2019(令和元)年12月号 / ほどがや区版 広報よこはま 5面 ほどがや7月号 No.266 ここから12ページまではほどがや区版です ホームページからPDF版を見ることができます 特集 ●青少年指導員…6 ●生活の“困りごと”一緒に解決しましょう…7 地産地消 新鮮な保土ケ谷産野菜を食べに行こう! 地元保土ケ谷の野菜をおいしく提供する飲食店を紹介します 問合せ 区役所地域力推進担当 電話 334-6380 FAX 333-7945 ■お好み焼き ならび矢【洋食焼】 オーナー 矢吹 陽一さん:農家さんの野菜に対する熱い思いを、お客様に伝えることを意識しています。 所在地 新井町463-3 アクセス 「千丸台団地」バス停 徒歩1分 電話 373-6325 〔野菜の仕入先〕河原農園野菜直売所 ■osteria Luna Piccola(オステリア ルナ ピッコラ)【保土ケ谷野菜のバーニャカウダ】 オーナーシェフ 小口 貴文さん:保土ケ谷産の珍しい野菜を楽しむことができます。 所在地 星川3-10-44 アクセス 相鉄線「和田町」駅 徒歩4分 電話 512-9668 〔野菜の仕入先〕和田町駅前直売会、白井農園、FRESCO(フレスコ)、山本温室園、山本農園など ■お肉とお魚 MICHIBA 〜ミチバ〜【かつお香る特製鶏塩鍋】 オーナーシェフ 宮下 満男さん:収穫したその日に食べることができるのが、保土ケ谷産野菜の魅力です。 所在地 川辺町5-3 マック星川マンション101 アクセス 相鉄線「星川」駅 徒歩3分 電話 465-6606 〔野菜の仕入先〕JA横浜新桜ケ丘支店直売所、なないろ畑 ■宿場そば 桑名屋【黒船カレー南蛮】 店主 近藤 博昭:地元の伝統食材と西洋文化を楽しむことができる逸品です。 所在地 岩井町21 アクセス JR「保土ケ谷」駅 徒歩1分 電話 331-0233 〔野菜の仕入先〕FRESCO(フレスコ)、なないろ畑、三村薫農園、やさい直売所 ■旬のご馳走ごはん山水草木(さんすいそうもく)【保土ケ谷野菜の天ぷらそば】 店長 平田 貴誠さん:旬の野菜を使っているので、それぞれ旬の味を楽しめます。 所在地 上星川3-1-1 満天の湯内 アクセス 相鉄線「上星川」駅 徒歩1分 電話 372-6690 〔野菜の仕入先〕なないろ畑、三村薫農園、やさい直売所 ■ダイバー【日替定食(しょうが焼き)】 店主 小山 美枝子さん:保土ケ谷産野菜は包丁を入れたときから新鮮さを感じます。 所在地 星川3-7-22 アクセス 相鉄線「和田町」駅 徒歩3分 電話 335-074 〔野菜の仕入先〕和田町駅前直売会、横浜中部地区市民朝市、まちなか農家さんのほどがや朝市 ■バニヤンツリーベーカリー【じゃがいものタルティーヌ】 店長 山内 誠さん:パンは焼きたてがおいしいように、使用する野菜も採れたてがおいしいです。 所在地 上星川3-2-24 アクセス 相鉄線「上星川」駅 徒歩2分 電話 459-5791 〔野菜の仕入先〕和田町駅前直売会 ■浜懐石(はまかいせき)つねとら【地元産野菜の和レンチ】 料理長 近藤 恒夫さん:保土ケ谷の旬な野菜はミネラルが豊富。栄養抜群、健康的です。和食とフレンチが融合した和レンチをお楽しみください。 所在地 新桜ケ丘1-36-6 アクセス 「今井町」バス停 徒歩3分、「新桜ケ丘第1」バス停 徒歩3分 電話 351-3557 〔野菜の仕入先〕山本温室園 ■パーネ ディ トゥッティ【かぼちゃとクリームチーズのフォカッチャ】 オーナー 木村 久子さん:農家さんの収穫の様子を見ることができるので、安心して新鮮な野菜が手に入ります 所在地 天王町1-1-9 アクセス 相鉄線「天王町」駅 徒歩5分 電話 465-4503 〔野菜の仕入先〕FRESCO(フレスコ)など 地産地消はイイことづくめ 収穫してすぐ食べるから新鮮でおいしい 顔が見える農家さんから買うから安心 輸送距離が短いから環境にやさしい 紹介した飲食店や保土ケ谷産野菜の直売所については 横浜ほどがや農産物直売所マップ 区役所(本館1階総合案内、2階22番)のほか、区内地区センターなど区民利用施設でも配布しています。 ホームページでも見ることができます 「保土ケ谷区 地産地消」で検索 2019(令和元)年12月号 / ほどがや区版 広報よこはま 6面 特集1 ●青少年を育む地域の担い手!青少年指導員  青少年の健全育成を進めるため、イベントなどでの幅広い年齢層の交流やパトロールを通して、青少年が安心して過ごせる環境づくりなどをしています。 区青少年指導員協議会 白石 勝己会長:区内で活動している青少年指導員は約170人です。仕事をしながら活動している人もたくさんいます。 青少年指導員に聞いてみた! <始めたきっかけは?> 保土ケ谷地区 平倉 勇二郎さん 当時の自治会理事に背中を押されて活動を始めました。最初は自分にできるのか不安でしたが、今では気の合う仲間と楽しく参加しています。 <活動してみて> 和田・釡台地区 鳥塚 久男さん 子どもたちとの飯ごう炊飯やカレー、豚汁作りが最初の活動です。あれから20年、子どもたちの笑顔や地域の仲間とのつながりがやりがいになっています。 <地区の活動紹介> 川島原地区 浅野 宏子さん 川島原地区は、8人のメンバーで地元のお祭りや行事に参加しています。今後は、今年できた放課後キッズクラブと一緒に活動の幅を広げていきたいです。 活動紹介 新春かるた大会  百人一首を使い、日本の文化や礼儀を学びます。各地区から選ばれた選手が3人1組のチームで、優勝を目指します 日時 2020年1月26日(日) 9時40分〜 会場 ほどがや地区センター 熱い戦いを近くで観戦しませんか? 多くの青少年指導員が大会運営をサポート 紙ヒコーキ大会(7月)滞空時間を測定。  地区予選を勝ち抜いた選手たちがオリジナル紙ヒコーキを飛ばし、滞空時間を競います。 大会記録は15.11秒。 夜間パトロール(7月)地域の見守り  夏休みが始まる時期に、地域のコンビニエンスストア・公園・学校周辺などで、夜間パトロールをします。 子ども科学教室(10月)青少年指導員が実演  ほどがや区民まつりで、科学の面白さを子どもたちに伝えます。 ほどがやバンドバトル(11月)中学・高校生をサポート  高校生と一緒に企画・運営をし、バンド演奏の場を作ります。 そのほかにも、研修会や各自治会町内会でも活動中!  第27期(2020年4月~)青少年指導員は、自治会町内会に推薦を依頼しています。任期は2年間、原則として20歳以上65歳未満(再任の場合は原則70歳未満)の人が対象です 詳しくは、区役所生涯学習支援係まで 「青少年指導員 保土ケ谷区」で検索 問合せ 区役所生涯学習支援係 TEL 334-6308 FAX 332-7409 2019(令和元)年12月号 / ほどがや区版 広報よこはま 7面 特集2 ●生活の“困りごと”一緒に解決しましょう  生活の悩みごとや不安をひとりで抱えていませんか?