保土ケ谷区統計便覧 2023年版 オープンデータ
最終更新日 2023年3月22日
『保土ケ谷区統計便覧 2023年版』(CSV形式) ダウンロードはこちらから
オープンデータ(CSV形式)の活用の推奨
オープンデータとは、政府や独立行政法人、自治体などが保有するデータを国民や企業などで利活用されやすいように機械判読に適した形で、二次利用可能なルールの下で公開されること、また、そのように公開されたデータを指します。
区の主な指標
区の統計データ 1 土地
・市街化区域用途地域別割合(区別)(CSV:450bytes)
(令和3年度末現在 横浜市統計情報ポータル)
(令和4年1月1日現在 横浜市統計情報ポータル)
区の統計データ 2 人口
(令和4年12月1日現在推計 横浜市統計情報ポータル)
(令和4年1月1日現在 横浜市統計情報ポータル)
・町別面積、世帯数、人口及び三区分人口比率(CSV:4KB)
(令和4年9月30日現在 横浜市統計情報ポータル)
(昭和2年から令和2年まで 国勢調査、横浜市統計情報ポータル)
(昭和15年から令和2年まで 国勢調査)
(令和4年1月1日現在 横浜市統計情報ポータル)
・15歳以上通勤、通学者の動き(市外、市内)(CSV:566bytes)
(令和2年国勢調査)
(平成27年から令和2年まで 横浜市統計情報ポータル)
(平成12年から令和2年まで 国勢調査)
(令和3年12月末現在 横浜市統計情報ポータル)
(令和2年 国勢調査)
区の統計データ 3 地域経済 ~1.事業所~
・産業大分類別事業所数、従業者数内訳(CSV:850bytes)
(令和3年 経済センサス-活動調査・速報)
(令和3年 経済センサスー活動調査・速報)
(平成24年・平成28年 経済センサス-活動調査、平成21年・平成26年経済センサス-基礎調査、令和3年経済センサス-活動調査(速報)
区の統計データ 3 地域経済 ~2.工業~
・事業所数、従業者数、製造品出荷額等の推移(CSV:270bytes)
(2020年 工業統計調査)
(2020年 工業統計調査)
・区内産業分類別事業所数、従業者数(CSV:646bytes)
(2020年 工業統計調査)
区の統計データ 3 地域経済 ~3.商業~
・商店数、従業者数、年間商品販売額(区別)(CSV:1KB)
(平成19年、平成26年 商業統計調査)
・卸売業、小売業の従業者数と一人あたり年間商品販売額の推移(CSV:310bytes)
(平成6年から平成26年まで 商業統計調査)
・卸売業、小売業の商店数と年間商品販売額の推移(CSV:267bytes)
(平成6年から平成26年まで 商業統計調査)
(平成28年 経済センサスー活動調査)
(平成28年 経済センサスー活動調査)
区の統計データ 3 地域経済 ~4.農業~
(2020年農林業センサス)
区の統計データ 4 生活環境 ~1.公園~
・緑被率及び一人あたり公園面積(区別)(CSV:540bytes)
(緑被率は令和元年度現在、公園面積は令和4年3月31日現在、人口は令和4年12月1日現在 横浜市統計情報ポータル)
区の統計データ 4 生活環境 ~2.住宅~
(平成30年住宅・土地統計調査)
(平成30年住宅・土地統計調査)
区の統計データ 4 生活環境 ~3.交通~
・鉄道駅の1日平均乗車人員数/降車人員数の推移(CSV:1KB)
(平成28年度から令和3年度まで 横浜市統計情報ポータル)
(平成30年10月1日現在 住宅・土地統計調査)
区の統計データ 4 生活環境 ~4.ごみ・大気・河川~
(平成29年度から令和3年度まで 資源循環局政策調整課)
・二酸化炭素(CO2)の排出量の推移(横浜市)(CSV:194bytes)
(平成2年度から令和2年度・速報値まで 温暖化対策統括本部ホームページ)
・河川の水質(BOD濃度75%水質値)変化(CSV:160bytes)
(平成24年から令和3年まで 環境創造局ホームページ)
区の統計データ 4 生活環境 ~5.消防・警察~
(平成29年から令和3年まで 保土ケ谷消防署)
(平成29年から令和3年まで 保土ケ谷消防署)
(平成29年から令和3年まで 保土ケ谷警察署)
(平成29年から令和3年まで 保土ケ谷警察署)
(令和元年から令和3年まで 保土ケ谷警察署)
区の統計データ 4 生活環境 ~6.医療~
(令和4年3月31日現在 健康福祉局医療安全課)
・病床数と人口10万人比病床数(区別)(CSV:486bytes)
(令和4年3月31日現在 健康福祉局医療安全課)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区福祉保健課)
区の統計データ 4 生活環境 ~7.衛生~
(令和3年度 保土ケ谷区生活衛生課)
(令和3年度 保土ケ谷区生活衛生課)
(令和3年度 保土ケ谷区生活衛生課)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区生活衛生課)
(令和3年度 保土ケ谷区生活衛生課)
区の統計データ 5 福祉保健 ~1.生活保護~
