2023(令和5)年7月号 / ほどがや区版 No.309 ここから12ページまではほどがや区版です 特集1 夏本番! 熱中症に気を付けよう 5・6 特集2 空家の管理 きちんとできていますか? 7 ホームページからPDF版を見ることができます J1で戦う 横浜FCをスタジアムで応援しよう! C YOKOHAMA FC 横浜FCは、区連合町内会長連絡会・区商店街連合会・区役所と協定を締結し、区の魅力向上のためにさまざまな地域活動をしています。 1,000人をご招待・ご優待 ほどがや区民DAY 横浜FC VS ヴィッセル神戸 日 時 8月6日(日)キックオフ:18時30分(開場:16時30分) 会 場 ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川区三ツ沢西町3-1) 対 象 区内在住・在勤・在学(園)の人 席 種 バックホームエンド指定席、     ホームゴール裏指定席 料 金 高校生以下:無料、大人:1,500円 申込み 7月15日から横浜FCホームページ ▲詳細・申込み チケット申込者は、 抽選で体験イベントに 参加できます 1 ウォーミングアップ見学 2 フラッグベアラー 3 ハーフタイムピッチ周回 ※当選者へ8月4日に連絡します。 保土ケ谷区ブースを出店 フリ丸印のパン フリ丸どら焼き など 区内のお店のグルメも楽しめる♪ 横浜FC オフィシャルクラブマスコット「フリ丸」 保土ケ谷区ブースで500円以上購入すると ユニフォームなどが当たる 抽選会に参加できます! 問合せ 区役所生涯学習支援係 電話 334-6305 FAX 332-7409 特集1 夏本番! 熱中症に気を付けよう 熱中症で搬送された約半数が高齢者 0〜7歳未満 約1% 18~65歳未満 約43% 7~18歳未満 約10% 65歳以上 約46% 「横浜市救急統計」より(2022年5〜9月) 高齢者ほど注意が必要! ● 体内の水分が不足しがち ● 暑さに対する感覚・調整機能が低下 高齢者は重症化のリスクが高くなります。 体が暑さに慣れていない梅雨明けは特に注意しましょう。 保土ケ谷消防署 三角さん 体内の水分量 ■水分量 小児 75% 成人 60% 高齢者 50% 「輸液・栄養ハンドブック」より 熱中症予防のポイント 暑さを避ける ● 帽子や日傘を使用する ● 外出は午前中や夕方以降にする ● 涼しい室内や日陰で適切な休憩を取る 環境省 熱中症 検索 熱中症予防情報サイト(環境省ホームページ) 日頃からの体調管理 ● 決まった時間に体温測定や健康チェックを行う ● 体調が悪い時は、無理せず自宅で静養する こまめな水分補給 ● 喉が渇いていなくても水分補給をする ● 1日あたり1.2リットル(コップ6杯分)を目安に取る ● 大量に汗をかいたときは、塩分補給も行う 1時間ごとに コップ1杯の水分補給 入浴前後や起床後にも しっかり補給 もしものときに役立つ 応急処置を知っておきましょう ● 涼しい場所へ移動させ、衣服を緩め、安静に寝かせる ● 太い血管が通る首まわり・脇の下・太ももの付け根などを冷やす ● 飲めるようであれば水分をこまめに取らせる など 意識がない・けいれん・まっすぐ歩けない などの症状があるときは… すぐに救急車を呼びましょう! 救急車を呼ぶか迷ったら… 横浜市救急相談センター 電話 #7119 か 電話 232-7119 (365日、24時間) 横浜市救急受診ガイド 検索  救急車や救急病院は限られた医療資源です。 日頃の体調管理や正しい知識を身に付け、救急車の適正な利用を心掛けましょう。 救命講習を行っています 心肺蘇生法やAEDの使用方法などを学ぶことができます。詳しくはお問合せください。 申込み 個人:横浜市防火防災協会ホームページ 団体:保土ケ谷消防署へ電話 横浜市防火防災協会▲ 問合せ 保土ケ谷消防署 電話・FAX  342-0119  特集2 空家の管理 きちんとできていますか? 空家の適切な管理が義務化されています  「空家の所有者などは、周辺の生活環境に悪影響を及ぼさないよう、空家を適切に管理しなければならない」と定められています。 (「横浜市空家等に係る適切な管理、措置等に関する条例」2021年8月1日施行) 所有者または管理者としての責任が 問われる恐れがあります! ※損害賠償を請求される場合もあります。 想定されるケース 火災による隣の家の延焼 倒壊による隣の家の損壊 外壁材などの落下による傷害事故 その他、空家を管理不全な状態のまま放置すると、土地の固定資産税額などが高くなる場合があります。 (「空家等対策の推進に関する特別措置法」に基づく行政からの勧告を受けると、住宅用地特例は解除されます) そうならないために… 空家を管理しましょう 月1回を目安に点検し、 大雨・台風の前後や地震があった後も必ず確認しましょう! 