2020(令和2)年1月号 / ほどがや区版 広報よこはま 5面 No.267 ここから12ページまではほどがや区版です ホームページからPDF版を見ることができます 特集 ●今年の抱負・ひとことメッセージ…6 ●何かお手伝いすることありますか?…7 スポーツで輝く がやっこ ※「がやっこ」とは保土ケ谷の子どもたちの呼び名です。 あけましておめでとうございます。今年は東京2020オリンピック・パラリンピック開催年。 オリンピアン・パラリンピアンにも負けないがんばる「がやっこ」を紹介します! 問合せ 区役所生涯学習支援係 電話 334-6307 FAX 332-7409 ■岩崎中学校女子ハンドボール部 チームワークが大切なハンドボール、総勢21人の部員で、さらなる高みを目指して厳しい練習に励んでいます! ☆第14回春の全国中学生ハンドボール選手権大会(2019年3月) 準優勝 ☆第48回全国中学校ハンドボール大会(2019年8月) 全国3位 ■西谷中学校空手道部 空手道競技の団体形は、緩急のある動きと表現力が魅力です!武道場には部員33人の気合いの声が響きます。 第27回全国中学生空手道選手権大会(2019年8月) 男子団体形の部 準優勝、女子団体形の部 全国3位、男子個人形の部 全国5位(黄木 勇人さん) 【広報よこはまほどがや区版】 アンケートに答えてプレゼントをもらおう アンケートに答えた人の中から、抽選でお年玉プレゼントが当たるチャンス!(応募は1人1回) 申込み方法 1月31日必着ではがきか電子申請システム 〒住所・氏名・年代・電話番号・アンケートの回答・希望するプレゼント番号を明記 申込み先 〒240-0001 川辺町2-9 区役所広報相談係 「お年玉アンケート」宛 ※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます(2月中に発送予定)。  また、記入いただいた個人情報は、商品発送の目的以外には使用しません。 アンケート ※すべての設問にお答えください。 【1】保土ケ谷区の「ここが好き」「オススメスポット」を教えてください。 【2】これまで役に立った・印象に残った記事は何ですか。感想とともに教えてください。 【3】今後、取り上げてほしいテーマを具体的に教えてください。 お年玉プレゼント @〜Dの中から1つお選びください @横浜FC選手サイン入りグッズ( Tシャツ・タオルセット)…5人 A図書カード3,000円分…5人 B地域作業所食品詰め合わせ(レトルト食品・クッキーなど)…5人 C横濱001グッズ(手ぬぐい・メモ帳など)…5人 Dはまっ子どうしThe Water(500ml×24本)…5人 2020(令和2)年1月号 / ほどがや区版 広報よこはま 6面 特集1 ●私たちの今年の抱負 ひとことメッセージ  皆さんの周りには、子どもから高齢者まで安心して暮らせるよう、安全・福祉・健康・つながりづくりなど、さまざまな分野で活動している団体があります。  今回は、12団体の代表者に、新年にあたり「今年の抱負」や「ひとことメッセージ」を書いてもらいました。 保土ケ谷交通安全協会 会長 板橋 悟さん 「山坂の多い保土ケ谷 バイクの交通事故に注意!」 保土ケ谷消防団 団長 杉山 哲昭さん 「みなさまと共に『安全・安心なまち 保土ケ谷』を目指します!」 保土ケ谷防犯協会 会長 鈴木 方規さん 「防犯は 人と人・地域のつながり絆から 防ごう守ろう 安心安全な保土ケ谷区」 区民生委員児童委員協議会 会長 井上 力さん 「大人がなかよしなら こどももなかよし」 区連合町内会長連合会 会長 畑尻 明さん 「ゆるやかなつながりと 強いきずなのあるまち 保土ケ谷をめざして」 区社会福祉協議会 会長 山ア 滋さん 「身近な地域のつながり 支えあいを推進します」 区スポーツ推進委員連絡協議会 会長 木村 保雄さん 「いつでも どこでも だれでも スポーツに親しめる保土ケ谷に!」 保土ケ谷区民会議 代表委員 小林 由美子 「身近な視点でまちづくり 行政と区民のパイプ役として活動!」 区青少年指導員協議会 会長 白石 勝巳さん 「青少年が安心して健やかに成長できる『ほどがや』に!」 区老人クラブ連合会 会長 松野 忍さん 「のばそう! 健康寿命、担おう!地域づくりを」 区保健活動推進員会 会長 久保 進さん 「特定健診・がん検診の受診率UPを目指します」 区環境事業推進委員連絡協議会 会長 片山 重勝さん 「キレイに分けて出して スッキリきれいな町保土ケ谷」 問合せ 区役所広報相談係  TEL 334-6222 FAX 333-7945 2020(令和2)年1月号 / ほどがや区版 広報よこはま 7面 特集2 ●何かお手伝いすることありますか?  〜認知症の人へのやさしい声のかけ方〜 問合せ 区役所高齢者支援担当 TEL 334-6328 FAX 331-6550 <認知症サポーターのPRキャラクター「ロバ隊長」。急がず一歩一歩着実に進むイメージが込められています。> 困っている様子を見かけたことはありませんか? 認知症の症状の1つかもしれません。  ごみの日ではないのに捨ててしまうAさん 「まだ誰もごみを出していないのね。」 ↓ 今まできちんとごみ出しができていたAさんに戸惑うご近所さん 「しっかりしていた人なのに…」 「困ったわね…どうしたらいいの…?」 ほかにもいつもと違う様子が… ・ 約束の日時や場所を間違える ・ 季節に合わない格好をしている ・ 料理・片づけ・計算などのミスが増える 接し方 4つのポイント 1 驚かせない 2 急がせない 3 自尊心を傷つけない 4 否定しない ☆家族や近所の人からの声かけが大切 ■もっと知りたい人へ  認知症サポーター養成講座 地域団体、小・中学校、企業などへ実施  認知症について正しく理解し、認知症の人と家族を温かく見守り、支援する応援者を養成する講座です。 楽しみながら理解を深めることができるよう工夫しています。 (区内の認知症サポーターは2万人を超えています) 認知症サポーター養成講座の講師をする地域のボランティア 保土ケ谷区認知症キャラバン・メイト 「私たちの講座を受講しませんか?分かりやすくお伝えします!」 寸劇による講座で楽しく学べます♪ オレンジリングはサポーターの証。サポーター養成講座受講者にお渡ししています。 