(令和3年度 保土ケ谷区福祉保健課)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区生活支援課)
区の統計データ 5 福祉保健 ~2.障害者・介護保険・高齢者~
・身体障害者手帳所持者数 障害別(CSV:163bytes)
(令和4年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
・身体障害者手帳所持者数 等級別(CSV:131bytes)
(令和4年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
(令和4年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
(令和4年3月31日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
(令和4年9月末現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課)
(令和4年10月1日現在 保土ケ谷区高齢・障害支援課、保土ケ谷区福祉保健課)
区の統計データ 5 福祉保健 ~3.こども家庭~
(令和3年度 保土ケ谷区こども家庭支援課)
・母子手帳交付数及び乳幼児健診の推移(CSV:413bytes)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区こども家庭支援課)
(令和3年度 保土ケ谷区こども家庭支援課)
・認可保育施設、事業及び待機児童等の状況(推移)(CSV:393bytes)
(平成30年度から令和4年度まで 保土ケ谷区こども家庭支援課)
・認可保育施設数等の状況(区別)(CSV:370bytes)
(令和4年4月1日現在 保土ケ谷区こども家庭支援課)
区の統計データ 6 保険・年金
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
・後期高齢者医療制度被保険者数の推移(CSV:193bytes)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区保険年金課)
区の統計データ 7 教育
(令和4年5月1日現在 学校基本調査・速報)
(小学校・中学校:令和4年5月1日現在、高等学校:令和3年5月1日現在 市立学校現況/学校統計要覧)
・小、中、高の児童数及び生徒数の推移(CSV:548bytes)
(平成30年度から令和4年度速報値まで 学校基本調査)
区の統計データ 8 市税
(令和3年度 保土ケ谷区税務課)
(令和3年度 保土ケ谷区税務課)
(平成28年度から令和3年度まで 保土ケ谷区税務課)
・平成29年度を基点とした市税収入額の推移(CSV:221bytes)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区税務課)
区の統計データ 9 市民利用施設
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区地域振興課)
・保土ケ谷スポーツセンター等利用状況の推移(CSV:207bytes)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区地域振興課)
・コミュニティハウス等の利用状況(CSV:311bytes)
(令和3年度 保土ケ谷区地域振興課)
・保土ケ谷図書館の利用状況等の推移(CSV:215bytes)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷図書館)
(令和3年度 保土ケ谷図書館)
区の統計データ 10 市・区政相談
・「市民からの提案」分野別受付件数内訳(CSV:375bytes)
(令和3年度 保土ケ谷区区政推進課)
(令和3年度 保土ケ谷区区政推進課)
(令和3年度 保土ケ谷土木事務所)
区の統計データ 11 戸籍
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区戸籍課)
(平成29年度から令和3年度まで 保土ケ谷区戸籍課)
区の統計データ 12 選挙
(令和4年7月10日執行 参議院議員通常選挙(選挙区) 保土ケ谷区総務課)
(令和4年7月10日執行 参議院議員通常選挙(選挙区) 保土ケ谷区総務課)
(直近から過去5回の選挙 横浜市統計情報ポータル)
区の統計データ 13 地域社会
(令和4年4月1日現在 保土ケ谷区地域振興課)
区の統計データ 14 防災
(令和4年4月現在)
(令和4年4月現在)
オープンデータの利用について
このページに掲載しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
ライセンスに関する詳細は下記リンクの記載をご確認ください。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja(外部サイト)