2023(令和5)年4月号 / ほどがや区版 No.306 ここから12ページまではほどがや区版です 特集1 待望の保土ケ谷地域ケアプラザ 4月1日オープン! 5・6 特集2 遊びにきて みて こっころに こっころサテライト オープン! 7 ホームページからPDF版を見ることができます 特集1  待望の保土ケ谷地域ケアプラザ 4月1日オープン! 所長からあいさつ  地域に愛され、皆さんの「憩いの場」となれるよう頑張ります。  地域ケアプラザは、小さなお子さんから高齢の方まで誰もが利用できる施設ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。 保土ケ谷地域ケアプラザ 所長 亀山さん 保土ケ谷地域ケアプラザで、何ができるの? 福祉活動・ボランティア活動の支援 介護認定手続き、ケアプランの作成など 福祉・保健に関する相談や支援(地域包括支援センター) 見守りなどの仕組みづくり 自主事業の開催、部屋の貸出し お気軽にご相談ください! 新設されたリプラ保土ケ谷の2階にあります 1階 地域交流スペース・カフェ・内科・調剤薬局 2階 地域ケアプラザ・歯科 3階 保育所 4〜7階 賃貸マンション 詳細は次のページへ 問合せ 区役所事業企画担当 電話 334-6342 FAX 333-6309 保土ケ谷地域ケアプラザの主な施設を紹介します 多目的ホール たくさんの窓から暖かい日が差し込み、明るく開放的! 介護予防体操や子育てサロン、障害者の自主グループ活動など 調理室 小柄な人でも棚に手が届く設計で使いやすい 地域への配食サービスの調理など ボランティアルーム 活動に使う道具などは、ロッカーに預けられるので便利 少人数の活動やボランティア団体の打合せなど 情報ラウンジ 福祉・保健に関する情報がいっぱい! 講座・イベントのチラシ、地域のサークル紹介など 福祉・保健活動として使用する場合、ケアプラザ内の施設は 全て無料※で利用できるよ! ※福祉・保健活動以外は有料 横浜市地域福祉保健計画のキャラクター ちふくちゃん 駅から近く、アクセスしやすい場所にできて、とても便利になりました! 岩井町原連合町内会長 小石川さん 利用案内 所在地  岩井町143-2 リプラ保土ケ谷2階 開館時間 月〜土曜:9時〜21時、日曜・祝日:9時〜17時      ※月〜土曜の18時以降で利用申込みがない場合は、閉館することがあります。 休館日 第4月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日 問合せ 電話 713-5011     FAX 713-5013 アクセス JR「保土ケ谷」駅より徒歩2分 ※車で来る場合は事前にお問合せください。 ホームページ 保土ケ谷駅 西口 東口 保土ケ谷地域ケアプラザ 地域交流スペース (地域の皆さんが管理運営団体を設立し、運営) イベントや会合などの地域活動に利用できます。 ※利用には管理運営団体への登録が必要 問合せ 地域交流スペース・リプラ保土ケ谷について 横浜市住宅供給公社 街づくり事業課 電話 451-7740 FAX 451-7789 問合せ 区役所事業企画担当 電話 334-6342 FAX 333-6309 特集2 遊びにきて みて こっころに こっころサテライト オープン! 妊娠中から就学前の親子の居場所「こっころ」。 岩間町に区内二つ目のこっころができ、 より利用しやすくなりました! 気軽に遊びに来てください! 子育てを応援する人も お待ちしています。 サテライト責任者 山下さん ひろば・赤ちゃんコーナー  おもちゃ・絵本がたくさん!  親子でのんびり過ごせます。 相談室  プライバシーに配慮された部屋で、さまざまな分野の専門スタッフにじっくり相談できます。 自分の子だけの悩みじゃないと分かりました。 話を聞いてもらうだけで 気持ちが軽くなります! 利用者 松永さん 情報コーナー  一時保育や親子で参加できるイベント情報など、妊娠・出産・子育てのさまざまな情報が得られます。 ※写真はイメージです(撮影場所:こっころ) 利用案内 所在地 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階     ※岩間市民プラザの正面入口とは異なります。 開館時間 9時30分〜15時30分 休館日 日・月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、     祝日、12月29日〜1月3日、特別休館日 問合せ 電話 459-9140 FAX 459-9150 アクセス 相鉄線「天王町」駅より徒歩2分     JR「保土ケ谷」駅より徒歩10分 ※駐車場・駐輪場はありません。  公共交通機関を利用してください。 こっころ・こっころサテライトの詳細▲ 子どもが自由に遊べて、自分の気分転換にもなる場所が近くにできてうれしいです! 