2024(令和6)年2月号 / ほどがや区版 No.316 ここから12ページまではほどがや区版です 特集1 がんばれ!横浜FC 行こう!商店街 ほどがやクイズラリー 5・6 特集2 あなたの「やりたい」を実現しませんか? 7 ホームページからPDF版を見ることができます 未来への道しるべ 2027年の区制100周年に向けて 魅力いっぱい 地元 保土ケ谷! 〜みんなで盛り上げよう〜  将来の保土ケ谷を支えていく中学生が主体となって、 区の未来を考える「こども未来プロジェクト」が始動しました。  区内の各中学校の有志たちがオンラインミーティングを重ね、 出し合ったさまざまなアイデアの実現を目指します。 子どもたちの応援団として 未来を担う世代を サポートしています! ファシリテーター 橋さん 保土ケ谷中学校 橋さん 境木中学校 岡村さん 新井中学校 一川さん 新井中学校 小金井さん 橘中学校 木村さん 上菅田中学校 大石さん 上菅田中学校 千葉さん 新井中学校 角屋さん 問合せ 区役所学校連携・こども担当 電話 334-6322 FAX 333-6309 できたらいいな! こんなアイデア 区内を100人で一周する 駅伝大会 区内の百名所を巡る スタンプラリー 「保土ケ谷の日」を つくって休日にする 区内で花火を打ち上げる 中学生の発想力で魅力ある保土ケ谷に! この温かい 保土ケ谷区の100周年を、 より盛り上げて いきたいと思います! 新井中学校 境野さん 他校の人と交流しつつ、 自分で構想を練るのが 新鮮で貴重な体験です 境木中学校 伊藤さん 区制100周年に向けて、もっと 保土ケ谷を盛り上げたいという 思いで参加しました! 橘中学校 福永さん 保土ケ谷のことをたくさん知る ことができ、仲間とアイデアを 出し合うことが楽しいです 上菅田中学校 藤田さん 私たちの力で私たちの 保土ケ谷を盛り上げられる。 とっても楽しいです! 保土ケ谷中学校 槇さん みんなのアイデアが実現! 区制100周年に向けたポスターを 募集しました  区制100周年を知ってもらうことをテーマに各中学校でポスターを募集し、区内施設やごみ収集車などでPRする作品を選びました。 作者からのコメント  たくさんの思い出・希望・感動をもらった保土ケ谷区をより良くしたい気持ちを込めて区の木であるハナモモなどで100を飾りました。 作者:保土ケ谷中学校 渡部さん 応募された作品は区内の相鉄線各駅や 区役所などで順次展示します。お楽しみに! リニューアルした駅もあるにゃん! 展示でさらに 進化した駅も見に来てにゃ〜 相鉄鉄道キャラクター そうにゃん ※写真はイメージ このページは、こども未来プロジェクトに参加している中学生と作成しました。 特集1 がんばれ!横浜FC 行こう!商店街 ほどがやクイズラリー 区内には魅力ある商店街がいっぱい! 商店街のお店にあるクイズに答えて、横浜FCやお店のオリジナルグッズをゲットしよう! Jリーグは2月下旬開幕! 開催期間 2月10日(土)〜3月10日(日) クイズは全部で9種類! 正解数が増えると、 当たる賞品の種類も増えます 正解数 1個:Aの中から1つ 2個:ABの中から1つ 3〜8個:ABCの中から1つ 9個:ABCDの中から1つ ※賞品は選べません。 賞品例(抽選) A ● 横浜FC 入浴剤「フリ丸の湯」 ● 保土ケ谷 宿場まつりグッズ など B ● ポット苗(星川商店会) ● 餃子無料券(西谷商栄会) など C ● 横浜FC ホームゲーム 観戦ペアチケット 引換券 ● 焼菓子セット (和田町商店街) など D 横浜FC ユニフォーム (25周年記念 または2023シーズン) 抽選に外れても ダブルチャンスが! 何が当たるかは お楽しみ♪ ユーリ ララ 選手(左)・ ガブリエウ 選手(右) C YOKOHAMA FC この機会に いろんな商店街に 行ってみよう! 横浜FCオフィシャルクラブ マスコット「フリ丸」 対象商店街 千丸台商店会、笹山商店会、西谷商栄会、上星川商店会、和田駅前商店街、アクティ天王町商店会、峰沢商店会、和田町商店街、星川商店会、洪福寺松原商店街、天王町商店街、保土ヶ谷駅西口さつき会、保土ヶ谷駅西口商店街 応募方法 回答用紙は一部店舗や区内鉄道駅PRボックス、 ホームページなどから入手できます。 3月10日必着で、回答用紙を郵送・商店街の応募箱(一部店舗に設置)に投函・HP 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記 〒240-0006 星川1-4-10 横浜市シルバー人材センター 保土ケ谷事務所「ほどがやクイズラリー運営事務局」行 ※記入いただいた個人情報は、賞品発送の  目的以外には使用しません。 ※当選発表は賞品の発送をもって代えさせて  いただきます。 対象商店街の詳細や解答用紙のダウンロード▲ 横浜FCの情報は ホームページで チェック! 井上 潮音 選手 C YOKOHAMA FC ▲横浜FCホームページ 問合せ 区役所地域活動係 電話 334-6302 FAX 332-7409 特集2 高齢者がいきいきと暮らせる地域のために あなたの「やりたい」を実現しませんか? 地域の皆さん・地域ケアプラザ・ボランティアが連携し、さまざまな支え合いの仕組みをつくっています。 