区まちづくり調整担当係長 中台さん □ 確認(傾いたり、ひびが入ったりしていないか) □ アンテナ □ 屋根・外壁 □ 窓・雨戸・雨どい □ バルコニー □ 塀・擁壁(ようへき) □ 管理 □ 樹木の剪定、雑草抜き □ 郵便受けの整理 □ 室内の換気 □ 水道・火元の確認 □ 玄関・窓・門の施錠 お困りの人は、まず相談してみましょう! 空家の総合案内窓口 無料 横浜市住宅供給公社 電話 451-7762 所在地 神奈川区栄町8-1 ヨコハマポートサイドビル4階 営業時間 10時〜17時(土日祝・12月29日〜2024年1月3日を除く) その他、空家・空地に関する専門相談員の 派遣や補助金などの支援制度があります 横浜市 空家対策 検索 問合せ 区役所企画調整係 電話 334-6227 FAX 333-7945 ほどがや区民まつり 新規出店者募集 問合せ ほどがや区民まつり実行委員会事務局 (区役所地域振興課内) 電話 334-6302 FAX 332-7409 Eメール ho-matsuri@city.yokohama.jp 日 時 10月28日(土)9時30分〜15時 ※小雨決行・荒天中止。 会 場 県立保土ケ谷公園 定 員 若干団体程度(抽選) 費 用 非営利団体:10,000円、営利団体:15,000円 申込み 7月28日必着で申請書類を郵送かEメール ※申請書類はホームページからダウンロードできます。 ※抽選結果は8月31日までに通知します。 注意事項 ● 同一人(団体)の複数申込は無効です。 ● その他にも条件がありますので、必ずホームページを ご確認の上、お申込みください。 ほどがや区民まつり 検索 電気の使い方を見直しましょう! 問合せ 区役所企画調整係 電話  334-6227 FAX 333-7945  家庭から排出される二酸化炭素(CO2)のうち、約7割が電力によるものです。  電気の使用を見直すことは、環境にも家計にもやさしい行動につながります。できることから実践していきましょう! 家庭でできる節電のヒント 衣類乾燥機は自然乾燥後の補助として使用する CO2削減量/年 約192.6kg 節約額/年 約12,230円 冷蔵庫の温度設定を「強」から「中」にする(周囲温度22℃) CO2削減量/年 約30.1kg 節約額/年 約1,910円 テレビを見る時間を1日1時間短縮する(32V型) CO2削減量/年 約8.2kg 節約額/年 約520円 出典:経済産業省「省エネポータルサイト 家庭でできる省エネ」 一人ひとりの輝きが、元気は地域をつくります! ほどがや地域力レポート 第59回 地域の皆さんと一緒に 安全安心を実感できる保土ケ谷区に 保土ケ谷警察署 署長 河鍋 勇二(かわなべ ゆうじ)さん 問合せ 区役所地域活動係 電話  334-6302 FAX  332-7409  「刑事だった父の姿を見て、悪い人を捕まえる仕事に魅力を感じました」と警察官になったきっかけを語るのは、3月に保土ケ谷警察署長に就任した河鍋勇二さん。署長就任前には、機動捜査隊や捜査第一課を経験し、警察庁広域重要指定事件※などの犯罪捜査に多く携わってきました。  「保土ケ谷区の交通事故は二輪車の事故が4割を占めていることが特徴です。また、交通事故による死亡者数は県内で上位に入っています」と区内の傾向について話す河鍋さん。警察署では、交通安全キャンペーンで、交通ルールの遵守やヘルメットの着用に関する啓発を行うなど、交通事故の抑止に努めています。  また、夏の行楽期は長期間の不在を狙った空き巣による被害が増える傾向にあります。「家の戸締りを徹底していても侵入されることがあるので、万が一に備え、必要以上の金品を家に置かないようにするなど、いつも以上に危機管理の意識を持ってほしいです」と力強く話します。  近年は、DVなどの人身トラブルや特殊詐欺被害も増えており、警察署では電話相談窓口を設け、被害を予防するための対策を行っています。また、相談しやすい警察署を目指し、積極的なコミュニケーションを図り活気のある職場作りにも取り組んでいます。「保土ケ谷区をより安全安心な住みやすい街にするためには、地域の皆さんの力も必要です。商店街での啓発キャンペーンや合同パトロールなどを通し、地域の皆さんとのつながりを深めていきたいです」と今後の思いを熱く語ってくれました。 ※他の都道府県警察と協力して捜査することを指定された事件 保土ケ谷署マスコットキャラクター 「ほどぴょん」 商店街での啓発キャンペーン マイナンバーカード申請相談会を実施します! 無料 申込不要 問合せ 横浜市マイナンバーカード専用ダイヤル 電話 0120-321-590 FAX 350-8484 (IP電話から 電話 550-5454)  マイナンバーカードの申請・受取手続に関する相談会を実施します。  カードを申請する人は、無料で顔写真を撮影します。当日は、カードの安全性や活用方法などを伝えるミニ講座も開催します。