2020(令和2)年3月号 / ほどがや区版 広報よこはま 5面 No.269 ここから12ページまではほどがや区版です ホームページからPDF版を見ることができます 特集 ●新しい自分 探してみませんか?…6 ●もしものときは突然やってくる…7 J1を戦う横浜FCを応援しよう 横浜FCは区内に練習場を構える保土ケ谷で唯一のプロスポーツチームです。 地元保土ケ谷のサッカークラブ 横浜FCの応援に出かけてみませんか。 問合せ 区役所生涯学習支援係 電話 334-6308 FAX 332-7409 <ホームゲームの楽しみ方> ■迫力と臨場感  横浜FCのホームスタジアム ニッパツ三ツ沢球技場は客席と選手との距離が5mととっても近いんだ!ピッチの中の声や選手がボールを蹴る音も迫力満点で聞こえてくるよ! ■試合前から盛り上がろう  スタジアム内では、キックターゲットや音楽の演奏など子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん! ■おいしい物を食べよう  試合の日にはスタジアム周辺に、たくさんのキッチンカーが出店するよ!おいしい物を食べながらの試合観戦も楽しいね! <横浜FCアカデミー出身選手たちが活躍中!> NO.15 FW 齋藤 功佑  プロとして4年目のシーズンを迎え、初めてのJ1リーグを戦っています。  得意とするパスやドリブルで攻め、チャレンジしながら自分ができることに全力を尽くします。ニッパツ三ツ沢球技場で応援してください。 NO.23 FW 斉藤 光毅(U-20 日本代表)  自分の目標は「日本の顔になる」こと。まずはゴールを決めて結果を残すことでユース・ジュニアユースに恩返しをしたいと思います。  皆さんの応援が戦う力になります!どんな状況でも最後まであきらめずに戦い、勝利の喜びを皆さんと共に分かち合いたいと思います。 <地域に根ざした活動>  サッカー教室やお祭りに参加し、地域と交流しています。 ●横浜FCホームゲーム 会場 ニッパツ三ツ沢球技場(神奈川区三ツ沢西町3-1) 第5節/3月18日(水) 19時キックオフ VS 名古屋グランパス 第8節/4月12日(日) 14時キックオフ VS 鹿島アントラーズ 第10節/4月25日(土) 14時キックオフ VS ベガルタ仙台 2020(令和2)年3月号 / ほどがや区版 広報よこはま 6面 特集1 ●新しい自分 探してみませんか? 〜 この春、すてきな出会いや体験があなたを待っています 〜 [あなたにピッタリの講座やサークルが見つかります!] Aさん…「退職して時間ができたなぁ。地域で何かを始めたい…。」 Aさんは… ・好奇心が旺盛 ・知識を深めることが好き ・散歩が好き 何かを始めたいAさんには「地域デビュー講座」を紹介しました <まち歩きやグルーブワークを通して、保土ケ谷のまちをもっと知ることができます> Bさん…「初めての子育て、不安だし、お友達が欲しいな…。」 Bさんは… ・話すことが好き ・子育ての相談ができる先輩と知り合いたい 友達が欲しいBさんには「ちくちくシアター」を紹介しました <子育て中のママやいろいろな世代の人が参加し、人形劇を楽しみながら子育ての話をします> あなたにあった提案をします! ほどがや市民活動センター アワーズ 「知りたい」「学びたい」「つながりたい」気持ちを応援する、市民活動・生涯学習の拠点。さまざまな学びや活動の場を用意しています。 アワーズ職員…「気軽に相談してください」 所在地 星川1-2-1 アクセス 相鉄線「星川」駅より徒歩4分 電話 334-6306 FAX 339-5120 ●講座を自分で企画・運営してみたい! 仲間が欲しい! Step1 はぐくみ塾 〜楽しみながら仲間づくり〜 <楽> ・仲間づくり ・新しいチャレンジ  <学> ・グループ運営のコツ ・魅力ある講座づくりのノウハウ  ほっとなまちづくりには、3つのテーマがあります。 Step2 区民企画型講座 〜仲間と一緒に想いをカタチに〜 さまざまな地域で行っている取組を紹介します! 前回は5講座実施 ・親子で洗車 ・ボードゲームDEカフェ ・地域猫活動セミナー人も猫も住みやすい町に「地域の力」で ・集客に困らない!ちらしとSNSで伝えるコツ ・ママのための身体リセット講座 はぐくみ塾(Step1)で学び、講座(Step2)を企画した水野さんに聞いてみました! 「親子で洗車」企画者 水野さん…「気軽に参加してみてください。みんなのアイデアを形にできます!」 参加してみて… さまざまな世代の仲間と話すことができ刺激を受けました。はぐくみ塾で学んだことを生かし、みんなと講座を企画したいと思いました。 講座をやってみて… リーダーとして初めて活動しましたが、仲間のおかげで講座を実現できました。参加した子どもたちも喜んでくれてうれしかったです! 第10期 はぐくみ塾生を募集します(保育あり) 第1回 5月14日(木) 第2回 5月21日(木) 内容 オリエンテーション、仲間づくりのコツ  講師 横浜国立大学教育学部 教授 有元 典文 氏、参画はぐくみ工房 代表 竹迫 和代 氏 第3回 5月28日(木) 第4回 6月4 日(木) 第5回 6月11日(木) 第6回 6月18日(木) 内容 企画を立てよう 「みんなの想いを1つにしていくコツ」 「講座が魅力的になる仕掛けとは…」 講師 参画はぐくみ工房 代表 竹迫 和代 氏  時間 10時〜12時20分(受付:15分前) 会場 ほどがや市民活動センター アワーズ 定員 30人(抽選) 保育 6か月以上の未就学児 申込み 4月17日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・応募動機、 保育希望の場合は子どもの名前(ふりがな)・性別・生年月日を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所生涯学習支援係「はぐくみ塾」宛 修了生と交流でき、はぐくみ塾の雰囲気がわかります。 