2019(令和元)年10月号 / ほどがや区版 広報よこはま 5面 ほどがや7月号 No.264 ここから12ページまではほどがや区版です ホームページからPDF版を見ることができます 特集 ●横浜音祭り2019 in 保土ケ谷…6 ●横浜国立大学の留学生と交流してみませんか…7 令和元年 みんなで楽しく 区民まつり開催!! 保土ケ谷消防団では団員を募集しています。 あなたの力を地域のために活かしてみませんか? 日時 10月19日(土)9時30分〜15時 ※小雨決行、荒天の場合は中止 会場 保土ケ谷公園(運動広場、いこいの広場、噴水広場、かながわアートホール、ラグビー場、アスレチック広場) 主催:ほどがや区民まつり実行委員会/保土ケ谷区役所 協力:公益財団法人 神奈川県公園協会/公益財団法人 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ほどがや区民まつり実行委員会事務局(区役所地域振興課内) TEL 334-6302 FAX 332-7409 フードドライブ 家庭などで余った食品を、必要としている人や施設に届けます。 寄付できる食品 未開封のもので、賞味期限が2か月以上残っているもの 缶詰・レトルト食品・インスタント食品などの加工食品全般・防災備蓄品・お米など 寄付できない食品 お弁当・生鮮食品・賞味期限の記載のない食品など 寄付できる食品がありましたら、会場へお持ちください。ささやかなお礼を用意いたします。 アクセス 会場周辺の道路は大変混み合います。車での来場はご遠慮ください。 相鉄線「星川」駅または「和田町」駅より徒歩約15分 ●無料バス9時台から14時台 ◆JR「保土ケ谷」駅西口発(約20分間隔で運行) ◆相鉄線「星川」駅南口発(約10分間隔で運行) ●その他、各公共交通機関をご利用ください  ◆JR「保土ケ谷」駅西口から「横浜駅西口行き」または「保土ケ谷駅行き」循環バス約10分 ◆「横浜」駅西口から「保土ケ谷駅西口行き」バス約30分 ◆相鉄線「星川」駅から「保土ケ谷駅西口行き」バス約7分 ※下車する停留所は、いずれも「明神台」バス停です。 当日の開催確認 @区民まつりホームページ( 当日7時から) 「ほどがや区民まつり」で検索 A横浜市コールセンター(当日8時から) TEL 664-2525 2019(令和元)年10月号 / ほどがや区版 広報よこはま 6面 特集1 ●横浜音祭り2019in保土ケ谷  3年に1度、横浜で開催される日本最大級の音楽フェスティバル「横浜音祭り」。 保土ケ谷区でも、さまざまなジャンルの音楽の公演が予定されています。この機会にぜひ鑑賞してみませんか。 ほどがや区民まつり 問合せ ほどがや区民まつり実行委員会事務局(区役所地域振興課内) TEL 334-6302 FAX 332-7409 日時 10月19日(土) 9時30分〜15時 会場 保土ケ谷公園内 アートホール、運動広場特設ステージ CRYSTALKING ムッシュ吉ア  1971年にクリスタルキングを結成し、現在は保土ケ谷区に在住。 「大都会」をはじめ、「蜃気楼」、「明日への旅立ち」、「PASSION-LADY」、「瀬戸内行進曲」やTVアニメ北斗の拳主題歌「愛をとりもどせ!!」といったヒット曲がある。  1980年、第31回NHK紅白歌合戦出場。 出演者 ・神奈川県警察音楽隊 ・上菅田こどもはやし会 ・三曲会 ・パーカッションアンサンブルにまるく ・保土ケ谷区商店街連合会 ・ほどがや区の歌合唱団 ・保土ケ谷ファミリーブラス〜かるがも隊〜 ・明神台保育園 ・横浜ケーブルビジョン株式会社 ・横浜市消防音楽隊 ・横浜市立桜丘高校 SBC ・横浜市立常盤台小学校マーチングバンドクラブ ・横浜市立西谷中学校ギター部 ・横浜湊和太鼓(陸上自衛隊横浜駐屯地) ・CRYSTALKING ムッシュ吉ア・Dance international ・NPO法人元気な地域人の会 ・OFR48(敬称略) タイムスケジュールや演奏場所はホームページで確認できます 「ほどがや区民まつり」で検索 ●区民文化祭 問合せ 区役所生涯学習支援係 TEL 334-6307 FAX 332-7409 日時 11月3日(日・祝)13時30分〜(開場13時) 入場料 500円 ※前売券は保土ケ谷区役所・旭区役所売店で販売 13時〜(開場12時30分) 会場 保土ケ谷公会堂 「皆さんが聴き慣れた名曲を、フルオーケストラのハーモニーを通してお楽しみいただけます。」 第12回 保土ケ谷合唱祭 日時 11月10日(日)13時〜(開場12時30分) 会場 保土ケ谷公会堂 「小学生から大人まで、15団体が一堂に会して美しいハーモニーを歌い上げます。」 小学校児童音楽会 (横浜芸術アクション事業連携イベント) 日時 11月21日(木)・ 22日(金)13時30分〜(開場13時) 会場 保土ケ谷公会堂 対象・定員 区内在住・在勤・在学 各先着5人 申込み 10月15日から電話 「区内の小学校代表の児童が、合唱や演奏など、日頃の練習の成果を発表します。」 ●区役所前ミニコンサート〜ソフィアの風と共に〜 問合せ コンサートに関すること:区役所生涯学習支援係 TEL 334-6307 FAX 332-7409 ほどがや朝市に関すること:区役所地域力推進担当 TEL 334-6380 FAX 333-7945  まちなか農家さんによる旬なほどがや野菜を直売するほどがや朝市と横浜音祭りのコラボ。  ほどがや野菜を買いながら音楽を楽しめます。 日時 11月8日(金) ※荒天中止    ミニコンサート: 9〜10時    ほどがや朝市: 9時30分〜売り切れ次第終了 会場 区役所前広場 出演 バルカン(ブルガリア民俗音楽)    保土ケ谷ファミリーブラス〜かるがも隊〜 2019(令和元)年10月号 / ほどがや区版 広報よこはま 7面 特集2 ●横浜国立大学の留学生と交流してみませんか  地域での活動やイベントへの参加を通じて、留学生が日本文化に触れる機会を増やし、保土ケ谷の魅力を再発見しています。 「本学には、世界76か国・地域から991人の留学生が在籍しています。全学生のうち約10人に1人が留学生なんです!」 問合せ 区役所企画調整係 TEL 334-6228 FAX 333-7945 TEL 334-6302 FAX 332-7409 地域との交流 ■餅つき大会 保土ケ谷町自治会ほか4自治会主催 2018年12月2日開催 レザさん (アフガニスタン出身) 「会場設営からお手伝いし、道具の運搬や食材の準備を、地域の皆さんと一緒に行いました。 