(15分程度) 会 場 今井地区センター(今井町412-8) 日 程 7月16日(日)・17日(祝・月) 会 場 西谷地区センター(西谷3-15-1) 日 程 7月23日(日)・24日(月) 会 場 ほどがや地区センター(天王町1-21) 日 程 7月23日(日)・24日(月) 会 場 初音が丘地区センター(藤塚町15-1) 日 程 7月28日(金)・29日(土) 受付時間 10時〜18時※日曜・祝日は10時〜16時 持 ち 物 二次元コード付きの申請書またはマイナンバーがわかるもの (マイナンバーカードの申請を希望する人のみ) 横浜市 マイナンバー 相談会 検索 保土ケ谷消防団で一緒に活動しませんか? 問合せ 保土ケ谷消防署消防団係 電話・FAX  342-0119  自分の家庭を自分で守る「自助」、みんなで助け合う「共助」、公的機関による支援「公助」、これらの架け橋となるのが消防団です。  保土ケ谷消防団は、「災害対応力に優れ区民から愛されるカッコイイ消防団」をスローガンに掲げ、活動しています。 活動内容 災害時 消火・救助活動、巡回警戒、避難誘導など 平常時 各種訓練(放水・救助技術・救命)、消防署との連携訓練、防災指導など ■消防団員になるには? ● 特別な資格は不要 ● 満18〜69歳の健康な人 ● 区内在住・在勤・在学 団員の9割が仕事などをしながら活躍しています! 第四分団 秋山さん ■待遇や補償は? ● 非常勤特別職の公務員 ● 年額報酬のほか、災害・訓練への   出動時も報酬の支給あり ● 退職報償金の支給や活動中に   負傷した場合などの補償制度あり 地域を守るために あなたの力が必要だワン! 保土ケ谷消防団 マスコットキャラクター「ホドック」 ▲詳細 震災を想定した消火訓練 応急手当指導員による救命講習 きらり☆シニア通信 第46回 問合せ 区役所高齢者支援担当 電話 334-6328 FAX 331-6550 活動はホームページからも見ることができます。 きらりシニア塾 検索  保土ケ谷区では、いつまでも健康でイキイキと暮らし続けるために、地域でシニアの健康づくりの活動を行っているグループを「きらり☆シニア塾」と認定し、活動を紹介しています。健康づくりの活動をしている地域のグループの皆さん、きらり☆シニア塾の認定を受けませんか?(5月末現在の認定は105団体) 「きらり☆シニア塾」認定団体 No.103 ふれあいかまや  手芸で物作りをしたり、わがまち保土ケ谷体操や口腔ケア体操をしています。 「みんなで学び、みんなで楽しく集う」をモットーに楽しんでいます。 日 時 第4水曜13時〜15時 会 場 鎌谷町自治会館 対 象 町内、近隣の人 会 費 500円/年 No.104 男声合唱団満天星  国内外の民謡や歌謡曲などを明るくおおらかに歌っています。毎月最後の練習は公開しています。7月は27日(木)、岩間市民プラザで行います。 日 時 木曜(月2回)9時30分〜12時 会 場 岩間市民プラザ ほか 対 象 歌うことが好きな人、大きな声が出せる人 会 費 4,000円/月 ※各団体の活動状況は、高齢者支援担当までお問合せください。 アイコンの見方 日時・期間   会場   対象・定員   費用   内容   持ち物   申込み   問合せ   電話番号   ファクス番号 Eメールアドレス   休館日   無料   保育   要予約 区役所から 高次脳機能障害 講演会 無料 日時 8月23日(水)14時〜15時30分 会場 保土ケ谷公会堂 定員 先着50人※区内在住・在勤優先 内容 高次脳機能障害の症状と対応のポイント、講師:青山 昌子氏(ソーシャルワーカー) 申込み 7月18日から電話・FAX・電子申請システム 〒住所・氏名・電話番号・講演会名を明記 問合せ 高齢者支援担当 電話 334-6328 FAX 331-6550 電子申請システム まちなか農家さんの“ほどがや朝市” 〜旬な“ほどがや野菜”を直売します〜 日時 7月28日(金)9時30分〜(売り切れ次第終了) 会場 区役所前広場 申込み 直接会場へ(小雨決行・荒天中止。マイバッグを持参) 問合せ 地域力推進担当 電話334-6380 FAX 333-7945 横浜中部地区市民朝市  野菜などを即売します。(主催:横浜中部地区市民朝市出店者会) 日時 7月16日・23日・30日、8月6日の日曜 7時30分〜8時30分(売り切れ次第終了) 会場 保土ケ谷公園ミニ運動広場 申込み 直接会場へ※公園駐車場(有料)は5時からオープン 問合せ 北部農政事務所 電話 948-2480 FAX 948-248 ギャラリーガイド 問合せ 地域活動係 電話 334-6303 ●区民ギャラリー(区役所本館1階ロビー) ・横浜FC展 日時 7月19日(水)〜8月3日(木) ・ヨコハマ3R夢(スリム) 啓発展 日時 8月5日(土)〜13日(日) ●アーバンアートほどがや (JR保土ケ谷駅ビル3階) ・好友会風景写真展 日時 7月12日(水)〜20日(木) ・食品ロスの取組展 日時 8月5日(土)〜13日(日) 食べに行こう! ほどがや野菜 問合せ 区役所地域力推進担当 電話 334-6380 FAX 333-7945 紹介したお店の詳細▲ バニヤンツリーベーカリー パン  上星川駅に程近い、地域で愛されるパン屋さん。