認知症の人と その家族、地域の人が 集まれる場所を つくりたい 重い荷物を持って 歩けない高齢者の 買い物を支援したい 同じ思いを 持った人で集まって 一緒に話し合って みましょう! 地域ケアプラザなどにいる 生活支援コーディネーターがサポートします 高齢者が暮らしやすくなるよう、地域で支え合う 方法を一緒に考える専門職です。 ★高齢者の外出を支援する方法は? ★集まれる場所はどこ? ★ボランティアをしてくれる人はいる? 区内で生まれた取り組み 買い物支援(仏向ふれあいワゴン) 個人で手伝っていた高齢者の買い物を地域の課題として話し合い、送迎用ワゴン車の運行を始めました。添乗員として同行し、利用者の見守りもしています 仏向地区社会福祉協議会 崎さん 週2回、スーパーまで送迎してくれるので、ワゴン車の中でのおしゃべりや買い物を楽しんでいます 利用者 掘川さん 交流の場づくり(まんまるオレンジカフェ) 「地域を問わず通える居場所づくり」が必要だと思い、始めました。参加者の笑顔に自分自身も元気をもらっています! まんまるオレンジカフェ 代表 三浦さん 毎月、食事メニューやレクリエーションが変わり、楽しく参加しているようです。本人にとって自分らしく居られる場所になっていると感じます 利用者の家族 林さん ▲あなたの「やりたい」を  お手伝いします 近くの地域ケアプラザへ 各地域ケアプラザ▲ 生活支援コーディネーターの皆さん ▲地域活動の情報はこちら 「ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビ」 地域活動 検索ナビ 検索 問合せ 区役所高齢者支援担当 電話 334-6328 FAX 331-6550 水田・畑で農体験 ほどがや☆元気村 ▲ホームページ 問合せ 区役所資源化推進担当 電話  334-6304  FAX 332-7409 ■どろんこ教室 参加者募集  お米を苗から育て、田植えや稲刈りをしたり、収穫した野菜を食べたり、 楽しく貴重な体験がたくさん! 仲間と一緒にやってみよう。 日  時 年13回(4月から月1・2回、土曜)9時30分〜12時 ※変更有 場  所 ほどがや☆元気村農場(川島町1098) 対象・定員 区内在住・在学の新小学4〜6年生 40人(抽選) ※未経験者優先 費  用 2,500円 申 込 み 2月26日までに電子申請システム 電子申請システム▲ ■ほどがや☆元気村 実行委員(ボランティア)募集  子どもたちが楽しく安全にお米や野菜作りができるようボランティアを募集しています。次の日程で説明会(全2回)を開催します。 1回 日 程 3月9日(土) 時 間 9時30分〜12時 内 容 活動紹介 場 所 保土ケ谷区役所 2回 日 程 3月16日(土) 時 間 9時30分〜12時 内 容 活動見学・ジャガイモの植え付け 場 所 ほどがや☆元気村農場 対象・定員 高校生以上 15人(抽選) 申 込 み 2月26日までに電話か電子申請システム 電子申請システム▲ HOSHITEN(ホシテン) FAIR(フェア) 2024 PLAY(プレイ)!! HOSHITEN!!ご近所エキスポ! 問合せ 区役所企画調整係 電話 334-6227 FAX 333-7945  星川・天王町駅周辺がリニューアルしたことをきっかけに、地域の魅力をPRするイベントを開催します。 日 時 3月2日(土)11時〜15時 ※荒天時は3月9日(土)に延期 会 場 川辺公園 親水広場周辺(川辺町4-4) ※駐車場なし 内 容  ● コーヒーかすを使用した作品作りなどのワークショップ ● 近隣のお店やキッチンカーなどが集まったマルシェ ● 子どもが楽しめるプレイエリア など 申込み 直接会場へ 近隣商店街からの 出店もあります! 詳細▲ 保土ケ谷区のあゆみ 〜区制100周年に向けて〜 No.9 ヒトツメコゾウがやってきた 横浜市歴史博物館 学芸員 小林 光一郎 問合せ 横浜市歴史博物館  電話 912-7777 FAX 912-7781  保土ケ谷にかつてヒトツメコゾウが訪れていたという伝承があります。  「横浜市保土ケ谷区上菅田町では「十二月八日に一つ目小僧が笊(ざる)に驚いて去る。十四日にセエトヤキで一面が焼けたと知ると訪れるのを止める」という。」※  横浜市内ではかつてコトヨウカ、ヨウカゾウと言われる年中行事がありました。一年の暦とは別に、農事暦を基本とした年中行事で、2月8日や12月8日、あるいは両日に行われ、2月8日をコトハジメ(コトゾメ、事初め、農事初め)、12月8日をコトオサメ(事納め、農事納め)として、当日に籠や笊を軒先に出したり、特別な食事(団子や汁など)を食べたりしました。このコトヨウカは横浜だけでなく日本各地で行われ、この日は外出や仕事をしない日とされました。何もしないで過ごすことの理由としては、何か悪いモノが来る、悪いことが起こるとされることが多く、訪れる悪いモノとしては、関東ではヒトツメコゾウ(一つ目小僧)が来るとされることが多いのが特徴です。これは、そもそもは仕事道具である籠や笊を軒先に出すことで仕事をしていない、休んでいるという、いわゆる農休みを示していたという意味合いから、目(網目)の多い籠や笊を掲げることで目の少ないヒトツメコゾウが恐れをなして逃げるからと解釈されるように意味付けが変化していったためと考えられます。