あなたの周りに困っていそうな人はいませんか? そんな時には「こんなことで?」と思わず、お気軽にご相談ください。 ・仕事をしたいけど、何から始めていいかわからない ・朝起きられないし、社会に出ることが不安 ・働いた経験が一度もない ・借金があるけど‥家族にも相談できない ・預金を崩して生活していて将来が不安 ■就労支援/就労準備支援  仕事場の見学や体験を通じて、少しずつ人との関わりに慣れ、就労に向けた生活リズムを整えるお手伝いをします。また、区役所内にあるハローワーク横浜の施設「ジョブスポット保土ケ谷」と一緒に、仕事探しのお手伝いをします。 ■家計改善支援  お金に関する専門の相談員が、収支バランスを「見える化」します。また、借金の整理や家計の見直し、お金のやりくりなどについて一緒に考えます。 〜相談した人の声を聞きました〜 ●就労支援 相談者 Aさん  中学卒業後、仕事に就かず約20年が経過。間が空いてしまったが、「何とかしたい」思いがあり相談。 自立相談支援員 明田さん:最初は、伏し目がちで言葉も少なかったですね。人と関わる体験や生活リズムを整えながら就労体験をしましたね。 相談者 Aさん:初めは人と関わることに少し怖い気持ちもありました。職場の皆さんが親切で、休まず行けたことが自信になりました。 自立相談支援員 明田さん:「今の自分なら少しの困難は乗り越えられると思う」というAさんの言葉が印象的でした。 相談者 Aさん:希望した「1人でコツコツやる仕事」に就けたので、継続していきたいです。 ●家計相談 相談者 Bさん家族  夫婦ともにお金のやりくりが苦手なBさん家族。年金と家賃収入の上手な使い方について相談。 家計改善支援員 平木さん:すでに、家の売却が決まった状態でしたね。支払いの優先順位をつけて、やりくりの工夫を一緒に考えましたね。 相談者 Bさん家族:何となくお金を使っていて、気付いたら貯金が無くなっていました。今では、使った金額がわかるように、現金で買い物をするようにしています。 家計改善支援員 平木さん:弁護士などにも相談しながら、今後も一緒にがんばりましょう! 相談者 Bさん家族:家計簿も続けていきたいです。大好きなスイーツタイムを時々楽しみながら、家族仲良くがんばりたいです。  そのほかにもこんなお手伝いができます 失業して家賃の支払いに困っている人へ→住宅確保給付金があります。  離職や事業廃止で仕事探しをしている人であれば、求職活動をしながら家賃相当額を一定期間受け取れる可能性があります。失業して家賃の支払いに困っている人へ住宅確保給付金 があります。 生活支援係の職員:私たちが相談をお受けします!(相談無料) まずはお気軽にお電話ください秘密は守ります! 場所 区役所別館3階 日時 月〜金 8時45分〜17時 問合せ 区役所生活支援係 TEL 334-6266 FAX 334-6030 2019(令和元)年12月号 / ほどがや区版 広報よこはま 8面 ▼保土ケ谷区消防出初式 問合せ 保土ケ谷消防署庶務係 電話 334-6696 FAX 334-6699 さまざまな催しを企画しています。ぜひご来場ください。 日時 2020年1月7日(火)10時〜11時35分(荒天中止) 会場 保土ケ谷公会堂およびその周辺(相鉄線「星川」駅 徒歩約3分) ※駐車場はありません。公共交通機関を利用してください。 内容:式典・川島囃子・清風高校吹奏楽部演奏・一斉放水 ほか ▼高齢者と絵本を楽しもう 講演会&交流会 無料 問合せ 区役所生涯学習支援係 電話 334-6308 FAX 332-7409 Eメール ho-dokusho@city.yokohama.jp  読み語りの実演や交流会を通して、大人が楽しめる絵本の世界にご案内します。 日時 2020年1月29日(水)   講演会:9時45分〜(受付:9時30分)   交流会:11時30分〜12時 会場 保土ケ谷公会堂 対象・定員 高齢者への絵本の読み語りボランティアを始めようと思っている人、関心のある人 先着40人 申込み 12月16日からはがきかEメール 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・応募動機を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所生涯学習支援係 「高齢者と絵本を楽しもう」宛 講師 吉岡 真由美 氏 介護福祉士・教員・保育士・学校図書館司書教諭の資格を持つ。学校や福祉施設での現場経験を経て、現在、介護福祉士養成校で講師をしている。学生と共に介護のブックトーク(テーマに沿って本を紹介する方法)を創り、福祉現場に届けている。 ▼第6回 ほどがや防犯川柳コンクール 作品募集 問合せ 区役所地域活動係 TEL 334-6302 FAX 332-7409 Eメール ho-senryu@city.yokohama.jp   応募期間 2020年1月10日(金)まで 対象 区内在住・在勤・在学(小中学生の部・一般の部) テーマ 犯罪と被害の防止を呼び掛ける川柳  小中学生の部:「振り込め詐欺」や「こどもの安全」など  一般の部:「振り込め詐欺」 申込み 2020年1月10日必着ではがき・FAX・Eメール・電子申請システム 〒住所・氏名・年齢(学校名・学年)・電話番号・作品(句)を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所地域活動係 「ほどがや防犯川柳コンクール担当」宛 ※Eメールは件名に「ほどがや防犯川柳応募」と明記 ▼西区・保土ケ谷区合同人権啓発講演会「ダウン症の娘と共に生きて」無料 保育あり 手話・通訳あり 問合せ 区役所庶務係 TEL 334-6203 FAX 334-6390 Eメール ho-jinkenkoen@city.yokohama.jp 書家の金澤翔子さんによる書のパフォーマンスと、母 泰子さんによる講演。 日時 2020年2月8日(土)14時〜15時30分(開場:13時30分)  会場 西公会堂(西区岡野1-6-41) 講師 金澤 泰子氏、金澤 翔子氏 定員 先着500人 12月16日からFAX・Eメール・電子申請システム 参加する人全員の氏名・代表者の連絡先・保育希望の場合はその旨を明記 ※保育は2歳以上の未就学児(定員6人) 一人ひとりの輝きが、元気な地域を作ります! <ほどがや地域力レポート> 第24回 問合せ 区役所企画調整係 TEL 334-622 FAX 333-7945 地域の伝統行事と民話をこれからも 山野邉 和子(やまのべ かずこ)さん(上菅田町在住)  青少年指導員や交通安全母の会など、たくさんの地域活動に熱心に取り組んでいる山野邉さん。