「たまねぎのピッツァ」は、看板商品の塩パンと同じ生地を使い、塩・オリーブオイル・ブラックペッパーで炒めた、ほどがや産タマネギの甘みとシャキシャキ感を味わえる一品。自家製ハニーマスタードマヨネーズがタマネギの甘みを一層引き立てます。 ほどがや産野菜を使ったメニュー たまねぎのピッツァ 350円(税込) 提供時期 7月〜 ※収穫状況により変更あり 営業情報  所在地 上星川3-2-24 1F 日 時 火〜土曜(日・月曜定休)10時〜18時30分 電 話 459-5791 アクセス 相鉄線「上星川」駅より徒歩2分 国道16号 上星川駅 横浜上星川郵便局 帷子川 バニヤンツリーベーカリー 施設から 西谷地区センター 〒240-0054 西谷3-15-1 電話 371-3794 FAX 370-3161 休日 7/18(火) ■夏休み西谷こどもデー 日時 7月31日(月)9時〜12時 対象 小学生以下(未就学児は要保護者同伴) 費用 300円 持ち物 室内履き 申込み 直接会場へ ■親子リトミック教室 日時 8月28日(月)10時〜11時 対象 幼児と保護者 先着15組 費用 300円 申込み 8月7日10時から電話かHP 今井地区センター 〒240-0035 今井町412-8 電話 352-1183 FAX  352-1196 休日 7/25(火) ■親子リトミック教室 日時 8月1日(火)10時〜11時 対象 幼児と保護者 先着20人 費用 300円   ■英語で親子おはなし会 日時 8月11日(祝・金)10時〜11時 対象 幼児と保護者 先着20人 費用 300円 内容 英語の絵本・紙芝居の読み聞かせ 共通申込み 7月15日から窓口か電話 初音が丘地区センター 〒240-0031 藤塚町15-1 電話 352-3992 FAX 442-3559 休日 7/18(火) ■スマイル写真館 無料 申込み 7月14日(金)10時30分〜12時 対象 未就学児と保護者 申込み 直接会場へ ■レコードCafe初音 日時 7月21日(金)14時〜16時 対象 成人 先着32人 費用 200円(飲み物・お菓子付き) 申込み 直接会場へ 常盤台コミュニティハウス 〒240-0067 常盤台53-2 電話 348-8277 FAX  348-8288 休日 7/24(月) ■子育てサロンバームクーヘン  「プレイルームおもちゃ遊び」 無料 日時 7月13日(木)10時〜11時30分 対象 未就園児 申込み 直接会場へ ■夏休み工作教室 日時 7月29日(土)10時〜12時 対象 小学生 先着20人 費用 牛乳パック工作:100円、スノードーム作り:300円 申込み 7月15日から窓口か電話 権太坂コミュニティハウス 〒240-0026 権太坂3-1-1権太坂スクエアA-1 電話 713-6625 FAX 713-6695 休日 7/18(火) ■パソコン・スマホ相談会 無料 日時 7月11日・25日の火曜 13時30分〜16時 持ち物 パソコン・スマートフォン 申込み 直接会場へ ■おはなし村 無料 日時 8月19日(土)11時〜11時30分 対象 2歳以上 先着15人 内容 紙芝居の実演見学 申込み 7月15日から窓口か電話 ■音楽に合わせてリズムをとろう 無料 日時 8月25日(金)13時30分〜15時 対象 60歳以上 先着20人 持ち物 上履き・飲み物 申込み 7月19日から窓口か電話 桜ケ丘コミュニティハウス 〒240-0015 岩崎町15-30 電話 331-5368 FAX 331-8990 休日 7/18(火) ■夏休み手芸教室「自分だけの手作りティッシュケース」 日時 8月8日(火)10時30分〜12時 定員 先着8人(小学3年生以下は要保護者同伴) 費用 500円 ■木工教室「カトラリーBOXを作ろう!」 日時 8月22日(火)10時30分〜12時 定員 先着8人(小学3年生以下は要保護者同伴) 費用 500円 ■子育てサロン第2期  地域でお友達をつくりましょう! 無料 日時 8月24日、9月28日、10月26日の木曜(全3回)10時30分〜11時30分 対象 未就園児と保護者 先着8組 共通申込み 7月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) くぬぎ台小学校コミュニティハウス 〒240-0045 川島町1374-1 電話・FAX 371-7611 休日 火・金曜 ■ハワイアンサマーコンサート 無料 日時 8月6日(日)14時〜15時30分 先着40人 内容 ハワイアンバンド「カプア・アイランダース」の演奏、「カプアファミリー」によるフラダンス 申込み 7月15日から窓口・電話・FAX 〒住所・氏名・電話番号を明記 今井地域ケアプラザ 〒240-0035 今井町412-8 電話 351-8812 FAX 351-8814 休日 7/25(火) ■はじめてみよう!