ここから本文です。

地域福祉とは

最終更新日 2019年1月25日

磯子区の高齢化率は市内で4番目

磯子区人口約16万3千人、世帯数は約6万9千世帯(平成16年11月1日現在)で、一世帯あたりの人数は2.28人。核家族化が進行しています。また、人口は流出が流入を上まわりゆるやかに減少傾向をたどっていますが、高齢者人口は逆に増加傾向にあり、65才以上の割合は横浜市で4番目、区民の約5人に1人は65才以上で、少子高齢社会の進行に拍車がかかっています。

福祉は誰のもの?(福祉=幸せ)

今まで福祉は特定の人に「与えられるもの」と考えられがちでしたが、今後は地域に暮らす全ての人が幸せになることをめざして「つくりあげていくもの」との考え方が広がっています。

今こそ区民と行政がひとつになって取り組むとき!

さまざまな人の生活課題の解決は法律や制度だけでは解決できません。地域に住む誰もが幸せに暮らすためには、地域の支えあいのしくみが必要です。地域に暮らす人たちが集まって顔を会わせて、行政や事業者のサービスを念頭に置きつつ、個々人ができることなどを出し合うことにより、地域を支える大きなパワーが生まれるのではないでしょうか。

磯子区は地域活動が活発!

古くからある地区、昭和40年代に開発された地区の自治会・町内会などを中心に支えあい活動、ボランティア活動が活発に行われていますが、担い手の高齢化などが課題となっています。一方、子育てなどに関する若い区民の活動も広がっています。すでに行っている活動をいかしてさらに次の世代に引き継ぐしくみづくりが必要と考えられます。

このページへのお問合せ

磯子区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-750-2442

電話:045-750-2442

ファクス:045-750-2547

メールアドレス:is-fukuho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:442-415-195