「引っ越してきた頃、地域の長老が道で会うたびに地域に伝わる昔話をたくさんしてくれました。おかげで地域の歴史や伝統に詳しくなり、貴重な話を形に残したくて、語りべ集の作成に協力しました。」と語りべ集に携わったきっかけを話してくれました。   上菅田地区の歴史を学べるのが、笹山小学校内にある“ささやま丘の上ミュージアム”。「70年前を再現したジオラマや昭和初期に実際に使用した農機具などの展示が魅力です。近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください」とのこと。  また、この地区で古くから続く行事の1つが“どんど焼き”です。上菅田地区では毎年1月14日に開催され、門松や松飾りなどのお正月飾りをご焼納します。「残り火で焼いた団子を食べて無病息災を祈念するのが恒例になっています。書初めを燃やしてその灰が高く舞い上がると字が上手になるとか、門松の燃え残りを家の入口に飾ると、泥棒除けになると言われてきました。」と新しい1年を健康に楽しく暮らすための言い伝えを話してくれました。お正月のしめくくりとなる伝統行事のどんど焼き。皆さんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか。 今月の地域力レポートは「ほどがや語りべ集」から紹介しています 「ほどがや語りべ集」とは、地域活動などを行っている人が中心となって、「区民の皆さん、子どもたちに伝えていきたい!」という保土ケ谷の魅力をまとめた冊子です。 地域の勉強会などに活用していただける人に冊子を区役所(本館2階22番)でお渡ししています。 2019(令和元)年12月号 / ほどがや区版 広報よこはま 9面 ▼申告は早めの準備をお願いします 問合せ 区役所市民税担当 TEL 334-6241 FAX 332-7489  個人の市民税・県民税の申告期間は、2020年2月17日〜3月16日(予定)です。申告をする人は、申告に必要な書類(源泉徴収票・控除証明書など)を紛失しないように注意してください。 書類が届かない・紛失した場合は、勤務先などに確認・相談してください。 申告に必要な書類と発行先の例 給与所得の源泉徴収票…勤務先 公的年金等の源泉徴収票…日本年金機構など 国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の年間納付済額のお知らせ…区役所保険年金課 国民年金保険料控除証明書…日本年金機構 生命保険料、地震保険料控除証明書…保険会社など ※ふるさと納税をした人は注意してください。  医療費控除などの確定申告をする場合は、ワンストップ特例の適用は受けられません。  この場合は、ふるさと納税をした地方公共団体が発行する寄付金の証明書や領収書を添付して、必ず医療費控除などの申告と併せて確定申告をしてください。 税務署からのお知らせ 〜自宅から簡単e-Tax(イータックス)〜  ID(利用者識別番号)とパスワード(暗証番号)があれば、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で作成した申告書を、自宅などのパソコンやスマートフォンからe-Taxで送信(提出)することができます。(一部を除き、添付資料の提出が省略できます。)  ただし、利用するためには、事前に運転免許証などの本人確認書類を持参し、税務署でID・パスワードの申請を行う必要があります。  なお、この申請は保土ケ谷税務署のほか、どこの税務署でも可能です。 問合せ 保土ケ谷税務署個人課税第1部門 電話 331-1281(内線:412、413) ▼“新”市民病院は2020年5月1日に開院します 問合せ 横浜市立市民病院庶務係当 TEL 331-1961 FAX 332-5599  新病院は、現在地より約500mの距離に位置し、三ツ沢公園との一体性を重視した「パークホスピタル」をコンセプトに、憩いと安らぎの空間を創出します。  最新の医療機器も導入し、高度医療・急性期医療を提供していきます。  また、個室を増やし、多床室もゆったりとしたつくりとするなど、より快適な療養環境になります。 ・外来診療は2020年5月7日に開始予定 「横浜 新病院」で検索 ▼ノロウイルスに注意しましょう 問合せ 区役所食品衛生係 電話 334-6361 FAX 333-6309 問合せ 区役所健康づくり係 電話 334-6347 FAX 333-6309  ノロウイルスは、手指や食品などを介して口から取り込まれることで感染し、おう吐・下痢・腹痛・微熱などを起こします。感染力が強く、抵抗力の弱い乳幼児や高齢者は重症化することがあり、予防が大切です。 「保土ケ谷区 ノロウイルス対策」で検索 予防のポイント ●手洗いをしっかりしよう  食事や調理の前、トイレやおむつ替えの後は石けんをよく泡立てて洗いましょう。2度洗いが効果的です。 ●健康管理をしっかりしよう  下痢やおう吐の症状がある場合は調理を避けましょう。  家族に感染者がいる場合は、症状が出ていなくても感染の可能性があります。 ●食品からの感染を防ごう  加熱して食べる食品は、85〜90℃以上で90秒以上しっかり加熱しましょう。 食品を汚染しないように調理器具も加熱や消毒をすることが大切です。 消毒のポイント 感染を広げないことが重要です。おう吐物処理は手袋をし、ウイルスが飛ばないように消毒液が浸み込んだ布やペーパータオルで包みこむように拭き取ります。10分ほど放置したら水拭きします。 【消毒液の作り方〜台所用塩素系漂白剤を使用する場合〜】 ・調理器具や通常の掃除用[キャップ 2杯弱(0.02%)、水2リットル] 2リットルペットボトルに水を入れて、キャップ2杯分弱の漂白剤を加える ・おう吐物・便の処理後など汚染がひどい場所用[キャップ 2杯(0.1%)、水500ミリリットル] 500ミリリットルペットボトルに水を入れて、キャップ2杯分の漂白剤を加える 健康・医療に関するひとことアドバイス インフルエンザの検査について 保土ケ谷区医師会 くぬぎ台診療所 青柳 祥夫(あおやぎ さちお)  インフルエンザが疑われると、医療機関で迅速診断キット(綿棒付きの細長い棒を鼻腔に差し込む検査)を使用して判定されるのが一般的ですが、いくつか注意点があります。  