上菅田の事例では、コトヨウカだけでなく、「十四日に(の)セエトヤキ」行事(セエトヤキとはいわゆるトンド焼きで、横浜ではセエトヤキのほか、ダンゴヤキと呼ぶこともあります)も話に加えられており、伝えられていく過程においてコトヨウカだけでなくセエトヤキも合わせたお話になったことがわかります。  妖怪としてメジャーなヒトツメコゾウですが、民間における伝承ではカッパやキツネに比べると全国的にそれほど多いとはいえません。そんなヒトツメコゾウが保土ケ谷でも伝承されていたのです。 芋ほりざる (上菅田笹の丘小学校ささやま丘の上ミュージアム蔵) ※入江英弥2002「行事由来伝説「一つ目小僧と道祖神」の形成−目籠・事八日・斎日−」『民具マンスリー 34巻10号』p10 次回(4月号)は、「生麦事件と保土ケ谷宿」について紹介します。 令和5年度「20万区民の自助・共助による減災運動」推進大会 防災講演会を開催します! 問合せ 内容について :保土ケ谷消防署予防係  電話・FAX 342-0119 申込みについて:区役所庶務係  電話 334-6203 FAX 334-6390  いつ起こるか分からない災害に備え、地域の取り組み事例や被災体験をもとに、 改めて自助・共助について考えましょう。 日 時 3月9日(土)13時30分〜15時30分(開場:12時30分) 会 場 保土ケ谷公会堂(星川1-2-1) 内 容 第1部:家庭防災員による活動発表     第2部:講演「〜忘れない、あの瞬間(とき)を〜東日本大震災の教訓と災害への備えについて」 申込み 2月29日までに電子申請システム ▲電子申請システム 講師:いわき語り部の会 大河内 喜男 氏 保土ケ谷消防団 団員募集 〜私たちと一緒に楽しみながら活動しませんか〜 問合せ 保土ケ谷消防署消防団係 電話・FAX  342-0119 ■消防団とは 市町村に設置される消防組織です。保土ケ谷区では、4つの分団に分かれて活動しています。 自分の家庭を自分で守る「自助」、町のみんなで助け合う「共助」、公的機関による支援「公助」、これら全てをつなぐのが消防団です。 消防団員になるには? ● 特別な資格は不要 ● 満18~69歳で健康な人 ● 区内在住・在勤・在学 待遇や補償は? ● 非常勤特別職の公務員 ● 年額報酬のほか、災害・訓練への出動時の報酬あり ● 退職報償金の支給や活動中に負傷した場合などの補償制度あり 活動内容 災害時 消火・救助活動、巡回警戒、避難誘導など 平常時 各種訓練(放水・救助技術・救命)、消防署との連携訓練、防災指導など ▲詳しい活動内容など 地域を知っているあなたの力が必要です! 一緒に楽しく活動しましょう 飼い主のいない猫のトラブルを減らそう 問合せ 区役所環境衛生係 電話 334-6363 FAX 333-6309  飼い主のいない猫は、対策をしないと増え続け、ふん尿・鳴き声など、さまざまなトラブルが生じます。地域で不妊去勢手術を行い、世話の方法についてルールを作るなどの対策を取り、猫に関するトラブルを減らしましょう。  区役所環境衛生係(本館3階30番)では、不妊去勢手術を行うための捕獲器貸出や地域での説明会の開催などを支援していますので、ご相談ください。 不妊去勢手術の費用を一部補助します  飼い主のいない猫が登録動物病院で不妊去勢手術を受けた場合、申請すると費用の一部(1頭につき最大5,000円)が補助されます。 ※令和6年度も実施予定 対 象 市民、市内の自治会・町内会 ▲申請に必要なもの  申請書・手術実施証明書・領収書・耳カットをした猫のカラー写真など ▲申請について 耳先にカットがある猫は 不妊去勢手術を受けています 健康・医療に関するひとことアドバイス 大人のむし歯「根面(こん めん)う蝕(しょく)」 ちさと歯科医院 森田 千里  最近、「歯肉が下がった」「歯が長くなったように見える」「歯の間に食べ物が挟まりやすくなった」と感じていませんか?加齢や歯周病により歯肉が下がってくると、歯の根の部分(根面)が露出します。この根面がむし歯になることを「根面う蝕」と言います。根面はもともと歯肉や骨(歯槽骨(しそうこつ))の中にあり、歯を支えている部分です。むし歯になってしまうと、その上の歯のかむところがむし歯になっていなくても、歯の大部分を失ってしまうことがあります。  根面う蝕にならないためには、歯肉が下がる一番の原因である歯周病の予防が大切です。歯ブラシに加え、フロスや歯間ブラシの使用も効果的です。  自覚症状に乏しい根面う蝕の発見には、歯周病予防のほか、定期健診が必要です。清掃方法や食生活の指導、フッ化物塗布など、プロの管理によって長期の安定が見込まれます。  かかりつけの歯科医院での定期的なケアと、家庭でのフッ化物を含む歯磨き剤や洗口剤などの利用で、大切な歯を守りましょう。 問合せ 区役所健康づくり係 電話 334-6344 FAX 333-6309 アイコンの見方 日時・期間   会場   対象・定員   費用   内容   持ち物   申込み   問合せ   電話番号   ファクス番号 Eメールアドレス   休館日   無料   保育   要予約 区役所から 給与所得者の医療費還付申告受付 無料 日時 2月16日(金)〜3月15日(金)の平日9時〜16時(12時〜13時を除く) 会場 区役所4階会議室 対象 年末調整済みの給与所得者 持ち物 年末調整済みの源泉徴収票、医療費控除の明細書、通帳、マイナンバーカードなど個人番号がわかるもの 申込み 直接会場へ 問合せ 市民税担当 電話 334- 6241〜3 FAX 332-7489 ※ふるさと納税などの寄付金控除の申告は区役所では受付できません。  