はぐくみカフェ 日時 3月23日(月) 10時〜12時30分 会場 保土ケ谷公会堂 問合せ 区役所生涯学習支援係  電話 334-6307 FAX 332-7409 Eメール ho-manabi@city.yokohama.jp 2020(令和2)年3月号 / ほどがや区版 広報よこはま 7面 特集2 ●もしものときは突然やってくる 82% 何の数字かわかりますか? 今後30年以内に横浜市で震度6弱以上の地震が発生する確率は82%と言われています。 いざというときに備え、自分の命を守りぬくための震災対策を徹底しましょう。 問合せ 区役所庶務係 電話 334-6203 FAX 334-6390 「あのとき準備をしておけば…」被災経験者の声から備えを学ぶ ・水・食料が手に入らない 発災直後は水・食料が品薄状態になり、いざ必要となったときには購入できないという状況に陥ります。 最低3日分、できれば1週間分準備しましょう。 避難するときも水・食料を持っていきましょう。 ・避難場所・経路が分からない 建物の倒壊や火災などに巻き込まれる危険性に加え、家族が離ればなれになる場合もあります。 事前に安全な避難ルートを確認!地震が起きたときの連絡手段・集合場所を家族で決めましょう。 ・倒れてきた家具の下敷きに 家屋の倒壊や家具の転倒による窒息・圧死で多くの人が亡くなっています。家具の転倒により逃げ道がふさがれる場合もあります。 自分の家は大丈夫という過信は一番危険! 大きな家具から転倒防止対策をしましょう。 家具転倒防止対策をまとめたリーフレットもあります 「保土ケ谷区 家具転倒防止」で検索 ・すぐに救助が来ないことも 発災直後は混乱などにより、救助隊がすぐに駆けつけられない場合もあります。 過去の災害では地域の助け合いにより多くの命が救われました。地域の活動や防災訓練に参加し、顔の見える関係をつくりましょう。 防災マップを活用しよう  備蓄品や避難場所をはじめ、防災に関する情報が集約されています。 まずは防災マップをチェック!  区役所庶務係(本館2階20番)で配布しています。 「保土ケ谷区 防災マップ」で検索 安心するにはまだ早い! 忍び寄る通電火災の影 〜感震ブレーカー設置のススメ〜  通電火災とは、電力復旧時に切れた導線から火の手が上がることです。「きちんとブレーカーを落としておけば…」そうならないために、感震ブレーカーを設置しましょう。  権太坂境木自治会では感震ブレーカーの設置に力を入れています。 権太坂境木自治会 会長 田中さん、副会長 竹内さん 「各家庭を訪問し設置しました!」 工夫したことは?  多くの人に設置してもらうために、販売業者を招いて説明会を実施しています。 その他にも住民が集まる機会を利用し、PRを実施しました。  また、分電盤の形状により取付可能な感震ブレーカーが異なるため、会長・副会長を中心に各家庭を訪問し選定・取付作業を行いました。 今後の活動について  一人ひとりが高い防災意識を持つことが重要だと思います。感震ブレーカーの設置を進めるとともに、各家庭への消火器の設置など防火対策に力を入れていきます。 取付方法は区ホームページで動画により紹介しています。 「保土ケ谷区 感震ブレーカー」で検索 2020(令和2)年3月号 / ほどがや区版 広報よこはま 8面 ▼粗大ごみの申込みはお早めに! 問合せ 区役所資源化推進担当 電話 334-6304 FAX 332-7409 問合せ 資源循環局保土ケ谷事務所 電話 742-3715 FAX 742-4931  粗大ごみは「事前申込み」により有料で収集しています。受付から収集まで2週間程度 かかりますので、特に混み合う3・4月は早めにお申し込みください。 粗大ごみとは…  家庭から出されるもののうち、以下が対象です。 ・金属製品は、一番長い辺が30cm以上 ・それ以外(プラスチック製品・木製品など)は一番長い辺が50cm以上 粗大ごみ受付センター(申込みや問合せ) インターネットでの申込み(年中無休) 「横浜市 資源循環局 粗大ごみ」で検索 ※インターネット受付の品目一覧にないものは、電話で申し込んでください。 電話での申込み(月〜土曜 (年末年始以外は祝日も受付) 8時30分〜17時) 一般加入電話などから 電話 0570-200-530(ナビダイヤル) 携帯電話・IP電話などから 電話 330-3953 FAXでの申込み(聴覚・言語に障害のある人専用) FAX 550-3599 お急ぎの人は市内に4か所ある粗大ゴミ自己搬入ヤードへ直接持ち込めます。  事前申込みが必要ですので受付センターへ! ▼狂犬病予防注射のお知らせ 問合せ 区役所環境衛生係 電話 334-63630 FAX 333-6309  犬を飼っている人は、飼い犬の狂犬病予防注射を出張会場または動物病院で受けさせましょう。 出張会場で受ける場合 ・料金 3,650円 (注射料金:3,100円/注射済票交付手数料:550円) ※飼い犬が未登録の場合は、別途登録手数料3,000円が必要です。 出張会場 午前:10時〜12時 午後:13時30分〜15時 全日:10時〜12時、13時30分〜15時 4月6日(月)午後/新井町第二公園(新井町500-10) 4月8日(水)午前/今井町自治会館隣(今井町178)・午後/上菅田自治会館上菅田クラブ(上菅田町708-1) 4月14日(火)午前/新桜ケ丘第二公園(新桜ケ丘1-43)・午後/エステ・アベニュー保土ケ谷自治会館前(上菅田第四公園)(上菅田町144-138) 4月16日(木)午前/藤塚第二公園(藤塚町17)・午後/瀬戸ケ谷西部センター(瀬戸ケ谷町260) 4月18日(土)全日/保土ケ谷区役所 地下駐車場(川辺町2-9) 4月24日(金)午前/権太坂境木自治会館(権太坂1-48-14)・午後/法泉自治会館(法泉2-19-6) ※8時の時点で市域に気象警報発令時は、午前・午後ともに中止、11時30分時点で発令時は午後中止。 