「インフルエンザが発症してから、およそ24時間以内の早期では反応しないことが多くある」「主な症状が胃腸症状で、鼻水が出ていないケースなどでは見逃されやすい」「10秒前後安静保持ができないと安全に精度の高い検査ができない」「少し痛みを伴うことがある」「健康保険の制約のため、医療機関としては2回以上の検査はしづらい」などです。陽性の判定であれば高い精度でインフルエンザと診断されますが、陰性と判定されたケースでは、周囲の流行状況・症状・経過などもふまえて診断されることになります。  年々、精度の高い迅速診断キットが開発されていますが、インフルエンザなのに検査結果は陰性と判定されることもあると知っておくとよいと思います。 問合せ 区役所健康づくり係 TEL 334-6344 FAX 333-6309 2019(令和元)年12月号 / ほどがや区版 広報よこはま 10-11面 アイコンの見方 日時・期間 会場 対象・定員 費用 内容 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 Eメールアドレス 休館日 無料 保育 要予約 区役所から ▼貸切バスで巡る! 環境にやさしい会社見学会 参加者募集 無料 日時 2020年1月29日(水)14時〜15時30分 見学先 株式会社大川印刷(戸塚区上矢部町2053) 対象・定員 区民優先 25人(抽選) 内容 活版印刷体験、工場見学、環境印刷やSDGsの話など 申込み 1月16日必着ではがき・電話・FAX・Eメール 〒住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所企画調整係 電話 334-6227 FAX 333-7945 Eメール ho-eco@city.yokohama.jp ▼第3回 ほどがやDance Performance 出演者募集! 無料 日時 2020年3月28日(土)13時〜16時  会場 保土ケ谷公会堂 対象・定員 区内在住・在勤・在学の青少年、主な活動拠点が区内で青少年を中心とした団体や個人 内容 ジャズダンス・フラ・ヒップホップなどジャンル不問 申込み 2020年1月17日必着で所定の申込用紙を窓口・郵送・FAX、電子申請システム 〒240-0001 川辺町2-9 区役所生涯学習支援係  電話 334-6307 FAX 332-7409  ※申込書は区役所生涯学習支援係(本館2階23番)、区内地区センター・コミュニティハウス・公会堂で配布かHPからダウンロード 「ほどがやdance performance」で検索 ▼保土ケ谷区賀詞交歓会 日時 2020年1月5日(日)15時〜 会場 ホテル横浜キャメロットジャパン(西区北幸1丁目11-3) ※昨年の会場「ほどがや地区センター」と異なりますのでご注意ください。  3,500円  12月12日までに 申込み 費用持参で窓口 問合せ 庶務係(本館2階20番)  電話 334-6203 FAX 334-6390 ▼アマチュア無線防災ボランティア募集  大震災などの災害発生時に地域防災拠点へ行き、災害状況の情報受伝達を区と行います。定期的な通信訓練も実施します。 対象 区内在住でアマチュア無線資格を保有する人・資格取得に興味がある人  申込み 随時Eメール 横浜市アマチュア無線非常通信協力会・保土ケ谷支部 呼出符号(JH1BAF) Eメール gokita@cap.ocn.ne.jp(五木田) 問合せ 区役所庶務係  電話 334-6203 FAX 334-6390 ▼保土ケ谷区難病医療講演会1 「後縦靭帯骨化症・黄色靭帯骨化症」 無料 日時 2020年1月30日(木)14時〜16時 会場 区役所本館4階会議室  対象・定員 市内在住の後縦靭帯骨化症・黄色靭帯骨化症で療養している人や家族など 先着60人 内容 専門医による疾患や治療の解説  申込み 12月16日から電話かFAX 〒住所・氏名・電話番号・講演会名を明記 高齢者支援担当  電話 334-6328 FAX 331-6550 ▼保土ケ谷区難病医療講演会2 「原発性胆汁性胆管炎の理解」 無料 日時 2020年2月5日(水)14時〜16時 会場 区役所本館4階会議室  対象・定員 市内在住の原発性胆汁性胆管炎で療養している人や家族など 先着60人 内容 専門医による疾患や治療の解説 申込み 12月16日から電話かFAX 〒住所・氏名・電話番号・講演会名を明記 高齢者支援担当  電話 334-6328 FAX 331-6550 ▼ほめ方しかり方練習講座 無料 保育あり  子どものほめ方しかり方を身につけ、親子のコミュニケーション力を高めましょう。 日時 @2020年1月11日・18日・25日、2月1日・8日の土曜(全5回)10時~12時A2020年1月30日、2月6日・13日・20日・27日の木曜(全5回)  会場 @親と子のつどいのひろば「風の子」(西谷町890-12-101)A親と子のつどいのひろば「ぎんがむら」(峰岡町3-417-4F) 対象・定員 おおむね3歳以上の未就学児と保護者 各先着8組※保育は4か月以上 申込み 12月16日から電話 こども家庭係  電話 334-6323 FAX 333-6309 ▼高齢者囲碁・将棋大会 無料 日時 2020年1月27日(月)10時〜16時(受付:9時30分) 会場 保土ケ谷公会堂 対象・定員 区内在住 60歳以上 申込み・問合せ 2020年1月16日までに窓口か電話 区老人クラブ連合会(岩間町1-7-15 三師会館内)電話 331-3322、区役所高齢・障害係 電話 334-6381 FAX 331-6550 ▼第32回 保土ケ谷区民芸能祭 無料 日時 12月15日(日)10時30分〜(開場:10時)  会場 保土ケ谷公会堂※直接会場へ  内容 区民サークル・個人による、舞踊・唄・ダンス・楽器演奏などの発表  問合せ 生涯学習支援係 電話 334-6307 FAX 332-7409 ▼まちなか農家さんの“ほどがや朝市” 〜旬な“ほどがや野菜”を直売します〜 日時 12月13日(金)・21日(土)9時30分〜(売り切れ次第終了)  会場 区役所前広場(小雨決行・荒天中止。マイバッグを持参)※直接会場へ 問合せ 地域力推進担当 電話 334-6380 FAX 333-7945 ▼横浜中部地区市民朝市  野菜・果物・花などを即売します。(主催:横浜中部地区市民朝市出店者会) 日時 11月17日、12月1日の日曜 7時30分〜8時30分 会場 保土ケ谷公園ミニ運動広場※直接会場へ。