スマートフォンやパソコンで、自宅から申告できるe-Taxを ぜひ利用してください。 確定申告 検索 花の寄せ植え教室 参加者募集 日時 3月6日(水)14時〜16時(受付:13時45分〜) 会場 区役所2階会議室 定員 20人(抽選) 費用 1,000円 申込み・問合せ 2月20日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名・電話番号を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所資源化推進担当 電話 334-6304 FAX 332-7409 Eメール ho-shigen@city.yokohama.jp フレイル予防フェスティバル 無料 日時 3月13日(水)12時30分〜16時 会場 保土ケ谷公会堂 内容 運動に関する講演(14時〜16時)・姿勢測定など 申込み 直接会場へ 問合せ 高齢者支援担当 電話 334-6328 FAX 331-6550 「保土ケ谷まち歩きマップ」配布中 無料  まち歩きマップを区役所窓口(本館3階32番)で配布しています。 問合せ 健康づくり係 電話 334-6345 FAX 333-6309 詳細▲ ギャラリーガイド 問合せ  地域活動係 電話 334-6303 ●区民ギャラリー(区役所本館1階ロビー) ・食品ロス取組展 日時 2月20日(火)〜3月1日(金) ・第2回 ほどがや地産地消料理コンテスト展 日時 3月5日(火)〜15日(金) ●アーバンアートほどがや  (JR保土ケ谷駅ビル3階) ・ほどがや生涯学習まなぶんフォーラム展 日時 2月23日(祝・金)〜3月7日(木) ほどがや朝市 〜旬な“ほどがや産野菜”を直売します〜 日時 2月16日(金)9時30分〜(売り切れ次第終了) 会場 区役所前広場 申込み 直接会場へ(雨天中止。マイバッグを持参) 問合せ 地域力推進担当 電話 334-6380 FAX 333-7945 横浜中部地区市民朝市  野菜・花などを即売します。(主催:横浜中部地区市民朝市出店者会) 日時 2月18日、3月3日の日曜 7時30分〜8時30分(売り切れ次第終了) 会場 保土ケ谷公園ミニ運動広場 申込み 直接会場へ※公園駐車場(有料)は5時からオープン 問合せ 北部農政事務所 電話 948-2480 FAX 948-2488 施設から 今井地区センター 〒240-0035 今井町412-8 電話 352-1183 FAX 352-1196 休日 2/27(火) ■親子リトミック教室 日時 3月5日(火)10時〜11時 対象 幼児と保護者 先着20人 費用 300円 ■英語で親子おはなし会 日時 3月8日(金)10時〜11時 対象 幼児と保護者 先着20人 費用 300円 内容 英語の絵本の読み聞かせ、紙芝居 共通申込み 2月15日から窓口か電話 ほどがや地区センター 〒240-0003 天王町1-21 電話 333-0064 FAX 520-1650 休日 2/19(月) ■季節のパッチワーク〜こいのぼり〜 日時 3月6日・13日・27日の水曜(全3回) 13時〜15時30分 対象 成人 先着15人 費用 2,000円 持ち物 裁縫道具・鉛筆・定規 申込み 2月15日9時30分から電話 ■春休み体験講座  「単極モーターを作ってみよう!」 日時 3月23日(土)10時〜11時30分 対象 小学3年生以上 先着12人 費用 400円 持ち物 筆記用具 申込み 3月2日9時30分から電話 初音が丘地区センター 〒240-0031 藤塚町15-1 電話 352-3992 FAX 442-3559 休日 2/19(月) ■レコードCafe初音 日時 2月16日(金)14時〜16時 対象 成人 先着32人 費用 200円(飲み物・お菓子付き) ■将棋教室 無料 日時 2月26日(月)15時30分〜16時50分 対象 小学3年生以上 先着12人 共通申込み 直接会場へ 西谷地区センター 〒240-0054 西谷3-15-1 電話 371-3794 FAX 370-3161 休日 2/19(月) ■親子で遊ぼう!〜思い出づくり〜 日時 3月4日(月)10時〜11時30分 対象 幼児と保護者 先着20組 費用 300円 申込み 2月15日から電話かHP ■横浜の発展を知ろう! 