「窓口で「あれ、もしかして?」と気が付くようになりました。 これからも優しい声かけを続けながら、周りの人に受講を勧めたいです。」 受講者 横浜上星川郵便局長 阿部さん 認知症の相談や受講に関するお問い合わせはこちら ・上菅田地域ケアプラザ 電話372-0125 FAX371-3810 ・岩崎地域ケアプラザ 電話334-1551 FAX334-1500 ・今井地域ケアプラザ 電話351-8812 FAX351-8814 ・星川地域ケアプラザ 電話333-9590 FAX340-2100 ・仏向地域ケアプラザ 電話336-1565 FAX342-1571 ・常盤台地域ケアプラザ 電話339-5702 FAX339-6068 ・川島地域ケアプラザ 電話370-1550 FAX744-6443 ・区役所高齢者支援担当 電話334-6328 FAX331-6550 認知症に関するより具体的な取組は、「横浜型地域包括ケアシステムの構築に向けた保土ケ谷区行動指針」でご確認ください。 「保土ケ谷区行動指針」で検索 2020(令和2)年1月号 / ほどがや区版 広報よこはま 8面 ▼保土ケ谷歴史まちあるき2020を開催します 問合せ 区役所企画調整係 電話 334-6228 FAX 333-7945 Eメールアドレス ho-kikaku@city.yokohama.jp  区内には、東海道保土ケ谷宿をはじめ、近代水道遺構や工場跡地、洋館などの歴史的で魅力ある建物や遺構が数多くあることを知っていますか?  魅力的な歴史スポットを巡り、地域の歴史や風土・文化を身近に感じることができる「保土ケ谷歴史まちあるき2020」を開催します。ぜひご参加ください。 ガイドツアー 無料 開催日 2月22日(土) 時間 午前の部:9時〜12時のうち2時間程度 午後の部:13時〜16時のうち2時間程度 ※受付時間は、コースにより異なります。参加者決定後に個別に通知します。 受付場所 かたびら・スペース・しばた。(帷子町2−58) 内容 【A】近代水道・保土ケ谷宿の遺構と中世かまくら道を巡る 【B】帷子川沿いの明治・大正・昭和の工場跡地を巡る 【C】丘の洋館を巡る コース @午前A A午後A B午前B C午後B D午前C E午後C 定員 @〜C各10人程度(抽選)、D・E各20人程度(抽選) 申込み 1月31日必着ではがき・電話・FAX・Eメール・電子申請システム 〒住所・氏名・電話番号・希望コース (@〜Eのうち第3希望まで)を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所企画調整係 「歴史まちあるき2020」担当宛 ※抽選結果は2月8日までに発送します。 ◇歴史的建造物などの外観自由見学 無料 申込不要 開催日時 2月22日(土)〜24日(祝・月)9時〜16時 案内看板を設置している各スポットを自由に見学できます。 詳しくはパンフレットか区役所ホームページをご覧ください。 ※パンフレットは2月3日以降、区役所企画調整係(本館2階22番)・区内地区センター・駅などで配布。 「保土ケ谷区歴史イベント情報」で検索 ◇保土ケ谷カトリック教会 演奏会 2/22ガイドツアーと同日開催 歴史的建造物の空間を生かした古楽器による演奏。 時間 13時〜14時(開場:12時30分) 会場 保土ケ谷カトリック教会 聖堂(霞台8-41) 費用 500円 出演 島根 朋史 内容 バロックチェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバによる無伴奏演奏 申込み 事前に窓口か電話(岩間市民プラザ 電話337-0011) ▼「区民のつどい」を開催します 無料 手話通訳あり 問合せ 区民会議事務局(区役所広報相談係内) TEL 334-6223 FAX 333-7945  「保土ケ谷区民会議」で検索  区民会議の活動報告や、コンサート・フードドライブ・廃食油回収にも取り組みます。誰でも参加できます。   日時 2月1日(土)13時〜15時30分(開場:12時30分) 会場 保土ケ谷公会堂 ※申込み不要です。直接会場へお越しください。 内容  ・第23期保土ケ谷区民会議の活動報告 ・「地域のつどい」提言・要望に対する行政からの回答 ・横浜和太鼓 音や ・ほどがや区の歌合唱団 ・新鮮地場野菜「夕市」 ・活動パネル展示 ・フードドライブ ・廃食油回収 <フードドライブ(12時30分〜13時30分)>  家庭などで余った食品を集め、必要としている施設や人に届ける活動です。 〇加工食品全般・缶詰・レトルト食品など(賞味期限が2か月以上ある食品) ×生鮮食品・弁当・食べ残し食品(賞味期限が切れた食品や記載のない食品) <廃食油回収(12時30分〜13時30分)>  廃食油(使用済み天ぷら油)を回収することで、河川の環境保全、可燃ごみ減少や二酸化炭素削減につながります。また、環境にやさしい燃料へリサイクルできます。 回収できる油…使用済み・賞味期限切れの植物性油 持参方法…ペットボトルに入れ、漏れないようしっかりふたを閉めてください。 ※なるべく水が入らないようにしてください。賞味期限切れ未使用はそのまま回収できます。 ▼ボードゲームDEカフェ 初心者歓迎 問合せ 区役所生涯学習支援係 TEL 334-6307 FAX 332-7409 Eメールアドレス ho-manabi@city.yokohama.jp ブロックスやナンジャモンジャなどのゲームとおしゃべりで脳を活性化しませんか。 日時 10時〜12時(受付:9時45分) 会場 ほどがや市民活動センター アワーズ 定員 20人(抽選) 費用 500円(茶菓子代) 申込み 1月24日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・応募動機を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所生涯学習支援係宛 ※Eメールの場合は件名に講座名を入れてください。 [1]2月4日(火) 開講式、ボードゲームについて [2]2月18日(火) [3]2月25日(火) ボードゲームを楽しも [4]2月29日(土) ゲーム大会「保土ケ谷カップ」、閉講式 講師 JELLY JELLY CAFE横浜店 店長 田川 輝氏 一人ひとりの輝きが、元気な地域を作ります! <ほどがや地域力レポート> 第254回 問合せ 区役所企画調整係 TEL 334-6222 FAX 333-7945 “あって良かった”と思ってもらえるように イオン天王町店 店長 浅井 弥一さん  2月10日から休業するイオン天王町店。