公園駐車場(有料)は5時からオープン 問合せ 北部農政事務所 電話 948-2481 FAX 948-2488 ▼ギャラリーガイド ■区民ギャラリー(区役所1階ロビー) 問合せ 生涯学習支援係 TEL 334-6307 ・第24回 清潔できれいな、花の街ほどがやポスター展 期間 12月20日(金)〜27日(金) ・パッチワーク教室「ベストタイム」作品展 期間 2020年1月7日(火)〜15日(水) ■アーバンアートほどがや  (JR保土ケ谷駅ビル3階) ・きものとリメイク 和彩庵 期間 12月20日(金)〜2020年1月4日(土) ・第18回自画自賛の会〜新しい時代の讃えはじめ! 期間 2020年1月6日(月)〜15日(水) ▼母子・父子・寡婦福祉資金(修学資金・就学支度資金)貸付 対象 2020年4月に高校・専門学校・大学などへ進学予定の子どもがいる母子・父子家庭で、修学資金・就学支度資金の貸付を希望する人  持ち物 直近の源泉徴収票か確定申告の控え、進学希望先のパンフレット※所得により手続きが異なります。 問合せ こども家庭係(本館3階34番)   電話 334-6353 FAX 333-6309 施設から 今井地区センター 〒240-0035 今井町412-8 電話 352-1183 FAX 352-1196 休館日12/24(火)・28(土)〜2020/1/4(土) ■からだメンテナンス 日時 2020年1月〜3月の第2・4水曜 15時10分〜16時10分  対象・定員 成人 各先着15人  費用 500円/回  申込み 12月15日9時30分から窓口(電話は10時から) ■背骨コンディショニング 日時 2020年1月17日〜3月27日までの金曜※3月20日を除く(全10回)15時10分〜16時10分  対象・定員 成人 先着15人  費用 5,000円  対象・定員 12月15日9時30分から窓口(電話は10時から) 初音が丘地区センター 〒240-0031 藤塚町15-1 電話 352-3992 FAX 442-3559 休館日12/16(月)・28(土)〜2020/1/4(土) ■くつろぎのひととき“レコードCafe 初音” 日時 12月20日(金)14時〜16時(出入り自由) 費用 200円(スイーツ付き) 申込み 直接会場へ ■アコーディオンにのせて「昭和の歌をうたいましょう」 日時 2020年1月15日(水)13時〜14時30分 定員 先着30人  費用 200円  申込み 12月15日9時30分から窓口(電話は仮予約で12月17日から) ■心を癒すアロマ&ハーブスイーツ 保育あり 日時 2020年1月27日、2月10日、3月9日の月曜(全3回)10時30分〜12時30分 対象・定員 成人 先着16人  費用 2,400円(保育は別途1,800円、2歳以上先着6人)  申込み 12月18日9時30分から窓口(電話は仮予約で翌日から) 西谷地区センター 〒240-0052 西谷町918 電話 371-3794  FAX 370-3161 休館日 2/16(月)・28(土)〜2020/1/4(土) ■親子リトミック教室 日時 2020年1月10日(金)10時〜11時 対象・定員 幼児と保護者 先着15組  費用 300円  申込み 12月20日から電話かHP ■包丁の研ぎ方講座 日時 2020年1月19日(日)10時〜11時45分  対象・定員 成人 先着15人  費用 300円  申込み 2020年1月6日から電話かHP ■マタニティヨガ 日時 2020年1月25日(土)15時30分〜16時30分  対象・定員 妊娠5か月以上の妊婦 先着8人  費用 300円  申込み 2020年1月6日から電話かHP 権太坂コミュニティハウス 〒240-0026 権太坂3-1-1 権太坂スクエアA-1 電話 713-6625 FAX 713-6695 休館日12/16(月)・29(日)〜2020/1/3(金) ■パソコン相談会 無料 日時 毎週火曜 13時30分〜16時30分  持ち物 パソコン  申込み 直接会場へ ■今日から役立つ傾聴講座 無料 日時 2020年1月16日・23日の木曜(全2回)15時15分〜17時  対象・定員 成人 先着15人 申込み 12月17日から窓口か電話 ほどがや地区センター 〒240-0003 天王町1-21 電話 333-0064 FAX 520-1650 休館日12/16(月)・28(土)〜2020/1/4(土) ■冬の薬膳料理教室 日時 2020年1月19日(日)10時〜13時 対象・定員 18歳以上 先着20人  費用 900円  持ち物 三角巾・エプロン・ふきん・手拭い用タオル  申込み 12月11日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■歌おう ヴォイストレーニング 日時 2020年1月24日・31日、2月14日・28日、3月13日の金曜(全5回)13時〜14時30分 対象・定員 18歳以上 20人(抽選)  費用 2,500円 申込み 12月17日9時30分から10時までに窓口 ■大人のためのヨガ 日時 2020年1月30日、2月6日・20日、3月5日・19日の木曜(全5回)10時30分〜11時30分  対象・定員 18歳以上 先着20人  費用 2,500円  持ち物 ヨガマットかバスタオル、飲み物、汗拭きタオル  申込み 12月20日9時30分から窓口(電話は翌日から) くぬぎ台小学校コミュニティハウス 〒240-0045 川島町1374-1 電話・FAX 371-7611 休館日 火・金曜、12/28(土)9時〜13時・29(日)〜2020/1/3(金) ■新春を祝う琴と尺八の調べ 無料 日時 2020年1月12日(日)14時〜15時30分  定員 先着50人  申込み 12月15日から窓口・電話・FAX 〒住所・氏名・電話番号を明記 桜ケ丘コミュニティハウス 〒240-0015 岩崎町15-30 電話 331-5368 FAX 331-8990 休館日12/16(月)・29(日)〜2020/1/3(金) ■子育てサロン 第3期 無料 日時 2020年1月9日、2月6日、3月5日の木曜(全3回)10時30分〜11時30分  対象・定員 未就園児と保護者 先着12組  申込み 12月17日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■幼稚園準備にも おやこあそび  おかあさんいっしょにあそぼ! 日時 2020年1月22日〜2月12日の水曜(全4回)10時〜11時15分  対象・定員 2・3歳児と保護者 先着12組  費用 1,000円  申込み 12月17日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■こども囲碁教室 初めてだって大丈夫! 