無料 日時 3月11日(月)10時〜11時 対象 成人 先着15人 申込み 2月20日から電話かHP ■料理技法「煮る」を学ぼう 日時 3月14日(木)10時〜13時 対象 成人 先着16人 費用 1,500円 申込み 2月22日から電話かHP 常盤台コミュニティハウス 〒240-0067 常盤台53-2 電話 348-8277 FAX 348-8288 休日 2/26(月) ■桜まつり 無料 日時 3月10日(日)10時30分〜14時 内容 ブース出店、バザーなど 申込み 直接会場へ ■バームクーヘン「手形アート作り」 無料 日時 3月14日(木)10時〜11時30分 対象 未就園児と保護者 先着10組 内容 子どもの手形作り、手・歌あそび、体操など 申込み 2月15日から窓口か電話 くぬぎ台小学校コミュニティハウス 〒240-0045 川島町1374-1 電話・FAX 371-7611 休日 火・金曜 ■今からできる老後の備え 無料 日時 3月24日(日)10時30分〜 定員 先着20人 内容 相続・遺言などのセミナー、個別相談 申込み 2月15日から窓口・電話・FAX 〒住所・氏名・電話番号を明記 権太坂コミュニティハウス 〒240-0026 権太坂3-1-1権太坂スクエアA-1 電話 713-6625 FAX 713-6695 休日 2/19(月) ■女性のためのシェイプアップ体操 日時 3月13日(水)10時〜11時30分 対象 20〜50代の女性 先着20人 費用 500円 持ち物 動きやすい服装・バスタオル・上履き 申込み 2月15日から窓口か電話 ■聞こえ勉強会 無料 日時 3月13日(水)15時〜16時 定員 先着25人 内容 補聴器の種類などの話 申込み 2月16日から窓口か電話 ■紙芝居の日 無料  日時 3月16日(土)11時〜11時30分 対象 2歳以上 先着15人 申込み 2月17日から窓口か電話 桜ケ丘コミュニティハウス 〒240-0015 岩崎町15-30 電話 331-5368 FAX 331-8990 休日 2/19(月) ■音の森林浴コンサート  お箏(こと)とキーボード・パーカッション 日時 3月10日(日)14時〜15時30分 定員 先着40人 費用 200円 ■坂の街オリエンテーリング/  カーリットの森を守る市民活動 無料 日時 3月17日(日)9時30分〜12時 定員 先着10人 内容 里山を守る活動見学・クラフト体験 共通申込み 2月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) 仏向地域ケアプラザ 〒240-0044 仏向町1262-3 電話 336-1565 FAX 342-1571 休日 2/27(火) ■ほっとなまちづくり 仏向フェスタ 無料 日時 3月2日(土)10時〜14時 内容 団体発表・ものづくり体験・ゲーム・模擬店※プレゼント付(先着)など 申込み 直接会場へ ほどがや国際交流ラウンジ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 337-0012 FAX 337-0013  休日 2/19(月) ■外国人母親交流会〜ぴっころ〜 無料 日時 2月13日・27日の火曜 10時30分〜11時30分 対象 外国人と日本人 ■ハローギャザリング 無料 日時 2月17日(土)15時〜16時 対象 外国人と日本人 内容 テーマ:ひなまつり 共通申込み 直接会場へ ■食の国際交流 日時 3月3日(日)10時〜13時 定員 先着12人 費用 1,500円 内容 テーマ:ベトナム料理 エプロン・三角巾・布巾など 申込み 2月16日から窓口・電話・Eメール・HP 狩場緑風荘 〒240-0025 狩場町295-2 電話 742-2311 FAX 741-2216 Eメール ryokufuso@clock.ocn.ne.jp 休日 2/27(火) ■前期趣味の教室 受講生募集 日時 4月1日(月)〜9月30日(月) 午前:10時〜12時、午後:13時〜15時 対象 市内在住の60歳以上の人 10〜20人(抽選) 費用 受講料無料(教材費・保険料など実費) 内容 体育系、文科系あわせて23講座※詳細は要問合せ 申込み 2月29日必着で窓口(はがき持参)・往復はがき・Eメール 〒住所・氏名・年齢・性別・電話番号・希望教室名を明記 岩間市民プラザ 〒240-0004 岩間町1-7-15 電話 337-0011 FAX 337-2500 休日 2/19(月) ■岩間でシネマF『太陽の季節』 日時 4月18日(木)14時〜 費用 全席指定1,000円 内容 監督:古川卓巳、出演:南田洋子、長門裕之ほか、内容:石原慎太郎の芥川賞受賞作品の映画化 申込み 2月21日からチケット発売 川島町公園こどもログハウス 〒240-0045 川島町825-1 電話・FAX 373-8566 休日 2/19(月) ■まどにお絵かき 無料 日時 3月2日(土)13時〜13時30分 対象 中学生以下 内容 テーマ:花 申込み 直接会場へ ■おはなし会 無料 日時 3月5日(火)11時〜11時20分 対象 幼児と保護者 申込み 直接会場へ 保土ケ谷図書館 〒240-0006 星川1-2-1 電話 333-1336 FAX 335-0421 休日 2/13(火) ■土曜日のおはなし会 無料 日時 2月24日(土)10時30分〜11時 対象 一人で話を聞ける子ども 先着15人 内容 ボランティア「ばばーるの会」による絵本の読み聞かせなど 申込み 当日9時30分から窓口か電話 ■大人のためのおはなし会 無料 日時 2月29日(木)10時30分〜12時 対象 中学生以上 先着15人 申込み 2月15日9時30分から窓口か電話 ■親子おはなし会 無料 日時 3月21日(木)10時30分〜11時 対象 0〜2歳児と保護者 先着10組 内容 わらべ歌、絵本の読み聞かせなど 申込み 3月14日9時30分から窓口か電話 ほどがや市民活動センター アワーズ 〒240-0006 星川1-2-1 電話 334-6306 FAX 339-5120 Eメール toiawase@hodogaya-ours.jp 休日 2/19(月) ■アワーズの活動団体を紹介! 