餅つきは初めての体験で、きねや臼が重く、忍耐と体力が必要なことに驚きました。  保土ケ谷には、地域の皆さんが一丸となって行う伝統行事がたくさんあり、本当にすてきだなと感じています。」 11月9日(土)に富士塚小学校で開催される「昔あそびのつどい」にも参加予定です。 ■納涼盆踊り 常盤台地区連合町内会主催 2019年8月3日開催 ミミさん (マレーシア出身) 「踊りの練習会に参加し、振り付けに込められた意味を学びました。当日は浴衣を着付けてもらい、やぐらの上で踊ったり、屋台を見たりして楽しみました。日本の伝統行事に参加でき、忘れられない思い出になりました。  何より、私たちを快く受け入れてくれた地域の皆さんと出会えて幸せでした。」 地域住民と外国籍区民の交流を支援する講座を開講します。 留学生によるブース出展 ■ほどがや花フェスタ2019 アフリカ紹介ブース2019年5月18日開催  アフリカ出身の学生によるアフリカ紹介ブースを出展しました。 マリキさん (トーゴ出身) 「アフリカ原産の花や民族衣装、打楽器、美術品などを展示し、区民の皆さんがアフリカ文化に興味を持ってくれたことがうれしかったです。」 今後の予定 ■ほどがや区民まつり 日時 10月19日(土) 9時30分〜15時 会場 保土ケ谷公園 内容 ブース出展(留学生との交流、外国の文化紹介) 問合せ ほどがや区民まつり実行委員会事務局( 区役所地域振興課内) TEL 334-6302 ■ほどがや国際フェスタ 日時 11月17日(日) 10時〜15時 会場 岩間市民プラザ(ブース出展は3階ギャラリー) 内容 ブース出展(留学生との交流、外国の文化紹介) 問合せ ほどがや国際交流ラウンジ TEL 337-0012 肖さん (中国・上海出身) 「私たちと交流しましょう!お待ちしています」 2019(令和元)年10月号 / ほどがや区版 広報よこはま 8面 ▼スタンプラリーの秋♪ 旧東海道保土ケ谷宿に触れよう 問合せ 区役所企画調整係 TEL 334-6228 FAX 333-7945 〜旧東海道沿いののぼりが目印! 〜 まちかど博物館スタンプラリー  保土ケ谷で積み重ねられてきた、歴史・生活文化を物語る品々を展示する「まちかど博物館」を巡るスタンプラリーを実施します。  保土ケ谷に長く店を構える「まちかど博物館」館長さんのお話も魅力のひとつです。また、体験イベントを実施している博物館もありますので、ぜひこの機会に参加してみませんか。  台紙は区役所・各まちかど博物館で配布しています。  8館以上巡った人には「保土ケ谷宿はんてん型手ぬぐい」と「保土ケ谷宿缶バッジ」をプレゼント。  ※各館により営業時間が異なります。 期間 10月11日(金)〜11月10日(日) 場所 まちかど博物館(9館) 問合せ 区役所企画調整係(本館2階22番) 「旧東海道保土ケ谷宿 スタンプ台紙」で検索 〜旧東海道4宿を巡るスタンプラリー〜 武相宿場通行手形  県内の旧宿場町(神奈川・保土ケ谷・戸塚・藤沢)の道筋にある店舗・寺社など34か所のポイントを巡って楽しむスタンプラリーを実施中です。  台紙は区役所、初音が丘地区センター、ほどがや市民活動センター アワーズなどで配布しています。  1宿場につき、1か所以上のスタンプ押印で、その宿場オリジナルの缶バッジをプレゼント。  ※各ポイントにより営業時間が異なります。 期間 11月30日(土)まで 場所 店舗・寺社など34か所 問合せ 武相宿場連携まつり実行委員会 TEL 331-0233(宿場そば 桑名屋) ※詳しくはホームページへ ▼第19回 ほどがや生涯学習フォーラム まなぶん祭り  〜出あい・ふれあい・学びあい〜 問合せ 区役所生涯学習支援係 TEL 334-6307 FAX 332-7409    ほどがや生涯学習フォーラム“まなぶん祭り”は、区内の市民活動団体・生涯学習団体などが活動の内容や成果を発表するイベントです。  皆さんに地域の活動を知っていただくとともに、人と人との出あい・つながりを大切に毎年開催しています。  今年もおいしい食べ物や楽しいイベントが盛りだくさん!詳しくはホームページへ。 日時 11月9日(土)10時〜15時 会場 ほどがや市民活動センター アワーズ(相鉄線「星川」駅より徒歩4分) ☆保土ケ谷の団体・グループが一堂に集まる機会は“まなぶん祭り”だけ! ▼本の修理ボランティアをしてみませんか 無料・保育あり 問合せ 区役所生涯学習支援係 TEL 334-6308 FAX 332-7409 Eメール ho-dokusho@city.yokohama.jp    本の修理について基礎から学びます。 日程 @11月21日・A28日、B12月5日の木曜 ※各回同一内容 時間 10時〜12時 会場 ほどがや市民活動センター アワーズ 対象・定員 学校図書修理ボランティアを始めたばかりの人、これからしたいと考えている人(原則保護者) 各20人 講師 保土ケ谷図書館 司書 申込み 10月29日必着ではがきかEメール 〒住所・氏名(ふりがな)・年代・電話番号・参加希望回・応募動機・保育の有無・活動をしているまたは予定している学校名を明記 ※保育希望の場合は、子どもの名前(ふりがな)・性別・年齢 〒240-0001 川辺町2-9 区役所生涯学習支援係 「学校図書修理ボランティア初級講座」宛 ※11月6日までに抽選結果を送付します。 一人ひとりの輝きが、元気な地域をつくります!  <ほどがや地域力レポート>第22回 「頭部方面線開業に向け、西谷駅周辺をよりよいまちにしたい」 西谷駅周辺住みよいまちづくり連絡協議会 会長 加藤肇一さん 副会長 伊山俊一さん 事務局長 倉原良民さん 問合せ 区役所企画調整係 TEL 334-6227 FAX 333-7945  西谷駅周辺住みよいまちづくり連絡協議会は、神奈川東部方面線の開業に伴う西谷駅周辺と近隣地域の環境向上、地域活性化に寄与することを目的として、平成19年に設立されました。加藤会長をはじMR、地域の自治会町内会長や商栄会、地区内の有志の人たちが勉強会や見学会、アンケート調査を実施し、西谷駅周辺の課題を踏まえた提言や地域住民への周知などの活動をしています。  加藤会長は「西谷駅直通乗り入れが現実的になるにつれ、駅周辺のまちづくりも地域で考えていかなければならないとの思いで協議会を立ち上げました。」と当時を振り返ります。「会の設立後、みんなでまちづくりについて勉強を始めました。