中止の案内についてはこちら 「横浜市動物愛護センター」で検索 動物病院で受ける場合 ・事前に動物病院へ実施の有無や注射料金などをお問合せください。 犬を登録済の人は3月中に届く「お知らせ」に同封された「狂犬病予防注射済票交付申請書」を持参してください。 年1回の狂犬病予防注射を必ず受けさせましょう。 一人ひとりの輝きが、元気な地域を作ります! <ほどがや地域力レポート> 第27回 問合せ 区役所地域活動係 電話 334-6303 FAX 332-7409 自分にできる小さなことから 有限会社 新藤組 代表取締役 新藤(しんどう) 等(ひとし)さん   「目の前に落ちているごみを拾うことなど小さなことから始めることが大切。」そう語るのは、新藤組代表取締役の新藤さん。常盤台に祖父の代から続く新藤組は、ダンプカー1台の小さな舗装工事業として始まり、現在は主に市内の路面復旧工事などのインフラ整備を行っています。  同社はハマロードサポーターに登録し、会社周辺道路を清掃するほか、防犯、お祭りなどの地域活動を長年続けていることから、平成28年度「横浜型地域貢献企業」に認定されました。「共に協力し合える関係性を築きたい。」新藤さんは、毎年お神輿(みこし)や餅つき大会に参加するなど日頃から地域へ目を向け、つながりをとても大切にしています。 「幼いころから人の役に立つことが好きだった。」そう語る新藤さんは、防災への意識も高く、会社全体で消防団への入団を促進しています。また、「いつ大規模災害が起きてもおかしくないこの時代、備えは常日頃からしていなければならない。」と、災害時に少しでも力になれるよう、地域防災訓練で初期消火の方法やチェーンソー・油圧ジャッキ・発電機などの資機材の使い方を指導しています。そのような積極的な取組から「消防団協力事業所」にも認定されています。 「幼い頃から地元の人たちに良くしてもらっていることや、これまでのつながりから、小さなことでも地域に貢献し、恩返しがしたい。」と熱い思いを語ってくれました。 ☆全従業員参加による道路清掃活動(ハマロードサポーター) 2020(令和2)年3月号 / ほどがや区版 広報よこはま 9面 ▼スマイルガーデン ホドガヤにようこそ! @地域運営補助金 問合せ 区役所障害者支援担当 電話 334-6383 FAX 331-6550 区内福祉事務所で作られている温かみのあるハンドメイド製品を、区役所本館1階で販売しています。 2月にリニューアルオープン 販売日時 平日月〜金 10時30分〜14時30分頃 販売製品 手作りパン、野菜・果物、無添加ジャム、陶芸品・革工芸品など ※月によって販売日や時間、製品も異なります。 詳細は販売予定表(区役所本館1階総合案内)またはホームページをご確認ください。 ▼4月に上菅田笹の丘小学校が開校します  〜上菅田小学校と笹山小学校が統合〜 問合せ 学校統合・スクールバスに関すること:教育委員会事務局学校計画課 電話 671-3252 FAX 651-1417     校舎の建替えに関すること:教育委員会事務局教育施設課 電話 671-3256 FAX 664-4743  上菅田笹の丘小学校の開校にあわせて、統合校の校舎となる現在の上菅田小学校の建替工事を開始します。  これまで上菅田小学校に通っていた児童は工事期間中の約3年間、現在の笹山小学校へ通学することになります。工事期間中は、遠距離通学となる一部の児童を対象にスクールバスを運行します。 ▼5月1日開院の“新”市民病院で充実する医療機能 問合せ 横浜市立市民病院庶務係 電話 331-1961 FAX 332-5599  新病院では、高齢化に伴い増加が予想されるがん患者に適切な医療を提供するほか、安心して出産ができる環境を整えます。 がん医療の充実 ・高精度の放射線治療装置(リニアック)など、最新の医療機器を導入 ・外来化学療法室を30床に増床し、最先端の安全な化学療法を実施 ・がん治療を受けながら仕事や家事を行う人を支援するため、ウイッグなどのアピアランス(外見)ケアを行う美容室やサロンを設置 出産に向けた環境 ・地域周産期母子医療センターに指定され、NICU(新生児集中治療室)・GCU(治療回復室)も充実 ・陣痛から出産後の回復までを同じ部屋で過ごせるLDRを5室整備 「横浜 新病院」で検索 きらり☆シニア通信【第27回】 問合せ 区役所高齢者支援担当 TEL 334-6328 FAX 331-6550  保土ケ谷区では、いつまでも健康で、イキイキと暮らし続けるために、地域でシニアの健康づくりの活動を行っているグループを「きらり☆シニア塾」と認定しています。 健康づくりの活動をしている地域のグループさん、きらり☆シニア塾の認定を受けませんか? (2020年1月末現在の認定は94団体) 活動はホームページからもご覧いただけます。「きらりシニア塾」で検索 「きらり☆シニア塾」認定団体を紹介 No.54 南風サロン  第1水曜は気軽にできる椅子を使ったストレッチ、脳トレ、体操で 楽しく健康づくりに励んでいます。第3水曜はハーモニカ演奏と合唱を 楽しんでいます。 活動日時 毎月第1水曜 10時〜12時 第3水曜 11時〜14時 場所 上菅田南自治会館 対象者 65歳以上の人 参加費 無料 ※第3水曜は昼食代400円 No.55 ぶらぶらノルディック  自分のペースでノルディックウォーキングを楽しんでいます。膝や腰への負担が少なく、全身の筋力アップにつながる運動です。 活動日時 毎月第1・3木曜 10時〜12時 場所 エステ・アベニュー保土ケ谷自治会館前(上菅田第四公園)周辺 対象者 年齢に関わらず誰でも参加可 参加費 無料 2020(令和2)年3月号 / ほどがや区版 広報よこはま 10-11面 アイコンの見方 日時・期間 会場 対象・定員 費用 内容 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 Eメールアドレス 休館日 無料 保育 要予約 区役所から ▼「ほどがや Dance Performance」観覧者募集 無料 区内の青少年を中心としたダンスチームのエネルギー溢れるパフォーマンス。 