無料 内容 作品展示・イベント情報の紹介など※詳細はHP 申込み 直接会場へ ■保土ケ谷ガイドの会と一緒に!  ぶらり星川まち歩き 無料 日時 3月9日(土)10時〜11時30分 会場 星川駅周辺 対象 区内在住・在勤・在学 先着30人 申込み 2月15日10時から窓口・電話・FAX・Eメール 氏名(ふりがな)・年代・電話番号を明記 ■オンライン活動はじめ隊! 無料 日時 3月17日(日)14時〜15時30分 対象 スマホの基本操作を学びたい人 先着10人 内容 写真撮影や編集などの基本操作 申込み 2月17日から窓口・電話・FAX・Eメール 氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・Eメールアドレス・スマホの機種名を明記 浅間コミュニティハウス 〒220-0072 西区浅間町5-375-1-2F 電話 311-6085 FAX 311-6050 休日 2/19(月) ■スマホ講座 入門編 無料 日時 3月14日(木)10時〜12時 対象 成人 先着10人 ■親子のおはなし会 無料 日時 3月21日(木)11時〜11時30分 対象 3歳未満の子どもと保護者 先着6組 共通申込み 2月15日から窓口か電話 横浜市こども植物園 〒232-0066 南区六ツ川3-122 電話 741-1015 FAX 742-7604 休日 2/19(月) ■楽・楽家庭菜園〜春夏野菜〜 日時 3月3日(日)13時30分〜15時30分 対象 成人 14人(抽選) 費用 1,000円 申込み 2月18日 ■クリスマスローズを使った花束 日時 3月20日(祝・水)14時〜16時 対象 成人 14人(抽選) 費用 2,500円 申込み 3月6日 共通申込み 各締切日必着で窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・事業名を明記 こども自然公園 青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 電話 811-8444 FAX 812-5778 ■ヨガT 日時 4月9日〜7月16日の火曜(4月30日、6月11日・25日を除く)(全12回)9時30分〜10時30分 対象 16歳以上 30人(抽選) 費用 7,200円 内容 初心者向けヨガ ■おひさまクラブT 日時 4月17日〜6月19日の水曜(5月1日、6月5日を除く)(全8回)14時〜16時 対象 4歳以上の未就学児と保護者 20組(抽選) 費用 9,200円/組(追加 中学生以上:4,700円、4歳〜小学生:3,500円、3歳以下:300円) 内容 野遊び・クラフト・おやつ作りなど 共通申込み 3月8日消印有効で往復はがきかHP 〒住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・Eメールアドレス・事業名を明記 三ツ沢公園 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 電話 548-5147 FAX 548-5148 ■第6回 三ツ沢公園感謝デー 日時 3月3日(日)10時〜15時 内容 スタンプラリー・はしご車体験・ポニー乗馬体験 など※詳細はHP 申込み 直接会場へ 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052 FAX  865-4671 休日 2/22(木) ■エクセル初級 保育あり 日時 3月9日(土)・10日(日)(全2回)10時〜15時30分 対象 女性 先着15人 費用 11,000円 内容 表計算・グラフなどの基礎 申込み 2月16日9時30分から電話(電話 862-4496)かHP ■女の子のための理科実験教室 保育あり 無料 日時 3月23日(土)13時30分〜15時30分 会場 中外ライフサイエンスパーク横浜(戸塚区戸塚町216) 対象 女子中学生 先着24人 申込み 2月27日9時からHP 保育は2か月〜未就学児、予約制(4日前まで)、有料 子どもの部屋 電話 862-4750 中央図書館 〒220-0032 西区老松町1 電話 262-0050 FAX 231-8299 休日 2/13(火) ■移動図書館 はまかぜ号 無料 日時 2月21日、3月6日の水曜 15時10分〜16時※荒天中止 会場 狩場町第三公園(狩場町325-5) 申込み 直接会場へ 子どもと読もう 今月の1冊 問合せ 保土ケ谷図書館 電話 333-1336 FAX 335-0421 よかったねネッドくん 幼児向け あるひ、ネッドくんに「びっくりパーティーに いらっしゃい」という てがみがきました。でも、とおいとおい フロリダで やるんだって……。ともだちが ひこうきを かしてくれました。