ここから本文です。
いそっぴゴールデンウイーク・イベント案内
いそっぴゴールデンウイーク2025開催!4月26日(土曜日)~5月6日(祝・火)
最終更新日 2025年4月2日
各施設で様々なイベントが開催されます。
ぜひスタンプラリーに参加していろんな景品をGETしてください!
※イベントは都合により変更になることがあります。
磯子・屏風ヶ浦地区
磯子図書館
本の木をおはなでいっぱいにしよう!
期 間:4月15日(火曜日)~5月11日(日曜日)
定 員:なし
参加費:無料
対 象:児童
申 込:直接会場へ
内 容:自分の好きなおすすめの本を、花の形の用紙に書いてください。子どもの本のコーナーに貼り出します。
場 所:磯子3-5-1 磯子区役所B1
TEL:045-753-2864
磯子公会堂
磯子公会堂こどもまつり
日 時:5月3日(土・祝) 10:00~14:00
定 員:先着200名
参加費:無料
対 象:小学生までと保護者
申 込:直接会場へ
内 容:ヨーヨー釣り、手作りおもちゃ、作って遊ぼう!※材料がなくなり次第終了。
場 所:磯子3-5-1 磯子区役所1F
TEL:045-750-2520
子育て拠点いそピヨ
パパと一緒におやつ作り
日 時:4月26日(土曜日) 13:30~15:00
定 員:10組
参加費:無料
対 象:2才~未就学児童と父親(家族同席可)
申 込:4/11(金)12:00より 横浜市地域子育て支援拠点サイト(外部サイト)から申込
内 容:パパとお子さんで楽しいおやつ作り。身近な食材を使った簡単なおやつの作り方をヘルスメイトさんが教えて下さいます。
場 所:磯子区森1-7-10-2階
TEL:045-750-1322
いそご区民活動支援センター
紙コップで作るトコトコうさぎとクラッカー
日 時:4月26日(土曜日) ①10:30~ ②13:30~
定 員:10名(先着順)
参加費:無料
対 象:3才から小学6年生まで(小学1年生までは保護者同伴)
申 込:4月11日(金曜日)から電話・窓口・メール・電子申請にて受付
内 容:リサイクル電池と紙コップを使ってトコトコと動くうさぎと、紙コップクラッカーを作りましょう。作った作品は持って帰って遊んでね💛
場 所:磯子区磯子3-5-1 磯子区総合庁舎7階
TEL:045-754-2390
青少年の地域活動拠点イソカツ
イソカツミニ縁日
日 時:4月26日(土曜日) 14:00~16:00
定 員:なし
参加費:100円
対 象:小・中・高校生
申 込:直接会場へ
内 容:中高生世代が企画・運営するミニ縁日(1回100円)を開催します。小学生から高校生まで楽しめる縁日です。未就学児向けの輪投げ(無料)もあるよ。
場 所:横浜市磯子区磯子3-4-23 浜田ビル2階
TEL:080-4423-1876
磯子地域ケアプラザ
子ども食堂 プラザdeごはん
日 時:5月1日(木曜日)16:45~18:30
(第1・3木曜日 16:45~18:30)
定 員:なし
参加費:小学生、中学生、高校生:無料 / 大人:300円
対 象:地域の小学生、中学生、高校生、その家族
申 込:予約不要、直接会場へ
内 容:小学生、中学生、高校生の皆さん、私たち地域のボランティアが作る温かい夕食を一緒に食べませんか? メニュー お楽しみ!
場 所:横浜市磯子区磯子3-1-22
TEL:045-758-0180
磯子センター
親子でカップケーキ作り
日 時:4月26日(土曜日) 10:00~12:30
定 員:親子8組(先着順)
参加費:1,000円
対 象:小学生と保護者
申 込:4月12日(土曜日)から電話・窓口にて受付
内 容:絵本の中に出てくるお菓子を親子でつくります
場 所:横浜市磯子区磯子3-1-41
TEL:045-753-2861
屏風ヶ浦地域ケアプラザ
親子でにこにこ
日 時:5月2日(金曜日)10:00~11:00
定 員:12組(先着順)
参加費:300円
対 象:歩き始め~未就園児の親子
持ち物:上履き(靴下でも可)、水分補給用飲み物
内 容:音楽に合わせてとんだり跳ねたり、パラバルーンで遊んだり、親子で一緒に楽しい時間を過ごします。
場 所:屏風ヶ浦地域ケアプラザ 多目的ホール
TEL:0445-750-5411
根岸・滝頭・岡村地区
根岸なつかし公園 旧柳下邸
端午の節句
期 間:4月19日(土曜日)~5月6日(火・振休) ※4月22日(火曜日)は休み
定 員:なし
参加費:無料
対 象:だれでも
申 込:直接会場へ
内 容:昭和初期からの五月人形や兜、鯉のぼりを旧柳下邸に飾ります。
場 所:横浜市磯子区下町10
TEL:045-750-5022
横浜市市電保存館
重ね押しスタンプラリー
期 間:4月26日(土曜日)~5月6日(火・振休)
定 員:なし
参加費:無料
対 象:だれでも
申 込:直接会場へ
内 容:館内4か所に設置しているスタンプを押して1枚の絵を完成させよう。
場 所:横浜市磯子区滝頭3-1-53
TEL:045-754-8505
三殿台考古館
①古代人体験教室
5月3日(土・祝)9:30~12:00、定員:15名、対象:小学生(低学年は保護者同伴)
②勾玉作り体験教室
5月4日(日・祝)9:30~12:00、定員:12名、対象:小学3年生以上
③石器作り体験教室
5月5日(月・祝)9:30~12:00、定員:12名、対象:小学4年生以上
参加費:700円
内 容:GWには三殿台でむかし体験をしよう!