日時 3月28日(土)13時〜16時  会場 保土ケ谷公会堂※直接会場へ  定員 500人  問合せ ほどがやDance Performance実行委員会事務局(区役所生涯学習支援係内)  電話 334-6307 FAX 332-7409 ▼薬草探索健康ウォーキング横浜 日時 4月26日(日)9時30分〜12時30分 ※小雨決行・雨天中止。  会場 県立四季の森公園(緑区寺山町291)  対象・定員 市内在住・在勤・在学 50人(抽選)  費用 500円(保険料・資料代)  内容 園内散策コースを身近な薬草の名前を調べながらウォーキング  申込み 4月6日必着ではがき・FAX・HP 〒住所・名前(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を明記 〒235-0007 磯子区西町14-11 神奈川県総合薬事保健センター内横浜市薬剤師会事務局宛  電話 761-7840 FAX 754-3000、健康福祉局保健事業課 電話 671-2454 「横浜市薬剤師会 健康ウォーキング」で検索 ▼第38回 保土ケ谷中学校吹奏楽部定期演奏会 無料 日時 3月22日(日)14時〜(開場:13時30分)  会場 県立青少年センター(西区紅葉ケ丘9-1)  内容 曲目:たなばた、ミュージカル「レ・ミゼラブル」より、ダンシン・メガヒッツ、We are the World ほか  問合せ 保土ケ谷中学校 根岸  電話 331-8521 FAX 331-5612 ▼第38回 境木中学校吹奏楽部定期演奏会 無料 日時 3月27日(金)14時〜(開場:13時30分)  会場 県立音楽堂(西区紅葉ケ丘9-2) 内容 曲目:吹奏楽のための協奏的一章、米津玄師メドレー、シバの女王ベルキス、私のお気に入りほか  問合せ 境木中学校 市村 電話 822-8626 FAX 826-3826 ▼まちなか農家さんの“ほどがや朝市”  〜旬な“ほどがや野菜”を直売します〜 日時 3月28日(土)9時30分〜(売り切れ次第終了)  会場 区役所前広場※直接会場へ(小雨決行・荒天中止。マイバッグを持参)  問合せ 地域力推進担当 TEL 334-6380 FAX333-7945 ▼横浜中部地区市民朝市  野菜・果物・花などを即売します。(主催:横浜中部地区市民朝市出店者会) 日時 3月15日、4月5日の日曜 7時30分〜8時30分(売り切れ次第終了) 会場 保土ケ谷公園ミニ運動広場※直接会場へ。公園駐車場(有料)は5時からオープン。 問合せ 北部農政事務所 電話 948-2481 FAX 948-2488 ▼ギャラリーガイド 問合せ 生涯学習支援係 TEL 334-6307 ■区民ギャラリー(区役所1階ロビー) ・横浜学西部工業会パネル展 ・かるがもの家完成!〜おうちができたよ みにきてね〜 期間 3月13日(金)〜20日(祝・金) ・トトロクラブ写真展 期間 3月24日(火)〜31日(火) ■アーバンアートほどがや  (JR保土ケ谷駅ビル3階) ・第24回清潔できれいな、花の街ほどがやポスター展 期間 3月18日(水)〜26日(木) 施設から 西谷地区センター 〒240-0052 西谷町918 TEL 371-3794  FAX 370-3161 休館日3/16(月) ■西谷理科っこクラブ 無料  工作を通して不思議を知ろう。 日時 毎月第4水曜 15時〜17時(時間内自由参加)  対象 小学生  申込み 直接会場へ ■てぶくろシアター 無料 日時 3月30日(月)10時30分〜11時  対象 幼児と保護者  申込み 直接会場へ ■リンパマッサージでからだ改善 日時 4月15日・22日の水曜(全2回)13時〜14時  対象・定員 成人 先着10人  費用 600円  申込み 3月25日10時から電話かHP ほどがや地区センター 〒240-0003 天王町1-21 TEL 333-0064 FAX 520-1650 休館日3/16(月) ■太極拳講座 日時 4月8日・15日・22日の水曜(全3回)10時〜11時30分  対象・定員 18歳以上 先着20人  費用 900円  持ち物 汗拭きタオル、動きやすい服装  申込み 3月17日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■母の日フラワーアレンジメント 日時 5月8日(金)13時〜15時  18歳以上 定員 先着15人  費用 1,300円  持ち物 花バサミ、作品を持ち帰る袋  申込み 4月14日9時30分から窓口(電話は翌日から) 初音が丘地区センター 〒240-0031 藤塚町15-1 TEL 352-3992 FAX 442-3559 休館日3/16(月) ■くつろぎのひととき“レコードCafe 初音” 日時 3月20日(金)14時〜16時(出入り自由) 費用 200円(スイーツ付き) 申込み 直接会場へ ■筋力アップ健康ストレッチ教室 第T期 日時 4月7日〜7月14日の火曜※5月5日は除く(全14回)10時15分〜11時30分 対象・定員 成人 先着50人  費用 4,200円  持ち物 ギムニックボール、バスタオルかヨガマット  申込み 3月17日9時30分から窓口(電話は仮予約で翌日から) ■ぴよぴよ1、2歳会 前期 日時 4月23日、5月28日、6月25日、7月16日、8月27日の木曜(全5回)@10時〜11時A11時15分〜12時15分(選択不可)  対象・定員 1、2歳の幼児と保護者 各先着24組  費用 2,000円  申込み 3月20日9時30分から窓口(電話は仮予約で翌日から) 今井地区センター 〒240-0035 今井町412-8 TEL 352-1183 FAX 352-1196 休館日3/31(火) ■からだメンテナンス  骨粗しょう症や肥満の予防に効果があります。 