中【電話】【窓口】 横浜市社会教育コーナー 磯子3-6-1-1 電話・FAX761-4321 Eメール toiawase@yokohama-se.net 休館日 11月6日(月)、12月4日(月) ●おはなしの国 〜あかちゃんから大人まで〜 BTLコスモスさんがパネルシアター、絵本の読み聞かせをします。 日時:11月18日(土)11時〜11時40分 定員:15組(当日先着) 磯子スポーツセンター 杉田5-32-25 電話771-8118 FAX771-8120 休館日 11月13日(月) ●令和5年度 冬の定期教室 参加者募集!! 子どもから大人まで参加できる定期教室を開催!!初心者でも参加できます! 日時:6年1月5日(金)〜3月29日(金) 費用:5,500円〜 申込み:12月3日までに【ホームページ】または往復はがきで【郵送】 岡村公園 岡村2-17-1 電話751-4375 FAX349-2292 ●こかげdeヨガ教室 公園内の広場で行うパークヨガ教室です。 日時:12月2日(土)10時~11時 定員:20人(先着) 費用:700円 申込み:要事前連絡【電話】 新杉田公園 杉田5-32 電話776-3313 FAX355-0628 ●2023防災・防犯スマイリングフェア 〜もしもの時に、自分たちでできることを身につけよう!〜 消防車・パトカーが来るよ!防犯・防災について一緒に楽しく学びましょう。 日時:11月11日(土)10時~13時30分 ※荒天中止 男女共同参画センター横浜南 南区南太田1-7-20 電話714-5911 FAX714-5912 休館日 11月20日(月) ●シングル女性のための生活設計セミナー 〜老後のためのお金と制度のはなし〜 今後の生活を支えるために役立つ家計とお金の話、知っておきたい行政の支援内容についての情報をお届けします。 【講義1】「知っておきたいお金のはなし」 ・老後を見据えたライフプランと資金計画 ・高齢期に関わる制度(社会保険と税金) 【講義2】「すぐそばにある、困った時の行政サービス」 ・生活相談、使える制度など 日時:12月9日(土)10時〜11時30分 対象・定員:シングル女性・20人(先着) 申込み:11月11日から【電話】【窓口】 ※保育が必要な人はご相談ください。 「男女共同参画センター横浜南」で検索 「木曜夜のおしゃべり会」の開催  いそご多文化共生ラウンジでは、毎週木曜日の夜に「おしゃべり会」を開催しています。やさしい日本語での会話を基本として、翻訳機やスマホアプリも使えますので、誰でも参加できます。お近くの外国の人とご一緒でも! 日時:11月2日〜6年3月28日の木曜 18時〜20時 ※11月23日は除く 場所:いそご多文化共生ラウンジ 対象:主に区在住、在勤、在学の区民 申込み:不要(出入り自由) 申込み・問合せ:いそご多文化共生ラウンジ(磯子3-4-23浜田ビル3階) 電話367-8492 FAX367-8493 また、毎回1つの国を紹介しながらその国のお茶やお菓子を楽しむ「International Tea Party」も開催しています。ぜひラウンジのホームページで募集内容を確認してください。 ヨコハマ3R夢(スリム)!コーナー スポGOMI大会㏌磯子を開催します 参加費無料!  「スポGOMI」は、ごみ拾いにスポーツの要素を取り入れた日本発祥の新しいスポーツです。チームで制限時間内に定められたエリアで力を合わせてごみを拾い、その種類と量でポイントを競います。ルールも簡単なので、こどもから高齢者までどなたでも楽しめます!ご家族、ご友人、学校、職場や地域の仲間で参加してみませんか? 【大会日時】12月16日(土)小雨決行 10時~12時(9時30分受付開始) 【集合場所】磯子区総合庁舎前 地上駐車場(競技エリアは、磯子駅周辺約1.5km圏内) 【募集チーム数】20組約100人、1チーム5人以内 ※申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 【対象】区内在住・在勤・在学の人 【募集期間】11月6日(月)~26日(日) 【申込方法】区ホームページからお申込みください。 「磯子区 スポGOMI」で検索 上位入賞チームに横浜F・マリノス選手サイン入りグッズや磯子区オリジナルエコグッズ、参加者全員に記念品をプレゼント! 問合せ:資源化推進担当 電話750-2397 FAX750-2534 ◎磯子図書館だより 【休館日】11月20日(月)、12月2日(土) 問合せ:磯子図書館 電話753-2864 FAX750-2528 ・今月の1冊 図書館の本からおすすめの本を紹介! 『全国作家記念館ガイド』 作家記念館研究会/編 ⼭川出版社 2019年発⾏  ⽇本各地にある⽂学館や記念館を紹介したガイド本。⼩説家はもちろんのこと、作詞家や脚本家から漫画家までさまざまな記念館を網羅しています。巻末には⽣没年表と⽂学館・記念館などのリスト、作家索引があります。気になる⼈物の⽣まれ故郷やゆかりの地にある記念館に⾏ってみるきっかけになるかもしれません。 [企画展示] ■エコブック展示2023  環境創造局作成の横浜の環境に関するパネルを展示します。子ども向けの環境に関する本の展示と貸出もします。 日時:12月1日(金)〜15日(金)