このページへのお問合せ
磯子区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-750-2442
電話:045-750-2442
ファクス:045-750-2547
メールアドレス:is-fukuho@city.yokohama.jp
保護者の歯みがきやむし歯予防に関するお悩みに、歯科衛生士がお答えします!栄養士による食事のお話も行います。
最終更新日 2023年4月1日
おおむね生後9か月から13か月ごろのお子さまと保護者 先着10組
・歯科衛生士による歯みがきやむし歯予防に関するお話(実習あり)
・栄養士による離乳食後期や幼児食に関するお話(試食あり)
講座実施日 | 参加にオススメの月齢 | 申込フォーム |
---|---|---|
令和5年5月17日(水) | 令和4年4月~8月生まれ | 4月17日(月)申込開始(外部サイト) |
令和5年7月19日(水) | 令和4年6月~10月生まれ | 6月19日(月)申込開始(外部サイト) |
令和5年9月20日(水) | 令和4年8月~12月生まれ | 8月21日(月)申込開始(外部サイト) |
令和5年11月22日(水) | 令和4年10月~令和5年2月生まれ |
10月23日(月)申込開始(外部サイト) |
令和6年1月17日(水) | 令和4年12月~令和5年4月生まれ | 12月18日(月)申込開始(外部サイト) |
令和6年3月6日(水) | 令和5年2月~6月生まれ | 2月12日(月)申込開始(外部サイト) |
母子健康手帳、普段使用している歯ブラシ、バスタオル
電子申請(外部リンク)からお申し込みください
操作が分からない場合は磯子区福祉保健課 健康づくり係にまでお問い合わせください
☎045-750-2446
事業名 | 対象者 | 実施内容 | こんな方にオススメ |
---|---|---|---|
おやこ歯っぴー教室 |
生後9か月から13か月ごろ |
【集団形式】 |
・歯のことも食事のことも聞きたい方 |
乳幼児歯科相談 |
0歳から小学校入学前まで | 【個別形式】 |
・むし歯や歯並びなどが気になる方 |
*乳幼児歯科相談の日程・予約についてはこども家庭支援課にお問い合わせください
☎045-750-2448/2449
磯子区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-750-2442
電話:045-750-2442
ファクス:045-750-2547
メールアドレス:is-fukuho@city.yokohama.jp
ページID:773-010-785