利用者 藤原さん こっころ 保土ケ谷区役所 イオン天王町 川辺公園 横浜ビジネスパーク 神明社 岩間町交番 星川駅 天王町駅 西横浜駅 保土ケ谷駅 こっころサテライト 天王町駅 岩間市民プラザ 正面入口 横浜岩間郵便局 保土ケ谷駅 こっころのイベント情報は12ページへ 問合せ 区役所こども家庭係  電話  334-6297 FAX 333-6309 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、掲載しているイベントなどが中止・延期となる場合があります。事前にホームページや問合先でご確認ください。 がやっこ探検隊 参加者募集 問合せ 区役所生涯学習支援係 電話 334-6307 FAX 332-7409  横浜国立大学の学生が企画する体験学習。学校も学年も違う友達をつくって、みんなで活動しませんか?  農業体験や宿泊体験、大学の施設を利用したゲームやレクリエーションなどを予定しています。 日  程 6月17日(土)、7月15日(土)、 時  間 8月26日(土)・27日(日)※市内で宿泊体験、      10月28日(土)、11月18日(土)、      12月23日(土)、2024年2月17日(土)      10時〜16時(宿泊体験を除く) 費  用 7,000円(保険料込) 対象・定員 区内在住・在学の小学3〜6年生で、原則全ての活動に       参加できる人 64人(抽選)※初めての人を優先 保護者説明会 日程:@5月13日(土)・A14日(日) ※各回同一内容        会場:横浜国立大学(常盤台79-1) 申込み  4月26日17時までに電子申請システム      ※抽選結果は5月1日までにEメールでご連絡します。 ホームページ 農業体験 キャンプファイヤー 横浜国立大学でのレクリエーション活動 ごみ拾い×eスポーツで社会貢献 「第2回 eスポGOMI in 保土ケ谷」を開催! 無料 問合せ 区役所健康づくり係 電話 334-6345 FAX 333-6309  スポーツごみ拾いとeスポーツを掛け合わせ、子どもから大人まで気軽に環境活動に参加できます。  健康づくりのきっかけに、家族や仲間と一緒に楽しみながら体を動かしてみませんか? 日  時 4月22日(土)9時〜12時 会  場 区役所本館地下会議室と区役所周辺 対象・定員 小学生以上で体を動かしたい人 36人(抽選)      ※区内在住・在勤・在学の人を優先、複数人での申込みも可 申込み 電子申請システム  一次:4月10日まで(4月14日までに通知)  二次:4月18日まで(4月20日までに通知)  ※抽選結果はEメールでご連絡します。 ホームページ 前回の様子 保土ケ谷区のあゆみ〜区制100周年に向けて〜 No.4 戦争の記憶を伝える英連邦戦死者墓地 横浜開港資料館 調査研究員 西村 健 問合せ 横浜開港資料館  電話 201-2100 FAX 201-2102  狩場町に存在する英連邦戦死者墓地は、英連邦戦死者墓地委員会(CWGC)が管理する、日本で唯一の英連邦軍戦没者のための墓地です。英連邦では、海外戦没者の遺体を祖国に持ち帰らず、亡くなった国に埋葬する原則があったため、世界各国に約2,500箇所の集合墓地が存在しています。  英連邦戦死者墓地がある場所は、1929(昭和4)年に開園した保土ケ谷児童遊園地(現横浜市児童遊園地)の敷地でしたが、戦後、1946(昭和21)年に接収され、英連邦占領軍によって墓地として選定されます。日本の主権が回復した後、日本政府は英連邦諸国との間に本墓域に関する協定を結び、墓地として管理することを条件として、無償で使用することを許可しました。以後、エリザベス女王やダイアナ妃、ウィリアム皇太子など英王室の要人に加え、マーガレット・サッチャー首相やトニー・ブレア首相をはじめとした、英連邦諸国の政府関係者が戦没者慰霊のために本墓地を訪れています。  1950(昭和25)年に完成した本墓地には現在、第二次世界大戦中に日本軍の捕虜となって収容所などで亡くなった英連邦諸国を中心とする戦没者をはじめ、戦後、占領期間中に日本で亡くなった兵士などが埋葬されています。広大な墓域はイギリス区、オーストラリア区、カナダ・ニュージーランド区、インド・パキスタン区、戦後区の5区に分けられており、整然と墓石が並ぶ敷地内はCWGCの管理の下で静謐(ひつ)が保たれています。  墓地ではオーストラリアとニュージーランドの戦没者を追悼する4月25日のアンザック・デーや、英連邦諸国の戦没者を追悼する11月のリメンブランス・デーなどの記念日に慰霊祭が行われ、多くの関係者が参列します。これらの慰霊祭には、日本人も参加することが出来るほか、墓地の見学も年間を通じて可能です(開門時間:8時〜17時)。風化しつつある戦争の記憶や、英連邦諸国と日本の関係性について、深く考えさせられる貴重な場所であると言えます。 英連邦戦死者墓地の慰霊祭に集う人々(1954(昭和29)年) [オーストラリア戦争記念館所蔵] 次回(6月号)は、「横浜最古の石器」について紹介します。 第9回ほどがや防犯川柳コンクール 受賞作品発表 問合せ 区役所地域活動係 電話 334-6304 FAX 332-7409  区民の防犯意識の向上を目的に、1月まで作品を募集した「ほどがや防犯川柳コンクール」は、応募総数190句の中から11句の入賞作品が決まりました。