1977年にニチイ天王町ショッピングデパートとしてオープンして以来、42年にわたり地元住民の生活に根付いています。休業に踏み切った理由は「ライフスタイルやニーズに合った新しい形の店にするための建て替え」とのこと。「複数に分かれている店舗を一棟にし、必要なものがその場でそろうように、また、地域の方がゆっくり休んで明るく会話できるような、つながりができる空間を創りたい。」と話します。  同店で好評なのが“移動販売”。坂が多い保土ケ谷区で買い物を不便と感じる高齢者を支援したいと、無料買い物バスに続き2017年に始めました。自治会町内会との協議を経て、現在は毎週、区内・周辺地域を含め6拠点で開催しています。多くの人が利用し、ここでの会話が新たなコミュニケーションを生み、住民の見守りにもなっているそうです。  「地域に貢献するのは企業の使命」と話す浅井さん。行政・子育て情報の発信や、簡易包装などを推進する環境への取組、防災に関する啓発など、市・区と連携した取組をしています。このほか、地元のお祭りへの協力や、「商店街を盛り上げたい」と無料買い物バスは商店街を通るルートにもなっています。  再開の予定は2022年秋とのこと。「休業の間、地元の皆様にご迷惑をおかけすることが心苦しい。しかし、周辺には商店街もある。これからも地元の皆様と連携し、一体となって地域を盛り上げたい。支えていただいた皆様に、ここにイオンがあって良かったと思ってもらえることが目標。」と語ってくれました。 ☆移動販売は休業中も継続 2020(令和2)年1月号 / ほどがや区版 広報よこはま 9面 ▼確定申告書作成についてのお知らせ 問合せ 保土ケ谷税務署 〒240-8550 帷子町2-64 TEL 331-1281 申告書作成会場 対象 所得税・復興特別所得税、個人事業者の消費税・地方消費税、贈与税 日時 2月17日(月)〜3月16日(月)の平日 ※2月24日(休・月)と3月1日(日)は開場  受付:8時30分〜16時(相談は9時15分〜) 会場 日石横浜ホール(中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル1階) 申告・納期限 所得税・復興特別所得税、贈与税:3月16日(月)、個人事業者の消費税・地方消費税:3月31日(火) ※保土ケ谷税務署に申告書作成会場はありません。 ※作成済みの申告書は、直接税務署に持参か郵送で提出してください。 スマートフォンやパソコンで自宅から確定申告ができます  書面で申告するより早く還付金を受け取ることができます。  事前に税務署でID・パスワードの申請が必要です。(本人確認書類を持参) 税理士による無料申告相談〜申告書を作成できます〜 1月28日(火)…保土ケ谷公会堂(星川1-2-1) 1月29日(水)〜1月31日(金)…旭公会堂(旭区鶴ケ峰1-4-12) 2月4日(火)〜2月6日(木)…瀬谷公会堂(瀬谷区二ツ橋町190) 時間 9時30分〜15時30分(開場:9時) ・当日の整理券は8時から配布します。 ・相談は1日300人程度を予定しています。 ・混雑状況などにより、早めに受付を終了する場合があります。 対象 年金受給者、給与所得者および小規模納税者 所得税等および消費税の確定申告書を作成して提出できます。(住宅借入金等特別控除を初めて受ける場合、土地、建物および株式などの譲渡所得がある場合を除く) 持ち物 前年の申告書の控え、源泉徴収票など申告に必要な書類・印鑑など ※申告書の提出のみは受け付けていません。 ▼放課後児童クラブ入所説明会を開催します 無料 問合せ 区役所学校連携・こども担当 TEL 334-632 FAX 333-6309  入所を希望する人は、各放課後児童クラブが開催する説明会に参加してください。 会場 各クラブ ※直接会場へ ◇学童保育たけのこクラブ 利用児童の主な小学校:上菅田笹の丘小(笹山小・上菅田小) [上菅田町1500笹山団地集会所2階 電話381-3753] 説明会日時 2/1(土)10時30分〜 ◇明神台学童保育所 利用児童の主な小学校:星川小・桜台小 [明神台44-1明神台団地自治会館1階 電話333-1166] 説明会日時 1/18(土)14時〜 ◇帷子学童クラブ 利用児童の主な小学校:帷子小・保土ケ谷小 [天王町1-31-15メグミビル301 電話335-0939] 説明会日時 2/1(土)10時〜、2/8(土)14時〜 ◇峯学童クラブ 利用児童の主な小学校:峯小・浅間台小・宮谷小 [宮田町2-158-19荒井ビル1階・2階 電話335-0868] 説明会日時 2/1(土)15時〜 ◇狩場学童クラブ 利用児童の主な小学校:岩崎小・瀬戸ケ谷小 [狩場町41 電話714-8856] 説明会日時 直接クラブへお問い合わせください ◇保土ケ谷西部学童保育センター 利用児童の主な小学校:藤塚小・初音が丘小・今井小 [新桜ケ丘2-24-20 電話352-0094] 説明会日時 2/15(土)14時〜※要予約 ◇学童保育スクラム 利用児童の主な小学校:川島小・上星川小・上菅田笹の丘小 [西谷町861 電話372-5017] 説明会日時 1/11(土)14時〜 ◇ときわ学童クラブ 利用児童の主な小学校:常盤台小・仏向小・坂本小 [和田2-5-9宮野ビル4階 電話332-3801] 説明会日時 2/1(土)14時〜 ◇(学)初音丘学園アフタースクールはつねっ子 利用児童の主な小学校:初音が丘小・権太坂小・瀬戸ケ谷小 [初音ケ丘36-26 電話348-2805] 説明会日時 1/18(土)10時〜※要予約 ◇市沢学童クラブ 利用児童の主な小学校:坂本小・市沢小・川島小 [旭区市沢町85-7 電話374-0907] 説明会日時 1/18(土)14時〜、2/8(土)14時〜 ◇夢学童保育 利用児童の主な小学校:富士見台小・南太田小・永田小 [南区南太田4-36-23 電話731-9080] 説明会日時 1/25(土)14時〜 ▼“防犯ステッカー”車両が地域を見守ります 問合せ 区役所地域活動係 電話 334-6303 FAX 332-7409  区と警察署、防犯協会が連携し、「防犯ステッカー」を作成しました。  