まずは西谷を知ろうということで駅周辺を見てまわり、次に三ツ境駅や二俣川駅など相鉄線沿線のまちづくりを関係者に案内してもらいました。最近は、工事中の西谷トンネルも見学しました。」(倉原事務局長)、「地域の皆さんがお思っている課題や望むことを調べるため、これまでアンケートを2回行いました。これがとても大変で、各自治会町内会や近隣学校にお願いし、1回あたり4,000名以上の回答が得られました。」(伊山副会長)と、これまでの活動について話してくれました。  7月には、相鉄・JR直通線の特急・快速の西谷駅停車が発表されました。地域の思いが実を結び、皆さんほっとしたそうです。そして、間もなく迎える11月30日の開業に向け、一層地域を盛り上げていきたい、と熱く語ってくれました。 2019(令和元)年10月号 / ほどがや区版 広報よこはま 9面 ▼横浜FCを応援して商店街に行こう!   問合せ 区役所生涯学習支援係 TEL 334-6308 FAX 332-7409  横浜FCのホームゲームで配布されるちらしを持って区内商店街の対象店舗に行くと、会計から10%引きやドリンク1杯無料などのお得なサービスを受けられます。商店街には、魅力あふれるすてきなお店がたくさんありますので、ぜひこの機会に訪れてみませんか。  横浜FCと商店街の魅力を体感しよう! 期間 10月6日(日)〜12月31日(火) ホームゲーム ニッパツ三ツ沢球技場 @10月6日(日)vs柏レイソル A10月12日(土)vsツエーゲン金沢 B10月27日(日)vs東京ヴェルディ C11月3日(日・祝)vsV・ファーレン長崎 D11月24日(日)vs愛媛FC ▼令和2年度 横浜市保育所等利用案内を配布します 問合せ 区役所こども家庭 TEL 334-6397 FAX 333-6309 配布開始日 10月11日(金) 配布場所 区役所こども家庭支援課(本館3階34番)、行政サービスコーナー(東戸塚駅・二俣川駅) (原則郵送) 区内認可保育所(市ホームページからもダウンロード可能) ※令和元年度「保留中」の方も申請が必要です。※幼稚園については、各園にお問い合わせください。 申請期限・方法 11月8日消印有効で、横浜市認定利用調整事務センター宛 ※以下の日時のみ窓口で受け付けますが、長時間お待たせすることがあります。 やむを得ない場合以外はご遠慮ください。 日時:11月15日(金)9時〜11時30分、13時30分〜16時 場所:区役所本館3階34番 入園前見学会 通園可能かどうかなど、あらかじめ見学し、確認してください。 ※参加は任意です。日時は各園にお問い合わせください。 ※申請や利用調整には関係ありません。 手続が異なる人(早めにご相談ください) ●11月15日(金)以降に市外へ転出予定の人 ●市外の認可保育所などを希望する人 ●出生前申請(出産予定日が令和2年2月4日までの人) ●障害がある、または配慮が必要な子どもの入所希望 ▼地域住民と外国籍区民が交流する場を一緒につくり上げませんか 無料  地域住民と外国籍区民がお互いの文化や魅力を知り、国籍を超えた交流を進めていくためのサポーター 入門講座を開催します。講座を受講したあとは、参加者同士で事業をスタートするところまで応援します。 公開講座 地域の外国人の方たちと共に暮らすには 日時 11月2日(土)10時〜12時 会場 保土ケ谷公会堂 講師 神奈川大学 教授 田中則仁 氏 対象・定員 外国籍区民と関わりたい人 50人 多文化共生まちづくりサポーター講座 多文化共生のために私たちができることを考えよう 日時 @11月8日・A15日・B22日・C29日の金曜 10時〜12時 会場 星川地域ケアプラザ、区役所ほか 対象・定員 区内在住・在勤・在学で外国籍区民と関わる活動を考えている人 15人  申込み 10月25日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・応募動機を明記 ※公開講座は年齢・応募動機不要 ※応募多数の場合は抽選。受講できない場合のみ、お知らせします。 ※Eメールの場合、件名に講座名を入れてください。 ▼区民企画型講座に参加しませんか 無料 ●地域猫活動セミナー 「人も猫も住みやすい町」に!「地域の力」で 日時 @11月5日(火)10時〜12時・A12日(火)10時〜12時・B23日(土・祝)13時30分〜16時30分・C26日(火)10時〜13時30分(ランチ交流含む) 定員 30人(抽選) 内容 @猫の生態を学ぶ A「みんな生きている」上映 B「地域猫のすすめ」上映・トークセッション Cボランティアとは など ●集客に困らない!ちらしとSNSで伝えるコツ ちらし作成、SNSなど広報の初歩から学びましょう 日時 @11月6日・A13日・B20日・C27日、D12月4日の水曜10時〜12時 対象・定員 地域で活動している人 20人(抽選) 内容 人が集まるイベント企画とちらし・SNSの活用方法 2講座共通 会場 ほどがや市民活動センター アワーズ 申込み 10月21日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・応募動機を明記 ※Eメールの場合、件名に講座名を入れてください。 健康・医療に関するひとことアドバイス たばこにまつわるお話 保土ケ谷区薬剤師会 木村  毒から開発された医薬品はたくさん存在しますが、当初薬として使用し、現在害毒があるとされた薬物として、まれな例があります。アルコールと同じように身近な嗜好品であるたばこです。コロンブスのアメリカ大陸到達以来、日本には天正年間に薬として伝来しました。主成分はニコチンで、中枢・末梢神経を興奮させ、次いで麻痺させ鎮静効果が現れます。中毒が進むと強直性のけいれん、呼吸停止、心臓麻痺を引き起こします。  紙巻きたばこ1本で16〜24mgのニコチンを含み、誤って食べてしまうと小児は1本、成人は2〜4本で命にかかわりますので、子どもの手の届く範囲では注意してください。また、たばこの煙に含まれる有害物質のひとつであるタール中のベンゾピレンは、生体内で強い発がん性をもつ化合物に変化します。服用してすぐには現れませんが、じわじわと現れるので「じわじわ毒」と呼ばれています。  7月1日から法律が改正され、学校・児童福祉施設・病院・診療所・行政機関の庁舎などは、敷地内禁煙になりました。皆さんで望まない受動喫煙をなくしましょう。 