受賞作品は今後、ポスターや物品などに掲載して防犯啓発活動に生かしていきます。 最優秀賞 あぶないよ 一人の時間 鍵閉めて / 錦織 快翔さん 警察署長賞 (小中学校の部) その電話 確認したの 誰からか / 小林 優杏さん (一般の部)   虎の子を 守るワクチン ルス電話 / 佐々木 恭司さん 防犯協会長賞 (小中学校の部) 信じるな お金の話 特殊詐欺 / 藤本 健さん (一般の部)   防犯は 向こう三軒 両隣 / 小川 眞一さん 区 長 賞 (小中学校の部) とくしゅさぎ へんなでんわに ごちゅういを / 駒宮 仁さん (一般の部)   オレオレに あなただれだれ 聞き直す / 中村 大利さん 佳 作 (小中学校の部) 考えて 最近多い 怖い詐欺 / 池田 奏佑さん        とくしゅさぎ お金とられる あぶないよ / 横山 優花さん (一般の部)   息子孫 取っ替え引っ替え 詐欺電話 / 武井 和子さん        おかしいな 思ったらすぐ 相談を / 山本 紀子さん 家で一人の時は危険が多いので、 必ず鍵を閉めようと思い作りました。 一人一人が対策をし、 犯罪を防いでいけたらと思います。 最優秀賞受賞者 錦織さん ほどがや花フェスタ2023 参加者・出店者募集 問合せ 区役所資源化推進担当 電話 334-6304 FAX 332-7409 Eメール  ho-shigen@city.yokohama.jp 日程:5月20日(土) ※荒天の場合は翌日に延期 会場:星川中央公園 季節の花の寄せ植え教室 参加者募集 時 間 @11時〜 A14時〜(各30分程度) 定 員 各10人(抽選) 費 用 1,000円 内 容 季節の花を使った寄せ植えプランター作り フラワーアレンジメント教室 参加者募集 時 間 10時〜14時(30分程度) 定 員 20人(抽選) 費 用 1,000円 内 容 季節の花を使ったフラワーアレンジメント作り フリーマーケット 出店者募集 時 間 10時〜15時 定 員 30区画程度(抽選) 費 用 500円 ※1区画2メートル×2メートル程度。 ※食べ物・動物・営利目的の出店は不可。 ※車は搬出入時のみ可(時間厳守)。 申込み 4月20日必着ではがき・電話・FAX・Eメール 〒住所・氏名・電話番号・催し物名(寄せ植え教室は時間も)を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所資源化推進担当 ※抽選結果は5月10日までに郵送で通知します。 けしに注意! 不正栽培や自生するけし撲滅のため、発見した場合は 区役所食品衛生係(本館3階31番)までご連絡ください。 問合せ 区役所食品衛生係  電話  334-6362 FAX 333-6309 けしの中には、麻薬の原料となるアヘンを含む、植えてはいけない種類があります。 鳥や風などにより種子が運ばれ、庭先や空き地に自生していることがあるため注意が必要です。 大麻・けしの見分け方 × 植えてはいけないもの (例)アツミゲシ ● 花の色は薄紫、赤など ● つぼみの表面はなめらか ● 葉は茎を包み込むような形 ○ 植えてもよいもの (例)ヒナゲシ ● 花の色は紅、橙、桃色など ● つぼみの表面に凹凸がある (写真:厚生労働省「大麻・けしの見分け方」) 健康・医療に関するひとことアドバイス 抗原検査キットについて 保土ケ谷区薬剤師会 草柳 大祐  「熱が出た」「のどが痛い」などの症状が出たときや、「いざというときのためにいくつ備えておけばいいのかわからない」、そんな声をよく聞きます。  抗原検査でのウイルス検出には一定のウイルス量が必要となることから、ウイルスが少ないことなどで偽陰性(感染していても陽性とならないこと)と出る可能性があります。特に感染初期はまだウイルス量が少ない場合もあるので注意が必要です。  自宅で検査をして陰性が出た場合は、念のため翌日にもう一度抗原検査を行いましょう。そのため、一人あたり2個あると安心です。  薬局では抗原検査キットに限らず、対面でお話し、置き薬の整理や一人一人に合わせた薬との付き合い方などをお伝えします。カフェやコンビニに立ち寄るような気軽さで、ぜひ薬局に来てご相談ください。 問合せ 区役所健康づくり係 電話 334-6344 FAX 333-6309 アイコンの見方 日時・期間   会場   対象・定員   費用   内容   持ち物   申込み   問合せ   電話番号   ファクス番号 Eメールアドレス   休館日   無料   保育   要予約 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、掲載しているイベントなどが中止・延期となる場合があります。事前にホームページや問合先でご確認ください。 区役所から 引きこもり等の困難を抱える 若者専門相談 無料  よこはま西部ユースプラザによる出張相談会を実施しています。 