ステッカーは協力いただける区内の企業・団体の車両(自動車・自動二輪車・自転車)に貼り付けています。(1月1日現在 36者)  それぞれの日常業務での走行を通じて、地域の見守りを強化し犯罪の抑止につなげていきます。 区内の企業・団体の皆様へ 引き続き、協力いただける企業・団体を募集しています。詳しくは地域活動係まで。 ▼「ほどガヤ会議」はじまります 無料 問合せ 区役所生涯学習支援係 電話 334-6307 FAX 332-7409 保土ケ谷の未来を考えたい人が大集合。みんなでガヤガヤ“まちの企画”を考えよう。 ほどガヤ会議とは…立場も年齢も違うみんなが一同に会して、一緒にワクワクするようなアイデアを生み出す集まりです。 日時 2月8日(土)13時30分〜16時30分(受付:13時) 会場 かながわアートホール 対象・定員 区内で活動をしている人、これから市民活動の企画や実践をしたい人 80人(抽選) 内容 グループワークなどを通し、参加者みんなで保土ケ谷を面白くする地域の企画を考える 申込み 1月31日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・日頃の活動内容・応募動機を明記 ※Eメールの場合、件名に講座名を入れてください。 申込み・問合せ先 ほどがや市民活動センター アワーズ 〒240-0006 星川1-2-1 電話 334-6306 FAX 339-5120  Eメール toiawase@hodogaya-ours.jp きらり☆シニア通信【第26回】 問合せ 区役所高齢者支援担当 TEL 334-6328 FAX 331-6550  保土ケ谷区では、いつまでも健康で、イキイキと暮らし続けるために、地域でシニアの健康づくりの活動を行っているグループを「きらり☆シニア塾」と 認定しています。健康づくりの活動をしている地域のグループさん、きらり☆シニア塾の認定を受けませんか? (2019年11月末現在の認定は93団体) 活動はホームページからもご覧いただけます。「きらりシニア塾」で検索 「きらり☆シニア塾」認定団体を紹介 No.52 いきいき体操サークル  気軽に楽しめ、心身の健康づくりや体力づくりに役立つ体操を、年齢や性別を問わず無理なく安全に実施しています。 ロコモ体操も取り入れて声を出して健康づくりをしています。 活動日時 毎月第2・4火曜 12時30分〜14時 場所 聖ヶ丘学園 対象者 65歳以上の人 参加費 2,000円/年 No.53 横浜さくら会  楽しく・無理なく・継続して体を動かし、みんなで健康の維持に取り組んでいます。 体操終了後に行う、お茶飲み会での歓談も楽しみのひとつです。 活動日時 毎月第2・4月曜 10時〜12時 場所 峰岡三丁目町内会館 対象者 65歳以上の人 参加費 参加費150円/回 2020(令和2)年1月号 / ほどがや区版 広報よこはま 10-11面 アイコンの見方 日時・期間 会場 対象・定員 費用 内容 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 Eメールアドレス 休館日 無料 保育 要予約 区役所から ▼消費生活教室「輸入食品の安全性と注意点〜生鮮・加工食品等のチェックポイント〜」 無料 日時 1月22日(水)13時30分〜15時30分(受付:13時) 会場 保土ケ谷公会堂※直接会場へ 対象・定員 市内在住・在勤・在学 先着100人 講師:消費者問題研究所 代表 垣田達哉 氏 問合せ 地域活動係 電話 334-6302 FAX 332-7409 ▼区民ギャラリー・アーバンアートほどがや 令和2年度作品展示者募集 無料 対象 区内在住・在勤・在学か、活動拠点が区内の個人・団体 会場 区民ギャラリー(区役所本館1階ロビー)、アーバンアートほどがや(JR保土ケ谷駅ビル3階) 申込み・問合せ 2月17日必着で申込書を持参か郵送。出展要項・申込書は区役所(本館2階23番)・区内地区センター・地域ケアプラザで配布 〒240-0001 川辺町2-9 区役所生涯学習支援係「区民ギャラリー担当」 電話 334-6307 FAX 332-7409 ▼都岡地区恵みの里「ネギ収穫体験in都岡」 日時 2月15日(土)(荒天の場合は22日(土)に延期)13時30分〜 会場 旭区下川井町の畑※車での来場可 対象・定員 市内在住のグループ 50組(抽選)※単身可 費用 300円/約5本(収穫した分を買い取り) 申込み 1月31日必着ではがきかFAX 〒住所・電話番号・参加者全員の氏名・年齢を明記 〒241-0031 旭区今宿西町289 都岡地区恵みの里運営協議会事務局「ネギ収穫体験in都岡」係 FAX 955-5057   問合せ 北部農政事務所 電話 948-2482 FAX 948-2488 ▼横浜中部地区市民朝市  野菜・果物・花などを即売します。(主催:横浜中部地区市民朝市出店者会) 日時 2月2日(日)7時30分〜8時30分(売り切れ次第終了) 会場  保土ケ谷公園ミニ運動広場※直接会場へ。公園駐車場(有料)は5時からオープン。 問合せ 北部農政事務所 電話 948-2481 FAX 948-2488 ▼ギャラリーガイド 問合せ 生涯学習支援係 TEL 334-6307 ■区民ギャラリー(区役所1階ロビー) ・保土ケ谷、あの街この街 期間 1月17日(金)〜27日(月) ・子ども新春書き初め展 期間 2月4日(火)〜14日(金) ■アーバンアートほどがや  (JR保土ケ谷駅ビル3階) ・子どもの絵画・工作作品展 期間 1月17日(金)〜28日(火) ・版画カレンダーの木版画オリジナル展 期間 1月30日(木)〜2月8日(土) ▼まちなか農家さんの“ほどがや朝市” 〜旬な“ほどがや野菜”を直売します〜 日時 1月25日(土)9時30分〜(売り切れ次第終了)  会場 区役所前広場(小雨決行・荒天中止。