日時 3月11日・25日の水曜 15時10分〜16時10分  対象・定員 成人 先着15人  費用 500円/回  申込み 当日14時30分から窓口 ■背骨コンディショニング  背骨の歪みを整え不調をやわらげます。 日時 3月13日・27日の金曜 15時10分〜16時10分  対象・定員 成人 先着5人  費用 600円/回  申込み 当日14時30分から窓口 常盤台コミュニティハウス 〒240-0067 常盤台53-2 TEL 348-8277 FAX 348-8288 休館日3/23(月) ■体幹トレーニング 日時 4月16日、5月21日、6月18日、7月16日、9月17日の木曜(全5回)13時〜14時  定員 先着20人  費用 300円/回  申込み 3月15日から窓口か電話 くぬぎ台小学校コミュニティハウス 〒240-0045 川島町1374-1 TEL・FAX 371-7611 休館日 火・金曜 ■トールペイントで大人可愛いうさぎのバッグチャーム作り 日時 4月12日(日)10時〜12時  先着25人  費用 1,000円  申込み 3月15日から窓口・電話・FAX 〒住所・氏名・電話番号を明記 権太坂コミュニティハウス 〒240-0026 権太坂3-1-1 権太坂スクエアA-1 TEL 713-6625 FAX 713-6695 休館日3/16(月) ■ごんたカフェ 日時 3月14日・28日の土曜 13時30分〜15時30分  対象 65歳以上  費用 100円/回  内容 14日:輪投げ、28日:手品鑑賞・体力測定など 申込み 直接会場へ ■パソコン相談会 無料  パソコンで困っていることを解決しましょう。 日時 3月17日・24日・31日の火曜 13時30分〜16時30分  持ち物 パソコン  申込み 直接会場へ ■あそびの広場 無料 日時 3月21日(土)10時〜12時  対象 小・中学生  内容 百人一首など  申込み 直接会場へ 川島地域ケアプラザ 〒240-0045 川島町360-2 TEL 370-1550 FAX 744-6443 ■健康講座 無料 日時 3月12日(木)10時〜11時30分  内容 アレルギー(花粉症など)  申込み 直接会場へ 桜ケ丘コミュニティハウス 〒240-0015 岩崎町15-30 TEL 331-5368 FAX 331-8990 休館日3/16(月) ■ポーセリンアートでつくる「マイボウル」 日時 3月22日(日)10時〜12時  定員 先着8人  費用 800円  申込み 3月17日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■子育てサロン 第1期 無料 日時 4月9日、5月14日、6月11日、7月9日の木曜(全4回)10時30分〜11時30分 対象・定員 未就園児と保護者 先着12組 申込み 3月17日9時30分から窓口(電話は翌日から) 浅間コミュニティハウス 〒220-0072 西区浅間町5-375-1-2F TEL 311-6085 FAX 311-6050 休館日3/16(月) ■紙芝居 無料  子どもも大人も楽しめる紙芝居です。 日時 3月29日(日)10時〜11時  対象・定員 3歳〜小学校低学年 先着5人(未就学児は保護者同伴)  申込み 3月15日から窓口か電話 ■親子のおはなし会 無料 日時 4月16日(木)11時〜11時30分  対象・定員 2歳以下の乳幼児と保護者 先着5組 申込み 3月19日から窓口か電話 仏向地域ケアプラザ 〒240-0044 仏向町1262-3 TEL 336-1565 FAX 342-1571 休館日3/31(火) ■親子でリズム遊び 無料  音楽療法士の先生と一緒にリズムに合わせて体を動かしましょう。 日時 3月23日(月)@10時30分〜11時30分A13時〜14時 対象・定員 @1歳6か月〜4歳の乳幼児と保護者、A1歳6か月以下の乳幼児と保護者 各先着20組  申込み 事前に窓口か電話 星川地域ケアプラザ 〒240-0001 川辺町5-11 TEL 333-9500 FAX 340-2100 休館日3/23(月) ■パパと一緒にクッキング〜デンバートーストを作ろう 日時 3月28日(土)10時30分〜13時  対象・定員 未就学児と保護者 先着10組  費用 700円 内容 食パンを額縁のように切り抜いて盛り付け  持ち物 エプロン・三角巾・ハンドタオル・飲み物  申込み 3月15日10時から窓口か電話 保土ケ谷図書館 〒240-0006 星川1-2-1 電話 333-1336 FAX 335-0421 休館日3/16(月) ■親子おはなし会 無料 日時 3月19日(木)@10時30分〜A11時〜※各回同一内容  対象 2歳以下の乳幼児と保護者  内容 わらべ歌、絵本の読み聞かせ  申込み 直接会場へ ■生きもののおはなし会 無料 日時 3月25日(水)15時30分〜16時  対象 一人で話を聞ける子ども  内容 生きものの絵本、紙芝居の読み聞かせなど  申込み 直接会場へ 岩間市民プラザ 〒240-0004 岩間町1-7-15 TEL 337-0011 FAX 337-2500 休館日3/16(月)  ■岩間シネクラブ第147回 「神様のくれた赤ん坊」 日時 4月16日(木)13時30分〜  費用 全席指定800円※会員制  内容 子どもを押しつけられたカップルが父親探しの旅に出るドラマ。