日時 毎月第1・3木曜の午後※5月4日(祝・木)は8日(月)に変更 会場 区役所本館3階相談室 対象 区内在住でおおむね15〜39歳の人と家族 各先着3組 申込み 西部ユースプラザへ随時電話かEメール 氏名・電話番号を明記 電話 744-8344 Eメールnishi-pla@reroad.jp、問合せ 区役所学校連携・こども担当 電話 334-6322 FAX 333-6309  まちなか農家さんの“ほどがや朝市” 〜旬な“ほどがや野菜”を直売します〜 日時 4月28日(金)9時30分〜(売り切れ次第終了) 会場 区役所前広場※直接会場へ(小雨決行・荒天中止。マイバッグを持参) 問合せ 地域力推進担当 電話 334-6380 FAX 333-7945 都岡地区恵みの里「枝豆づくり体験教室」 日時 @種まきと鳥よけ設置:4月29日(祝・土)10時、A鳥よけ撤去:5月13日(土)10時、B収穫:7月22日(土)8時(全3回)※荒天時は翌日同時刻に延期 会場 旭区下川井町の畑(相鉄・神奈中バス「程ヶ谷カントリークラブ前」バス停より徒歩6分※車での来場可) 対象 市内在住 15組(抽選)※1組4人程度、当選者のみ郵送で通知 費用 3,000円/組(枝豆4株/組をプレゼント) 申込み 4月18日必着ではがき 〒住所・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記 〒241-0031 旭区今宿西町289 都岡地区恵みの里運営協議会事務局「枝豆づくり体験教室」係 問合せ 北部農政事務所 電話 948-2480 FAX 948-2488 横浜中部地区市民朝市  野菜・花などを即売します。(主催:横浜中部地区市民朝市出店者会) 日時 4月16日、5月7日の日曜 7時30分〜8時30分(売り切れ次第終了) 会場 保土ケ谷公園ミニ運動広場※直接会場へ、公園駐車場(有料)は5時からオープン 問合せ 北部農政事務所 電話 948-2480 FAX 948-2488 ギャラリーガイド 問合せ 生涯学習支援係 電話 334-6307 ●区民ギャラリー(区役所本館1階ロビー) ・石鹸彫刻作品展 日時 4月15日(土)〜27日(木) ・和泉多香子油絵作品展 日時 4月29日(祝・土)〜5月16日(火) ●アーバンアートほどがや  (JR保土ケ谷駅ビル3階) ・千墨会 水墨画小作品展 日時 4月15日(土)〜5月1日(月) ・ごみの分別啓発展 日時 5月3日(祝・水)〜17日(水) 防災講習会に講師を派遣します!  区では、自治会町内会などが開催する防災講習会に、知識・経験が豊富な講師を無料で派遣しています。地域における自助・共助の取組に、ぜひご活用ください。 対 象 自治会町内会、マンション管理組合などの防災組織 講習テーマ(例) ● 自治会町内会で取り組む防災 ● 地域の防災マップ作成 ● 女性視点での防災 ● 在宅避難など家庭で取り組む防災 ● マンションにおける防災 ● 避難所での感染症予防 など 申込み 開催時期と希望テーマを事前に相談の上、「講師派遣依頼書」を提出 〒240-0001 川辺町2-9 区役所庶務係防災担当 ※講師派遣依頼書は区役所庶務係(本館2階20番)で配布のほか、  区ホームページからダウンロードできます。  危機管理について知識を深めることができたので、地域の人にも周知していきたいです。 昨年度の講習会 問合せ 区役所庶務係 電話  334-6203  FAX 334-6390 保土ケ谷区 防災講習会 検索 食べに行こう! ほどがや野菜 問合せ 区役所地域力推進担当 電話 334-6380 FAX 333-7945 紹介したお店の詳細▲ お好み焼き ならび矢 お好み焼き  関西出身の店主が焼く本格的なお好み焼きなどが楽しめるお店。お好み焼きに欠かせないキャベツは、20年以上の付き合いがある河原農園から仕入れています。この時期に採れる春キャベツは、特に葉が柔らかく、みずみずしくて甘いのが特徴。春キャベツをたっぷり使った「洋食焼」は、食材の鮮度や食感を一番に感じられる一押しメニューです! ほどがや産野菜を使ったメニュー 洋食焼 1,100円(税込) 提供時期 通年 営業情報 所在地 新井町463-3 日 時 火〜日曜 17時〜23時(月曜定休) 電 話 373-6325 アクセス 市営バス・神奈中バス「千丸台団地」バス停より徒歩1分 千丸台団地入口 横浜千丸台郵便局 千丸台団地 竜泉寺の湯 横浜鶴ヶ峰店 スーパー 千丸台団地 西谷駅 施設から ほどがや地区センター 〒240-0003 天王町1-21 電話 333-0064 FAX 520-1650 休日 4/17(月) ■寄せ植え教室 日時 5月8日(月)13時〜14時30分 対象 18歳以上 先着10人 費用 2,200円 持ち物 薄手の手袋・あれば土入れ 申込み 4月15日9時30分から電話   ■リラックスヨガ 日時 5月16日〜6月13日までの火曜(全5回)10時〜11時 対象 18歳以上 先着15人 費用 2,500円 持ち物 上履き・汗拭きタオル・飲み物 申込み 4月18日9時30分から電話 西谷地区センター 〒240-0054 西谷3-15-1 電話 371-3794 FAX 370-3161 休日 4/17(月) ■母の日のプレゼント 日時 5月6日(土)9時〜11時30分 対象 小学生 先着10人 費用 500円 申込み4月15日10時から電話かHP ■ベビーマッサージ&ママエクササイズ 日時 5月10日(水)10時〜11時 対象 0歳児と保護者 先着7組 費用 300円 申込み 4月19日10時から電話かHP ■英語と遊ぼう! 