「ダンスで脳トレ」 日時 8月9日(水)10時〜11時 対象 成人 先着20人 費用 300円 持ち物 室内用運動靴 申込み 7月27日10時から電話 保土ケ谷図書館 〒240-0006 星川1-2-1 電話 333-1336 FAX 335-0421 休日 7/18(火) ■夏休みおはなし会 無料 日時 @7月26日、A8月2日・B16日の水曜15時45分〜16時15分 対象 一人で話を聞ける子ども 各先着9人 内容 絵本・紙芝居の読み聞かせなど 申込み @7月19日・A26日、B8月9日9時30分から窓口か電話 ■図書館deYES〜せっけん作り〜 無料 日時 8月4日(金)10時〜11時30分 対象 小学4〜6年生 先着12人 申込み 7月20日9時30分から窓口か電話 ■図書館の仕事体験 無料 日時 8月9日(水)・10日(木)9時〜12時 対象 中学1年生〜高校3年生 各日先着4人 内容 本棚の整理、予約された本の準備など 申込み 7月21日9時30分から窓口か電話 ■親子おはなし会 無料 日時 8月17日(木)10時30分〜11時 対象 2歳以下の乳幼児と保護者 先着10組 内容 わらべ歌、絵本の読み聞かせなど 申込み 8月10日9時30分から電話か窓口 岩間市民プラザ 〒240-0004 岩間町1-7-15 電話 337-0011 FAX 337-2500 休日 8/7(月) ■午前の音楽会vol.141 日時 9月16日(土)午前11時10分〜 費用 全席指定1,200円 内容 出演:七澤清貴(バイオリン)、曲目:日本のメロディーほか 申込み 7月16日からチケット発売 ほどがや国際交流ラウンジ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 337-0012 FAX 337-0013 Eメール toiawase@hodogaya-kokusai.com 休日 8/7(月) ■日本語教室 無料 日時 7月13日〜22日の木曜夜・金曜午前・土曜午後(7月21日を除く) 対象 外国人 申込み 直接会場へ※金曜午前・土曜午後は要申込 ■ハローギャザリング 無料 日時 7月15日(土)15時〜16時30分 会場 岩間市民プラザ 対象 外国人・日本人 内容 テーマ:夏祭り 申込み 事前にEメール 氏名を明記 瀬戸ケ谷スポーツ会館 〒240-0024 瀬戸ケ谷町71 電話・FAX 712-2412 休日 7/18(火) ■小学生卓球DAY 無料 日時 7月22日(土)10時〜15時 対象 小学生(親子可) 持ち物 上履き 申込み 直接会場へ ■小学生お楽しみ工作「液体万華鏡を作ろう!」 日時 7月22日(土)10時〜15時 対象 小学生 費用 500円 申込み 直接会場へ ■跳び箱・鉄棒特訓体育教室 日時 8月5日(土)10時〜11時30分 対象 小学生 先着30人 費用 200円 持ち物 上履き 申込み 7月15日から窓口(電話は翌日から) 横浜市こども植物園 〒232-0066 南区六ツ川3-122 電話 741-1015 FAX 742-7604 休日 7/18(火) ■昆虫と植物展 無料 日時 7月22日(土)〜8月20日(日)9時〜16時30分 申込み 直接会場へ ■食虫植物の不思議 日時 8月11日(祝・金)10時〜12時 対象 小中学生(小学生は要保護者同伴) 10人(抽選) 費用 1,000円 申込み 7月21日必着 ■初心者向けボタニカルアート体験教室 日時 9月13日〜2024年3月13日の第2水曜(全7回)10時〜12時※2024年3月13日は14時〜16時 対象 成人 12人(抽選) 費用 8,000円 申込み 8月3日必着 共通申込み 各締切日必着で窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(ふりがな、保護者氏名も)・学年(食虫植物の不思議のみ)・電話番号・事業名を明記 浅間コミュニティハウス 〒220-0072 西区浅間町5-375-1-2F 電話 311-6085 FAX 311-6050 休日 7/18(火) ■トイカプセルで風鈴作り 日時 7月29日(土)10時〜11時30分 対象 小学生 先着6人 費用 100円(当日持参)申込み 7月15日から窓口か電話 ■夏の夜のおはなし会 無料 日時 8月19日(土)18時〜18時45分 会場 平沼集会所(西区西平沼町5-70) 対象 幼児〜小学生と保護者 先着10組 申込み 7月21日から窓口か電話 こども自然公園 青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 電話 811-8444 FAX 