監督:前田陽一、出演:桃井かおり、渡瀬恒彦  申込み 3月18日から予約開始 ■午前の音楽会vol.121 日時 5月16日(土)11時10分〜  費用 全席指定1,200円  内容 出演:七澤清貴(バイオリン)ほか  申込み 3月22日からチケット発売 ■シルクロードの旋律を奏でるQ 「曹雪晶 二胡コンサート」 日時 6月27日(土)14時〜  費用 全席指定3,000円(当日券3,300円)  内容 出演:曹雪晶(二胡)、蓮沼健介(ピアノ)ほか  申込み 3月17日からチケット発売 ほどがや国際交流ラウンジ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 337-0012 FAX 337-0013 休館日3/16(月) Eメール toiawase@hodogaya-kokusai.com ■日本語教室 無料 日時 3月12日〜4月10日の木曜夜、金曜午前、土曜午後(3月20日・26日、4月2日は休み) 対象 外国人 ■子どもの勉強会 無料 日時 3月14日・21日の土曜 10時〜12時 対象 日本語を母語としない小・中学生 ■ハローギャザリング 無料 日時 3月21日(土)15時〜16時30分 対象 外国人、日本人 内容 ゴム鉄砲で遊ぼう ■外国人母親交流会〜ぴっころ〜 無料 日時 3月24日(火)10時30分〜11時30分 対象 外国人(日本人は要申込み) 内容 持ち寄り一品ランチパーティー ■外国につながりのある子どものための日本語学習支援ボランティア養成講座 日時 5月23日〜7月11日の土曜(全8回)15時30分〜17時   対象・定員 区内で学習支援ボランティアを始めたい、またはしている人 先着30人 費用 4,000円  申込み 3月17日10時から窓口かEメール こども植物園 〒232-0066 南区六ツ川3-122 電話 741-1015 FAX 742-7604 休館日3/16(月) ■ボタニカルアート作品展 無料 日時 3月14日(土)〜31日(火)9時〜16時30分※31日は15時まで  申込み 直接会場へ ■第1回さつき盆栽作り 日時 4月9日、6月11日、10月8日の木曜(全3回)13時〜16時  対象・定員 成人 20人(抽選)  費用 3,500円  申込み 3月26日必着で窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(フリガナ)・電話番号・事業名を明記 ■みどりの学校 日時 4月19日〜2021年3月21日の原則月1回日曜※11月は2回(全13回)10時〜12時  対象 新小学5・6年生 20人(抽選) 費用 4,000円、図鑑代1,500円程度  内容 野菜の栽培、植物観察などの自然体験  申込み 3月20日必着で窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(フリガナ)・性別・学校名・学年・電話番号・事業名を明記 ■みどりの学校サポーター 無料 日時 A当日サポーター:4月19日〜2021年3月21日の原則月1回日曜※11月は2回(全13回)9時30分〜12時30分、B準備サポーター:Aの前日13時30分〜15時30分 対象・定員 高校生以上 10人(抽選) 内容 子どもたちの活動をサポート  申込み 3月20日必着で窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・事業名(A・B、または両方)を明記 狩場緑風荘 〒240-0025 狩場町295-2 TEL 742-2311 FAX 741-2216  休館日3/16(月)  ■小学生卓球DAY 無料  卓球でいい汗かきませんか? 日時 3月23日(月)14時〜17時 対象 小学生 申込み 直接会場へ ■小学校お楽しみ工作 無料  羊毛フェルトでストラップを作ろう。 日時 3月23日(月)14時〜17時 対象 小学生 申込み 直接会場へ こども自然公園青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 電話 811-8444 FAX 812-5778 休館日4/6(月) ■ファミリークッキングA・B BBQ  自然の中で本格的なバーベキューを楽しみませんか。 日時 A:4月26日(日)、B:4月29日(祝・水)10時〜14時※各日同一内容  体操・定員 8人以内の家族・グループ 各15組(抽選)  費用 中学生以上:2,300円、小学生:1,900円、4歳〜未就学児:1,000円、3歳以下:100円 ■ほのぼのファミリーキャンプ春 日時 5月5日(祝・火)13時〜6日(祝・水)15時※1泊2日  対象・定員 8人以内の家族・グループ 18組(抽選)  費用 中学生以上:5,800円、小学生:5,300円、4歳〜未就学児:3,700円、3歳以下:500円  内容 自然遊び・フィールドゲーム・クラフト・野外炊事・キャンプファイヤー 【共通】申込み 3月30日消印有効で往復はがきかHP 〒住所・参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号・事業名・Eメールアドレスを明記   男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052 FAX 862-3101 休館日3/26(木) ■やさしいバレエ&姿勢メンテナンス  ストレッチとピラティスの要素を取り入れたエクササイズとバーレッスンです。 