日時 5月22日(月)10時〜11時 対象 0歳児と保護者 先着10組 費用 300円 申込み 5月1日10時から電話かHP 今井地区センター 〒240-0035 今井町412-8 電話 352-1183 FAX 352-1196 休日 4/25(火) ■英語で親子おはなし会 日時 5月12日(金)10時〜11時 対象 幼児と保護者 先着20人 費用 300円 内容 英語の絵本・紙芝居の読み聞かせ   ■親子リトミック教室 日時 5月16日(火)10時〜11時 対象 幼児と保護者 先着20人  費用 300円 共通申込み 4月15日から窓口か電話 初音が丘地区センター 〒240-0031 藤塚町15-1 電話 352-3992 FAX 442-3559 休日 4/17(月) ■スマイル写真館 無料 日時 4月14日(金)10時30分〜12時 対象 未就学児と保護者 申込み 直接会場へ   ■将棋教室 無料 日時 4月24日(月)15時30分〜16時50分 対象 小学3年生以上 先着12人 申込み 直接会場へ くぬぎ台小学校コミュニティハウス 〒240-0045 川島町1374-1 電話・FAX 371-7611 休日 火・金曜 ■中学生から参加できるグラウンドゴルフ大会 無料 日時 5月14日(日)9時〜11時 会場 旧くぬぎ台小学校校庭 対象 中学生以上 48人(抽選) 内容 8ホール2ラウンド、上位入賞者賞・参加賞あり 申込み 5月3日までに窓口・電話・FAX 〒住所・氏名・電話番号を明記 常盤台コミュニティハウス 〒240-0067 常盤台53-2 電話 348-8277 FAX  348-8288 休日 4/24(月) ■親子3B体操 in バームクーヘン 日時 5月11日(木)10時〜11時30分 対象 未就園児と保護者 先着15組 費用 200円 持ち物 上履き・タオル・飲み物 申込み 4月15日から窓口か電話 峯小学校コミュニティハウス 〒240-0064 峰岡町1-10 電話・FAX 337-3319 休日 火・金曜 ■スマホの基本(ガラケーから卒業するために) 日時 5月18日・25日の木曜(全2回)13時30分〜16時 対象 先着10人 費用 500円 持ち物 スマートフォン 申込み 4月17日9時から電話 今井地域ケアプラザ 〒240-0035 今井町412-8 電話 351-8812 FAX  351-8814 休日 4/25(火) ■はじめてみよう!ダンスで脳トレ 日時 5月10日(水)10時〜11時 対象 成人 先着20人 費用 300円 内容 初心者向けダンス 持ち物 室内用運動靴 申込み 4月26日10時から電話 保土ケ谷図書館 〒240-0006 星川1-2-1 電話 333-1336 FAX 335-0421 休日 4/17(月) ■子どもおはなし会 無料 日時 5月17日(水)15時45分〜16時15分 対象 一人で話を聞ける子ども 先着9人 申込み 5月10日9時30分から窓口か電話 ■親子おはなし会 無料 日時 5月18日(木)10時30分〜11時 対象 0〜2歳の乳幼児と保護者 先着10組 内容 わらべ歌、絵本の読み聞かせなど 申込み 5月11日9時30分から窓口か電話 岩間市民プラザ 〒240-0004 岩間町1-7-15 電話 337-0011 FAX 337-2500 休日 4/17(月)、5/8(月) ■岩間でシネマC「月は上りぬ」 日時 6月15日(木)14時〜 費用 全席指定900円※会員制 内容 監督:田中絹代、出演:笠智衆、北原三枝ほか、内容:晩秋の古都を背景に、女性の愛情の世界を描く文芸大作 申込み 4月21日からチケット発売 川島町公園こどもログハウス 〒240-0045 川島町825-1 電話・FAX 373-8566 休日  4/17(月) ■おはなし会 無料 日時 4月11日、5月2日の火曜 11時〜11時20分 対象 幼児と保護者 申込み 直接会場へ ■まどにお絵かき 無料 日時 4月15日(土)13時〜13時30分 対象 中学生以下 内容 テーマ:自由に書こう 直接会場へ ■チャレンジタイム 日時 4月19日(水)15時30分〜15時45分 対象 中学生以下 申込み 直接会場へ ほどがや国際交流ラウンジ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 337-0012 FAX 337-0013 Eメール toiawase@hodogaya-kokusai.com 休日 4/17(月)、5/8(月) ■日本語教室 無料 日時 4月13日〜5月6日の木曜夜・金曜午前・土曜午後(5月4日〜6日は休み)※金曜午前・土曜午後は要申込 