812-5778  ■おひさまクラブU 日時 9月6日〜10月18日の水曜(全7回)14時〜16時 対象 4歳以上の未就学児と保護者 20組(抽選) 費用 7,700円(追加 中学生以上:3,800円、4歳〜小学生:2,900円、3歳以下:300円) 内容 野遊び・自然遊び・おやつ作り 申込み 7月28日 ■ファミリークッキングピザB 日時 9月9日(土)10時〜14時 対象 8人以内の家族 10組(抽選) 費用 中学生以上:2,000円、小学生:1,500円、4歳〜未就学児:1,000円、3歳以下:100円 内容 石窯焼きのピザ作り 申込み 8月4日 ■ファミリークッキングバーベキューC・D 日時 C:9月17日(日)・D:18日(祝・月)10時〜14時 対象 8人以内の家族 各12組(抽選) 費用 中学生以上:2,700円、小学生:2,200円、4歳〜未就学児:1,200円、3歳以下:100円 申込み 8月4日 共通申込み 各締切日消印有効で往復はがきかHP 〒住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・Eメールアドレス・事業名(ファミリークッキングバーベキューは希望日も)を明記 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052 FAX  865-4671 休日 7/27(木) ■女の子のための理科実験教室 保育あり 無料  日時 8月17日(木)13時〜15時30分 会場 中外ライフサイエンスパーク横浜 対象 小学4〜6年生の女子 先着18人 内容 イカの解剖 申込み 7月18日からHP、保育は1歳6か月〜未就学児 ■パパと赤ちゃんのセルフケア 保育あり 日時 9月2日(土)10時〜11時30分 対象 生後210日までの赤ちゃんとパパ 先着10組 費用 1,500円 内容 赤ちゃんと一緒に楽しめるエクササイズ 申込み 8月1日からHP、保育は2か月〜未就学児 ※保育は予約制(4日前まで)、有料 子どもの部屋 電話 862-4750 中央図書館 〒220-0032 西区老松町1 電話 262-0050 FAX 231-8299 ■移動図書館 はまかぜ号 無料 日時 7月19日、8月2日の水曜 15時10分〜16時※荒天中止 会場 狩場町第三公園(狩場町325-5) 内容 図書館にある約3,000冊の本を載せて巡回し、本の貸出・返却・予約を行う 申込み 直接会場へ 子どもと読もう 今月の1冊 問合せ 保土ケ谷図書館 電話 333-1336 FAX 335-0421 ゆかいなかえる 幼児向け ぜりーのような 4つのたまごから おたまじゃくしが うまれたよ。あしがはえて かえるになった。かたつむりを かくして あそぶ。こわいさぎや かめがきても、さっとかくれるから だいじょうぶ。よるになったら うたをうたう。ゆかいなかえるの なつの くらし。 ジュリエット・ケペシュ/文・絵 いしいももこ/訳 福音館書店 白と青と緑。涼しげな色合いの絵本です。カエルといっしょに夏を満喫してください。 すみれ通信 〜区民の情報広場〜 ※区民が主催する活動を掲載 ■かるがもキッズ養成講座 受講生募集  保育や親子遊びなど子育て支援に興味のある人、一緒に活動しませんか。 日時 9月11日、10月16日、11月13日、12月4日・11日の月曜(全5回)10時〜12時 会場 複合施設「かるがも」(川辺町5-11)、西谷地区センター 定員 先着20人 費用 500円 申込み 7月18日から電話かEメール 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記 問合せ 鈴木 電話 080-6800-5170 Eメール hodogaya.karugamokids2023@gmail.com 横浜FCの応援にスタジアムへ行こう! 8月のホームゲーム (ニッパツ三ツ沢球技場) ほどがや区民DAY 8月 6日(日) VS ヴィッセル神戸 保健・子育てインフォメーション 申込み・問合せ  健康づくり係 電話 334-6344〜7 FAX 333-6309 ■肺がん・胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診・横浜市健康診査  要予約  内容などの詳細は、広報ほどがや区版5月号「保存版保健だより」に掲載 ■高齢者結核健康診断 要予約 無料  電話 334-6347 日時 8月22日(火)〈受付〉9時30分〜10時〈予約〉7月18日から 会場 区役所本館3階 対象 65歳以上で過去1年間、胸部エックス線検査を受けていない人 先着15人 内容 胸部エックス線撮影 ■エイズ・梅毒検査 要予約 無料  匿名での検査 電話 334-6347  ※事前に実施状況を電話で問合せてください。 