ネッドくんは ぶじに パーティーかいじょうに たどりつけるでしょうか。 レミー・シャーリップ/さく やぎた よしこ/やく 偕成社 「よかった!」と「でも、たいへん!」が交互にリズム良く進む絵本です。ハラハラドキドキ、ネッドくんの冒険を一緒に楽しんでください。 3・4月は戸籍課窓口が 大変混雑します  例年、引っ越しシーズンの3・4月は戸籍課の手続きに時間がかかります。ホームページの「区役所戸籍課の窓口混雑予測カレンダー」を参照の上、分散来庁にご協力をお願いします。  住民票の写しの請求など、一部の手続きは郵送でも可能です。また、マイナンバーカードを使用したコンビニ交付も利用できます。  詳細はホームページをご確認ください。 混雑予測と 郵送でできる 手続きについて 戸籍課 混雑予測  検索 コンビニ 交付サービスに ついて 横浜市 コンビニ交付  検索 問合せ 区役所登録担当 電話 334-6234 FAX 335-6781 保健・子育てインフォメーション 申込み・問合せ  健康づくり係 電話 334-6344〜7 FAX 333-6309 ■肺がん・胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診・横浜市健康診査 無料  内容などの詳細は、広報ほどがや区版5月号「保存版保健だより」に掲載 ■エイズ・梅毒検査 要予約 無料  匿名での検査 電話 334-6347  ※事前に実施状況を電話で問合せてください。 日時 原則毎週火曜(閉庁日を除く)〈受付〉9時〜9時15分 会場 区役所本館3階 内容 結果を翌週以降の火曜(閉庁日を除く)に説明〈受付〉8時45分〜9時 ■食と生活の健康相談 要予約 無料 電話 334-6344 日時 @2月13日、3月5日の火曜 13時30分〜、14時30分〜、15時30分〜A2月22日(木)9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 ■子どもの食生活相談 要予約 無料 電話 334-6344 日時 2月16日(金)9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 対象 0〜18歳の食事の相談 持ち物 母子健康手帳 ■離乳食教室 要予約 無料 電話 334-6344 日時 2月16日(金)13時30分〜15時 会場 区役所本館3階会議室 対象 生後7〜8か月児(離乳食1日2回程度)と保護者 先着20組 内容 離乳食の話、調理実演、試食、個別相談 持ち物 母子健康手帳・試食用スプーン(親子とも)・タオル ■歯っぴいいきいき1歳児 要予約 無料 電話 334-6344 日時 3月6日(水)9時45分〜、10時45分〜〈予約〉随時 対象 区役所本館3階受付 内容 2023年2月〜4月生まれ 各回先着10人 持ち物 歯ブラシ(親子とも)、母子健康手帳 申込み・問合せ こども家庭係 電話 334-6323 FAX 333-6309 ■乳幼児歯科相談 要予約 無料  電話 334-6297 日時 2月22日(木)9時30分〜、10時〜、10時30分〜 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 未就学児 持ち物 歯ブラシ・母子健康手帳 ■乳幼児健康診査 無料  ※予約不要 対 象 4か月児 日 程 2月21日、3月6日の水曜 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別に案内した時間 対 象 1歳6か月児 日 程 2月28日(水)、3月7日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別に案内した時間 対 象 3歳児 日 程 2月22日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別に案内した時間 会場 区役所本館3階健診受付 持ち物 問診票、母子健康手帳、おむつ・パンツの予備、バスタオル、歯ブラシ(1歳6か月児・3歳児)、尿・尿検査申込書(3歳児) ※体調不良や都合の悪いときは次回以降の日程にお越しください。 ※転入された人には案内が届かない場合がありますので問合せてください。 地域子育て支援拠点 こっころからのお知らせ 〒240-0001 川辺町2-5 パークタワー横濱星川1階 電話 340-0013 FAX 332-3190 休日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜)・祝日 ※詳細はHP ■絵本作家 保科琢音(ほしな たくお)と12人のお父さん達〜シーズン5〜 無料 日時 2月17日(土)10時30分〜11時30分 対象 未就学児と保護者 ■横浜子育てサポートシステム入会説明会 無料 日時 3月2日(土)・22日(金)10時30分〜11時30分 対象 子ども(生後57日〜小学6年生)を預けたい人、預かる人(市内在住の成人で健康な人) 各先着8人 申込み 2月15日から窓口か電話(電話 333-3885) 地域子育て支援拠点 こっころサテライトからのお知らせ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 