対象外国人 申込み 直接会場へ ■外国人母親交流会〜ぴっころ〜 無料 日時 5月9日・23日の火曜 10時30分〜11時30分 対象 外国人と日本人 各先着10組(うち日本人は5組まで) 申込み 4月15日10時から電話かEメール 氏名(親子とも)・電話番号・子どもの年齢を明記 ■異文化理解講座 日時 5月21日(日)10時30分〜11時45分 定員 先着20人 費用 500円(お土産付き) 内容 ベトナムの文化と暮らし 申込み 5月2日10時から窓口かEメール 氏名・電話番号を明記 浅間コミュニティハウス 〒220-0072 西区浅間町5-375-1-2F 電話 311-6085 FAX 311-6050 休日 4/17(月) ■大人の野毛山動物園 日時 5月17日(水)13時30分〜15時※雨天決行 対象 成人 先着10人 費用 100円(当日持参) 申込み 4月15日から窓口か電話 ■親子のおはなし会 無料 日時 5月18日(木)11時〜11時30分 対象 2歳以下の乳幼児と保護者 先着5組 申込み 4月20日から窓口か電話 横浜市こども植物園 〒232-0066 南区六ツ川3-122 電話 741-1015 FAX 742-7604 休日 4/17(月) ■春のアレンジメント 日時 5月17日(水)14時〜16時 対象 成人 14人(抽選) 費用 2,500円 申込み 5月3日まで ■初心者向け洋ランの育て方 日時 5月29日(月)13時〜15時 対象 成人 14人(抽選) 費用 2,000円 申込み 5月8日まで 共通申込み 各締切日必着で窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・事業名を明記 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052  FAX  865-4671 休日 4/27(木) ■女性のためのこころのケア講座 保育あり 日時 4月18日(火)10時〜12時 対象 女性 先着25人 費用 600円 内容 テーマ:DV・トラウマを理解する 申込み 直接会場へ(電話 862-5058) 詳細はHP▲ ■女性起業家たまご塾第17期前期  日時 6月3日・17日、7月1日・15日・29日の土曜(全5回)10時〜16時※7月29日のみ17時まで 対象 女性16人(選考あり) 費用 30,000円 内容 ビジネスプラン完成コース 申込み 5月10日17時までHP  ※保育は2か月〜未就学児、予約制(4日前まで)、有料 申込み 子どもの部屋 電話 862-4750 こども自然公園 青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 電話 811-8444 FAX  812-5778 ■ファミリークッキングピザA 日時 6月3日(土)10時〜14時 対象 8人以内の家族 10組(抽選) 費用 中学生以上:2,000円、小学生:1,500円、4歳〜未就学児:1,000円、3歳以下:100円 内容 石窯焼きのピザ作り 申込み 4月28日消印有効で往復はがきかHP 〒住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・Eメールアドレス・事業名を明記 三ツ沢公園青少年活動野外活動センター 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 電話 314-7726  FAX 311-6444 休日 5/8(月) ■鉄板料理教室 日時 A 5月20日(土)・B 21日(日)10時〜14時※各回同一内容 対象 家族 各16組(抽選) 費用 小学生以上:2,400円、4歳〜未就学児:1,500円、3歳以下:200円 内容 野外炊事体験・野外ゲーム 申込み 4月30日まで ■ふれあい親子クラブ 夏見っけ隊 日時 6月7日・14日・21日・28日、7月5日・19日の水曜(全6回)14時30分〜16時 対象 令和6・7年度に入学する未就学児と保護者 16組(抽選) 費用 7,800円/組(追加 小学生以上:3,600円、未就学児:600円) 内容 季節のおやつ作り・自然遊び・工作など 申込み 5月15日まで 中央図書館 〒220-0032 西区老松町1 電話 262-0050 FAX 231-8299 ■移動図書館 はまかぜ号 無料 日時 4月19日(水)、5月3日(祝・水)15時10分〜16時※荒天中止 会場 狩場町第三公園(狩場町325-5) 内容  図書館にある約3,000冊の本を載せて巡回し、本の貸出・返却・予約を行う 申込み 直接会場へ 横浜FCをみんなで応援しよう! 4・5月のホームゲーム (ニッパツ三ツ沢球技場) 4月15日(土)  VS サンフレッチェ広島   19日(水)  VS 名古屋グランパス   29日(祝・土) VS 北海道コンサドーレ札幌 5月 3日(祝・水) VS アルビレックス新潟 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、掲載しているイベントなどが中止・延期となる場合があります。