問合せ 区役所健康づくり係 TEL 334-6344 FAX 333-6309 2019(令和元)年10月号 / ほどがや区版 広報よこはま 10-11面 アイコンの見方 日時・期間 会場 対象・定員 費用 内容 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 Eメールアドレス 休館日 無料 保育 要予約 区役所から ▼災害時医療のぼり旗掲出訓練を実施します  市では、震度6弱以上の地震が発生した場合に、医療機関や薬局が「診療中」「開局中」と書かれたのぼり旗を掲出します。今回の訓練は、区医師会・歯科医師会・薬剤師会協力のもと実施します。 日時 10月28日(月)〜30日(水) 場所 協力可能な医療機関・薬局 問合せ 事業企画担当 TEL 334-6343 FAX 333-6309 ▼「共生する地域社会を考える」セミナー・相談会 無料 日時 10月30日(水)10時〜11時30分  会場 区役所本館3階会議室 対象 ひきこもりの若者やその家族の抱える課題や支援に関心がある人 先着30人※直接会場へ  問合せ よこはま西部ユースプラザ TEL 744-8344 ▼訪問看護師(嘱託員)募集  区内の高齢者宅を訪問しての保健指導業務など。採用日〜令和2年3月31日(更新規定あり)、平日週4日8時45分〜17時15分、基本給206,400円(令和元年度実績) ※賞与あり 勤務地 保土ケ谷区役所 対象 ・定員 看護師資格がある人(40歳以上60歳未満) 1人  内容 選考内容 一次選考:作文、二次選考:面接試験 申込み・問合せ 申込書類を10月18日必着で窓口か郵送 ※郵送の場合は簡易書留 〒240-0001 川辺町2-9 区役所高齢者支援担当 TEL 334-6327 FAX 331-6550 ※申込書類は区役所高齢者支援担当 (別館2階)で配布かHPからダウンロード 「保土ケ谷区 高齢・障害支援課 看護師」で検索 ▼食品衛生責任者指定講習会 無料 日時 @10月30日(水)、A11月21日(木)14時〜15時30分 会場 区役所本館3階会議室 対象・定員 食品衛生責任者 各回先着50人 申込み 10月15日から窓口・電話・FAX・HP  問合せ 食品衛生係 TEL 334-6361 FAX 333-6309 「保土ケ谷区役所 食品衛生責任者指定講習会」で検索 ▼令和元年分 年末調整等説明会 無料 日時 11月6日(水)13時30分〜16時   会場 保土ケ谷公会堂 対象 区内の給与支払者 問合せ 「説明会・用紙請求・法定調書」関係:保土ケ谷税務署 TEL 331-1281、「給与支払報告書」関係:横浜市特別徴収センター TEL 671-4471 ▼まちなか農家さんの“ほどがや朝市”  〜旬な“ほどがや野菜”を直売します〜 日時 10月11日(金)・26日(土)、11月8日(金)9時30分〜(売り切れ次第終了)  会場 区役所前広場(小雨決行、荒天中止。マイバッグを持参)※直接会場へ 問合せ 地域力推進担当 TEL 334-6380 FAX 333-7945 ▼横浜中部地区市民朝市  野菜・果物・花などを即売します。(主催:横浜中部地区市民朝市出店者会) 日時 10月20日(日)、11月3日(日・祝)7時30分〜(売り切れ次第終了) 会場 保土ケ谷公園ミニ運動広場※直接会場へ。公園駐車場(有料)は5時からオープン。 問合せ 北部農政事務所 TEL 948-2481 FAX 948-2488 ▼農と緑のふれあい祭り 日時 11月3日(日・祝)10時〜14時※こども植物園は15時まで 会場 環境活動支援センター、児童遊園地、こども植物園※直接会場へ 内容 野菜の収穫体験、農畜産物の販売(先着順)など 問合せ 環境活動支援センター TEL 711-0635 FAX 721-6356 ▼エンディングノート活用講座 無料 日時 11月25日(月)14時〜16時 会場 保土ケ谷公会堂 対象・定員 区内在住 先着80人   内容 ファイナンシャルプランナー井上康子氏によるエンディングノートの意義・活用の事例など 申込み 10月22日から電話かFAX 問合せ 高齢者支援担当 TEL 334-6324 FAX 331-6550 ▼花の寄せ植え教室 日時 10月30日(水)14時〜16時 会場 区役所本館2階会議室  20人(抽選)  費用 1,000円 申込み・問合せ 10月18日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名・電話番号を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所資源化推進担当 TEL 334-6304 FAX 332-7409 Eメール ho-shigen@city.yokohama.jp ▼ほどがや秋の花探検隊 日時 11月8日(金)10時〜12時30分※小雨中止 定員 20人(抽選)※小学生以下は保護者同伴 内容 散策ルート:児童遊園地・環境活動支援センター・こども植物園  申込み・問合せ 10月23日必着ではがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名・電話番号を明記 〒240-0001 川辺町2-9 区役所資源化推進担当 TEL 334-6304 FAX 332-7409 Eメール ho-shigen@city.yokohama.jp ▼よこはまウォーキングポイント  ご利用感謝特設ブース 日時 11月9日(土)10時〜15時 会場 和田町商店街※直接会場へ 対象 18歳以上の市内在住・在学・在勤 内容  歩数計の再登録や使い方相談など 問合せ よこはまウォーキングポイント事業事務局 TEL 0570-080-130、681-4655 FAX 0120-580-376 ▼区民文化祭 問合せ 生涯学習支援係 TEL 334-6307 FAX 332-7409 ■華道会いけばな展 日時 10月26日(土)・27日(日)10時〜17時 会場 岩間市民プラザ※直接会場へ  問合せ 保土ケ谷華道会 伊藤 TEL 333-1165 ■保土ケ谷茶会 日時 10月26日(土)・27日(日)10時〜16時※27日は〜15時 会場 偕恵いわまワークス※直接会場へ 費用 2席で600円 問合せ 保土ケ谷茶道会 石川 TEL 331-8917 ■子ども芸術劇場 日時 10月27日(日)11時〜 会場 保土ケ谷公会堂※直接会場へ 問合せ  区子ども会育成連絡協議会 宮田 TEL 331-1930 ■高齢者作品展 日時 11月1日(金)〜5日(火)9時30分〜16時 会場 岩間市民プラザ※直接会場へ 問合せ 区老人クラブ連合会 