マイバッグを持参)※直接会場へ 問合せ 地域力推進担当 電話 334-6380 FAX 333-7945 施設から 西谷地区センター 〒240-0052 西谷町918 電話 371-3794  FAX 370-3161 休館日1/20(月) ■みんなのコンサート  〜フルートアンサンブル〜 無料 日時 1月25日(土)13時30分〜14時15分 定員 先着20人 申込み 直接会場へ ■ふれあい西谷寄席 無料 日時 2月8日(土)10時30分〜11時30分 定員 先着30人 申込み 1月18日10時から電話かHP ■季節の料理 日時 2月20日(木)10時〜12時30分  対象・定員 成人 先着16人 費用 1,500円 申込み 1月30日10時から電話かHP 今井地区センター 〒240-0035 今井町412-8 電話 352-1183 FAX 352-1196 休館日1/20(月) ■ファミリーデー 無料 コンサートやスリッパ卓球大会、紙芝居など子どもも楽しめます。 日時 1月25日(土)10時〜15時 申込み 直接会場へ 初音が丘地区センター 〒240-0031 藤塚町15-1 電話 352-3992 FAX 442-3559 休館日1/20(月) ■ぴよぴよおはなし会 無料 日時 1月11日(土)11時〜12時 対象 未就学児と保護者 申込み 直接会場へ ■くつろぎのひととき“レコードCafe 初音” 日時 1月17日(金)14時〜16時(出入り自由) 費用 200円(スイーツ付き) 申込み 直接会場へ ■健康麻雀&カフェ 日時 2月21日(金)12時〜16時 対象・定員 成人 先着16人 費用 300円 申込み 1月17日9時30分から窓口(電話は翌日から) ほどがや地区センター 〒240-0003 天王町1-21 電話 333-0064 FAX 520-1650 休館日1/20(月) ■体育館利用再開 ・1月16日(木)から利用できます。 ・個人使用は、月・水・金曜 15時〜18時、火曜 15時〜21時、木・土曜 12時〜21時、日曜 12時〜17時です。 ・予約なしで卓球・バドミントンができます。※室内用運動靴と用具が必要です。 桜ケ丘コミュニティハウス 〒240-0015 岩崎町15-30 電話 331-5368 FAX 331-8990 休館日1/20(月) ■坂の上は赤おに・青おにどっちが強い? 無料  強そうなお面を作って節分を遊ぼう。 日時 1月25日(土)10時30分〜11時30分 定員 先着15人  申込み 1月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■こどもお菓子教室 「スイートポテトをつくろう!」 日時 2月15日(土)10時30分〜12時30分 対象・定員 小学生 先着8人  費用 500円  申込み 1月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■桜ケ丘チャリティコンサート vol.21 無料 日時 3月15日(日)14時〜 定員 先着45人  申込み 1月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) 岩崎地域ケアプラザ 〒240-0015 岩崎町37-5 電話 334-1551 FAX 334-1500 休館日1/27(月) ■桜ケ丘コミュニティハウス合同企画  「一週間遅れで節分を遊ぼう!」 無料 日時 2月9日(日)10時30分〜12時30分  対象・定員 未就学児と保護者 先着10組  内容 ゲームや豆まき  申込み 1月16日10時から窓口か電話※桜ケ丘コミュニティハウスでも受付。 権太坂コミュニティハウス 〒240-0026 権太坂3-1-1 権太坂スクエアA-1 電話 713-6625 FAX 713-6695 休館日1/20(月) ■ごんたカフェ 日時 1月11日・25日の土曜 13時30分〜15時30分  対象 65歳以上  費用 100円/回  内容 11日:和風新年会、25日:ゲーム  申込み 直接会場へ ■パソコン相談会 無料 日時 1月14日・21日・28日、2月4日の火曜 13時30分〜16時30分  内容 パソコンの使い方などの相談  申込み 直接会場へ ■おたのしみ人形劇 無料 日時 2月8日(土)10時〜11時  定員 先着80人  内容 人形劇団はまなすによる「ねずみのすもう」  申込み 1月15日から窓口か電話 峯小学校コミュニティハウス 〒240-0064 峰岡町1-10 電話 337-3319 休館日 火・金曜 ■タペストリー体験教室 季節の花(ひなまつり) 日時 1月30日、2月6日・13日の木曜(全3回)13時30分〜16時  定員 先着12人 費用 1,500円  持ち物 裁縫道具  申込み 1月15日から窓口か電話 くぬぎ台小学校コミュニティハウス 〒240-0045 川島町1374-1 電話・FAX 371-7611 休館日 火・金曜 ■フェルトのワッペンづくり 日時 2月23日(祝・日)10時〜12時  対象・定員 小学生以上 先着20人 費用 50円  内容 好きなキャラクターを選んでワッペン作成  申込み 1月15日から窓口・電話・FAX 〒住所・氏名・電話番号を明記 浅間コミュニティハウス 〒220-0072 西区浅間町5-375-1-2 電話 311-6085 FAX 311-6050 休館日1/20(月) ■大人のためのおはなし会 無料 日時 2月4日(火)11時〜11時45分 対象・定員 成人 先着12人  内容 絵本紹介、おはなしの語りなど 申込み 1月15日から窓口か電話 ■味噌作り 2月5日(水)13時30分〜15時 対象・定員 成人 先着12人  費用 1,300円(2kg)  申込み 1月15日から窓口(費用持参)か電話(3日以内に手続き)  ■おもちゃの病院 日時 2月9日(日)13時〜16時(受付:15時まで)  定員 先着5人  費用 部品代のみ有料  内容 動かなくなったおもちゃを修理  申込み 1月19日から窓口か電話 常盤台コミュニティハウス 〒240-0067 常盤台53-2 電話 348-8277 FAX 348-8288 休館日1/27(月) ■恵方巻を作ろう 日時 2月1日(土)10時〜12時  定員 先着20人  費用 500円  申込み 1月15日から窓口か電話 ■かるがもキッズの楽しいひなまつり 無料 日時 2月13日(木)10時〜11時30分 対象・定員 未就園児と保護者 先着20組  申込み 1月15日から窓口か電話 川島地域ケアプラザ 〒240-0045 川島町360-2 電話 370-1550 FAX 744-6443 ■川島ハーモニードレミ 日時 1月23日(木)13時〜14時30分  費用 100円  持ち物 室内履き、外履き入れ袋、飲み物  内容 ピアノ伴奏に合わせて童謡唱歌 申込み 直接会場へ 仏向地域ケアプラザ 〒240-0044 仏向町1262-3 電話 336-1565 FAX 342-1571 休館日1/28(火) ■絵本読み聞かせとわらべうた 無料 日時 2月7日(金)10時30分〜11時30分 対象 3歳以下の親子  申込み 事前に窓口か電話 星川地域ケアプラザ 〒240-0001 川辺町5-11 電話 333-9500 FAX 340-2100 休館日1/27(月) ■脳活!