事前にホームページや問合先でご確認ください。 保健・子育てインフォメーション 申込み・問合せ    健康づくり係 電話 334-6344〜7 FAX 333-6309 ■胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診・横浜市健康診査 要予約  内容などの詳細は、広報ほどがや区版5月号「保存版保健だより」に掲載 ■肺がん健診(受診は年度1回) 要予約 無料 電話 334-6345 日時 5月17日(水)〈受付〉9時〜10時30分※予約時に指定〈予約〉4月19日から 会場 区役所本館3階 対象 40歳以上(2024年4月1日時点) 先着50人 費用 エックス線撮影680円※協力医療機関でも実施 ■食と生活の健康相談   要予約 無料 電話 334-6344 日時 @4月27日(木)9時〜、10時〜、11時〜 A5月16日(火)13時30分〜、14時30分〜、15時30分〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 ■子どもの食生活相談   要予約 無料 電話 334-6344 日時 4月28日(金)9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 内容 0〜18歳の食事の相談 持ち物 母子健康手帳 ■離乳食教室  要予約 無料  電話 334-6344 日時 4月28日(金)13時30分〜15時 区役所本館3階会議室 対象 生後7〜8か月児(離乳食1日2回程度)と保護者 先着20組 内容 離乳食の話、調理実演、試食、個別相談 持ち物 タオル、母子健康手帳、試食用スプーン(親子とも)            ■歯っぴい いきいき1歳児 要予約 無料  電話 334-6344 日時 @4月19日、A5月10日の水曜 9時45分〜、10時45分〜〈予約〉随時 会場 区役所本館3階受付 対象 @2022年3月〜5月生まれ A2022年4月〜6月生まれ 各回先着10人 持ち物 歯ブラシ(親子とも)、母子健康手帳 申込み・問合せ  こども家庭係 電話 334-6323 FAX 333-6309 ■乳幼児歯科相談 要予約 無料  電話 334-6297 日時 4月26日(水)9時30分〜、10時〜、10時30分〜 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 未就学児 持ち物 歯ブラシ、母子健康手帳 ■乳幼児健康診査 無料 ※予約不要 対 象 4か月児 日 程 4月19日、5月10日の水曜 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別にご案内した時間 対 象 1歳6か月児 日 程 4月26日(水) 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別にご案内した時間 対 象 3歳児 日 程 4月20日・27日の木曜 受付時間 12時45分〜13時30分の間で個別にご案内した時間 会場 区役所本館3階健診受付 持ち物 問診票、母子健康手帳、おむつ・パンツの予備、バスタオル、尿・尿検査申込書(3歳児) ※体調不良や都合の悪いときは次回以降の日程にお越しください。 ※転入された方にはご案内が届かない場合がありますのでお問合せください。 地域子育て支援拠点 こっころ からのお知らせ 〒240-0001 川辺町2-5 パークタワー横濱星川1階 電話 340-0013 FAX 332-3190 休日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜)・祝日 ※詳細はHPをご覧ください。 ■はじめてDAY 無料  こっころに来たことのない人、プレパパ・プレママのみなさん、こっころに来てみませんか? 日時 4月21日(金)9時30分〜12時30分、12時30分〜15時30分 対象 未就学児と保護者、妊婦とパートナー ■横浜子育てサポートシステム入会説明会 無料  子どもを預けたい人と子育てを応援したい人(預かる人)を対象とした説明会です。会員になるためには、この説明会への参加が必要です。子どもも同席できます。 日時 5月13日(土)・26日(金)10時30分〜11時30分 対象 子ども(生後57日〜小学6年生)を預けたい人、預かる人(市内在住の成人で健康な人) 各先着8人 申込み 4月15日から窓口か電話(電話333-3885) ■プレパパ・プレママDAY   これから迎える赤ちゃんとの生活、生まれる前にこっころに遊びに来ませんか? 