TEL 331-3322、区役所高齢・障害係 TEL 334-6381 ▼ギャラリーガイド ■区民ギャラリー(区役所1階ロビー) 問合せ 生涯学習支援係 TEL 334-6307 ・ちぎり絵展 えにし会 日時 10月21日(月)〜29日(火) ・保土ケ谷区民文化祭高齢者作品展 入賞作品展 日時 11月7日(木)〜15日(金) ■アーバンアートほどがや  (JR保土ケ谷駅ビル3階) ・enbroidery cafe刺繍作品展 日時 10月14日(月・祝)〜23日(水) ・粘土のお花展 日時 10月25日(金)〜11月2日(土) ・自然百景写真展 日時 11月4日(月・休)〜13日(水) 施設から 今井地区センター 〒240-0035 今井町412-8 TEL 352-1183 FAX 352-1196 休館日10/29(火) ■筋力トレーニング 日時 10月〜12月の第2・4水曜 15時10分〜16時10分 対象・定員 成人 先着15人 費用 500円 申込み 当日窓口へ ■背骨コンディショニング 日時 10月11日〜11月29日の金曜(11月1日を除く)15時10分〜16時10分  対象・定員 成人 各回先着5人 費用 600円/回 申込み 当日30分前から窓口 ■合同 秋祭り 日時 11月2日(土)・3日(日・祝)10時〜15時 内容 地区センターやケアプラザ、地域で活動している団体の成果発表会、飲食物の販売 申込み 直接会場へ 初音が丘地区センター 〒240-0031 藤塚町15-1 TEL 352-3992 FAX 442-3559 休館日10/21(月) ■センターまつり 日時 10月26日(土)・27日(日)9時30分〜15時 内容 サークル発表・展示・模擬店など 申込み 直接会場へ ■カナリア・アンサンブル「親子リトミック&コンサート」 日時 11月9日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 未就学児と保護者 先着30組 費用 200円 申込み 10月15日9時30分から窓口(電話は仮予約で翌日から) ■初音が丘サロンコンサート〜歌と打楽器とピアノで〜 日時 11月9日(土)13時30分〜14時30分 対象・定員 小学生以上 先着30人 費用 200円  申込み 10月15日9時30分から窓口(電話は仮予約で翌日から) 峯小学校コミュニティハウス 〒240-0064 峰岡町1-10 TEL・FAX 337-3319 休館日 火・金曜 ■タペストリー体験教室 季節の花(冬) 日時 10月24日、11月7日・14日・21日の木曜(全4回)13時30分〜16時 定員 先着10組 費用 1,500円 持ち物 裁縫道具 申込み 10月16日から窓口か電話 西谷地区センター 〒240-0052 西谷町918 TEL 371-3794  FAX 370-3161 休館日 10/21(月) ■アフタヌーンコンサート クラリネット編 無料 日時 10月26日(土)13時30分〜14時30分 定員 先着20人 申込み 直接会場へ ■英語と遊ぼう! 日時 11月2日(土)10時30分〜11時30分 対象・定員 年中〜小学校低学年 先着10人  費用 300円 申込み 10月15日から電話かHP ■勤労感謝の日のお弁当 日時 11月23日(土・祝)9時30分〜12時30分 対象・定員 小学生 先着12人 費用 500円  申込み 11月2日から電話かHP くぬぎ台小学校コミュニティハウス 〒240-0045 川島町1374-1 TEL・FAX 371-7611 休館日 火・金曜 ■懐かしのポピュラーソングコンサート[ 無料 日時 11月4日(月・休)14時〜15時30分 定員 先着60人 申込み 10月16日から窓口・電話・FAX 〒住所・氏名・電話番号を明記 常盤台コミュニティハウス 〒240-0067 常盤台53-2 TEL348-8277 FAX 348-8288 休館日 10/28(月) ■歌声サロン 日時 11月5日(火)13時〜14時30分 定員 先着60人 費用 200円 申込み 10月15日から窓口か電話へ ■スポーツ吹き矢  腹式呼吸をベースにした誰でも気軽にできるゲーム感覚のスポーツです。 日時 11月13(水)13時〜14時30分 定員 先着20人 費用 200円 申込み 10月15日から窓口か電話 権太坂コミュニティハウス 〒240-0026 権太坂3-1-1 権太坂スクエアA-1 TEL 713-6625 FAX 713-6695 休館日 10/21(月) ■作品展示会 日時 10月18日(金)9時〜17時・19日(土)10時〜15時 費用 紙バンドカゴ:100円 18日:紙バンドカゴ・折り紙製作体験、19日:フリーマーケット 申込み 製作体験は10月17日までに窓口か電話 ■権太坂コミハまつり 無料  サークル発表、ゲーム、工作、ビンゴなどで楽しみましょう! 日時 11月2日(土)10時〜14時 申込み 直接会場へ ■漢字に込められた意味を読み解く 無料 日時 11月16日(土)13時〜14時30分  対象・定員 成人 先着20人 申込み 10月15日から窓口か電話 浅間コミュニティハウス 〒220-0072 西区浅間町5-375-1-2 TEL 311-6085 FAX 311-6050 休館日 10/21(月) ■開館3周年事業 映画会  「家族はつらいよV:妻よ薔薇のように」 日時 10月27日(日)13時30分〜16時  対象・定員 成人 先着7人 費用 200円 申込み 10月15日から窓口か電話 ■西区ウォーク 日時 11月16日(土)10時〜12時30分 対象・定員 成人 先着15人 費用 100円 申込み 10月15日から窓口か電話 桜ケ丘コミュニティハウス 〒240-0015 岩崎町15-30 TEL 331-5368 FAX 331-8990 休館日 10/21(月) ■みんなで楽しむコンサートU  音遊びとバイオリン・ピアノの演奏。 