日時 4月1日〜9月23日の水曜※7月29日、8月12日、祝日を除く(全22回)10時〜11時30分  定員 先着20人  費用 32,000円  持ち物 動きやすい服装、飲み物  申込み 3月15日から窓口・電話・HP ※保育は0歳2か月〜未就学児、予約制、有料  問合せ 子どもの部屋 電話 862-4750 三ツ沢公園青少年野外活動センター 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 TEL 314-7726 FAX 311-6444 休館日3/23(月) ■ヨガ&太極拳入門 日時 4月7日〜6月16日の火曜※4月28日、5月5日、6月9日を除く(全8回)13時15分〜14時45分  対象・定員 16歳以上の初心者 先着16人  費用 4,800円(一括)または600円/回  持ち物 体育館シューズ  申込み 3月15日から電話 ■ふれあい親子クラブ 自然みつけ隊T 日時 4月15日・22日、5月13日・20日、6月3日の水曜(全5回)14時45分〜16時45分  対象・定員 年中・年長と保護者 16組(抽選)  費用 2人1組:6,500円(追加 1人:3,000円、2歳以下:700円)  内容 季節のおやつ作り・自然遊び・工作  申込み 3月29日必着で往復はがきかHP 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢(学年)・電話番号・事業名を明記 Assisted by 横国naviGATE 横国生のほどがや推(お)しスポット 問合せ 区役所広報相談係 TEL 334-6221 FAX 333-7945 ぽこトランポリン横浜  東京2020オリンピックの公式種目となったトランポリン。見たことはあっても、実際に跳んだことがある人は少ないのではないでしょうか? 1時間のレッスンで、基本的な跳び方を教えてくれます。 スタッフ 鉾立さん:初心者の方もお気軽に! 所在地:権太坂1-36-9 電話:711-3621 アクセス:市営バス「境木中学校前」バス停より徒歩5分 営業時間:平日10時〜21時/土・日曜・祝日 9時〜21時 保土ケ谷区インスタグラムアカウント(@hodogaya_official)でも写真を紹介! 2020(令和2)年3月号 / ほどがや区版 広報よこはま 12面 保健・子育てインフォメーション 申込み・問合せ 健康づくり係 電話 334-6345〜7 FAX333-6309 ■肺がん・胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診、横浜市健康診査 要予約  実施医療機関や内容の詳細は、広報ほどがや区版2019年5月号「保存版保健だより」に掲載 ■エイズ・梅毒検査  要予約 無料 匿名での検査 電話 334-6347 日時 毎週火曜(閉庁日を除く)〈受付〉9時〜9時15分 会場 区役所本館3階 内容 結果を翌週以降の火曜(閉庁日を除く)に説明〈受付〉8時45分〜9時 ■食と生活の健康相談 要予約 無料 電話 334-6346  食生活・運動・禁煙などの相談(糖尿病・脂質異常症・高血圧・肥満など) 日時 @3月26日、A4月9日の木曜 9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 ■子どもの食生活相談 要予約 無料 電話 334-6346 日時 3月27日(金)9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 内容 0〜18歳の食事の相談 持ち物 母子健康手帳 ■離乳食教室 要予約 無料 電話 334-6346 日時 3月27日(金)13時30分〜15時 会場 区役所本館3階会議室 定員 生後7〜8か月児(離乳食1日2回程度) 先着30人 内容 離乳食の話、調理実演、試食、個別相談 持ち物 離乳食用スプーン、タオル、スタイ、母子健康手帳 ■歯っぴいいきいき1歳児 要予約 無料 電話 334-6347 日時 4月15日(水)9時45分〜11時15分〈予約〉3月16日〜 会場 区役所本館3階 定員 2019年3〜5月生まれ 先着30人 持ち物 ナイロン歯ブラシ(親子とも)、母子健康手帳 申込み・問合せ こども家庭係 電話 334-6323 FAX 333-6309 ■妊産婦健康相談 要予約 無料 日時 4月10日(金)9時〜11時 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 妊娠中・産後1年以内の方 持ち物 母子健康手帳 ■乳幼児歯科相談 要予約 無料 電話 334-6297 日時 4月14日(火)13時30分〜14時45分 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 未就学児 持ち物 ナイロン歯ブラシ、母子健康手帳 ■乳幼児健康診査 無料 ※予約不要 対象 4か月児 日程 3月18日、4月1日の水曜 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 1歳6か月児 日程 3月25日(水)、4月9日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 3歳児 日程 3月12日・26日、4月2日の木曜 受付時間 12時45分〜13時30分 会場 区役所本館3階 持ち物 問診票、母子健康手帳、おむつ・パンツの予備、バスタオル(4か月児)、ナイロン歯ブラシ(1歳6か月児、3歳児)、尿・尿検査申込書(3歳児) ※体調不良や都合の悪いときは次回以降の日程にお越しください。 ※転入された方にはご案内が届かない場合がありますので、お問い合わせください。 地域子育て支援拠点こっころからのお知らせ 〒240-0001 川辺町2-5 パークタワー横濱星川1階 電話 340-0013 FAX 332-3190 休館日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜) ■絵本作家 保科琢音(ほしなたくお)と12人のお父さん達〜お父さんと笑おう「おとわらの日」〜 無料 日時 3月21日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 未就学児と保護者  内容 絵本作家と保土ケ谷のお父さん達の面白い話&絵本と紙芝居の読み笑わせなど  申込み 直接会場へ ■横浜子育てサポートシステム 入会説明会 無料  子どもを預けたい人と子育てを応援したい人(預かる人)を対象とした説明会です。 会員になるためには、この説明会への参加が必要です。同室保育もあります。 