無料 日時 2020年1月25日(土)・26日(日)(全2回)13時30分〜15時  対象・定員 中学生以下 先着10人(幼児は要保護者同伴) 申込み 12月17日9時30分から窓口(電話は翌日から) 浅間コミュニティハウス 〒220-0072 西区浅間町5-375-1-2 電話 311-6085 FAX 311-6050 休館日12/16(月)・29(日)〜2020/1/3(金) ■本のクリスマスプレゼント 無料 日時 12月18日(水)〜25日(水)※なくなり次第終了 定員 先着10人  内容 子供向け・大人向けに選んだ本3冊を貸出  申込み 直接会場へ ■親子のおはなし会 無料 日時 2020年1月16日(木)11時〜11時30分  対象・定員 3歳未満の子どもと保護者 先着5組  申込み 12月19日から窓口か電話 仏向地域ケアプラザ 〒240-0044 仏向町1262-3 電話 336-1565 FAX 342-1571 休館日12/29(日)〜2020/1/3(金) ■みんなで人形劇を見よ 無料  どんぐリングのクリスマス特別企画。 日時 12月17日(火)10時〜11時30分  対象 未就園児と保護者  申込み 事前に窓口か電話  今井地域ケアプラザ 〒240-0035 今井町412-8 電話 351-881 FAX 351-8814 休館日12/30(月)〜2020/1/3(金) ■知って得する医療知識シリーズ 無料 日時 2020年1月22日(水)10時〜11時30分  定員 先着50人  内容 横浜市みなと赤十字病院 泌尿器科医師による講話「今後のための尿漏れ・頻尿について」  申込み 12月15日9時30分から窓口か電話 ほどがや国際交流ラウンジ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 電話 337-0012 FAX 337-0013 休館日12/16(月)・28(土)〜2020/1/4(土)・6(月) ■日本語教室 無料 日時 12月12日から2020年1月10日の木曜夜、金曜午前、土曜午後※12月26日〜2020年1月4日はお休み  内容 12月19日は持ち寄りパーティー  対象 外国人 ■子どもの勉強会 無料 日時 12月14日・21日の土曜 10時〜12時  対象 日本語を母語としない小・中学生 ■ハローギャザリング 無料   防災イベント〜避難所を体験しよう〜 日時 12月21日(土)15時〜16時30分  対象 外国人、日本人 ほどがや市民活動センター アワーズ 〒240-0006 星川1-2-1 電話 334-6306 FAX 339-5120 休館日12/16(月)・29(日)〜2020/1/3(金) Eメール toiawase@hodogaya-ours.jp ■みんなのひろば「保土ケ谷の環境を次世代に残すために私たちが出来ること」 無料  第13回“環境”って何?〈応用編〉〜地域の企業と考える、保土ケ谷の“まちづくり”〜 日時 2020年1月17日(金)18時30分〜20時30分  対象・定員 区内で環境活動をしている団体・個人、環境に興味がある人 先着30人  ゲスト:相鉄ホールディングス株式会社  申込み 12月15日から窓口・はがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名・年代・電話番号・Eメールアドレス・環境に関する活動をしている場合は活動内容を明記 保土ケ谷図書館 〒240-0006 星川1-2-1 電話 333-1336 FAX 335-0421 休館日12/16(月)・29(日)〜2020/1/3(金) ■定例おはなし会 無料 日時 12月18日(水)15時30分〜16時  対象 一人で話を聞ける子ども  内容 絵本、紙芝居の読み聞かせなど  申込み 直接会場へ ■親子おはなし会 無料 日時 12月19日(木)@10時30分〜A11時〜※各回同一内容  対象 2歳以下の乳幼児と保護者  申込み 直接会場へ 瀬戸ケ谷スポーツ会館 〒240-0024 瀬戸ケ谷町71 電話・FAX 712-24120 休館日12/16(月)・28(土)〜2020/1/4(土) ■小学生卓球DAY 無料 卓球でいい汗かきませんか? 日時 12月25日(水)14時〜17時  対象 小学生  申込み 直接会場へ ■小学生お楽しみ工作「ぶんぶんゴマ」 無料  コマはなぜ回るの?丸くないと回らないの? 日時 12月25日(水)14時〜17時  対象 小学生  申込み 直接会場へ 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話 862-5052 FAX 862-3101 休館日12/26(木)・29(日)〜2020/1/19(日) ■女性のためのパソコン講座 保育 再就職や転職の際、履歴書に「ワード・エクセルの基本操作ができる」と書けるレベルになります! 日時 2020年1月21日(火)・22日(水)・24日(金)・27日(月)・28日(火)(全5回)10時〜15時30分  対象・定員 女性 先着12人  費用 20,000円  申込み 12月16日9時から電話(電話862-4496)かHP ※保育は2か月〜未就学児、予約制、有料  申込み 子どもの部屋 電話 862-4750 三ツ沢公園青少年野外活動センター 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 電話 314-7726 FAX 311-6444 休館日12/16(月)・29(日)〜2020/1/3(金) ■ふれあい親子クラブ 冬みつけ隊 日時 2020年2月5日・12日・19日・26日の水曜(全4回)14時30分〜16時30分 対象・定員 年中・年長と保護者 16組(抽選)  費用 2人1組:5,000円(追加 3歳〜未就学児:2,000円、2歳以下:500円)  内容 季節のおやつ作り・自然遊びなど ■ダッチオーブン料理教室 日時 2020年2月22日(土)・23日(日)10時〜14時  対象・定員 家族・グループ 各12組(抽選)  費用 中学生以上:2,200円、小学生:1,800円、未就学児:1,000円、3歳以下:100円 【共通】申込み 12月28日までに往復はがきかHP 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢(学年)・電話番号・事業名を明記 こども植物園 〒232-0066 南区六ツ川3-122 電話 741-1015 FAX 742-7604 休館日12/16(月)・29(日)〜2020/1/3(金) ■こめ展 無料 日時 12月7日(土)〜2020年1月15日(水)9時〜16時30分  内容 米とは何か?