はじめての川柳教室 日時 2月10日(月)13時30分〜15時30分 対象 川柳好きの男性 数名  費用 300円  申込み 事前に窓口か電話 ほどがや市民活動センター アワーズ 〒240-0006 星川1-2-1 電話 334-6306 FAX 339-5120 休館日1/20(月) Eメール toiawase@hodogaya-ours.jp ■街の学習応援隊 ちょっと体験講座   経験や特技を生かした地域のボランティア活動。ちょっと体験しませんか。 日時 1月25日(土)10時〜12時  定員 講座ごとに抽選  費用 講座ごとに300〜500円  内容 森と樹のアロマ わくわくワーク、バルーンアート体験、絵手紙をかこう、きもの布による箱ティッシュカバーづくり  申込み 1月18日までに窓口・電話・FAX・Eメール 〒住所・氏名・電話番号・Eメールアドレス・希望講座名を明記 ■しゃべろうかい「住み慣れた地域で暮らし続けるために」 無料 日時 2月15日(土)13時30分〜15時30分 対象・定員 区内で活動をしている団体、関心のある人 30人(抽選)  内容 老後のこと、人生の最後にどう備えるか  申込み 2月8日までに窓口・FAX・Eメール 氏名・電話番号・活動している場合は団体名を明記 ■みんなのひろば「保土ケ谷の環境を次世代に残すために私たちが出来ること」 無料  第14回“環境”って何?〈応用編〉〜ほどがやサンタプロジェクト2019活動報告会!〜 日時 2月21日(金)18時30分〜20時30分 対象・定員 区内で環境活動をしている団体・個人、環境に興味がある人 先着30人  内容 学生たちが活動企画を通して考えた、保土ケ谷のこれからを議論  申込み 1月15日から窓口・はがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名・年代・電話番号・Eメールアドレス・環境に関する活動をしている場合は活動内容を明記 川島町公園こどもログハウス 〒240-0045 川島町825-1 電話・FAX 373-8566 休館日 〜3月下旬(予定) ■長期休館のお知らせ  大規模修繕のため、3月下旬までの予定で長期休館します。 保土ケ谷図書館 〒240-0006 星川1-2-1 電話 333-1336 FAX 335-0421 休館日1/14(火) ■定例おはなし会 無料 日時 1月15日、2月5日の水曜 15時30分〜16時 対象 一人で話を聞ける子ども  内容 絵本、紙芝居の読み聞かせなど  申込み 直接会場へ ■親子おはなし会 無料 日時 1月16日(木)@10時30分〜A11時〜※各回同一内容  対象 2歳以下の乳幼児と保護者  申込み 直接会場へ ほどがや国際交流ラウンジ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 337-0012 FAX 337-0013 休館日1/14(火)、2/10(月) ■日本語教室 無料 日時 1月11日〜2月8日の木曜夜、金曜午前、土曜午後  対象 外国人 ■子どもの勉強会 無料 日時 1月11日〜2月8日の土曜 10時〜12時  対象 日本語を母語としない小・中学生 ■ハローギャザリング 無料 日時 1月18日(土)15時〜16時30分  対象 外国人、日本人 内容 お正月遊び ■外国人母親交流会〜ぴっころ〜 無料 日時 1月21日〜2月4日の火曜 10時30分〜11時30分  対象 外国人(日本人は要申込み) ■異文化理解講座 日時 2月1日(土)10時30分〜12時  費用 500円  内容 イランの人々の生活と文化  申込み 1月15日10時から窓口か電話 岩間市民プラザ 〒240-0004 岩間町1-7-15 電話 337-0011 FAX 337-2500 休館日1/14(火)、2/10(月)  ■岩間シネクラブ第146回「日本列島」 日時 2月20日(木)13時30分〜  費用 全席指定800円※会員制  内容 監督:熊井啓、出演:宇野重吉、芦川いづみほか  申込み 1月16日から予約開始 ■午前の音楽会vol.120 古楽の魅力  〜ヴィオラ・ダ・ガンバの無垢な響き〜 日時 3月21日(土)11時10分〜  費用 全席指定1,000円  内容 出演:神戸愉樹美(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、七澤清貴(ヴァイオリン)ほか/曲目: マラン・マレ:フォリアより抜粋など  申込み 1月19日からチケット発売 保土ケ谷公会堂 〒240-0006 星川1-2-1 電話 331-0497 FAX 331-0527 休館日1/20(月) ■映画「ボヘミアン・ラプソディ」(字幕)上映会 日時 1月31日(金)@10時30分〜A13時30分〜B18時30分〜  定員 各先着500人  費用 当日券990円(各種割引あり、詳細は問合せ)  申込み 直接会場へ こども植物園 〒232-0066 南区六ツ川3-122 電話 741-1015 FAX 742-7604 休館日1/20(月) ■めでたい植物(ミニ展示) 無料 日時 1月5日(日)〜15日(水)9時〜16時30分  内容 正月に飾られる縁起植物の展示  申込み 直接会場へ ■みどりの発見コーナー(ミニ展示) 無料 日時 1月24日(金)〜2月16日(日)9時〜16時30分  内容 冬芽についての展示  申込み 直接会場へ ■クリスマスローズを育てよう 日時 2月9日(日)13時30分〜15時30分 対象・定員 成人 20人(抽選)  費用 1,500円  申込み 1月26日必着で窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号・事業名を明記 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052 FAX 862-3101 休館日〜1/19(日)・23(木) ■セミナー「わたしを大切にしながら働くために知っておきたいこと」無料 保育  仕事探しのポイント、職務経歴書の書き方、雇用契約について学びます。 