日時 4月25日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 子ども(生後57日〜小学6年生)を預けたい人、預かる人(市内在住の成人で健康な人) 先着15人 申込み・問合せ 3月17日から窓口か電話 電話333-3885 スポーツ情報 区民大会 問合せ 区体育協会事務局(保土ケ谷スポーツセンター内) 電話・FAX 332-1130(月〜金曜の13時〜17時) ※申込書は事務局で配布 大会名 ソフトテニス(シニア団体戦) 日程(申込締切) 3月28日(土)(3月18日必着) 会場 三ツ沢公園庭球場 費用 1,000円/人 申込み・問合せ先 西村 泰 電話 801-1423 大会名 春季バレーボール 日程(申込締切) 4月5日(日)(3月18日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 5,000円/チーム 申込み・問合せ先 山崎 都 電話 382-8722 大会名 第241回お楽しみ卓球 日程(申込締切) 4月5日(日)(3月23日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 800円/人 申込み・問合せ先 石田 昌子 電話 332-3646 大会名 ソフトテニス(シニアの部) 日程(申込締切) 4月18日(土)(4月6日必着) 会場 三ツ沢公園庭球場 費用 2,000円/ペア 申込み・問合せ先 西村 泰 電話 801-1423 大会名 バドミントン(一般・シニア 男女別ダブルス) 日程(申込締切) 4月19日(日)(4月10日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 2,400円/ペア 申込み・問合せ先 泰良 利治 電話 715-0332 大会名 第242回卓球(男女別シングルス) 日程(申込締切) 5月3日(祝・日)(4月9日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 900円/人 申込み・問合せ先 石田 昌子 電話 332-3646 清水ケ丘公園体育館 〒232-0007 南区清水ケ丘87-2 電話 243-4447 FAX 243-4497 休館日4/6(月) ■春休み子ども体操教室 日時 3月27日(金)幼児:13時〜13時50分、小学生:13時55分〜14時45分  対象 幼児(4歳以上)・小学生(新小学1年生以上) 各先着10人  費用 500円  内容 マット・鉄棒・跳び箱など  持ち物 動きやすい服装、飲み物  申込み 3月15日から窓口 常盤公園弓道場 〒240-0067 常盤台42-1 電話・FAX 333-3735 ■弓道初心者講習 日時 4月17日〜5月26日の火・金曜※5月1日・5日を除く(全10回)10時〜12時  対象・定員 市内在住・在勤 先着30人  費用 5,000円  内容 弓道の基本動作  持ち物 動きやすくボタンのない服装  申込み 4月10日から窓口か電話 平沼記念体育館 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 電話 311-6186 FAX 316-8521 休館日3/16(月) ■春休みジュニア教室 申込み 3月15日からHP ※詳細はHPを確認してください。 スポンジテニス1(時間 8時40分〜9時40分) スポンジテニス2(時間 9時45分〜10時45分) 日程 3月26日(木)・27日(金)・30日(月)、4月1日(水)・2日(木)・3日(金)・4日(土) 1回の費用 820円 対象・定員(※3月時点の学年)年中〜小学6年生各12人※年中〜小学1年生は保護者同伴 バドミントン1(時間 8時40分〜9時40分) バドミントン2(時間 9時45分〜10時45分) 日程 3月26日(木)・27日(金)・29日(日)・30日(月)、4月1日(水)・2日(木)・3日(金)・4日(土) 1回の費用 820円 対象・定員(※3月時点の学年)小学3年〜中学2年生 各10人 ヒップホップダンス1(9時〜9時50分) ヒップホップダンス2(10時〜10時50分) 日程 4月4日(土) 1回の費用 1,000円 対象・定員(※3月時点の学年)年中〜中学3年生各12人 ■平体祭 無料 ※詳細はHPを確認してください。 日時 3月28日(土)9時〜10時45分  内容 スポンジテニス、バドミントン、ヒップホップダンス、ボッチャ体験など  持ち物 室内シューズ  申込み 3月15日からHP※ボッチャのみ直接会場へ すみれ通信〜区民の情報広場〜 ※区民が主催する活動を掲載 ■「友の家まつり」 無料 日時 3月20日(祝・金)10時30分〜15時  会場 横浜友の家(常盤台33-7)  定員 150人 内容 スタンプラリー、ワークショップ(箸袋作りなど)、特別講演「みんなで減らそうプラスチック」、昼食・喫茶コーナーなど  申込み 直接会場へ  問合せ 横浜友の会 電話 331-5430 区社会福祉協議会からのお知らせ 〒240-0001 川辺町5-11 かるがも3階 電話 341-9876 FAX 334-5805 ■善意銀行  中央労働金庫星川支店推進幹事会様、神奈川県LPガス協会横浜旭保土ケ谷支部様、保土ケ谷区女性団体連絡協議会様、安藤勝利様、福田邦子様、匿名様(3件)から寄付がありました。ありがとうございました。 3月号には原則としてて3月11日〜4月10日の情報を掲載しています。 編集・発行 保土ケ谷区役所 広報相談係 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 電話 334-6222 FAX 333-7945 (代)電話 334-6262 ホームページ 保土ケ谷区役所 検索 SNSでも保土ケ谷の魅力・情報発信中 インスタグラム ツイッター 区の人口 205,918人 区の世帯数 96,699世帯 (2020年2月1日現在)