米にまつわるパネルや標本を展示  申込み 直接会場へ ■お正月遊び 無料  羽子板、こま、竹馬、すごろくなど昔懐かしい遊びを体験してみよう! 日時 2020年1月4日(土)〜7日(火)9時〜16時30分  内容 こま作り・かるた大会:2020年1月5日13時30分〜15時  申込み 直接会場へ 常盤公園 〒240-0067 常盤台42-1 公園詰 電話・FAX 331-5995 休館日2/29(日)〜2020/1/3 ■新春花木寄せ植え教 日時 12月19日(木)13時30分〜15時  会場 公園詰所前  定員 先着10人  費用 1,300円  持ち物 作業しやすい服装・筆記用具  申込み 12月15日から電話 こども自然公園青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 電話 811-8444 FAX 812-5778 休館日2020/1/1(水)~3(金)・6(月)・7(火) ■アロマ教室E 日時 2020年1月17日(金)10時30分〜12時  対象・定員 16歳以上の初心者 10人(抽選)  費用 2,000円  内容 流行の病気を寄せ付けないアロマ、抗菌作用の強いアロマでケア用品作り  申込み 12月23日消印有効 ■わくわくキャンプ 日時 2020年2月15日(土)13時〜16日(日)14時30分 ※一泊二日  対象・定員 小学3〜6年生 48人(抽選)  費用 6,500円  内容 野外炊事、星空観察、自然観察、仲間作りゲームなど  申込み 1月10日消印有効 【共通】申込み 各締切日までに往復はがきかHP 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号・事業名・Eメールアドレスを明記 <年末年始の急病は 保土ケ谷区休日急患診療所へ> 診療日 日曜、祝日、年末年始(12月30日〜2020年1月3日) 診療時間 10時〜16時(受付:9時30分〜15時30分) 心療内科 内科、小児科  所在地 天王町1-21 問合せ 335-5975 Assisted by 横国naviGATE 横国生のほどがや推(お)しスポット 問合せ 区役所広報相談係 電話 334-6221 FAX 333-7945 権太坂(ごんたざか)<旧東海道>  ここはかつて旅人が行き交う東海道でした。当時は急な坂だったため、難所として知られていましたが、今はそのような印象はありません。なぜなら戦後に勾配を緩める改修をしたからだそうです。 横国naviGATE 淺井(あさい)さん:箱根駅伝で走る権太坂とは別の道だよ! アクセス  頂上:市営バス「境木ちゅう学校前」バス停より徒歩すぐ ふもと:市営バス「元町橋交番前」バス停より徒歩1分 保土ケ谷区インスタグラムアカウント(@hodogaya_official)でも写真を紹介! 2019(令和元)年12月号 / ほどがや区版 広報よこはま 12面 保健・子育てインフォメーション 申込み・問合せ 健康づくり係 電話 334-6345〜7 FAX333-6309 ■肺がん検診  要予約 (受診は年1回) TEL 334-6345 日時 2020年1月15日(水)〈受付〉9時〜10時30分※予約時に指定〈予約〉12月17日から 会場 区役所本館3階 対象・定員 40歳以上(2020年4月1日時点) 先着50人 費用 エックス線撮影680円 ※協力医療機関でも実施 ■胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診、横浜市健康診査 要予約  実施医療機関や内容の詳細は、広報ほどがや区版5月号「保存版保健だより」に掲載 ■エイズ・梅毒検査  要予約 無料 匿名での検査 電話 334-6347 日時 毎週火曜(閉庁日を除く)〈受付〉9時〜9時15分 会場 区役所本館3階 内容 結果を翌週以降の火曜(閉庁日を除く)に説明〈受付〉8時45分〜9時 ■食と生活の健康相談 要予約 無料 電話 334-6346  食生活・運動・禁煙などの相談(糖尿病・脂質異常症・高血圧・肥満など) 日時 @12月19日(木)9時〜、10時〜、11時〜 A2020年1月21日(火)13時30分〜、14時30分〜、15時30分〜  会場 区役所本館3階栄養相談室 ■子どもの食生活相談 要予約 無料 電話 334-6346 日時 12月20日(金)9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 内容 0〜18歳の食事の相談 持ち物 母子健康手帳 ■離乳食教室 要予約 無料 電話 334-6346 日時 12月20日(金)13時30分〜15時 会場 区役所本館3階会議室 定員 生後7〜8か月児(離乳食1日2回程度) 先着30人 内容 離乳食の話、調理実演、試食、個別相談 持ち物 離乳食用スプーン、タオル、スタイ、母子健康手帳 ■歯っぴいいきいき1歳児 要予約 無料 電話 334-6347 日時 2020年1月8日(水)9時45分〜11時15分〈予約〉12月16日か 会場 区役所本館3階 定員 2018年12月〜2019年2月生まれ 先着30人  持ち物 ナイロン歯ブラシ(親子とも)、母子健康手帳 申込み・問合せ こども家庭係 電話L 334-6323 FAX 333-6309 ■妊産婦健康相談 要予約 無料 日時 2020年1月10日(金)9時〜11時 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 妊娠中・産後1年以内の方 持ち物 母子健康手帳 ■乳幼児歯科相談 要予約 無料 電話 334-6297 日時 2020年1月14日(火)13時30分〜14時45分 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 未就学児 持ち物 ナイロン歯ブラシ、母子健康手帳 ■乳幼児健康診査 無料 ※予約不要 対象 4か月児 日程 12月25日、2020年1月8日の水曜 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 1歳6か月児 日程 12月12日(木)・18日(水)、2020年1月9日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 3歳児 日程 12月19日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分 会場 区役所本館3階 持ち物 問診票、母子健康手帳、おむつ・パンツの予備、バスタオル(4か月児)、ナイロン歯ブラシ(1歳6か月児、3歳児)、尿・尿検査申込書(3歳児) ※体調不良や都合の悪いときは次回以降の日程にお越しください。 ※転入された方にはご案内が届かない場合がありますので、お問い合わせください。 地域子育て支援拠点こっころからのお知らせ 〒240-0001 川辺町2-5 パークタワー横濱星川1階 電話 340-0013 FAX 332-3190 休館日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜) ■絵本作家 保科琢音(ほしなたくお)と12人のお父さん達〜お父さんと笑おう「おとわらの日」〜 無料 日時 12月21日(土)10時30分〜11時30分  対象・定員 未就学児と保護者  内容 絵本作家と保土ケ谷のお父さん達の面白い話&絵本と紙芝居の読み笑わせなど  申込み 直接会場へ ■横浜子育てサポートシステム 入会説明会 無料  子どもを預けたい人と子育てを応援したい人(預かる人)を対象とした説明会です。 会員になるためには、この説明会への参加が必要です。同室保育もあります。 日時 2020年1月25日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 子ども(生後57日〜小学6年生)を預けたい人、預かる人(市内在住の成人で健康な人) 先着15人 申込み・問合せ 11月15日から窓口か電話 電話333-3885 はなももレター ●エイズについてもう一度知ろう  12月1日は 世界エイズデー「UPDATE!話そう、HIV/エイズのとなりで〜検査・治療・支援〜」 <レッドリボンはHIV/エイズと共に生きる人々を差別しないというメッセージです>  HIV陽性者は、治療を早く始め、続けることで、エイズの発症を防ぐことができ、感染前と変わらない生活を送ることができるようになりました。  区役所本館3階では12月25日まで、エイズに関する知識や検査方法に関する展示を行います。  エイズについてもう一度UPDATE!(更新)してみませんか? ■毎週火曜に匿名での検査を実施しています(予約制) 問合せ 区役所健康づくり係 電話 334-6346 FAX 333-6309 スポーツ情報 区民大会 問合せ 区体育協会事務局(保土ケ谷スポーツセンター内) 電話・FAX 332-1130(月〜金曜の13時〜17時) ※申込書は事務局で配布 休館日2/28(土)〜2020/1/6(月)13時 大会名 第239回卓球(お楽しみ) 日程(申込締切) 2020年1月19日(日)(2020年1月8日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 800円/人 申込み・問合せ先 石田 昌子 電話 332-3646 大会名 新春バレーボール 日程(申込締切) 2020年1月19日(日)(2020年1月10日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 5,000円/チーム 申込み・問合せ先 山崎 都 電話 382-872 大会名 ママさんフットサル/パパさんフットサル 日程(申込締切) 2020年2月2日(日)(2020年1月12日必着) 会場 保土ケ谷スポーツセンター 費用 10,000円/チーム 申込み・問合せ 松尾 高彦 電話 742-6557 平沼記念体育館 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 TEL 311-6186 FAX 316-8521 休館日12/16(月)・30(月)〜2020/1/3(金) ■当日受付教室 ※直接会場へ。 持ち物 動きやすい服装、室内シューズなど 教室名 ファジーテニスタイム 日時 12月〜2020年1月の木曜※12/26を除く 11時〜12時45分 1回の費用 600円/人 対象・定員 16歳以上先着24人 教室名 フットサルタイム 日時 12月〜2020年1月の水曜 21時〜22時40分 1回の費用 720円/ 対象・定員 18歳以上先着40人 ■子ども球技教室 教室名 スポンジテニス 日程 12月28日(土)・29日(日)、2020年1月4日(土)・6日(月) 時間 @8時40分〜9時40分 A9時45分〜10時45 対象・定員 年中〜中学1年生 先着12人(年中〜小学1年生は保護者同伴) 1回の費用 820円 申込み 12月15日からHP 教室名 バドミントン 日程 12月28日(土)・29日(日)、2020年1月4日(土)・6日(月) 時間 @8時40分〜9時40分 A9時45分〜10時45 対象・定員 小学3〜中学2年生 先着10人 1回の費用 820円 申込み 12月15日からHP 清水ケ丘公園屋内プール 〒232-0007 南区清水ケ丘87-2 電話 243-2131 FAX 243-2206 休館日2/29(日)〜2020/1/3(金)・6(月) ■成人水泳初級教室 日時 2020年1月23日〜2月20日の火・木曜※2/11を除く(全8回)@9時30分〜11時、A11時〜12時30分 対象・定員 各先着35人 費用 7,200円 申込み 2020年1月9日から窓口 保土ケ谷スポーツセンター 〒240-0005 神戸町129-2 電話 336-4633 FAX 336-4635 休館日12/29(日)17時〜2020/1/4(土)13時  天井改修・空調設備設置などの工事のため、次の期間、全館休館します。 期間 2020年6月1日〜2021年2月28日※工事の進捗により期間が変更となる場合があります。  問合せ 区役所生涯学習支援係 電話 334-6305 FAX 332-7409 保土ケ谷プール 〒240-0025 狩場町238-3 電話 742-2003 FAX 742-2005 休館日12/29(日)〜2020/1/3(金)  大規模修繕工事のため、次の期間、全館休館します。 期間 2020年4月1日〜2021年3月31日※工事の進捗により期間が変更となる場合があります。  問合せ 市民局スポーツ振興課 電話 671-3288 FAX 664-0669 12月号には原則として12月11日〜2020年1月10日の情報を掲載しています。 編集・発行 保土ケ谷区役所 広報相談係 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 TEL 334-6222 FAX 333-7945 (代)TEL 334-6262 ホームページ 保土ケ谷区役所 検索 SNSでも保土ケ谷の魅力・情報発信中 インスタグラム ツイッター 区の人口 205,979人 区の世帯数 96,577世帯 (2019年11月1日現在)