日時 2月26日(水)10時〜12時  対象 女性先着7人  申込み 1月15日9時から電話 ※保育は2か月〜未就学児、予約制、有料  申込み 子どもの部屋 電話 862-4750 三ツ沢公園青少年野外活動センター 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 電話 314-7726 FAX 311-6444 休館日1/27(月) ■石窯料理教室 日時 3月7日(土)10時30分〜14時 対象 家族・グループ 8組40人(抽選)  費用 中学生以上:1,000円、小学生:800円、4歳〜未就学児:400円、3歳以下:100円  内容 ピザ作りなど ■わんぱくおてんば探検隊 日時 3月15日(日)10時〜15時30分  対象・定員 小学1〜3年生 48人(抽選)  費用 3,000円  内容 野外ゲーム、自然観察、クラフト、野外炊事 【共通】申込み 1月29日消印有効で往復はがきかHP 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢(学年)・電話番号・事業名を明記 こども自然公園青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 電話 811-8444 FAX 812-5778 休館日2/3(月) ■アロマ教室F 日時 3月13日(金)10時30分〜12時  対象 16歳以上の初心者10人(抽選)   費用 2,000円  内容 お楽しみアロマクラフト  申込み 2月14日消印有効 ■あったかエコキャンプ 日時 3月14日(土)13時〜15日(日)14時30分※1泊2日  対象・定員 小学生 48人(抽選) 費用 6,500円  内容 エコを意識した野外炊飯、自然観察ほか  申込み 2月12日消印有効 【共通】申込み 各締切日までに往復はがきかHP 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号・事業名・Eメールアドレスを明記 Assisted by 横国naviGATE 横国生のほどがや推(お)しスポット 問合せ 区役所広報相談係 電話 334-6221 FAX 333-7945 横浜市児童遊園地  豊かな自然や大小の広場があり、季節の草花や風景を堪能できる公園です。 隣接する横浜市環境活動支援センターでは、年間を通じて自然に親しむさまざまなイベントが開催されており、親子で楽しむことができます。 横国naviGATE 淺井(あさい)さん:そろそろ梅が咲き始める季節だよ! 所在地:狩場帳213 アクセス:「児童遊園地入口」バス停より徒歩5分 問合せ:こども遊園地 電話 741-1015 保土ケ谷区インスタグラムアカウント(@hodogaya_official)でも写真を紹介! 区社会福祉協議会からのお知らせ 〒240-0001 川辺町5-11 かるがも3階 電話 341-9876 FAX 334-5805 ■善意銀行  10月 保土ケ谷福祉健康マージャン推進クラブ様・健康クラブ80様・カモメ会様から寄付がありました。ありがとうございました。 すみれ通信〜区民の情報広場〜 ※区民が主催する活動を掲載 ■健康体操教室会員募集  楽しい仲間とストレッチ・筋トレ・脳トレで健康を維持しませんか。 日時 第1・3・4水曜 12時〜13時30分  会場 ほどがや地区センター  定員 先着36人 費用 1,000円/月  問合せ 成瀬 電話 741-1232 2020(令和2)年1月号 / ほどがや区版 広報よこはま 12面 保健・子育てインフォメーション 申込み・問合せ 健康づくり係 電話 334-6345〜7 FAX333-6309 ■肺がん・胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診、横浜市健康診査 要予約  実施医療機関や内容の詳細は、広報ほどがや区版2019年5月号「保存版保健だより」に掲載 ■エイズ・梅毒検査  要予約 無料 匿名での検査 電話 334-6347 日時 毎週火曜(閉庁日を除く)〈受付〉9時〜9時15分 会場 区役所本館3階 内容 結果を翌週以降の火曜(閉庁日を除く)に説明〈受付〉8時45分〜9時 ■食と生活の健康相談 要予約 無料 電話 334-6346  食生活・運動・禁煙などの相談(糖尿病・脂質異常症・高血圧・肥満など) 日時 @1月30日(木)、A2月13日(木) 9時〜、10時〜、11時〜  会場 区役所本館3階栄養相談室 ■子どもの食生活相談 要予約 無料 電話 334-6346 日時 1月24日(金)9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 内容 0〜18歳の食事の相談 持ち物 母子健康手帳 ■離乳食教室 要予約 無料 電話 334-6346 日時 1月24日(金)13時30分〜15時 会場 区役所本館3階会議室 定員 生後7〜8か月児(離乳食1日2回程度) 先着30人 内容 離乳食の話、調理実演、試食、個別相談 持ち物 離乳食用スプーン、タオル、スタイ、母子健康手帳 ■歯っぴいいきいき1歳児 要予約 無料 電話 334-6347 日時 2月5日(水)9時45分〜11時15分〈予約〉1月15日から 会場 区役所本館3階 定員 2019年1〜3月生まれ 先着30人  持ち物 ナイロン歯ブラシ(親子とも)、母子健康手帳 申込み・問合せ こども家庭係 電話L 334-6323 FAX 333-6309 ■妊産婦健康相談 要予約 無料 日時 2月14日(金)9時〜11時 