459-9140  FAX 459-9150 休日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜)・祝日 ※詳細はHP ■サテライト プレパパ・プレママDAY 無料 日時 3月9日(土)13時30分〜15時 対象 初産で妊娠16週から32週までの妊婦とパートナー 先着6組 内容 沐浴体験・妊婦体験 持ち物 子育てガイドブック・バスタオルなど 申込み 2月17日9時30分から電話 スポーツ情報 区民大会 区スポーツ協会事務局(保土ケ谷スポーツセンター内) 電話・FAX  332-1130(月〜金曜の13時〜17時) 大会名 ボッチャ大会 日程(申込締切) 3月3日(日)(2月19日必着) 会 場 保土ケ谷スポーツセンター 費 用 無料 申込み・問合先 泰良 利治 電話 332-1130 大会名 ソフトテニス大会(シニア団体戦) 日程(申込締切) 3月20日(祝・水)(3月4日必着) 会 場 三ツ沢公園庭球場 費 用 10,000円/チーム 申込み・問合先 西村 泰 電話 801-1423 保土ケ谷スポーツセンター 〒240-0005 神戸町129-2 電話 336-4633 FAX 336-4635  休日 2/13(火) ※詳細はHP ■当日受付教室 教室名 夜のリセットピラティス 日 時 2月16日、3月1日の金曜 21時10分〜22時 対象・定員(先着) 16歳以上 40人 費 用 650円/回 教室名 カーディオキックボクシング 日 時 2月17日・24日、3月2日・9日の土曜 19時40分〜20時40分 対象・定員(先着) 中学生以上 30人 費 用 650円/回 教室名 フットサルタイム 日 時 @2月17日・24日、3月2日・9日の土曜 19時15分〜20時45分     A2月20日・27日、3月5日の火曜 21時15分〜22時45分 対象・定員(先着) 16歳以上 @40人 A25人 費 用 650円/回 教室名 ズンバR 日 時 2月20日・27日、3月5日の火曜 11時25分〜12時10分 対象・定員(先着) 中学生以上 48人 費 用 650円/回 持ち物  飲み物・タオル・動きやすい服装など 申込み 直接会場へ 保土ケ谷プール 〒240-0025 狩場町238-3 電話 742-2003 FAX 742-2005 休日  2/27(火) ■新規教室 参加者募集 講座名 プール 水泳 対象・定員(先着) 成人・小学生・幼児 各10〜15人 費用/回 成人 1,000円、小学生 900円、幼児 850円 講座名 プール アクアウォーキング 対象・定員(先着) 成人・小学生・幼児 各10〜15人 費用/回 850円 講座名 プール アクアビクス 対象・定員(先着) 成人・小学生・幼児 各10〜15人 費用/回 1,050円 講座名 プール アクアフィットネス 対象・定員(先着) 成人・小学生・幼児 各10〜15人 費用/回 1,050円 講座名 スタジオ 対象・定員(先着) 成人・小学生・幼児 各10〜15人 費用/回 1,000円 持ち物 プール:水着・水泳帽・ゴーグル・タオル、スタジオ:室内履き・タオル 申込み 随時電話 保土ケ谷区さわやかスポーツ普及委員会事務局 〒231-0015 中区尾上町6-81 ニッセイ横浜尾上町ビル1F 電話 080-4654-5187 FAX 640-0024 ■さわやかスポーツ体験コーナー 無料 日時 2月17日(土)9時30分〜12時30分 会場 保土ケ谷スポーツセンター 内容 グラウンドゴルフ・輪投げ・ラダーゲッター・ナインゴール・シャフルボード・カローリング・ボッチャなどの体験 持ち物 室内履き・タオル 申込み 直接会場へ 清水ケ丘公園 〒232-0007 南区清水ケ丘87-2 電話 243-4447 FAX 243-4497 休日 3/4(月) ■子ども卓球体験会 日時 3月27日(水)16時30分〜17時30分 対象 小学生以上 先着10人 費用 800円 持ち物 室内履き・ラケットなど 申込み 2月16日から窓口 ほっとな なぞとき! 問合せ 区役所事業企画担当 電話 334-6341 FAX 333-6309 ほっとなまちづくり※に関する謎解きに挑戦! ※保土ケ谷区地域福祉保健計画の愛称 空白に入る 文字は何かな? 横浜市地域福祉保健計画の キャラクター ちふくちゃん 友 感 勢 告 道 通 答えは記事の下 ヒント 地域の「○○」はここで知ることができます! ● 自治会町内会の回覧板・掲示板 ● 地区社会福祉協議会・区社会福祉協議会の広報誌 ● 地域ケアプラザ ● 区役所 など 答え:情報 2月号には原則として2月11日〜3月10日の情報を掲載しています。 編集・発行 保土ケ谷区役所 広報相談係 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 電話 334-6221 FAX 333-7945 (代)電話 334-6262 ホームページ 保土ケ谷区役所 検索 SNSでも魅力・情報発信中 Instagram X(旧Twitter) 区の人口 205,757 人 区の世帯数 101,108 世帯   (2024年1月1日現在) ※令和2年国勢調査人口速報集計結果による推計