日時 原則毎週火曜(閉庁日を除く)〈受付〉9時〜9時15分 会場 区役所本館3階 内容 結果を翌週以降の火曜(閉庁日を除く)に説明〈受付〉8時45分〜9時 ■食と生活の健康相談 要予約 無料  電話 334-6344 日時 @7月27日(木)9時〜、10時〜、11時〜 A8月8日(火)13時30分〜、14時30分〜、15時30分〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 ■子どもの食生活相談 要予約 無料  電話 334-6344 日時 7月28日(金)9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 内容 0〜18歳の食事の相談 持ち物 母子健康手帳 ■離乳食教室 要予約 無料  電話 334-6344 日時 7月28日(金)13時30分〜15時 区役所本館3階会議室 対象 生後7〜8か月児(離乳食1日2回程度)と保護者 先着20組 内容 離乳食の話、調理実演、試食、個別相談 持ち物 母子健康手帳・試食用スプーン(親子とも)・タオル ■歯っぴい いきいき1歳児 要予約 無料  電話 334-6347 日時 8月9日(水)9時45分〜、10時45分〜〈予約〉随時 会場 区役所本館3階受付 対象 2022年7月〜9月生まれ 各回先着10人 持ち物 歯ブラシ(親子とも)・母子健康手帳 申込み・問合せ こども家庭係 電話 334-6323 FAX 333-6309 ■乳幼児歯科相談 要予約 無料  電話 334-6297 日時 7月19日(水)9時30分〜、10時〜、10時30分〜 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 未就学児 持ち物 歯ブラシ・母子健康手帳 ■乳幼児健康診査 無料  ※予約不要 対 象 4か月児 日 程 7月19日、8月9日の水曜 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別にご案内した時間 対 象 1歳6か月児 日 程 7月26日(水)、8月3日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別にご案内した時間 対 象 3歳児 日 程 7月13日・27日の木曜 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別にご案内した時間 会場 区役所本館3階健診受付 持ち物 問診票、母子健康手帳、おむつ・パンツの予備、バスタオル、尿・尿検査申込書(3歳児) ※体調不良や都合の悪いときは次回以降の日程にお越しください。 ※転入された方にはご案内が届かない場合がありますのでお問合せください。 ※軽装の上、飲み物持参のご協力をお願いします。 地域子育て支援拠点 こっころからのお知らせ 〒240-0001 川辺町2-5 パークタワー横濱星川1階 電話 340-0013 FAX 332-3190 休日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜)・祝日    ※詳細はHPをご覧ください。 ■絵本作家 保科琢音(ほしな たくお)と12人のお父さん達〜シーズン5〜 無料 日時 7月15日(土)10時30分〜11時30分 対象 未就学児と保護者 ■横浜子育てサポートシステム入会説明会 無料 @入会説明会 日時 8月5日(土)・25日(金)10時30分〜11時30分 対象 子ども(生後57日〜小学6年生)を預けたい人、預かる人(市内在住の成人で健康な人) 各先着8人 申込み 7月15日から窓口か電話(電話 333-3885) A子どもを預かってみたい人向けの研修会 日時 9月15日(金)10時〜13時20分・21日(木)10時〜15時30分・22日(金)10時〜15時15分(全3回) 会場 保土ケ谷公会堂 対象 子ども(生後57日〜小学6年生)を預かってみたい人(市内在住の成人で健康な人)で@の説明会に参加した人 先着25人  申込み・問合せ 7月15日から窓口か電話(電話 333-3885)、保育は1歳6か月以上 先着5人 地域子育て支援拠点 こっころサテライトからのお知らせ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 459-9140  FAX 459-9150 休日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜)・祝日    ※詳細はHPをご覧ください。 ■サテライト プレパパ・プレママDAY 無料  これから迎える赤ちゃんとの生活、生まれる前にこっころに遊びに来ませんか? 