申 込:体験名を明記のうえ、往復はがきまたはEメールで。
4月5日(土曜日)~19日(土曜日)必着(応募者多数の場合抽選)※詳細はHPをご覧ください
場 所:横浜市磯子区岡村4-11-22
TEL:045-761-4571
滝頭地域ケアプラザ
プラレールdeあそぼう!
日 時:5月5日(月・祝) 10:00~15:00
定 員:なし
参加費:無料
対 象:どなたでも(小学2年生までは保護者同伴)
申 込:直接会場へ
内 容:広い部屋でプラレールをつなげてみよう。マイプラレールを持参してくださると助かります。ボールプールもご用意しておりますので、小さいお子様でも楽しめます。
場 所:横浜市磯子区滝頭2-30-1
TEL:045-750-5151
滝頭コミュニティハウス
ペーパークイリング・カーネーションのマグネットを作ろう!
日 時:5月10日(土曜日) 10:00~12:00
定 員:8組
参加費:500円
対 象:小学生~一般(小学生は保護者同伴)
申 込:
内 容:細長い紙をくるくると巻いて作るペーパークイリングを体験!可愛らしいカーネーションの木製マグネットを作ってお母様にプレゼント❣
場 所:横浜市磯子区滝頭二丁目31番39号
TEL:045-761-7928
岡村中学校コミュニティハウス
GWファミリーコンサート「二胡&バイオリン」
日 時:5月5日(月・祝) 10:00~12:00
定 員:なし
参加費:無料
対 象:だれでも
申 込:4月13日(日曜日)より窓口・電話にて受付
内 容:二胡とバイオリンの演奏をお楽しみください。
場 所:横浜市磯子区岡村1-14-1
TEL:045-758-2017
杉田・上笹下地区
杉田地区センター
自分だけのレジンキーホルダーを作ろう!
日 時:4月26日(土曜日) ①11:00~12:00、②13:00~14:00
定 員:各10名
参加費:300円
対 象:小学生以下(小学2年生までは保護者同伴)
申 込:4月12日(土曜日)から電話・来館にて受付
内 容:色々な材料を使って、自分だけのレジンキーホルダーを作ろう!
場 所:横浜市磯子区杉田1丁目17-1
TEL:045-775-0541
磯子スポーツセンター
春のお散歩ウォーキング
日 時:4月29日(火・祝)9:00~12:00
定 員:20名(先着順)
参加費:300円(当日支払い)
対 象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
申 込:磯子スポーツセンターまでお問合せください
内 容:春の陽気を感じながら、区内の名所を巡るウォーキング企画です。
場 所:磯子スポーツセンター 1階ロビー集合
横浜市磯子区杉田5丁目32-25
TEL:045-771-8118
杉田劇場
野村道子プロデュース 朗読歌劇「マダムバタフライ~ある晴れた日に~」
日 時:5月3日(土・祝)13時~
5月3日(土・祝)17時~
5月4日(日・祝)14時~
定 員:310席
参加費:一般6,500円/スマイルクラブ会員5,500円
対 象:子供から大人まで(要予約)※未就学児入場不可
申 込:杉田劇場までお問い合わせください。
内 容:杉田劇場発のオリジナル企画朗読歌劇シリーズ。人気声優陣とオペラ歌手が織りなす朗読歌劇です。コンパクトな杉田劇場で、有名なオペラを日本語で楽しめて、有名なアリアも生で聴けて、とてもお得な公演です。
場 所:横浜市磯子区杉田1丁目1-1 4F
TEL:045-771-1212
上中里地区センター
親子そば打ち
日 時:5月5日(月・祝) 10:00~12:00
定 員:15組
参加費:1,500円
対 象:小学生と保護者
申 込:電話・窓口にて受付
内 容:そば打ち名人指導の下、親子で力を合わせて本格的なそば打ちを行います。
場 所:横浜市磯子区上中里町397-2
TEL:045-773-3929
洋光台地区
洋光台地域ケアプラザ
親子の交流スペース「ぷらっと」
日 時:4月28日(月曜日) 10:30~12:00
定 員:なし
参加費:無料
対 象:0~3歳児とその保護者
申 込:直接会場へ
内 容:のんびり過ごせる出入り自由の子育て広場です。絵本の読み聞かせや季節に合わせたイベントなどを行っています。ぜひ、気軽に遊びに来てくださいね。
場 所:横浜市磯子区洋光台6丁目7-1
TEL:045-832-5191
洋光台第三小学校コミュニティハウス
二胡&バイオリンコンサート
日 時:5月3日(土・祝) 10:30~11:30
定 員:40人
参加費:無料
対 象:だれでも
申 込:4月12日(土曜日)から電話・窓口にて受付
内 容:二胡とバイオリンの演奏をお楽しみください。
場 所:横浜市磯子区洋光台2-4-1
TEL:045-832-8331
洋光台第四小学校コミュニティハウス
このページへのお問合せ
電話:045-754-2390
電話:045-754-2390
ファクス:045-759-4116
メールアドレス:is-shienc@city.yokohama.lg.jp
ページID:354-716-643