日時 11月9日(土)11時〜12時 定員 先着40人 費用 200円(大人1人につき幼児1人無料) 申込み 10月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■パッチワークブックカバーを作ろう 保育 日時 11月24日(日)10時〜12時 対象・定員 小学生以上 先着15人※3年生以下は要保護者同伴(保育は先着3〜5人) 費用 600円(保育は別途600円) 申込み 10月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) ■お楽しみ人形劇 無料 日時 11月30日(土)11時〜11時50分  対象・定員 先着40人(未就学児は要保護者同伴)  申込み 10月16日9時30分から窓口(電話は翌日から) 常盤台地域ケアプラザ 〒240-0067 常盤台53-2 TEL 339-5701 FAX 339-6068 ■ときわカフェ 日時 10月25日(金)11時〜14時 定員 先着50人 費用 100円 内容 フルートアンサンブル(12時〜)とコーヒー 申込み 直接会場へ 川島地域ケアプラザ 〒240-0045 川島町360-25 TEL 370-1550 FAX 744-6443 ■川島文化祭 日時 11月10日(日)11時〜15時 内容 コンサートや模擬店など 申込み 直接会場へ 仏向地域ケアプラザ 〒240-0044 仏向町1262-3 TEL 336-1565 FAX 342-1571 休館日10/29(火) ■仏向地域ケアプラザ祭り 日時 10月26日(土)10時30分〜14時  内容 ハロウィン仮装大会、ダンス・コーラスな どの発表、模擬店 申込み 直接会場へ ※ハロウィン仮装大会のみ10月25日までに窓口か電話 星川地域ケアプラザ 〒240-0001 川辺町5-11 TEL 333-9500 FAX 340-2100 休館日10/28(月) ■ミニデイ 日時 10月23日(水)10時30分〜13時  会場 かるがも2階 対象・定員 通所サービスを利用していない、エリア内在住の概ね65歳以上の人 先着20人 費用 600円 内容 体操や工作などのレクリエーション、ヘルスメイトによる手作りの食事 申込み 事前に窓口か電話 ■相続と成年後見制度 無料  税理士による講座と個別相談会。 日時 11月23日(土・祝)講座:13時30分〜14時30分、個別相談会:14時45分〜(1組30分) 会場 かるがも2階 定員 講座:先着30人、個別相談会:先着6組 申込み 10月23日10時から窓口か電話 偕恵いわまワークス 〒240-0004 岩間町1-7-15 TEL 336-0928 FAX 336-0929 ■第3回偕恵いわまワークス  わくわくマーケット開催! 日時 11月9日(土)10時〜14時 内容 模擬店や福引、自主製品販売など 申込み 直接会場へ 岩間市民プラザ 〒240-0004 岩間町1-7-15 TEL 337-0011 FAX 337-2500 休館日 10/15(火) ■邦楽いろはにほ〜其の二十五 日時 2020年1月11日(土)14時〜 費用 全席指定2,600円 内容 出演:米澤浩(尺八)、熊沢栄利子(二十絃箏)ほか 申込み 10月18日からチケット発売 ■岩間シネクラブ特別編10  サイレントシネマ&活弁ワールド 日時 2020年2月2日(日)14時〜 費用 全席指定1,500円(当日1,800円) 内容 出演:坂本頼光(活動弁士)/演目:「一心太助」「ロイドの要心無用」 申込み 10月17日からチケット発売 保土ケ谷図書館 〒240-0006 星川1-2-1 TEL 333-1336 FAX 335-0421 休館日 10/15(火)、11/5(火) ■定例おはなし会 無料 日時 10月16日(水)15時30分〜16時  対象 一人で話を聞ける子ども 内容 絵本、紙芝居の読み聞かせなど 申込み 直接会場へ ■親子おはなし会 無料 日時 10月17日(木)@10時30分〜A11時〜※各回同一内容 対象 2歳以下の乳幼児と保護者 申込み 直接会場へ ■秋のとくべつおはなし会 無料  地域で活動するボランティアと一緒に絵本、紙芝居の読み聞かせをします。 日時 11月6日(水)15時30分〜16時 対象  一人で話を聞ける子ども 申込み 直接会場へ ほどがや市民活動センター アワーズ 〒240-0006 星川1-2-1 TEL 334-6306 FAX 339-5120 休館日 10/21(月) Eメール toiawase@hodogaya-ours.jp ■みんなのひろば「保土ケ谷の環境を次世代に残すために私たちが出来ること」 無料   第11回“環境”って何?〈応用編〉〜身近なみどりと私たちの関係づくり〜 日時 11月15日(金)18時30分〜20時30分  対象・定員 区内で環境活動をしている団体・個人、環境に興味がある人 先着30人 申込み 10月15日から窓口・はがき・FAX・Eメール 〒住所・氏名・年代・電話番号・Eメールアドレス・環境に関する活動をしている場合は活動内容を明記 ほどがや国際交流ラウンジ 〒240-0004 岩間町1-7-15 岩間市民プラザ1階 TEL 337-0012 FAX 337-0013 休館日 10/15(火) ■外国語講座(後期) 受講者募集 期間 10月〜2020年3月 会場 イコットハウス、ほどがや国際交流ラウンジ 内容 英会話(初級・中級)、スペイン語(初級・サロン)、ハングル講座(入門・準初級・初級・中級)、中国語(入門・初級・中級) 申込み 10月16日から電話かHP※費用など詳細は問い合わせ ■日本語教室 無料 日時 10月11日から11月9日の木曜夜、金曜午前、土曜午後※10月25日はお休み 対象 外国人 ■子どもの勉強会 無料 日時 10月12日・19日、11月2日の土曜10時〜12時 対象 日本語を母語としない小・中学生 川島町公園こどもログハウス 〒240-0045 川島町825-1 電話・FAX373-8566 休館日 10/21(月) ■おはなし会 無料 日時 11月5日(火)11時〜11時20分  対象 幼児と保護者 申込み 直接会場へ 瀬戸ケ谷スポーツ会館 〒240-0024 瀬戸ケ谷町71 TEL 712-2412 FAX 10/21(月) ■ガイドと歩く「両国散策」  江戸の下町、両国界隈を訪ねます。 日時 11月8日(金)9時30分:JR保土ケ谷駅改札前集合、12時30分:JR両国駅にて解散※雨天中止 定員 先着15人 費用 300円 申込み 10月15日から窓口(電話は翌日から) ■ナイトヨガ 日時 11月8日・15日の金曜(全2回)18時30分〜19時30分 定員 先着15人 費用 200円  申込み 10月15日から窓口(電話は翌日から) 常盤公園 〒240-0067 常盤台42-1 公園詰所 TEL・FAX 331-5995 ■自然観察会 無料 日時 10月12日(土)10時〜12時 会場 公園詰所前 持ち物 筆記用具・あれば虫めがね  申込み 直接会場へ 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 TEL 862-5052 FAX 862-3101 休館日 10/24(木) ■フォーラムまつり2019  ハンドメイドの作品販売や製作体験、ダンスの発表など、1日楽しめるお祭り。 