日時 5月27日(土)10時〜12時 対象 妊婦とパートナー 先着4組 内容 沐浴体験・抱っことオムツ替え体験・妊婦体験 持ち物 バスタオル 申込み 5月2日9時30分から電話 スポーツ情報 区民大会 区スポーツ協会事務局(保土ケ谷スポーツセンター内) 電話・FAX  332-1130(月〜金曜の13時〜17時) ※申込書は事務局で配布 大会名 春季ボウリング大会 日程(申込締切) 4月30日(日)(4月28日必着) 会 場 ハマボール 費 用 会員:2,500円/人    会員ジュニア:2,300円/人    一般:2,800円/人    一般ジュニア:2,500円/人 申込み・問合先 石丸 茂喜 電話 712-2351 大会名 男子ダブルスバドミントン大会 日程(申込締切) 5月7日(日)(4月28日必着) 会 場 保土ケ谷スポーツセンター 費 用 2,400円/組 申込み・問合先 泰良 利治 電話 715-0332 大会名 女子シングルステニス大会 日程(申込締切) 5月21日(日)(4月28日必着) 会 場 清水ケ丘公園庭球場 費 用 3,000円/人 申込み・問合先 板垣 進哉 電話 338-7014(20〜22時) 大会名 男子初中級シングルステニス大会 日程(申込締切) 5月21日(日)(4月28日必着) 会 場 清水ケ丘公園庭球場 費 用 3,000円/人 申込み・問合先 板垣 進哉 電話 338-7014(20〜22時) 保土ケ谷スポーツセンター 〒240-0005 神戸町129-2 電話 336-4633 FAX 336-4635 休日 5/8(月) ※詳細はHPをご覧ください。 ■当日受付教室 教室名 フットサルタイム(深夜) 日 時 4月11日〜5月9日の火曜 21時15分〜22時45分 対象・定員(先着) 16歳以上 各20人 費 用 650円/回 教室名 バスケットボールタイム 日 時 4月12日・26日の水曜 19時15分〜20時45分     4月19日、5月10日の水曜 21時15分〜22時45分 対象・定員(先着) 16歳以上でゲームができる人 各40人 費 用 650円/回 教室名 夜のリセットピラティス 日 時 4月14日〜28日の金曜 21時5分〜21時55分 対象・定員(先着) 中学生以上 各40人 ※中学生は要保護者同伴 費 用 650円/回 教室名 やさしいエアロ 日 時 4月17日〜5月1日の月曜 12時10分〜13時 対象・定員(先着) 中学生以上 各35人 費 用 650円/回 持ち物 飲み物、タオル、動きやすい服装など 申込み 直接会場へ 保土ケ谷プール 〒240-0025 狩場町238-3 電話 742-2003 FAX  742-2005 休日 4/25(火) ■毎日開催レッスン 講座名 水泳 対象・定員(先着) 成人 10〜15人 費用 1,100円/回 講座名 スタジオ 対象・定員(先着) 成人 7〜8人 費用 1,100円/回 持ち物 水泳:水着・水泳帽・ゴーグル・タオル、スタジオ:室内履き・タオル 申込み レッスン前までに窓口か電話 ※詳細は要問合せ 子どもと読もう 今月の1冊 問合せ 保土ケ谷図書館 電話 333-1336 FAX 335-0421 おふろだいすき 幼児から ぼくが、おふろに はいると、おおきなカメが、おゆから でてきた。ペンギン、オットセイ、カバまで!ぼくは、シャボンだまで、カバのからだを あらってあげた。ぼくもカバも、あわだらけ。カバは、さんすうが とくいなんだって。おゆにつかって、50までかぞえるんだ。 松岡享子/作 林明子/絵 福音館書店 一人でお風呂に入ったぼくの秘密。ぼくと動物たちの会話に、大人も微笑(ほほえ)んでしまいます。林明子さんの絵が温かく、幸せな気持ちになれます。 すみれ通信 〜区民の情報広場〜 ※区民が主催する活動を掲載 ■第8回ホドガヤ・フラ・ホオラウレア  4年ぶりの開催!区の歌「わがまち、保土ケ谷」を皆で踊りましょう。ハワイの風を感じてください。 日時 4月23日(日)14時開演 会場 保土ケ谷公会堂 費用 250円(当日入場券の販売有) 問合せ 保科 090-8022-9364 ■楽しいパソコンライフ受講生募集  会員ボランティアによる親切な指導。初級講座。 日時 5月2日(火)〜23日(火)(全6回)9時30分〜12時30分※日程の詳細は要問合せ、修了者には活用講座有。 会場 かるがも3階(川辺町5-11) 定員 先着9人 費用 2,000円 申込み・問合せ ほどがやパソボラ 大関 090-4412-4078 ■着付け研修会 募集  お持ちの着物で道具を使わずに稽古(けいこ)します。四季をまとい、楽しみましょう。 日時 水曜(月2回)9時45分〜11時45分 会場 保土ケ谷公会堂 対象 女性 費用 1,500円/月 申込み・問合せ 金澤 電話 331-5527 4月号には原則として4月11日〜5月10日の情報を掲載しています。 編集・発行 保土ケ谷区役所 広報相談係 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 電話 334-6221 FAX 333-7945 (代)電話 334-6262 ホームページ 保土ケ谷区役所 検索 SNSでも保土ケ谷の魅力・情報発信中 インスタグラム ツイッター 区の人口  205,563 人 区の世帯数 100,039 世帯   (2023年3月1日現在) ※令和2年国勢調査人口速報集計結果による推計