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 妊娠中・産後1年以内の方 持ち物 母子健康手帳 ■乳幼児歯科相談 要予約 無料 電話 334-6297 日時 2月20日(木)13時30分〜14時45分 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 未就学児 持ち物 ナイロン歯ブラシ、母子健康手帳 ■乳幼児健康診査 無料 ※予約不要 対象 4か月児 日程 1月22日、2月5日の水曜 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 1歳6か月児 日程 1月29日(水)、2月6日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 3歳児 日程 1月23日・30日の木曜 受付時間 12時45分〜13時30分 会場 区役所本館3階 持ち物 問診票、母子健康手帳、おむつ・パンツの予備、バスタオル(4か月児)、ナイロン歯ブラシ(1歳6か月児、3歳児)、尿・尿検査申込書(3歳児) ※体調不良や都合の悪いときは次回以降の日程にお越しください。 ※転入された方にはご案内が届かない場合がありますので、お問い合わせください。 地域子育て支援拠点こっころからのお知らせ 〒240-0001 川辺町2-5 パークタワー横濱星川1階 電話 340-0013 FAX 332-3190 休館日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜) ■絵本作家 保科琢音(ほしなたくお)と12人のお父さん達〜お父さんと笑おう「おとわらの日」〜 無料 日時 1月18日(土)10時30分〜11時30分  対象・定員 未就学児と保護者  内容 絵本作家と保土ケ谷のお父さん達の面白い話&絵本と紙芝居の読み笑わせなど  申込み 直接会場へ ■横浜子育てサポートシステム 入会説明会 無料  子どもを預けたい人と子育てを応援したい人(預かる人)を対象とした説明会です。 会員になるためには、この説明会への参加が必要です。同室保育もあります。 日時 2月22日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 子ども(生後57日〜小学6年生)を預けたい人、預かる人(市内在住の成人で健康な人) 先着15人 申込み・問合せ 1月15日から窓口か電話 電話333-3885 ●第24回 「清潔できれいな、花の街ほどがや」ポスター展 入賞作品発表!  まちの美化・ポイ捨て禁止・花いっぱいなど、地域環境美化の推進をテーマとして、小・中学生を対象にポスターを募集しました。  合計45作品もの応募がありました。ありがとうございました。今後、入賞作品は下記の会場で展示します。 [展示会場] ・コーナン保土ケ谷星川店(川辺町2-13):2月5日(水)〜13日(木) ・アーバンアートほどがや(JR保土ケ谷駅ビル3階):3月18日(水)〜26日(木) 問合せ 区役所資源化推進担当 電話 334-6304 FAX 332-7409 スポーツ情報 区民大会 問合せ 区体育協会事務局(保土ケ谷スポーツセンター内) 電話・FAX 332-1130(月〜金曜の13時〜17時) ※申込書は事務局で配布 大会名 第168回バドミントン大会(シングルス 一般・シニア 男子・女子) 日程(申込締切) 2月2日(日)(1月24日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 1,200円/人 申込み・問合せ先 泰良 利治 電話 715-0332 大会名 ほどがやボッチャ大会 日程(申込締切) 3月1日(日)(2月13日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 無料 申込み・問合せ先 泰良 利治 電話 715-0332 平沼記念体育館 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 TEL 311-6186 FAX 316-8521 休館日1/20(月) ■バドミントン教室 ※詳細はHPをご覧ください。 教室名 クリニック&ゲーム 日時 1月17日(金)、2月3日(月)・4日(火)・14日(金)9時〜11時(2月4日は11時〜13時) 対象・定員 中学生以上 先着12人 費用 1,100円/人 教室名 ENJOY/ペアーでゲーム 日時 1月17日(金)、2月3日(月)・4日(火)・14日(金)9時〜11時(2月4日は11時〜13時) 対象・定員 中学生以上 先着12組 費用 1,100円/ペア 清水ケ丘公園屋内プール 〒232-0007 南区清水ケ丘87-2 電話 243-2131 FAX 243-2206 休館日2/3(月) ■子ども教室参加者募集 申込み 1月16日から窓口 【水泳教室】 日時 2月※火〜金で曜日固定(全4回)@幼児(3歳以上)15時45分〜16時30分、A小学生初級16時30分〜17時30分、B小学生中・上級17時30分〜18時30分  対象・定員 幼児 先着15人、小学生 各先着20人  費用 3,800円 【体操教室】 日時 2月の火曜(全3回)か木曜(全4回)@幼児(3歳以上)15時〜15時50分、A小学生15時55分〜16時45分/16時50分〜17時40分  定員 各先着10人  費用 火曜2,400円、木曜 3,200円 祝 横浜FC J1昇格!  2007年以来、13シーズンぶりのJ1昇格おめでとう!  2020シーズンもニッパツ三ツ沢球技場をHAMA BLUEに染めて、横浜FCの勝利を後押ししよう! 1月号には原則としてて1月11日〜2月10日の情報を掲載しています。 編集・発行 保土ケ谷区役所 広報相談係 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 TEL 334-6222 FAX 333-7945 (代)TEL 334-6262 ホームページ 保土ケ谷区役所 検索 SNSでも保土ケ谷の魅力・情報発信中 インスタグラム ツイッター 区の人口 205,915人 区の世帯数 96,616世帯 (2019年12月1日現在)