日時 10月20日(日)9時30分〜15時30分 申込み 直接会場へ こども自然公園青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 TEL 811-8444 FAX 812-5778 ■アロマ教室D 日時 11月22日(金)10時30分〜12時  対象・定員 16歳以上の初心者10人(抽選) 費用 2,000円 内容 睡眠の質を上げる「クロモジ」、お休み前のミツロウクリーム作り  申込み 10月28日消印有効 ■自然を写そう!デジカメテクニックE 日時 12月7日(土)9時30分〜12時 対象・定員 小学5年生以上 10人(抽選) 費用 1,000円 内容 自然をきれいに撮る方法/講師:写真家 鈴木清美 申込み 11月11日消印有効 【共通】申込み 各締切日までに往復はがきかHP 〒住所・氏名(フリガナ)・電話番号・年齢・性別・事業名・Eメールアドレスを明記 こども植物園 〒232-0066 南区六ツ川3-122 TEL 741-1015 FAX 742-7604 休館日 10/21(月) ■落ち葉感謝祭と秋祭り 日時 11月3日(日・祝)・4日(月・休)10時〜15時 内容 3日(落ち葉感謝祭):秋遊びゲームラリー、4日(秋祭り):花苗交換会、両日:収穫物の販売・ミニ縁日・クラフトコーナーなど 申込み 直接会場 ■マメ知識と豆腐作り体験 日時  11月23日(土・祝)13時30分〜15時30分 対象 小学生と保護者 10組(抽選)  費用 500円 申込み 11月9日までに窓口・はがき・FAX・HP 〒住所・氏名(フリガナ)・電話番号・事業名・年齢を明記 区社会福祉協議会からのお知らせ 〒240-0001 川辺町5-11 かるがも3階 TEL 34-9876 FAX 334-5805 善意銀行 7月匿名様1件から寄付がありました。ありがとうございました。 Assisted by 横国naviGATE 横国生のほどがや推(お)しスポット 問合せ 区役所広報相談係 TEL 334-6221 FAX 333-7945 常盤祭-神楽-  実行委員会企画部と約150の団体によるさまざまな企画が行われる、にぎやかな秋の学園祭!ぜひ私たちのキャンパスにお越しください。 子ども連れには図書館企画がおすすめ! 日時 11月2日(土)13時〜21時/3日(日・祝)9時〜21時/4日(月・休)9時〜15時 会場 常盤台79-1 横浜国立大学 常盤台キャンパス アクセス 相鉄線「和田町」駅より徒歩20分 「岡沢町」バス停より徒歩3分 TEL 横浜国立大学 大学祭実行委員会 331-9096 「常盤祭」で検索 保土ケ谷区インスタグラムアカウント(@hodogaya_official)でも写真を紹介! 2019(令和元)年10月号 / ほどがや区版 広報よこはま 12面 保健・子育てインフォメーション 申込み・問合せ 健康づくり係 TEL 334-6345〜7 FAX333-6309 ■肺がん検診  要予約 (受診は年1回) TEL 334-6345 日時 11月20日(水)〈受付〉9時〜10時30分※予約時に指定〈予約〉10月23日から 会場 区役所本館3階 対象・定員 40歳以上(2020年4月1日時点) 先着50人 費用 エックス線撮影680円 ※協力医療機関でも実施 ■肺がん・胃がん・子宮がん・乳がん・大腸がん・前立腺がん検診、横浜市健康診査 要予約  内容などの詳細は広報ほどがや区版5月号「保存版保健だより」に掲載 ■エイズ・梅毒検査  要予約 無料 匿名での検査 TEL 334-6347 日時 毎週火曜(閉庁日を除く)〈受付〉9時〜9時15分 会場 区役所本館3階 内容 結果を翌週以降の火曜(閉庁日を除く)に説明〈受付〉8時45分〜9時 ■食と生活の健康相談 要予約 無料 TEL 334-6346  食生活・運動・禁煙などの相談(糖尿病・脂質異常症・高血圧・肥満など) 日時 @10月17日(木)、A11月14日(木) 9時〜、10時〜、11時〜 会場 区役所本館3階栄養相談室 ■子どもの食生活相談 要予約 無料 TEL 334-6346 日時 10月18日(金)9時〜、10時〜、11時〜  会場 区役所本館3階栄養相談室 内容 0〜18歳の食事の相談 持ち物 母子健康手帳 ■離乳食教室 要予約 無料 TEL 334-6346 日時10月18日(金)13時30分〜15時 会場 区役所本館3階会議室 定員 生後7〜8か月児(離乳食1日2回程度) 先着30人 内容 離乳食の話、調理実演、試食、個別相談 持ち物 離乳食用スプーン、タオル、スタイ、母子健康手帳 ■歯っぴいいきいき1歳児 要予約 無料 TEL 334-6347 日時 11月6日(水)9時45分〜11時15分〈予約〉10月15日から 会場 区役所本館3階 定員 2018年10〜12月生まれ 先着30人  持ち物 ナイロン歯ブラシ(親子とも)、母子健康手帳 申込み・問合せ こども家庭係 TEL 334-6323 FAX 333-6309 ■妊産婦健康相談 要予約 無料 日時 11月8日(金)9時〜11時 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 妊娠中・産後1年以内の方 持ち物 母子健康手帳 ■乳幼児歯科相談 要予約 無料 TEL 334-6297 日時 11月12日(火)13時30分〜14時45分 会場 区役所本館3階母子相談室 対象 未就学児 持ち物 ナイロン歯ブラシ、母子健康手帳 ■乳幼児健康診査 無料 ※予約不要 対象 4か月児 日程 10月16日、11月6日の水曜 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 1歳6か月児 日程 10月23日(水)、11月7日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分 対象 3歳児 日程 10月17日(木) 受付時間 12時45分〜13時30分 会場 区役所本館3階 持ち物 問診票、母子健康手帳、おむつ・パンツの予備、バスタオル(4か月児)、ナイロン歯ブラシ(1歳6か月児、3歳児)、尿・尿検査申込書(3歳児) ※体調不良や都合の悪いときは次回以降の日程にお越しください。 ※転入された方にはご案内が届かない場合がありますので、お問い合わせください。 ■ほどがや こども ニコニコフェスタ 無料 日時 11月9日(土)10時〜14時 会場 保土ケ谷公会堂 内容 ファミリーコンサート、帷子戦士デザイヤーショー、胎児体験、沐浴体験、ベビーマッサージ、手遊び、こども向け工作、エプロンシアター、大型絵本読み聞かせなど 申込み 直接会場へ 問合せ ニコニコフェスタ運営委員会事務局 こっころ TEL 340-0013 地域子育て支援拠点こっころからのお知らせ 〒240-0001 川辺町2-5 パークタワー横濱星川1階 TEL 340-0013 FAX 332-3190 休館日 日・月曜(月曜祝日の場合は火曜) ■絵本作家 保科琢音(ほしな たくお)と12人のお父さん達 〜お父さんと笑おう「おとわらの日」〜 無料 日時 10月19日(土)10時30分〜11時30分 対象 未就学児と保護者 内容 絵本作家と保土ケ谷のお父さん達の面白い話&絵本と紙芝居の読み笑わせなど 申込み 直接会場へ ■横浜子育てサポートシステム 入会説明会 無料  子どもを預けたい人と子育てを応援したい人(預かる人)を対象とした説明会です。 会員になるためには、この説明会への参加が必要です。同室保育もあります。 日時 11月28日(木)10時30分〜11時30分 対象・定員 子ども(生後57日〜小学6年生)を預けたい人、預かる人(市内在住の成人で健康な人) 先着15人 申込み・問合せ 10月16日から窓口か電話 TEL333-3885 ●インフルエンザの予防接種を受けましょう インフルエンザの予防接種は、発病を一定程度抑えたり、重症化を予防する ことに有効です。 ・予防接種後、免疫がつくまでに2週間程度かかります。 ・ワクチンの免疫効果は約5か月のため、流行前の12月上旬までに接種を 受けておきましょう。 〜高齢者インフルエンザ予防接種のご案内〜 日時 10月1日(火)〜12月31日(火) 会場 市内の協力医療機関※直接申込み 対象 市内に住民登録があり、接種日現在で次の@かAに該当する人 @65歳以上、A60〜64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に1級相当の障害がある人 費用  2,300円 ※次の@〜Bいずれかに該当する人は、所定の書類を協力医療機関に持参すると無料接種できます。 @同じ世帯に住む全員が市民税非課税の人(介護保険料額決定通知書(保険料段階が第1〜4の人が対象)などの写し) A生活保護受給中の人(休日・夜間等診療依頼証の写し) B中国残留邦人などの人で、支援給付を受けている人(本人確認証の写し) 持ち物 健康保険証など氏名・年齢が確認できるもの 問合せ 横浜市予防接種コールセンター 受付時間:9時〜17時(土日祝日・年末年始を除く) TEL 330-8561 FAX 664-7296 ●「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」 〜11月9日から15日は全国一斉「秋の火災予防運動」〜 火災予防のポイント ■住宅用火災警報器を設置し、定期的に作動確認をしましょう 取り付け後10年経過した警報器は、本体の取り換えをおすすめします。 ■区内ではたばこが原因となる火災が増加しています 灰皿にたまった吸殻は、こまめに処理し、たばこの投げ捨ては絶対にやめましょう。 ■こんろが原因となる火災が増加しています 「調理中はその場を離れない」「こんろ周辺の整理整頓」を徹底しましょう。 ■地域で連携して「放火されない放火させない環境づくり」に向けて  取り組みましょう 問合せ 保土ケ谷消防署予防係 TEL 334-6696 スポーツ情報 区民大会 問合せ 区体育協会事務局(保土ケ谷スポーツセンター内) 電話・FAX 332-1130(月〜金曜の13時〜17時) ※申込書は事務局で配布 大会名 秋季ソフトテニス大会(シニアの部) 日程(申込締切)11月9日(土)(10月28日必着) 会場 三ツ沢公園庭球場 費用 2,000円/ペア 申込み・問合せ先 西村 泰 TEL 801-1423 大会名 秋季ボウリング大会(個人戦) 日程(申込締切) 11月10日(日)(11月8日必着) 会場 ハマボール 費用 会員:2,500円/人 会員ジュニア:2,300円/人 一般:2,800円/人 一般ジュニア:2,500円/人 申込み・問合せ先 石丸 茂喜 TEL 712-2351 大会名 男子ダブルステニス大会 日程(申込締切) 12月1日(日) (11月15日必着) 会場 岡村公園 費用 5,000円/組 申込み・問合せ先 蘭 透美 TEL 715-2647 平沼記念体育館 〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1 TEL 311-6186 FAX 316-8521 休館日 10/21(月) ■当日受付教室  ※直接会場へ。 持ち物 動きやすい服装、室内シューズなど 大会名 ファジーテニスタイム 日時 10月〜11月の木曜11時〜12時45分 1回の費用 600円/人 対象・定員 16歳以上 先着24人 大会名 フットサルタイム 日時 10月〜11月の水曜21時〜22時40分 1回の費用 720円/人 対象・定員 18歳以上 先着40人 ●減らそう!「食品ロス」 もったいない!まだ食べられるのに廃棄される食品ロスの現状 日本では… 「食品ロス」は、年間643万トン 事業系352万トン 家庭系291万トン ※平成28年度農林水産省推計 国民一人当たりの食品ロス量 約140G/日 茶碗1杯分のご飯の量に相当 必要なものを必要な分だけ買おう 食材を無駄なく使い切ろう 料理を全部食べ切ろう 問合せ 区役所資源化推進担当 TEL 334-6304 FAX 332-7409 10月号には原則として10月11日〜11月10日の情報を掲載しています。 編集・発行 保土ケ谷区役所 広報相談係 〒240-0001 保土ケ谷区川辺町2-9 TEL 334-6222 FAX 333-7945 (代)TEL 334-6262 ホームページ 保土ケ谷区役所 検索 SNSでも保土ケ谷の魅力・情報発信中 インスタグラム ツイッター 区の人口 205,745人 区の世帯数 96,268世帯 (2019年9月1日現在)