令和元年度
- No.25 公立、民間の保育施設の子ども達が「かるがものおうち」を作りました!
- No.24 区役所1階にマイナンバーカード受け取り等専用窓口ができました
- No.23 「ほどガヤ会議」を開催しました
- No.22 永年にわたりご活躍されている自治会町内会長の皆様への表彰式が行われました!
- No.21 会場を新たに賀詞交換会で新年のスタートを切りました
- No.20 新春箱根駅伝 気迫の走りと熱い応援
- No.19 年末年始の振り込め詐欺にご注意ください!
- No.18 区連会の畑尻会長が総務大臣表彰を受賞されました!おめでとうございます
- No.17 横浜FC J1昇格おめでとう!
- No.16 全はまスリッパ卓球選手権大会の頂上決戦を観戦してきました!
- No.15 保土ケ谷区食品衛生協会が全国表彰されました!
- No.14 台風が続いています、風水害への備えは万全ですか
- No.13 区役所1階戸籍課窓口で季節の飾り付けやスポーツ関連の展示を行っています
- No.12 災害医療検証訓練を行いました
- No.11 保土ケ谷消防団 消防操法技術訓練会に行ってきました
- No.10 「秋の全国交通運動」が始まりました!
- No.9 横浜国立大学留学生が「納涼盆踊り」で地域交流!
- No.8 「海の子山の子アドベンチャー」は28回目を迎えました!
- No.7 自治会町内会の夏祭りに出かけてみませんか
- No.6 横浜国立大学と連携して『がやっこ』を育みます
- No.5 横浜FCと一緒に健康づくりをPRしました!
- No.4 横浜国立大学アフリカ出身留学生による「アフリカ紹介ブース」で地域交流!
- No.3 お住まいの地域での様々な活動に参加してみませんか
- No.2 保土ケ谷のまちについて楽しく考える「ほどがや楽考」の受講生を募集中です!(6月3日まで)
- No.1 令和元年度も『ほどがや朝市』やります!