日時 8月12日(土)13時30分〜15時 対象 初産で妊娠16週から32週までの妊婦とパートナー 先着6組 沐浴体験・妊婦体験 持ち物 子育てガイドブック・バスタオル 申込み 7月15日9時30分から電話 スポーツ情報 区民大会 区スポーツ協会事務局(保土ケ谷スポーツセンター内) 電話・FAX  332-1130(月〜金曜の13時〜17時) ※申込書は事務局で配布 大会名 ソフトテニス大会シニアの部 日程(申込締切) 8月5日(土)(7月17日必着) 会 場 三ツ沢公園庭球場 費 用 2,000円/ペア 申込み・問合先 西村 泰  電話 801-1423 大会名 バドミントン大会 混合ダブルス個人戦 日程(申込締切) 8月20日(日)(8月11日必着) 会 場 保土ケ谷スポーツセンター 費 用 2,800円/ペア 申込み・問合先 泰良 利治  電話 715-0332 大会名 卓球大会ペアチーム 日程(申込締切) 9月3日(日)(8月14日必着) 会 場 保土ケ谷スポーツセンター 費 用 2,000円/ペア 申込み・問合先 石田 昌子  電話 332-3646 保土ケ谷スポーツセンター 〒240-0005 神戸町129-2 電話 336-4633 FAX 336-4635 ※詳細はHPをご覧ください。 ■当日受付教室 教室名 ズンバ R 日時 7月11日・18日・25日、8月1日・8日の火曜11時25分〜12時10分 対象・定員(先着) 中学生以上 各48人 費用 650円/回 教室名 フットサルタイム(深夜) 日時 7月11日・18日・25日、8月8日の火曜 21時15分〜22時45分 対象・定員(先着) 16歳以上でゲームができる人 各20人 費用 650円/回 教室名 夜のリセットピラティス 日時 7月14日・21日・28日、8月4日の金曜 21時10分〜22時 対象・定員(先着) 各40人 費用 650円/回 教室名 カーディオキックボクシング 日時 7月15日・22日・29日、8月5日の土曜 19時40分〜20時40分 対象・定員(先着) 中学生以上 各40人 費用 650円/回 持ち物  飲み物・タオル・動きやすい服装など  申込み 直接会場へ 清水ケ丘公園 〒232-0007 南区清水ケ丘87-2 電話 243-4447 FAX 243-4497 休日 8/7(月) ■子どもバドミントン 夏の体験会 電話 8月2日(水)15時〜16時 対象 小学生 30人(抽選) 費用 500円 持ち物 室内履き・飲み物・あればラケット 申込み 7月26日までに窓口か電話 保土ケ谷プール 〒240-0025 狩場町238-3 電話 742-2003 FAX  742-2005 休日 6/27(火) ■第3期レッスン 参加者2次募集 講座名 プール 水泳 対象・定員(抽選) 成人 15人、小学生 15〜25人、幼児 10〜20人 費用/回 成人 1,000円、小学生 900円、幼児 850円 講座名 プール アクアウォーキング 対象・定員(抽選) 成人 15人 費用/回 850円 講座名 プール アクアビクス 対象・定員(抽選) 成人 30人 費用/回 1,050円 講座名 プール アクアフィットネス 対象・定員(抽選) 成人 20人 費用/回 1,050円 講座名 プール サップヨガ 対象・定員(抽選) 成人 10人 費用/回 1,350円 講座名 スタジオ 対象・定員(抽選) 成人 7〜8人、3歳〜中学生 10〜20人 費用/回 1,000円 持ち物 プール:水着・水泳帽・ゴーグル・タオル、スタジオ:室内履き・タオル 申込み 8月15日までに窓口かHP ※詳細は要問合せ 川辺公園プール 営業期間 7月8日〜9月3日(日) 〒240-0001 川辺町4-4 指定管理者 オーエンスグループ 電話 331-5768(期間中)、03-3544-1551(期間外) FAX 03-3544-1560 プール 25mプール 営業時間 9時〜18時(水浴は17時50分) 料金/時間 100円 対 象 小学2年生以上 プール 子ども用プール 営業時間 9時〜16時(水浴は15時50分) 料金/時間 60円 対 象 幼児〜小学1年生 ※25mプール:小学1年生以下は保護者(18歳以上で水着着用)1人につき1人利用可。 ※子ども用プール:未就学児は保護者(18歳以上で水着着用)1人につき2人利用可。  おむつが取れていない幼児は、水浴できません。幼児専用のプールを利用してください。 ※駐車場はありません。 ※悪天候や水温・気温が低い日は休場する場合があります。 7月号には原則として7月11日〜8月10日の情報を掲載しています。 編集・発行 保土ケ谷区役所 広報相談係 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 電話 334-6221 FAX 333-7945 (代)電話 334-6262 ホームページ 保土ケ谷区役所 検索 SNSでも保土ケ谷の魅力・情報発信中 インスタグラム ツイッター 区の人口  206,097 人 区の世帯数 100,992 世帯   (2023年6月1日現在) ※令和2年国勢調査人口速報集計結果による推計